UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '相'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
Act your age.年相応にふるまえ。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
Truth is difficult to find at the bottom of a well.真相は井戸の底にあり探りにくい。
It is likely that these two consonants are in complementary distribution.この2つの子音は相補分布をなしていそうである。
He's a crybaby, just like always.彼は相変わらず泣き虫だ。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の最優先事項はこの論争にきっぱりと決着を付ける事だ。そのためには相手側との妥協も覚悟している。
She succeeded to her father's whole estate.彼女は父親の全財産を相続した。
You mustn't let the other person notice that you flinched.怯んだのを相手に気取られてはいけない。
Then interaction with others becomes important.そこで他人との相互作用が大切になる。
I did that without asking for anyone's advice.誰にも相談せずにやった。
Those ideas are alien to our way of thinking.そういう考え方は私たちの考え方とは相容れない。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
We have yet to learn the truth.われわれはまだ真相を知らない。
If you want to have a row, have it with me.喧嘩したければおれが相手になってやるぜ。
The prime minister dissolved the Diet.首相は国会を解散した。
Old people need someone to talk to.老人には話し相手が必要だ。
She is as beautiful as ever.彼女は相変わらず美しい。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.人に初めて会うときには、必ず自分と相手との距離に注意を払いなさい。
Don't have anything to do with him. He is completely untrustworthy.あんな男を相手にしては駄目だ。全然信用できない奴なんだ。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline.相手チームのベースラインの向こう側にボールを持って行こうとするためには、選手から選手へとボールを投げなければならなかったのです。
It's like pulling teeth to ask the government to change their policy.政府に方針を変えさせるのは出来ない相談だ。
Her conditions for choosing a marriage partner took priority.彼女の条件が結婚相手を選ぶ際の優先事項だ。
She decided to take legal advice.弁護士に相談することにした。
He is well advanced in life.相当高齢である。
"I don't think she's an opponent you can ignore like that ..." "That's right, they say a cornered rat bites back, don't they?"「そんなに舐められた相手じゃないけどなぁ・・・」「そうだよ、窮鼠猫を噛むって言うじゃないか」
I have many friends I can talk to.相談してくれる友達がたくさんいます。
"Say, shall we try a questionnaire with the boarding students?" "Ah! One of those things they call 'marketing research'."「ちょっと、寮生相手にアンケートでもとってみる?」「あっ、いわゆるひとつのマーケティングリサーチだな」
He is his usual self.彼は相変わらずだ。
It's best to discuss relationship issues directly with your partner.恋愛の悩みは恋人に相談するのが一番だよ。
Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up.西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。
I have a lot of friends I can discuss things with.私には相談する友達がたくさんいる。
When two powerful forces with opposite ideals come face to face, it's time for a showdown.相反する理想を抱いた二つの強力な勢力が対決するのは、最終手段の時である。
I'm not asking for the moon.無理な相談じゃないだろう。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
Incest is a taboo found in almost all cultures.近親相姦はほとんど全ての文化において禁忌とされている。
I'm as strong as before.私は相変わらず健康です。
We must sow the seeds of mutual understanding.我々は相互理解の種をまかねばならない。
Don't say bad things about others behind their backs.相手のいないところで悪口を言うな。
Why not talk it over with your teacher?それについては先生と相談して見たら?
I am no match for you at tennis.テニスではとうてい君の相手にはなれない。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
The man answers the description.その男は人相書に合っている。
I find a good rival in him.彼は相手にとって不足はない。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
It seems that no one knows the truth.誰もその真相を知らないようだ。
The detective took six months to get at the truth of that affair.探偵がその事件の真相をつかむまで半年かかった。
Your party is on line.相手方がお出になりました。
Do you want to arm wrestle?腕相撲しようか?
He keeps on talking forever if you listen to him.相手になって話しているときりがない。
She talks everything over with her parents.彼女は何でも両親に相談する。
Tom and Mary love each other.トムとメアリーは相思相愛の仲だ。
You will know the truth some day.君はいつか真相を知るだろう。
With Windows OS systems 'administrator account' corresponds to 'root'.Windows系OSではアドミニストレーターアカウントがルートに相当する。
He is as talkative as ever.彼は相変わらずおしゃべりだ。
I've no friend to talk to about my problems.私には悩みを相談できる人がいないのです。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
The team had advantage over their opponents.そのチームは相手よりまさっていた。
Bird's wings correspond to man's arms.鳥の翼は人間の腕に相当する。
The truth will clear soon.真相は間もなく明らかになるだろう。
The bottom has fallen out of the market.そこ知らずの相場だ。
You cannot learn the truth unless you hear what both parties have to say.双方の言い分を聞かないと真相は分からない。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
He is as kind as ever.彼は相変わらず親切だ。
I long for company.私は相手が欲しい。
She studies as hard as ever.彼女は相変わらずよく勉強する。
If this proposal is put into practice, the business world will be affected to a significant degree.もしこの提案が実施されれば、実業界は相当影響を受けるであろう。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
My sixty-year-old aunt inherited the huge estate.私の60歳のおばあちゃんは莫大な財産を相続した。
The criminal got very tired from the fight with the two officers.犯罪者は二人の警官相手に戦ってひどく疲れた。
You never change, do you?相変わらずだね。
You may as well know the truth of the matter.事件の真相を知っておいた方がいい。
The Prime Minister's speech was calculated to anger the opposition parties.首相の演説は野党を怒らせようという意図でなされたものだった。
You should try to live within your income.分相応の暮らしをするようにすべきだ。
Despite their own scandals, the police continue to make arrests as though nothing had happened at all.相次ぐ不祥事にも関わらず、警察はオメオメ違反切符を切っている。
I'm fed up with your constant complaining.君の相変わらずの愚痴には、むかつくよ。
Somehow the pitcher always proves a tough customer to me.あの投手とはどうも相性がよくない。
The place is very much built up now.その場所は今は相当建て込んでいる。
I have no one to turn to for advice.僕には相談相手がない。
The truth of the matter is dawning on him.事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。
You must be deliberate in selecting a partner.相手を選ぶときは慎重でなければならない。
Would you like to exchange links?よろしければ相互リンクをお願いできないでしょうか?
I just want someone to talk to.話し相手が欲しいだけです。
I explained the situation, as this, that and such and such, but they just nodded along without showing much interest.かくかくしかじかで、と事情を説明したのだが、あんまり興味なさそうな相槌しか返ってこなかった。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
She looks as young as ever.彼女は相変わらず若々しい。
The chemistry is right for us.お互い相性がいい。
My aunt inherited the huge estate.私の叔母は莫大な財産を相続した。
I'll let you know my decision after I have consulted my lawyer.弁護士と相談した後で、決定をお知らせします。
No matter when you come, I'll play a game of Japanese chess with you.いつ来てくださっても、将棋の相手をしますよ。
We have no chance against those top players.こんな一流選手が相手では勝ち目がない。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.自分の仕事や関心事について話し、また相手のそうしたことについて尋ねるのはいいが、話題があまりに個人的なものにならないよう気を付けなさい。
The lions fought with each other to get food.ライオンは餌を求めて相争った。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
A reception was given for the Japanese foreign minister.日本の外相のためにレセプションが開かれた。
Try to live within your income.分相応の暮らしをするように努めなさい。
"Say, you, the lady over there." "Eh?" "Could you give me a bit of advice?"「なあ、そこの姉さん」「え?」「ちょっと相談に乗ってくれないか?」
Though he is no longer president, he still holds considerable sway among the political elite.彼はもう大統領ではないものの、政界エリートの中でいまだに相当な影響力を保持している。
It's fairly warm today.今日は相当暖かい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License