The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '相'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Some speculators take advantage of the ignorance and helplessness of old people.
相場師の中には老人の無知と寂しさに付け込む奴がいる。
The news of the prime minister's resignation took us by surprise.
首相の辞任のニュースは私たちを驚かせた。
Whenever she goes shopping, she ends up buying more than she can afford.
彼女は買い物に出かけると、結局不相応な買い物をしてしまう。
Even if you know the truth, you had better pretend otherwise at present.
真相を知っていても今は知らないふりをしていた方がいいよ。
The blue lines on the map correspond to rivers.
地図上の青い線は川に相当する。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.
日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
We associate Einstein with the theory of relativity.
アインシュタインといえば相対性理論を思い出す。
After winning the Nobel prize, she remained as modest as ever.
彼女は、ノーベル賞をとった後も相変わらず控え目である。
Jane knew a lot about sumo, as if she had seen it before.
ジェーンは以前に相撲を見た事があったかのように相撲のことを知っていました。
Can you practice Japanese with me?
私の日本語の練習の相手をしていただけますか?
Two male school pupils sharing an umbrella? That's quite a queer situation.
男子学生同士が相合傘か、なかなかオツなシチュエーションだな。
Our mutual understanding is indispensable.
我々の相互理解が必要である。
He looks as young as ever.
彼は相変わらず若く見える。
His ideas were out of harmony with the times.
彼の思想は時勢と相いれなかった。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.
人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
I'll let you know my decision after I have consulted my solicitor.
弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
I must confer with my colleagues on the matter.
その事に関しては同僚と相談しなければなりません。
Such conduct does not become a gentleman.
そのような行為は紳士に相応しくない。
It took a long time to bring him around to our point of view.
彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。
I have no time to engage in gossip.
噂話のお相手をしている暇はない。
The prime minister appoints the members of his cabinet.
首相が閣僚を任命する。
Eh, you two came back here while sharing the same umbrella. I smell love in the air.
へえ、あんたち二人仲良く相合傘で帰ってきたんだ。熱々だねえ。
We defeated the other team by 3 points.
私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
You must be deliberate in selecting a partner.
相手を選ぶときは慎重でなければならない。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
I want you to stop preying on people's weaknesses.
相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
The Prime Minister wants to be respected by everybody.
首相はだれからも尊敬されたいと思っている。
Trading partners are leaning on Japan to clarify its trade policy.
貿易相手国は貿易政策を明確にせよと、日本に圧力をかけています。
I have no one to confide in.
私には秘密を打ち明けて相談できる人がいない。
Seen through a telescope, the planets take on a completely new appearance.
望遠鏡を通してみると、惑星はまったく新たな様相を呈する。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.
講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
You should try to live within your income.
分相応の暮らしをするようにすべきだ。
What do you mean by cultural relativism?
「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
He still kept on smoking.
彼は相変わらずたばこをすっていた。
Every Jack must have his Jill.
どんな男にもそれ相当の嫁のきてがあるもの。
Let me dance with you.
ダンスのお相手をさせて下さい。
She talks everything over with her parents.
彼女は何でも両親に相談する。
Though he dieted, he still remained too fat.
彼は減食したが、それでもまだ相変わらずとても太っていた。
Let's try to settle our differences once and for all.
これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.
相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
He spoke to her about the matter.
彼はそのことで彼女と相談した。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.
僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
He has great enthusiasm.
彼は大の相撲狂だ。
The truth of the matter is kept absolutely secret.
真相は絶対秘密に付されている。
His witness is approximate to the truth.
彼の証言は真相に近い。
Off-target. My opponent hadn't been hit.
外れた。相手に着弾していない。
Why don't you consult an attorney in person?
直接自分で弁護士に相談したほうがいいんではない。
I think Betty is eligible for a fine young man.
ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。
The prime minister directly confronted the challenges of his political opponents.
