Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Some people are apt to think of their own way of life as the normal one and to look down on life-styles that differ from it. 人々の中には自分達の生活のしかたを正常なものと考え、異なる生き方を見下しがちな人がいる。 So far as I am concerned there is no objection. 私に関する限り異論はない。 He was open to a different way of thinking. 彼は異なった考え方を拒まなかった。 Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.) 普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事) In that respect, my opinion differs from yours. その点では私の意見は君のとは異なる。 What's different from Japan is that the doctors of Singapore generally all know each other. シンガポールの医師は殆どの場合皆お互いを知っている、というのが日本と異なります。 Japan and China differ from each other in many ways. 日本と中国はさまざまな点でお互いに異なっている。 London is different from Tokyo climatically. ロンドンは気候が東京と異なる。 After all, different people have different ways of eating, according to the kinds of food which they have traditionally eaten. 結局のところ、人間が異なれば、彼らが伝統的に食べてきた食べ物の種類によって、食べ方も異なるということだ。 As for me, I have no objection. 私はといえば、異論はない。 So far as I am concerned, I have no objection to the plan. 私はどうかと言うと、その計画に異存はない。 We differed as to the solution to the problem. その問題の解決策について我々は意見を異にした。 To different minds, the same world is a hell, and a heaven. 異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。 Her behavior is abnormal for a young girl. 彼女の行動は若い娘としては異常です。 So far as I am concerned, I have no objection to the plan. 私に関する限りその計画に異存はない。 It pains me to disagree with your opinion. 君と意見を異にするので私には心苦しい。 For my part, I have no objection. 私としては異論はありません。 In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1. 我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。 Our trip was unattended by adventures. 我々の旅には異常な出来事はなかった。 However, the color was different from the sample color in your catalog. しかしながら、色が貴社のカタログのサンプルの色と異なっていました。 Your ideas are different from mine. 君の考えは私のと異なる。 Objection! 異議あり! Her unusual behavior caused our suspicions. 彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。 So far as I am concerned, there is no objection to the plan. 私に関する限り、その案に異論はありません。 Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister. 僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。 As far as I am concerned, I have no objection. 私に関する限り、異議はありません。 Social customs vary from country to country. 社会の習慣は国によって異なる。 The streets are filled with an air of exoticism. 異国情緒あふれる街並みが続く。 Wages vary in relation to the age of the worker. 給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。 Mr. Thomas had no objection to Mr. White being elected chairman. トーマス氏はホワイト氏が議長に選出されるのに異存はなかった。 This offer is not subject to the usual discounts. これは、通常の値引きとは異なります。 He lifted the car with his phenomenal strength. 彼は驚異的な力で自動車を持ち上げた。 She lived in five different countries by age 25. 二十五歳までに、彼女は異なる五つの国で暮らしてきた。 There are a lot of different peoples in the world. 世界にはたくさんの異なった民族がいる。 We've been having strange weather the past few years. ここ何年か異常気象がつづいている。 International postal rates differ according to destination. 国際郵便料金は宛先によって異なる。 The author lumps all the different European literatures together. 著者は種々に異なるヨーロッパ文学をいっしょくたに扱っている。 His latest work belongs to a different category. 彼の最新作はしゅを異にする。 Tastes in music vary from person to person. 音楽における好みは人によって異なる。 He dissented from the opinion of the majority. 彼は大多数の意見に異議を唱えた。 My view was different from his as to what should be done. 私の見解は、何がなされるべきかということに関して彼のとは異なっていた。 Our school trip was spoiled by an unusual snowfall. 私たちの遠足は異常な降雪で台無しになった。 There might have been an error during transmission. 受信異常があったのだと思います。 I think that cultural exchanges are important. 異文化交流は大切だと思います。 War is not a natural disaster like an earthquake or a tsunami. It does not come without warning. 戦争は決して地震や津波のような天変地異ではない。何の音沙汰もなく突然やってくるものではない。 It is reasonable to think that there exist other anomalies in this category. このカテゴリーには他にも異常が存在すると考えることが妥当である。 He cut a brilliant figure. 彼は異彩を放っていた。 A book descriptive of the wonders of nature. 自然の驚異を記述した本。 Opinions vary from person to person. 人によって意見が異なる。 