UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '的'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is no less charming than her sister.彼女は姉に劣らぬほど魅力的だ。
On the whole, your idea is sound.全体的にみると、君の考えはよろしい。
She is acting from some selfish motive.彼女は何か利己的な動機で行動している。
It looked tough to achieve his aim.目的を果たすのはきつそうだった。
Finally, he achieved his goal.ついに彼は目的を達成した。
The best efforts of the human race, in addition, were necessary to assist the gods in their cosmic task.さらに、人類の最善の努力が神々の宇宙的御業を補助するのに必要であった。
Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction.今日若者たちは、自分には何の罪もないのに、国際的な悪感情と核破壊の脅威によって分裂した世界に生きている。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all.視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。
I felt ill and was admitted to the hospital, but in the event, it was nothing serious.気分が悪くて入院したが結果的にはたいしたことはなかった。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
There is no denying the fact that no one is free from racial prejudice.人種的偏見のない人はいないという事実は否定できない。
The company's profits soared.会社の収益は飛躍的に増加した。
Generally speaking, the climate in England is mild.一般的に言ってイングランドの気候は穏やかだ。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
He became financially independent.彼は経済的に自立した。
The truth is that the statement is his personal view.本当はその声明は彼の個人的見解にすぎない。
She is economically independent of her parents now.現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
The news of the accident was a great shock to me.その事故のニュースは、私には大変衝撃的なものだった。
His aim in life was to become a great doctor.彼の人生の目的は名医になることだった。
Our club is affiliated with an international organization.我々のクラブは国際的な組織に加入した。
Generally speaking, a waiter in Japan gives good service.一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。
A good person is a moral person.善人とは道徳的な人である。
The general situation is advantageous to us.全体的な状況は私達に有利だ。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
Despite adversity, the ingenious man achieved worldwide fame.逆境にもかかわらず、その発明の才に富む男は世界的名声を手に入れた。
There is no such thing as the right speed for intelligent reading.知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。
She's an individualist.彼女は個性的な人だ。
She has a tendency to look on the dark side of things.彼女は物事を悲観的に見る傾向がある。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
As compared with the English, we are too near-sighted.イギリス人と比べてみると、我々は近視眼的すぎる。
She is attractive, but she talks too much.彼女は魅力的だがしゃべりすぎる。
This tool lends itself to many purposes.この道具は多くの目的にかなう。
The future is far more practical than I imagined.想像してたよりもよりもずっと未来は現実的だね。
She aimed at the target.彼女は的にねらいを定めた。
The president gave up the idea because it was not practical.社長はその考えを実際的ではないという理由であきらめた。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost.キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。
Generally speaking, Westerners don't eat fish raw.一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。
The most instinctive act of nearly every creature is to protect its young, and with humans, this response persists for a lifetime.ほとんどどの生物にもある最も本能的な行動が子を守ることであり、人間に関してはこうした行動は一生続くのである。
This letter is personal, and I don't want anyone else to read it.この手紙は個人的なものであり、他の誰にも読まれたくない。
Job hopping was not so common in Japan as in America.日本ではアメリカほど転職は一般的ではなかった。
He achieved his purpose.彼は目的を達成した。
He is very talented musically, able to play at least 5 instruments.彼は非常な音楽的才能に恵まれており、少なくとも5種の楽器を演奏することができる。
She smiled a charming smile.彼女は魅力的な微笑を浮かべた。
My uncle says he's about to embark on a new business venture.叔父は新しい冒険的事業を始める矢先だ、と言っている。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
International disputes must be settled peacefully.国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
Flower arrangement is a traditional art in Japan.生け花は日本では伝統的な芸道である。
I went to the department store with a view to buying a present.私はプレゼントを買う目的でデパートへ行った。