首相が政敵の挑戦と真っ向から対決しました。
You look as healthy as ever.
君は相変わらず健康そうに見える。
People sharing a ride should refrain from conversation with other passengers.
相乗りしている人は他の乗客との会話を慎むべきだ。
You're giving me the same old line.
君は相変わらず同じような電話しくれない。
He bequeathed a considerable fortune to his son.
彼は息子に相当の財産を残した。
Your sister enjoys watching sumo wrestling on TV.
君の姉さんはテレビで相撲を見て楽しんでいるのですね。
I had a consultation with a lawyer about my will.
私は遺言のことで弁護士と相談した。
He got the better of his opponent.
彼は相手を打ち負かした。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.
一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
I'm as busy as ever.
相変わらず忙しい。
Housing could be obtained at a price.
住宅は相当な値段を払えば手に入るだろう。
The man answers the description.
その男は人相書に合っている。
"Say, you, the lady over there." "Eh?" "Could you give me a bit of advice?"
「なあ、そこの姉さん」「え?」「ちょっと相談に乗ってくれないか?」
The man answered to the description.
その男は人相書きのとおりだった。
I can't make myself understood in English.
私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
The German Chancellor is plagued by immigration problems.
ドイツの首相は移民問題に悩まされています。
Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely.
メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。
Einstein's theory of relativity is Greek to me.
アインシュタインの相対性理論は俺にはわけわかめだ。
I just want someone to talk to.
話し相手が欲しいだけです。
Taro succeeded to his late father's estate.
タローは亡き父の財産を相続した。
I'm looking for someone to fall in love with.
恋する相手を捜しています。
You know quite a lot about Sumo.
君は相撲に詳しいね。
The first time you meet people, you should be careful about how near you stand to them.
人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
It's like pulling teeth to ask the government to change their policy.
政府に方針を変えさせるのは出来ない相談だ。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
If you want to have a row, have it with me.
喧嘩したければおれが相手になってやるぜ。
He brought out the truth of the murder case.
彼は殺人事件の真相を明らかにした。
They're late, as usual.
相変わらず、彼らは遅いです。
We thought we might expect a good harvest.
相当な収穫を期待してもよいと思った。
The opposition party is still harping on the scandal.
野党は相変わらず例のスキャンダルを繰り返し非難しています。
I need someone to talk with.
話し相手が欲しい。
I get along well with her.
私と彼女は相性がいい。
With all of his tricks he has mastered, he will be able to deal with any formidable client.
あいつも海千山千だから、相手と取引させてもかなり手づよいぞ。
Bird's wings correspond to man's arms.
鳥の翼は人間の腕に相当する。
The property was divided equally among the heirs.
財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
The Prime Minister is feeling the heat over his statement.
首相は彼の声明に対して怒りを感じています。
Is she anybody?
彼女は相当な人物かね。
I don't get along with that guy.
あいつとはどうも相性が合わないんだ。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.
ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
We concluded that mutual aid was essential for attaining the goal.
その目標の達成には相互の援助が不可欠であるとの結論に達した。
The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil.
田中前外相の更迭に続く政治混乱がその象徴である。
The truth of the matter is dawning on him.
事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。
He remained poor despite being a hard worker.
一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。
It's best to discuss relationship issues directly with your partner.
恋愛の悩みは恋人に相談するのが一番だよ。
A fortune-teller read my hand.
占い師に手相を見せました。
We must prevail against our rivals by all means.
我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
The difference is not so great for me.
その相違は私にはそれほど重要でない。
Tom inherited all of his father's property.
トムは父親の全財産を相続した。
Our Prime Minister is scheduled to meet with the Chinese Prime Minister tomorrow.
首相はあす中国首相と会う予定である。
Things that modify nouns (adjective, or adjectival equivalent).
名詞を修飾するもの(形容詞、または形容詞相当語句)。
Can you make yourself understood in English?
あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
Japan and the U.S. are the most important trading partner to each other.