The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '相'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Being an only child, he was the sole inheritor.
彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.
双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
He still kept on smoking.
彼は相変わらずたばこをすっていた。
With Windows OS systems 'administrator account' corresponds to 'root'.
Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
I revealed the truth of the matter.
私は、事の真相を明らかにした。
It's not an impossible request.
無理な相談じゃないだろう。
The truth will clear soon.
真相は間もなく明らかになるだろう。
Our team defeated our opponent 5-4.
私たちのチームは5対4で相手を負かした。
You'd better consult an attorney beforehand.
事前に弁護士と相談した方がいいよ。
I was more than a little shocked by this.
私はこのことで相当ショックだった。
The lions fought with each other to get food.
ライオンは餌を求めて相争った。
Make sure you go to a doctor if you get worse.
症状がひどくなったら、医者に相談してくださいね。
My teacher guided me in the choice of a career.
職業選択の際に先生が相談に乗ってくれた。
Every Jack must have his Jill.
どんな男にもそれ相当の嫁のきてがあるもの。
It took a long time to bring him around to our point of view.
彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。
They are not a well-matched couple.
あの夫婦は相性が悪い。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.
私の60歳の叔母は莫大な財産を相続した。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.
これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
I really wonder how much the inheritance tax will amount to.
いったいどれくらいの相続税を払うことになるんだろう。
The Prime Minister met with the press.
首相は報道陣と会見した。
Off-target. My opponent hadn't been hit.
外れた。相手に着弾していない。
The truth of the matter gradually dawned on me.
事の真相が少しずつわかってきた。
Word is passing that the Prime Minister is seriously ill.
首相が重病だといううわさが飛んでいる。
He is said to have been a man of respectable position.
もとは相当の身分の人だったそうです。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.
首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
I always get along well with him.
私と彼はいつも相性がよい。
The present housing policy is likely to come up against considerable opposition.
今の住宅政策は、おそらく相当な反対に直面するだろう。
I don't know who to consult with.
誰と相談していいのかわからない。
I think it's a good idea to spend some time apart so you can see each other differently.
少し離れて相手を見るのもいい考えだと思う。
Your sister enjoys watching sumo wrestling on TV.
君の姉さんはテレビで相撲を見て楽しんでいるのですね。
He seems as busy as ever.
彼は相変わらず忙しいようである。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.
あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
We must get to the bottom of this mystery.
このなぞの真相をつきとめなければならない。
He spoke to her about the matter.
彼はそのことで彼女と相談した。
Old people need someone to talk to.
老人には話し相手が必要だ。
All of you are familiar with the truth of the story.
皆がその話の真相をよく知っている。
Can you make yourself understood in English?
英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
I don't talk to anyone who's that status-conscious.
あんな敷居が高い人、相手にしません。
That it be with the off-the-radar Sue of all people!
よりによって相手がノーマークのスーちゃんなんて。
It's been almost ten years, but you're as beautiful as ever.
もう10年近くたつけど、相変わらず美しいわね。
I long for company.
私は相手が欲しい。
I don't mind sharing the room with him.
私は彼と相部屋でもかまわない。
The Prime Minister became all the more popular because he never gave way to pressure from the neighboring country.
その首相は隣国の圧力に決して屈しなかったので一層人気を増した。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.
私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.
日本とアメリカは互いに最も重要な貿易相手国である。
You have certain privileges and therefore corresponding responsibilities.
みなさんはある種の特権を持つゆえに相応の責任もあります。
Do you know the French equivalent of the word?
その語に相当するようなフランス語を知っていますか。
I'm as strong as before.
私は相変わらず健康です。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.
この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
Don't you think it's rude to give people such a curt reply like that?
木で鼻をくくったその返事の仕方、相手に失礼だと思わんのかね。
My first sexual experience was with a woman some years older than I was.
初体験の相手は、年上の女性だった。
There are some differences between British English and American English.
イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
Discussion is based upon mutual respect.
議論は相互の尊敬の念に基づいている。
Mary was Tom's high school crush.
メアリーはトムの高校時代の片想いの相手だった。
British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign.
イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。
He is prime minister in name, but not in reality.
彼は名目上では首相だが、実際はそうではない。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.
そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
I have lots of friends I can talk things over with.
私には相談する友達がたくさんいる。
The Prime Minister is invested with incredible powers.
首相は信じられないほどの権力を与えられている。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.
アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
"I think so, too," she chimed in.
「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。
You can consult with me any time.
いつでも相談にのりますよ。
I have a lot of friends with whom to consult.
私には相談する友達がたくさんいる。
The Prime Minister's explanation of the scandal just wouldn't wash with the public.
首相のスキャンダル釈明は国民にとって見え見えだった。
The country respects the Prime Minister.
国民のだれもが首相を尊敬している。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.
そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
It is out of the question.
それはとてもできない相談だ。
Nobody knows the truth.
真相を知るものは誰もいません。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.
我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
Such conduct does not become a gentleman.
そのような行為は紳士に相応しくない。
Here's your party.
相手の方がお出になりました。
I'm sure he can give you a good game of tennis.
彼ならきっといいテニスの相手になると思います。
It's best to discuss relationship issues directly with your partner.
恋愛の悩みは恋人に相談するのが一番だよ。
He brought out the truth of the murder case.
彼は殺人事件の真相を明らかにした。
You had better consult the others.
他の残りの人達に相談したほうがよい。
What does the other party want?
相手方の要求は何ですか。
You must not despise a man because he is poorly dressed.
貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
I can't make myself understood in English.
私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
We've got some new business coming in and I want to discuss it with you. Do you mind getting involved?
今度新規ビジネスを始めるんだ。それで物は相談なんだけど、君、一枚噛んでくれないか。
The truth of the matter is kept absolutely secret.
真相は絶対秘密に付されている。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.
もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure.
和平会談は再度失敗したが、双方とも相手方に失敗の責任ありと非難した。
The other team tried to keep them from crossing the line.
相手チームはラインを越えさせまいとしたのです。
This is luxury beyond my income.
これは身分不相応な贅沢なものだ。
The chemistry is right for us.
お互い相性がいい。
Let's try to settle our differences once and for all.
これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.