You were my Yoda and I'll miss your right-on-target advice.あなたは私にとってヨーダのような存在でした、あなたの的を射たアドバイスを恋しく思うでしょう。
Although this sentence has no grammatical mistakes, I think it would practically never be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
He is anxious to get back into circulation.彼は社会的に戻りたがっている。
It is essentially a question of time.それは本質的に時間の問題だ。
Tom is a sociopath.トムは反社会的人間だ。
All in all, I thought it was a good book.全体的に見てそれはよい本だと思った。
Recently he's become a really nice person.彼は最近、人間的に立派になったね。
This is the chief aim of university education: to train the mind.知能を訓練すること:これが大学教育の主要な目的である。
Kate is no less charming than her sister is.ケイトはお姉さんと同様に魅力的です。
Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting.彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。
She volunteered to do the job.彼女は自発的にその仕事をしようと申し出た。
The new supervisor? He's not very original - pretty much like the rest.今度の上司?個性的どころか、ありがちなタイプね。
That baby is fat and healthy.あの赤ん坊はまるまるしていて健康的だ。
His remarks on the subject are much to the point.その問題についての彼の意見はずばり的を射ている。
His argument was far from rational.彼の議論はちっとも合理的ではなかった。
We considered going, but finally decided against it.われわれは行く事を考えたが、最終的に行かない事に決めた。
The story has in it something of the element of tragedy.その物語には何か悲劇的な要素が含まれている。
The bullet found its mark.弾が的に当たった。
She played a part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。
When matter is changed chemically, chemical energy is given off.物質が化学的に変化する時には、化学エネルギーが放出される。
As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery.科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。
The Lockheed scandal is a worldwide corruption scandal involving the major American plane manufacturer Lockheed. It came to light in February 1976 and revolved mainly around the acceptance of passenger plane contracts.ロッキード事件とは、アメリカの航空機製造大手のロッキード社による、主に同社の旅客機の受注をめぐって1976年2 月に明るみに出た世界的な大規模汚職事件。
The patriot sticks to his moral principles.その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。
He hit the center of the target with his first shot.彼は最初の一発で的の中心を撃ち抜いた。
He worked hard to obtain his objective.彼は目的を達成するために一生懸命働いた。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。
Jack has no object in life.ジャックは人生に何の目的も持たない。
You ought not to act selfishly.利己的な行動をするべきではない。
Isn't that the most humane punishment for criminals?それは罪人に対する最も人道的な刑罰ではないか。
The design was also given the finishing touch to have launch impact and dynamism provided by the novelty of the arch shaped logo design.デザインも、アーチ型のロゴデザインにより現代的で「登場感」「躍動感」あるものに仕上げました。
Opinion is ultimately determined by the feelings, and not by the intellect.意見は究極的には感情によって決定されるのであって、理知によってではない。
Tell me the object of your plan.君の計画の目的を言って下さい。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
Are parents rational about their children?親は子供に対して理想的であろうか。
The computer system shuts down automatically at 8pm.コンピューター・システムは午後8時に自動的に停止する。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
A favorable review of your play will appear in the next issue.あなたの劇に対する好意的な批評が次号に出ます。
Personal liberty is diminishing nowadays.昨今、個人的自由は少なくなっている。
Try to be a more rational consumer.もっと合理的な消費者になるように努めなさい。
Her singing was very impressive as usual.彼女の歌はいつものように感動的だった。
The United States is typical of the democratic countries.米国は代表的な民主国家である。
For one thing, I couldn't afford to do that.一つにはそれをする経済的な余裕がなかった。
Generally speaking, women live longer than men.一般的に言って女性は男性よりも長く生きる。
She wrote on gender bias in science.彼女は科学における性的偏見について書いた。
An overwhelming majority voted to abolish the brutal punishment.圧倒的多数がその残酷な刑罰を廃止することに票を投じた。
Tom was forced to resign.トムさんは強制的に仕事を辞めさせました。
As always, Keiko showed us a pleasant smile.ケイコちゃんは、相変わらず、魅力的な微笑みを見せてくれました。
That hotel has a homey atmosphere.あの旅館は家庭的だ。
Generally speaking, high school students study harder than college students.一般的に言って、高校生は大学生より一生懸命勉強する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License