With a bicycle, I could reach your house in 20 minutes.
自転車があれば、君の家に20分で着くことができるだろう。
Here we are at Tokyo Station.
さあ、東京駅に着きましたよ。
She ought to have arrived by now.
彼女は今ごろ着いているはずだ。
How long will it take to get there?
そこへ着くのにどれぐらいかかりますか。
She picked out a pink shirt for me to try on.
彼女は私の試着用にピンクのシャツを選んだ。
When did you arrive?
いつこちらへ着きましたか。
He was the first person to arrive.
彼が最初に到着した人でした。
What time will you get to the station?
君は何時に駅に着くの。
I have a black and a white coat.
私は黒の上着と白の上着をもっている。
The train arrived ten minutes late.
列車は10分遅れて到着した。
His horse gained steadily on his rivals.
彼の馬は着々と対抗馬に追いついた。
We began on a new project.
我々は新しい事業に着手した。
I told Jane to calm herself.
私はジェーンに落ち着くように言いました。
They arrived here safely yesterday.
彼らは昨日無事に当地に着いた。
They are decked out in their Sunday clothes.
彼らは晴れ着で着飾っている。
As is often the case with young people, he was indifferent to money.
若い人によくあることだが、彼も金銭に無頓着であった。
They got to a village under a hill.
彼らは丘のふもとの村にたどり着いた。
But somehow, he managed to stagger to the doors.
それでもなんとか、よろめきながらドアまでたどり着いた。
It's cold so you should wear a coat.
寒いからコートを着るべきだ。
Slow and steadily wins the race.
着実に働く者が結局は勝つ。
It was after dark when we got to the village.
私達が村に着いたのは暗くなってからだった。
Bear south until you reach the river.
川に着くまで南へ進みなさい。
I'll be there at five p.m.
そちらには午後五時に到着します。
I have warm feelings for that doll.
私はその人形に愛着を感じている。
Susan has promised her mother that she will call her to let her know that they have arrived safely.
スーザンは無事到着したことを母親に知らせる電話をすると約束していた。
Tony and his mother arrived at the farmhouse and walked through the farmyard.
トニーと母親はその農家に着き、農家の庭を歩いて行きました。
I'm looking for a gym suit for my sister.
私は妹のために運動着をさがしている。
The bus had left by the time my wife finished dressing.
妻が服を着終わるまでには、バスは出てしまっていた。
Since it's cold outside, you'd better put your overcoat on.
外は寒いからオーバーを着た方がいい。
He managed to get home before dark.
彼は何とか暗くなる前に家に着くことが出来た。
He provided the boys with food, clothing and shoes.
彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
As soon as I get to London, I'll drop you a line.
ロンドンに着いたらすぐにあなたに手紙を書きます。
We arrived here fast, didn't we?
私達がここに最初に着いたのですね。
New York City policemen wear navy blue uniforms.
ニューヨーク市の警官は紺色の制服を着ている。
I reached the hilltop exactly at five.
私はちょうど5時に丘の頂上に着いた。
What time do we get to San Francisco?
サンフランシスコには何時に着きますか。
Ken will grow into his brother's clothes by the end of the year.
ケンは年末ごろには大きくなって兄さんの服が着られるでしょう。
Has he arrived already?
彼はもう着いたのですか。
He placed the order over the phone after he got to his workplace.
彼は職場に着いたあと、電話で発注した。
Put on a sweater. If you don't, you'll catch a cold.
セーターを着なさい。さもないと風邪をひきますよ。
We reached school at eight-thirty.
私たちは8時半に学校に着きました。
It looks like I'm going to arrive late.
遅れて着きそうだ。
She is wearing a white dress today.
彼女は今日は白い服を着ている。
Tom always wears blue shirts.
トムはいつも青いシャツを着ている。
They arrived in the United States a few days ago.
彼らは2、3日前にアメリカに着いた。
They will arrive a week from today.
彼らは来週の今日到着するでしょう。
You are very attractive in blue.
あなたはブルーの服を着るととてもすてきだ。
I met him on the day I arrived here.
私はここに到着した日に彼に会った。
We got there at the same time.
私達はそこに同時に着いた。
Father took his place at the head of the table.
父はテーブルの上座の自分の席に着いた。
What time did she arrive at Narita Airport?
彼女は成田空港に何時に到着したのですか。
It has been just a week since I arrived in New York.
私がニューヨークに着いてからちょうど1週間になる。
He felt ill at ease among prominent scholars.
彼はそうそうたる学者に混じって落ち着かなかった。
He will arrive on the afternoon of the 5th.
彼は五日の午後に到着する。
She asked me who had arrived first.
彼女は私に誰が最初に着いたのと聞いた。
It's up to you to get to school on time.
学校に定刻に着くのは君の責任です。
Hang your jacket on the hook by the door.
ドアのそばのかぎに上着をかけなさい。
We'll never reach London before dark.
私たちは日暮れまでには絶対ロンドンに着かないだろう。
Scott was the first man to reach the pole.
スコットは極点に到着した最初の男だ。
I had barely gotten home when the storm broke out.
家に着いたとたん嵐になった。
The fitting room is being used now.
試着室は今使用中だ。
Did you get there on time?
時間通りに着きましたか。
Whichever bus you may take, you can get to the station.
たとえどちらのバスに乗っても、君は駅へ着けます。
My grandmother wears a dress to rags.
祖母は服をボロボロになるまで着る。
A group of foreigners arrived in Edo, that is to say Tokyo.
外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love.