Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I would have taken care of him if I had known that he was ill with a fever. 彼が熱を出して寝ていると知っていたら、私は彼の面倒を見ていただろう。 But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had. しかし、多くの点で珍しい鳥である。というのは彼は、かつて科学者達が人間にしかないと思っていた種の知的能力を示しているのである。 They were dumbfounded by the news of his resignation. 彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。 She might not know that we are here. ひょっとすると彼女は私たちがここにいることを知らないのかもしれない。 She wept when she heard the terrible news. そのひどい知らせを聞いて彼女は涙を流した。 As soon as you have the car fixed, please send me a letter with the cost. I'll send you the money. 車の修理が終わりましたら、費用を御知らせください。 We saw a stranger walking outside. 私達は見知らぬ人がおもてを歩いているのを見た。 Tom doesn't know a whole lot about racing. トムはレースについてほとんど知らない。 This only takes quarters, you know. ご存知だとは思いますが、クオーターしかつかえませんよ。 They communicate with each other by gesture. 彼らはお互いに身振りで知らせた。 It appears that my mother knows the fact. 私の母はその事実を知っているらしい。 Television enlightens the viewers as well as entertains them. テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。 He complained that he had not been informed of the committee's decision. 彼は委員会の決定を知らされなかったと文句を言った。 That story is household legend. その話は誰でも知っている有名な話だ。 I don't know who painted this picture. 誰がこの絵を描いたか知らない。 Dole out your wisdom a little at a time. 知恵は小出しにせよ。 I know how to swim. 私は泳ぎ方を知っている。 I don't know about things like that. その辺の事情は知らない。 The news broke his heart. その知らせで彼は失望した。 He cut me dead. 彼は私に会っても知らんふりをした。 He doesn't know English. 彼は英語を知らない。 Please let me know the schedule beforehand. あらかじめ計画をお知らせください。 Nobody knows what has become of him. だれも、彼がどうなったか知らない。 She doesn't know the truth yet. 彼女はまだ真実を知らない。 I was floored by the news. 私はその知らせを聞いて参ってしまった。 The news of his death spread. 彼が死んだという知らせが広まった。 If you don't know anything about computers, you're really behind the times. コンピューターについて何も知らなければ完全に時代遅れですよ。 Trust people, but don't take candy from strangers. 人々を信じなさい。だけど、知らない人からお菓子を貰ってはいけませんよ。 They appear to know the fact. 彼らはその事実を知っているらしい。 But his name is slightly familiar to me. でも名前くらいは知っている。 That's how I came to know her. そんな風にして私は彼女と知り合ったのだ。 I searched at the pub for the person I had met online, but there was nobody who looked like that. チャットルームで知り合った人をパブで探したが、それっぽい人はいなかった。 We believed that the news is true. その知らせは本当だと信じられています。 Do you know who took the call? 誰がその電話に出たか知っていますか。 So far as I know, there is no such word. あたしの知っている限りではそんな語はない。 He tried to find out what he was up against. 彼は自分の前にどんな障害が立ちふさがっているのか知ろうと努めた。 It's no concern of mine. それは私の知ったことではない。 I know nothing whatever about it. 私はそれについて全く知りません。 I'm very busy so probably I won't be able to come tomorrow. 忙しいので、明日は来られないかも知れない。 Almost everyone I know can speak French. 私が知っている大部分の人はフランス語を話せます。 It was not long before we heard the news. まもなく私たちはその知らせを聞いた。 The news surprised him as much as it did me. その知らせは私と同じくらい彼を驚かせた。 He doesn't know how to play the guitar. 彼はギターの弾き方を知らない。 Do you know the man whose house we have just passed? 今通った家の人をご存知ですか。 I know some students in that school. 私はその学校の何人かの学生を知っている。 I have known John since 1976. ジョンは1976年以来の知り合いです。 Does anyone know Tom's family name? 誰かトムの名字知らない? Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death. 何年か前には、結核にかかっていると知らされることは死の宣告を聞くのに等しかった。 The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others. 各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。 Tom is quite knowledgeable about modern popular music. トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。 When Mary was spoken to by a stranger, she was at a loss for words. メアリーは見知らぬ人に話し掛けられて、言葉につまってしまった。 I don't know how, but I just picked it up naturally. なんだか知らないけど自然に覚えちゃったんだよね。 