The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '研'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A new treatment for hepatitis is being studied.
肝炎の新しい治療法が研究されている。
The patients in this study consisted of 30 males and 25 females.
この研究における患者は男性30名、女性25名であった。
It is important to think over what you will do, to pursue your studies economically, and effectively.
することを考え、経済的かつ効率的に研究を遂行する必要があります。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.
医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
Preserved in his laboratory were more than a thousand notebooks.
彼の研究室には、1、000冊以上のノートが保存されていた。
Let's study a specific example.
特別の例について研究をしてみよう。
Your study will bear fruit.
君の研究は実を結ぶだろう。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.
ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.
このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.
男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
He studied the flight of birds.
彼は鳥の飛び方を研究した。
Study takes a lot of energy, but it is worth the effort.
研究は多くのエネルギーを必要とするが、研究はその努力に値するものである。
She devoted her time to the study of music.
彼女は音楽研究に時間を捧げた。
His study covers a wide area.
彼の研究は広範囲にわたっている。
We must study the affair as a whole.
われわれはその事件を全体として研究しなければならない。
Professor Kay has been studying insects for forty years.
ケイ教授は昆虫を40年間研究してきた。
I must acquaint myself with the details of the new plan.
新しい計画の詳しいことについてよく研究しなければならない。
He studied the way birds fly.
彼は鳥の飛び方を研究した。
He studies contemporary literature.
彼は現代文学を研究しています。
He said, "I plan to become a researcher."
彼は言った。「僕は研究者になるつもりだ。」
The professor requires excellent work of his students.
教授は学生たちに優秀な研究を求める。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.
伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
He has studied the cultures of Eastern Countries.
彼は東洋の国々の文化を研究していた。
The more I studied psychology, the more interesting I came to find it.
研究するにつれてますます心理学が面白く感じるようになった。
She devoted her life to the study of science.
彼女は科学の研究に一生をささげた。
He entered the college to study electronics.
彼は電子工学を研究するために大学へ入った。
Economics is the study of economic mechanisms.
経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
Zoology and botany deal with the study of life.
動物学と植物学は生命の研究を取り扱っている。
Masao studies history under Prof. Ito's guidance.
正雄は伊藤教授の指導のもと歴史を研究している。
The war brought their research to an end.
戦争で彼らの研究はストップした。
My father studies astronomy, or the science of stars.
父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。
He embarked on a new study.
彼は新しい研究に乗り出した。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.
父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
During the first year of his research, he learned he had ALS.
研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
He is absorbed in study.
彼は研究に没頭している。
My study absorbed me in those days.
当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
She is deep in study.
彼女は研究に没頭している。
In France, we study men, in Germany, books.
フランスでは人間を研究しますが、ドイツでは書物を研究します。
He devoted himself to the study of English literature.
彼は英文学の研究に専念した。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.