Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
"Short tempered as ever." He said while dodging Reika's fist. 「相変わらず短気だな」麗華の拳をいなしながら言う。 The rate of exchange is 145 yen to the dollar. 為替相場は1ドル145円だ。 Since I am not familiar with tax, I will participate in a consulting service to receive advice. 税金のことが良く分からないので、相談会に行って相談する。 After winning the Nobel prize, she remained as modest as ever. 彼女は、ノーベル賞をとった後も相変わらず控え目である。 He is as lazy as ever. 彼は相変わらずなまけ者だ。 There is little, if any, difference between the two. 両者の間には、あったとしても、相違はごくわずかである。 It's four against you. You'll be beaten up. 相手は4人だ。叩きのめされるぞ。 Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 Bird's wings correspond to man's arms. 鳥の翼は人間の腕に相当する。 In the Greek football game, the players on one team tried to carry a ball across a line in the other team's territory. ギリシャのフットボールの試合では、一方のチームの選手は相手チームの陣地のラインの向こう側にボールを持ち込もうとしたのです。 He is getting old, but he is as healthy as ever. 彼は年を取ってきたが相変わらず健康だ。 How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed? 医者に相談して鎮静剤を処方してもらうのはどうでしょうか。 She studies as hard as ever. 彼女は相変わらずよく勉強する。 I'll talk the matter over with my father. その件について父に相談します。 I'm looking for someone to fall in love with. 恋する相手を捜しています。 You will know the truth some day. 君はいつか真相を知るだろう。 With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client. あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。 He still kept on smoking. 彼は相変わらずたばこをすっていた。 If you have some troubles, I recommend you confer with him. 何か悩みがあるのなら、彼を相談するといいですよ。 If you want to have a row, have it with me. 喧嘩したければおれが相手になってやるぜ。 I practiced my English on him. 僕は彼を相手にして英語を練習した。 Ten years is a long time. 10年といえば相当な時間だ。 A reception was given for the Japanese foreign minister. 日本の外相のためにレセプションが開かれた。 Don't take your opponent lightly. 対戦相手を甘く見るな。 If you don't keep your promises, people won't take you seriously. 約束を守らないと、みんなから相手にされなくなるぞ。 Let's arm wrestle. 腕相撲しよう。 She needs someone to talk to. 彼女は誰か話し相手が必要だ。 I ought to have consulted my parents on the matter. 私はそのことを両親に相談すべきだったのに。 Being an only child, he was the sole heir. 彼は一人っ子だったので、唯一の相続人だった。 Housing could be obtained at a price. 住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。 Although the two boys disliked the partner of each other the beginning, they became good friends soon. その2人の男の子は最初互いに相手を嫌っていたが、やがて良い友達になった。 His debts amount to a considerable sum. 彼の借金は相当な額になっている。 "I think so, too," she chimed in. 「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。 His ideas were out of harmony with the times. 彼の思想は時勢と相いれなかった。 He is as kind as ever. 彼は相変わらず親切だ。 The professor who invented it has the right to reasonable remuneration from the university. それを発明した教授は大学から相当の対価を受ける権利がある。 You can consult with me any time. いつでも相談にのりますよ。 Two hundred fifty kilograms is an extraordinary weight even for a sumo wrestler. 250キロというのは相撲取りとしても並外れた体重だ。 I had a consultation with a lawyer about my will. 私は遺言のことで弁護士と相談した。 The company took action against its former accountant. 会社は元会計を相手取って訴訟を起こした。 Don't say bad things about others behind their backs. 相手のいないところで悪口を言うな。 The Prime Minister holds a press conference tomorrow. 首相は明日記者会見をします。 I'm through with you. もうお前なんか相手にしないぞ。 He joined the opposing team. 彼は相手チームに入った。 The prime minister paid a formal visit to the White House. 首相は公式にホワイトハウスを訪問した。 The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline. 相手チームのベースラインの向こう側にボールを持って行こうとするためには、選手から選手へとボールを投げなければならなかったのです。 Prime Minister Koizumi said, "There are people who say that, because it's unconstitutional, I should not pray at the Yasukuni Shrine". 小泉首相が「憲法違反だから靖国神社参拝しちゃいかんという人がいます」と語った。 The Ship Island region was as woody and tenantless as ever. シップ・アイランドのあたりは、相も変わらぬ森林地帯で、相変わらず住む人とてなかった。 His resignation as Prime Minister came as a surprise. 彼の首相辞任は大きな驚きであった。 Nobody cares for me. 誰も僕を相手にしてくれない。 That it be with the off-the-radar Sue of all people! よりによって相手がノーマークのスーちゃんなんて。 