If the list of books is too long, please leave out all foreign books.
本のリストが長すぎるようだったら、外国の本は省いてください。
This modern machine dispenses with much hard labor.
この新型機械を使えば多くの労力が省ける。
Leave out this word.
この単語を省きなさい。
You should omit this word from the sentence.
その文からこの言葉を省略すべきです。
The teacher omitted the exercise on page 21 of the book.
先生は本の21ページの練習問題を省いた。
How awful to reflect that what people say of us is true!
人々が我々について言っていることが真実であることを反省してみると粛然とせざるをえない。
Computers can save us a lot of time and trouble.
コンピューターは人間の多くの時間と手間を省いてくれる。
The bridge saved them a lot of time and trouble.
その橋のおかげで彼らは時間と労力が大いに省けた。
The matter comes under MITI.
その件は通産省の管轄下にある。
Thanks to the opportunity, we were able to avoid substantial effort.
この機会のおかげで私たちは大いに手間暇が省ける。
This will save you a lot of trouble.
これで手間がだいぶ省けるだろう。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med
You should try to make your way despite all the difficulties.
困難を省みず前進すべし。
A national campaign for energy saving is underway.
省エネルギーの全国運動が展開中だ。
He reflected on his own thoughts.
彼は自分自身の考えを反省した。
His father died after his return home.
彼のお父さんは、彼の帰省後亡くなった。
We'll sing that song, omitting the last two verses.
最後の2節を省略して歌いましょうか。
Finance Ministry officials tried to boost confidence in recovery.
大蔵省の役人は景気回復への信頼をより高めようとしました。
She is coming home at the end of this month.
彼女は今月の終わりに帰省します。
He is planning to go home on leave.
彼は休暇に帰省することにしている。
She reflected on what she had done.
彼女は自分がしたことを反省した。
We measured the electricity used during air cooling in the same way as heating, and compared the old model air conditioner to the energy conservation (2001) model.
暖房と同様に、冷房時の消費電力量を測定し、旧型と省エネ型(2001年製)のエアコンを比較しました。
He is home on leave.
彼は休暇で帰省中です。
Computers will save you much time and energy when you deal with figures and graphs.
コンピューターを使えば数字やグラフを扱うときに多くの時間と労力が省ける。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
Keeping a diary also gives us a chance to reflect on our daily life.
日記をつけることで日々の生活に対する反省の機会を得ることにもなる。
You would be saved a great deal of trouble.
あなたはそうすることでずっと手間が省けるだろう。
This machine saves us a lot of labor.
この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
After an absence of seven years, I went home.
七年ぶりに帰省しました。
The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.
そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
You can omit the preposition in this phrase.
この句では前置詞を省略できる。
We use DS as an abbreviation of 'dyad' style.
ここではDSを「ダイアド」スタイルの省略形として使う。
A little reflection will show you that you are wrong.
少し反省すれば、君は間違っていることがわかるでしょう。
That will save me a lot of trouble.
それでだいぶ手間が省ける。
Machinery dispenses with much labor.
機械は多くの人手を省く。
Washing machines spare housewives a lot of trouble.
洗濯機のおかげで主婦はずいぶん手間が省ける。
This part of the report may be left out.
レポートのこの部分は省略できる。
I had to leave out this problem for lack of space.
紙面が足りなくてこの問題を省かなければならなかった。
That party was held under the auspices of the Foreign Ministry.
その会は外務省の後援で開かれた。
Young Tanaka is the stupidest person in the department.
田中くんは省内きっての馬鹿者だよ。
I work in the State Department.
国務省で働いている。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.
外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
You should leave out these two lines.
あなたはこの二行を省くべきだ。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.
彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
A stitch in time saves nine.
時を得た一針は九針の手間を省く。
The ministry administers the internal affairs.
その省は内政問題の行政をつかさどる。
Distrust of the Social Insurance Agency and the Ministry of Health, Labour and Welfare just keeps getting stronger.
社会保険庁や厚生労働省への不信感は募る一方である。
You should leave out these two lines.
この2行は省くべきだ。
The speech contest was held under the auspices of the Ministry of Education.
スピーチコンテストは文部省後援のもとに開催された。
Oh, you're going home tonight!
今夜帰省されるのですね。
Time is short and we must omit some of the speeches from the program.
時間が短いので、プログラムからスピーチの一部を省かなければならない。
This is a great time-saving gadget for the housewife.
これは主婦の手間を省く便利な器具です。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.