The study by Meyer and his colleagues was unusual. マイヤーとその同僚の研究は特異なものだった。 He was filled with wonder. 彼は驚異の念で一杯だった。 No nation can exist completely isolated from others. 他の国から完全に独立して存在できる国などはなく、私達は異なった文化圏の人々と接触を持たないわけには行かない。 You stood out in our circle. われわれの仲間ではあなたは異色の存在だった。 Smith's approach differs greatly from others in that he did not take the affixation into consideration. スミスのアプローチは、接辞付加ということを考慮に入れない点でほかと非常に異なっている。 It was an event that proved extraordinary. それは異常な展開を見せた出来事でした。 Tom disagreed. トムは異議を唱えた。 She had an unnatural desire for money. 彼女は金に対して異常なほど欲望をもていた。 We love our country with every grade of love. 私たちの国に対する愛情の程度はそれぞれ異なる。 For my part, I have no objection to the proposal. 私としては、その提案に異議はない。 The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting. ストレスを解消するための方法は男性と女性とでは異なる。男性が使う主な手段は飲酒であるが、女性は雑談によってストレスを処理している。 I want to play a game where a noble, female, knight with the nickname of light-speed freely manipulates gravity. 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士が登場するゲームをしたい。 Man is different from animals in that he has the faculty of speech. 人間は話す能力がある点で動物と異なる。 Just as one gesture can have many different meanings, many different gestures can have the same meaning. 1つのしぐさが様々な意味があるのと同じように多くの異なったしぐさが同一の意味を持つ事もある。 There is not much difference between the two. この二つは大同小異だ。 That's right, that strange sound was the final death scream of the cooling fan. そうです、異常音は空冷ファンの最後の断末魔だったのです。 Human beings differ from animals in that they can think and speak. 人間は考えたりしゃべったりできるという点で動物と異なる。 Our representative argued against the new tax plan. 我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。 They went ahead with the plan since there were no objections. 異議がなかったので、彼らはその計画を進めた。 I am widely different from my little sister in character and habits. 私は妹と性格および習慣が大きく異なる。 I'm teaching basic participial constructions now, but, with regard to those below, what different ways of translating them would everybody use? 今、基本的な分詞構文を教えているのですが、皆さんは以下の分詞構文の訳については、どのように異なる訳し方をされますか? Environmental pollution is causing abnormal weather conditions. 環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。 The gas gives off a strong, bad smell. その気体は強い異臭を放つ。 We often have unusual weather these days. 最近は異常気象がよくある。 My opinion on what should be done is different from his. 何をなすべきかについて私の意見は彼の意見と異なる。 Marriages are made in heaven. 縁は異なもの。 Water and ice are the same substance in different forms. 水と氷は形は異なるが、同じ物質だ。 Air and heir are homophones of each other. air と heir は同音異義語である。 People greatly differ in their views of life. 人々は人生の考え方の点では大いに異なっている。 Marriage customs differ by country. 結婚の習慣は国によって異なる。 The attitude of the court toward young criminals is different from its attitude toward adult criminals. 裁判所が未成年の犯罪者に対してとる姿勢は成人の犯罪者に対する姿勢とは異なる。 The insurance payments depend on the use intended (work or leisure). 保険の料金は使用目的(仕事かレジャーか)によって異なります。 It is abnormal to eat so much. そんなに食べるのは異常だ。 The rocks are weathered into fantastic forms. 岩が風化して奇異な形になる。 My opinion differs from his. 私の意見は彼と異なる。 Not that I have any objection. だからといって異議があるわけではない。 The reason for this is that we found no variation of those morphemes. このことの理由は、それらの形態素に変異形がまったく見出されなかったからである。 A strange sight greeted her eyes. 異様な光景が彼女の目に留った。 Table manners vary from one country to another. テーブルマナーは国によって異なる。 These are all much the same. これらはみな大同小異だ。 British English differs from American English in many ways. イギリス英語はアメリカ英語といろいろな点で異なる。 There was no objection on the part of the owner. 所有者の側には異存はなかった。 A dog is distinct from a cat in physical characteristics. 犬はその特性が猫とは異なる。 That store is exceptionally expensive. あそこの店は異常に高いよ。 If there is no objection, we will close the meeting now. 異論がなければここで会を閉じることにしよう。 All quiet on the Western Front. 西部戦線異状なし There was no objection on the part of the students. 学生側にはなんの異論もなかった。 Nobody argued against choosing him as chairman. 彼を議長に据えることに誰も異議を唱えなかった。 Countries vary in customs and habits. 国によって習慣は異なる。 Of course our lifestyle is different from America. もちろん私たちの生活様式はアメリカのとは異なっている。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。