He had a slight edge on his opponent. 彼は相手より少し優勢だった。 The ice may drift considerable distances each day. 氷は毎日相当な距離を漂うこともある。 Prime Minister Koizumi is certainly not a cold-blooded man. 小泉首相は決して冷血漢ではない。 He will come into a large fortune. 彼は莫大な財産を相続するだろう。 This is a store that caters specially to students. これは学生相手の店です。 It will not be long before we can know the truth of the matter. やがて事件の真相がわかるころだ。 According to the stars, she and I aren't supposed to have much chemistry between us. 星占いによると彼女と僕はあまり相性がよくないようだ。 For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity. そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。 Once you have reached informal agreement, you should enter into a contract with the other party. いったん非公式に合意に達したからには、相手と契約を始めるべきだ。 I consulted with my father about the plan. その計画について父に相談した。 Imagine, for the sake of argument, a tribal group in which mother-son incest was countenanced. 議論のため、母親と息子の近親相姦が黙認されている部族社会を仮定してみよう。 The manager balanced the strength of his team against that of their opponent and sighed. 監督は自分のチームの力を相手チームの力とくらべてため息をついた。 You'd better consult the doctor. 医者に相談した方がいいよ。 I think Betty is eligible for a fine young man. ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。 He will succeed to his father's property. 彼が父親の遺産を相続するだろう。 He won't look at my advice. 彼は私の忠告を相手にしない。 I want someone to talk to. 私は相手が欲しい。 He is not much of a companion for his wife. 彼は大して妻の話し相手にはならない。 It is estimated that his debts will amount to a considerable sum. 彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。 When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown. 相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。 I came into a huge fortune. 私は莫大な遺産を相続した。 He succeeded to his father's large property. 彼は父親の大きな土地を相続した。 The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms. 「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。 She tried to investigate the truth about the rumor. 彼女は噂の真相を調べてみようとした。 Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。 Old people need someone to talk to. 老人には話し相手が必要だ。 The Foreign Minister said that war was inevitable. 外相は、戦争は避けられないと言った。 She is as beautiful as ever. 彼女は相変わらずきれいだ。 We have come to an arrangement with the dealer about the price. 我々は価格について業者と相談がまとまった。 I can't make myself understood in English. 私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。 Soon no one will have anything to do with you. 今にだれも相手にしてくれなくなるぞ。 The truth of the story is familiar to you all. その話の真相は皆によく知られている。 I always get along well with him. 私と彼はいつも相性がよい。 Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are. すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。 The exchange rate for the yen against the dollar has risen. ドルに対する円相場があがった。 I don't get along with that guy. あいつとはどうも相性が合わないんだ。 The criminal got very tired from the fight with the two officers. 犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。 The champion's experience submitted to the young opponent's power. チャンピオンの戦歴は若い相手の力に屈してしまいました。 When you meet someone for the first time, be careful about how close you stand to that person. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。 The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents. 首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。 His rival was discouraged by his triumph. 彼の大勝利に競争相手は落胆した。 She conferred with her lawyer. 彼女は弁護士と相談した。 You know quite a lot about Sumo. 君は相撲に詳しいね。 The prime minister's answer was equivocal. 首相の答弁は玉虫色だった。 Gravity is the natural force by which objects are attracted to each other. 引力とは物体が相互に引き付け合う自然界の力のことである。 It is difficult to ascertain what really happened. ことの真相は突き止めがたい。 The Prime Minister was involved in a scandal. 首相はスキャンダルに巻き込まれた。 He is superior to his competitors in everything. 彼は競争相手よりもあらゆる点で優っている。 The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them. 人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。