There are more than six billion people in the world.
世界には60億人以上の人がいます。
Her name is known all over the world.
彼女の名は世界中で知られています。
Our world is getting smaller and smaller every year.
世界は毎年ますます狭くなってきている。
Mt. Everest is higher than any other mountain in the world.
エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。
Money counts for much in political circles.
政界では金が非常に重要である。
Mahjong is a game well-known all around the world.
麻雀は世界でとても有名な、ゲームのひとつです。
English is a kind of universal language.
英語は世界共通語のようなものだ。
The world doesn't revolve around you.
世界は君を中心に回っているわけではないんだよ。
Every time a species dies out, we lose forever a part of our natural world.
1つの種が絶滅するたびに、我々は自然界の一部を永久に失うことになる。
English is by far the most widely-spoken language in the world.
英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。
Shakespeare, whose plays are world-famous, lived some four hundred years ago.
シェイクスピアは、その戯曲が世界的に有名だが、約400年前の人である。
With the development of networks a huge and unprecedented volume of messages flies around the world.
ネットワークの発達で、かつてないほど大量の文が世界中を駆け巡っています。
I travel to all parts of the globe.
私は世界中を旅行する。
It is important to know your own limitations.
自分の限界を知る事は重要である。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.
私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
She made references to World War II in her speech.
彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
The most common first name in the world is Mohammed.
世界で一番多いファーストネームはモハメッドだ。
It's one of the largest cities in the world.
世界で最も大きな都市の一つだ。
The world's educational standards disappoint me.
世界の教育水準には失望させられる。
He lives in a world of fantasy.
彼は空想の世界に生きている。
We should make every effort to maintain world peace.
私達は世界平和の維持のためにあらゆる努力をすべきだ。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.
平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
He is familiar with the entertainment world.
彼は芸能界に精通している。
I want to travel around the world.
世界を一周したい。
If it wasn't for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
Money really talks in this business.
この業界では金がものをいうんだ。
Political candidates should talk about family values.
政界の立候補者は家庭の価値について議論すべきだ。
That would lead to the production of more carbon dioxide, the main gas responsible for global warming.
それはより多くの二酸化炭素の産出につながり、それが世界的な温暖化の原因になる主な気体なのだ。
The world seen through the lace curtain was dark.
レースのカーテンから透けて見えた世界は暗かった。
He is without doubt the most successful movie director in the world.
彼は疑いもなく世界で最も成功した映画監督だ。
He traveled around the world.
彼は世界一周をした。
They confirmed the importance of strengthening global precautions in order to prevent devastating losses.
壊滅的な被害を防ぐために世界的な警戒を強化していく重要性を確認した。
He has set up three world records in swimming this year.
彼は今年水泳で3つの世界記録を立てた。
Without music, the world would be a boring place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
He has powerful connections in the publishing industry.
彼は出版業界に有力なコネがある。
Tokyo, as you know, is one of the financial centers of the world.
ご存知のように、東京は世界の金融の中心地だ。
80% of the world's computerized information is in English.
世界のコンピューター情報の80%が英語です。
Fighting with monsters all over the world ... I just can't wait.
世界中のモンスターと戦えるのかぁ・・・。腕がなるなぁー。
When it comes to Chinese books that are overvalued worldwide I suppose it's Sun Tzu, isn't it?
世界的に過大に評価された中国書といえば、『孫子』ですかね。
He won four successive world championships.
彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
There is a limit to everything.
あらゆるものに限界がある。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.
日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
Paris is the center of the world, in a way.
パリはある意味では世界の中心である。
Tom lives in a world of fantasy.
トムは空想の世界に生きている。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.
英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
Should World War III come about, there would be no winners at all.
万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
He had reached the limits of his patience.
彼は我慢の限界に来ている。
Indeed, in some parts of the world we can see the effects already.
実際に、すでにその影響を見ることのできるいくつかの地域が世界にはあるのです。
We became Americanized after World War II.
第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The Romans would never have had enough time for conquering the world if they had first been required to study Latin.
ローマ人がもし始めからラテン語を学んでいたとしたら、世界征服など不可能だっただろう。
He is known to almost everybody throughout the world.
彼は世界中のほとんどすべての人に知られている。
Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction.
Italy has some of the best art galleries of the world.
イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
I'd like to travel around the world.
私は世界一周の旅がしたい。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.
逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
This is longer than any other bridge in the world.
これは世界のどの橋よりも長い。
We are all eager for world peace.
私たちは皆世界平和を熱望している。
If only there were no wars in the world.
この世界に戦争なんてなければよいのに。
There is a vision of the future world in his books.
彼の本には未来の世界への理想が込められている。
Which is the most difficult language in the world?
世界で一番難しい言語は何ですか。
If Cleopatra's nose had been a little lower, the history of the world might have been different.
クレオパトラの鼻がもう少し低かったなら世界の歴史は変わっていたであろう。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.
彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
It is high time we thought more about the damage to the world's climate.
世界の気候への悪影響について、私たちはもっと考えてよい頃である。
The world is changing more and more quickly.
世界はますます急速に変化している。
She set the world record for the high jump.
彼女は走り高跳びの世界記録を樹立した。
The Niagara Falls are famous as a world leading tourist resort.
ナイアガラの滝は世界有数の観光地として名高い。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.
世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
Columbus proved that the world is not flat.
コロンブスは世界が平らでないことを証明した。
The world has no need for me.
世界は僕を必要としていないんだ。
His death was broadcast all over the world.
彼の死は世界中に放送された。
The world is a den of crazies.
世界は奇人の巣だ。
He had friends all over the world.
彼は世界中に友達がいる。
He made a journey around the world.
彼は世界一周旅行をした。
What do you think we should do to make for world peace?
世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
Darwin changed the world.
ダーウィンは世界を変えた。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.