At last he found out the truth. ついに彼は真理を知った。 I was greatly disappointed at hearing the news. 私はその知らせを聞いて非常にがっかりした。 He is ignorant of the world. 彼は世間知らずである。 "Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom." 「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」 To my knowledge, there are no good books on the theory. 私が知る限りでは、その理論に関するよい書物はない。 He had to share the hotel room with a stranger. 彼はホテルの部屋を知らない人と一緒に使わねばならなかった。 He is anxious to know the result of the test. 彼はしきりにそのテストの結果を知りたがっている。 I was entirely ignorant of the matter. 私はそのことを全然知らなかった。 We know the truth, not only by reason, but also at heart. 我々が真理を知るのは、理知によるだけではなく、また心情(こころ)によって知るのである。 I know the real reason for his absence. 私は彼が欠席した本当の理由を知っている。 Do you know who invented the machine? 誰がその機械を発明したのか知っていますか。 A little language goes a long way. ちょっと言葉を知っていればずいぶん役にたつよ。 Living organisms had existed on earth, without ever knowing why, for over three thousand million years before the truth finally dawned on one of them. 生物は、実がついにそのうちの1つにわかり始めるまで、30億年以上の間、全くその理由を知らずに地球上に存在していた。 He might possibly say something ambiguous again. 彼はまた曖昧な事を言うかも知れない。 I didn't know you could cook so well, Tom. トムがこんなに料理が上手いなんて知らなかったよ。 I know how to make beef stroganoff. ビーフストロガノフの作り方を知っています。 Who doesn't know? 知らぬ者がいようか。 The fact is known to everyone in the town. 町の人なら誰もがその事実を知っている。 Do you know who invented the microscope? 誰が顕微鏡を発明したかご存知ですか。 That man bows to me as if he knew me. あの人はまるで私を知っているかのようにおじぎをしているわ。 News of her son's death in battle drove her mad. 彼女の息子の戦死の知らせに彼女は気が狂った。 This might lead us to believe that a simple culture would make use of a simple language, that a complex culture would make use of a complex language, and so on. こう考えると、単純な文化は単純な言語を使用し、複雑な文化は複雑な言語を使用するなどと信じてしまうかも知れない。 To the best of my knowledge, he's an honest man. 私の知っている限りでは、彼は正直な男だ。 I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me. この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。 I put away the report card in the drawer for fear that Mother should see it. 母が見ないように私は通知票をひきだしにしまった。 He was pleased to hear the news. 彼はその知らせを聞いて喜んだ。 Don't you want to know what it means? それが何を意味するのか知りたくないの? No one knows when such a custom came into existence. そのような風習がいつ生まれたのか誰も知りません。 Let me know when you get the package. 小包を受け取ったら、知らせてください。 I don't know what he is like. 彼がどんな人か私は知らない。 My mother grew pale on hearing the news. 母はその知らせを聞いた途端青ざめた。 He talks as if he knows everything. 彼はまるで何もかも知っているかのように話す。 I think it might rain today, but I could be wrong. 今日雨かも知れないが、間違いかもしれない。 We are delighted at the news. その知らせを聞いて私たちはとてもうれしい。 A really perceptive person can figure out a whole situation with just a few clues. That's the kind of person I want you to become. 一を聞いて十を知る、とまではいかないまでも、もうちょっと物分りがよくなってほしいよ。 I was ignorant of your plan. 私はあなたの計画を知らなかった。 The crew were all waiting for the news. 乗務員はみんなその知らせを待っていた。 I have got acquainted with him since then. そのとき以来彼と知り合いになった。 To the best of my knowledge, he wasn't involved in that fraud scheme. 私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。 He who knows, does not speak. He who speaks, does not know. 知る者は言わず、言う者は知らず。 I got to know her through one of my friends. 彼女とは友人を通じて知り合った。 I demand to know what's going on here. 何が起こっているのかぜひ知りたい。 He's at home in all the sciences. 彼はあらゆる科学について知っている。 He knows us very well. 彼は私たちをとてもよく知っている。 She started talking with a stranger. 彼女は見知らぬ人と話を始めた。 She has beauty and what passes for intelligence. 彼女は美人でしかも知性も備わっている。 The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge. その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。 Tom and Mike became acquainted through their mutual friends. トムとマイクはお互いの友人を通じて知り合った。