Even if he is in trouble, Mac is always optimistic.
たとえ困っていても、マックはいつも楽天的だ。
Generally speaking, savings are increasing.
一般的に言って、預金は増加している。
He is anything but a gentleman.
彼は決して紳士的ではない。
What is the purpose of your visit?
滞在目的は何か。
But for his steady support, my venture would have resulted in a failure.
彼の安定的な支持が無ければ、私の事業は失敗に終わっていただろう。
You must not lose sight of your main object.
あなたは自分の主要な目的を見失っては行けない。
This letter is personal, and I don't want anyone else to read it.
この手紙は個人的なものであり、他の誰にも読まれたくない。
I will accomplish my purpose at any cost.
私はどんな犠牲を払っても、私の目的を達成するつもりだ。
You're wide of the mark.
君の推測は的はずれだ。
Social customs vary greatly from country to country.
社会的な習慣は国によって大いに異なる。
He is the magnet of attention.
彼は注目の的になっている。
I want specific information.
具体的な情報が欲しい。
This tool lends itself to many purposes.
この道具は多くの目的にかなう。
It's ludicrous to continue business operations while selling off bit by bit the land on which your business depends.
事業を継続しながら、事業が依拠している不動産を切り売りしていくことなど非現実的なのだ。
Personally, I think that corporal punishment is a necessary evil.
個人的には体罰は必要悪だと思っています。
McDonald's is world-famous for its hamburgers.
マクドナルドはハンバーガーで世界的に有名だ。
He is selfish and greedy.
彼は自己中心的で欲が深い。
I admire his aristocratic manners.
彼の貴族的な作法には感心する。
His loss of memory is a psychological problem rather than a physical one.
彼の記憶喪失は物理的な記憶障害というよりは心理的な障害である。
In the religious-cult trial, the ambitious lawyer will represent the cult leader.
宗教がらみの裁判で、野心的な弁護士は教団の指導者の代理をする。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.
凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
The arrow fell short of the target.
矢は的に届かなかった。
I trust his executive ability.
私は彼の実行的能力を信頼している。
The patriot sticks to his moral principles.
その愛国者は自分の道徳的な信条を曲げない。
The arrow fell wide of the mark.
矢は的からひどく外れた。
She stood defiantly with arms akimbo.
彼女は挑戦的な態度で両手を腰に当てて立っていた。
They made straight for their destination.
彼らは目的地へ向かってまっすぐすすんだ。
He's quite active for his age.
彼は年の割には行動的だ。
To do him justice, he is not a selfish man.
彼の事を公平に言えば、彼は利己的な男ではないよ。
Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding.
敵が隠れられるブッシュを徹底的に調べてください。
Some boys don't like to bathe regularly.
男の子の中には定期的に入浴するのが嫌いな子もいる。
Round-trip fares to each destination are as follows.
各目的地までの往復料金は下記の通りです。
He lived in a typical Japanese-style house.
彼は典型的な日本の住宅に住んでいた。
This paper should be adequate for your purpose.
この紙なら君の目的にぴったりであるはずだ。
That man is an egotist through and through.
あの男は徹底的なエゴイストだ。
Can you give me a geological explanation of lava?
溶岩を地理学的に説明してくれませんか。
We investigated the matter from all angles.
我々はその問題を立体的に調査した。
This year unemployment will reach record levels.
今年は失業者数が記録的になるだろう。
The idea is very attractive.
その考えは実に魅力的だ。
What is your ultimate goal in your life?
あなたの人生の最終目的は何ですか。
This hotel is relatively expensive for this town.
このホテルはこの町にしては比較的高い。
Small cars are very economical because of their low fuel consumption.
小型車は低燃費で経済的だ。
He made a voluntary contribution to the school.
彼はその学校に自発的に寄付した。
Generally once round this river side area is the basic morning course.
だいたい、この川原の辺りを一巡りするのが、基本的な朝のコースである。
I will accomplish my purpose at any cost.
私はどんなに費用をかけても私の目的をなしとげるつもりだ。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.
人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
Still others are traders who have always lived by trading and continue to follow their traditional ways.
さらにその他には、常に物々交換で生きていてその伝統的な方法に従事し続けている商人たちもいる。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.
ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
The social welfare system is in bad need of renovation.
社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
We aided him with money.
私たちは金銭的に彼を援助した。
I count myself lucky to have such a devoted wife.
私はこんな献身的な妻を持って幸せだと思う。
She is economically independent of her parents now.
現在、彼女は経済的に両親から独立しています。
He assumed an aggressive attitude toward me.
彼は私に攻撃的な態度をとった。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.
知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
I cannot calculate the final cost until I talk with our contractors.
契約者と話すまでは最終的な予算を計算することはできません。
The English are a practical people.
イギリス人は実際的な国民だ。
He has a passive character.
彼は消極的な性格だ。
His argument was far from rational.
彼の議論はちっとも合理的ではなかった。
She advises me on technical matters.
彼女は私に専門的な事について忠告する。
The bullet found its mark.
弾が的に当たった。
He came to inspect the house with a view to buying it.
彼はその家を購入する目的で調べに来た。
Our club is affiliated with an international organization.
我々のクラブは国際的な組織に加入した。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.
体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.
天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
He is anxious to get back into circulation.
彼は社会的に戻りたがっている。
Your ideas are hardly practical.
あなたの考えはとても実際的とはいえない。
Man is a rational being.
人間は理性的な存在である。
She thought of Canada as an ideal country to live in.
彼女はカナダを住むのに理想的な国だと考えた。
He despises people of a lower social class.
彼は社会的地位の低い人を軽蔑する。
I may be unsociable, but it doesn't mean I don't talk to people.
私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。
Opinion against the direct tax was dominant.
直接税に反対する意見が支配的だった。
He went abroad for the purpose of studying English.
彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
That writer is well known all over the world.
その作家は世界的に有名である。
The object of the journey was to visit Grandma.
その旅行の目的はおばあちゃんを訪ねることでした。
You should be more reasonable.
あなたはもっと理性的であるべきだ。
He has something of the artist in him.
彼にはかなり芸術的な素質がある。
In order for Japan to play a central role in the infrastructural improvement of Southeast Asia, tremendous effort between its government and people is required.