UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '研'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She made a great discovery while yet a young student.彼女はまだ若い研究生のうちに大発見をした。
I am engaged in AIDS research.私はエイズの研究に従事しております。
Corporations are downsizing and reducing the amount of profits they put back into R&D.企業は規模を縮小し、研究開発にふりむける利益分も減らしています。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
He studied the flight of birds.彼は鳥の飛び方を研究した。
My study absorbed me in those days.当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.彼は生物研究所に10年近く従事している。
He is engaged in the study of energy.彼はエネルギーの研究に従事している。
Someday the new research work will be completed.その新しい研究はいつか完成するだろう。
The research institute was established in the late 1960s.その研究所が設立されたのは1960年代後半です。
He didn't spare time on his studies.彼は自分の研究に時間を惜しまなかった。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
Training conditions workers to react quickly to an emergency.研修によって、従業員の非常事態への対応を迅速化できる。
He studied the way birds fly.彼は鳥の飛び方を研究した。
She continued studying all her life.彼女は終生研究を続けました。
He is engaged in the research of AIDS.彼はエイズの研究に従事している。
The major result from recent investigations of Emmet's theory has been that it can be applied to biochemistry as well.エメット理論が生化学にも適用できるということか、最近の研究の主要な成果である。
Doctor Hirose is engaged in AIDS research.広瀬博士はエイズの研究に携わっている。
From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration.エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
He lost himself in his new research.彼は新しい研究に我を忘れた。
The pay was good, and that was their only motivation to participate in the study.報酬はよかった、そしてそのことが彼らがその研究に参加した唯一の動機だった。
He devoted himself to the study of literature.彼は文学の研究に専念した。
He applied himself to the study of music.彼は音楽の研究に専念した。
I must acquaint myself with the details of the new plan.新しい計画の詳しいことについてよく研究しなければならない。
We carry out some research into the causes of brain damage.私達は脳損傷の原因について研究を行う。
The more I studied psychology, the more interesting I came to find it.研究するにつれてますます心理学が面白く感じるようになった。
He is absorbed in the study of the Fuzzy Theory.彼はファジィ理論の研究に没頭しています。
He is absorbed in the study of linguistics.彼は言語学の研究に没頭している。
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
If I were in good health, I could pursue my studies.もし健康なら研究を続けられるのに。
If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries.海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
Some psychologists raise doubts about Pepperberg's research.心理学者の中にはペパーバーグの研究に疑念を抱く人がいる。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
The professor encouraged me in my studies.教授は私の研究を励ましてくれた。
She is absorbed in her study.彼女は研究に夢中だ。
I will devote my life to the study of history.私は歴史の研究に生涯専念するつもりだ。
We have not kept pace with the latest research.我々は最近の研究に遅れをとっている。
Allocate a room for research purposes.研究用として一部屋取っておいて。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
During the first year of the study, he learned that he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
He advised me on my study.彼は私の研究にアドバイスしてくれた。
In France, we study men, in Germany, books.フランスでは人間を研究しますが、ドイツでは書物を研究します。
We have made use of the laboratory.私たちはその研究室を利用した。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
Why not let him pursue his studies as he likes?彼の好きなように研究を続行させたらいいではないか。
The professor is in Japan on sabbatical leave.教授は研究休暇で日本にいる。
Allot the money for R&D.研究開発にお金を割り当てる。
He devoted his life to his study.彼は一生を研究にささげた。
His study of optics led him to the invention of the magnifying glass.光学の研究で彼は拡大鏡の発明をした。
Comparative studies now made rapid progress.比較研究が今や急速に進歩した。
Dr. Skeleton is known for his study on ghosts.スケルトン博士は幽霊の研究で知られている。
He went to Italy for the purpose of studying music.彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
She went to Italy for the purpose of studying music.彼女は音楽を研究するためにイタリアへ行った。
He is neglecting his research these days.彼はこの頃研究を投げやりにしている。
He is working in the field of biology.彼は生物学の分野で研究している。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学の研究は人文学に属する。
The study of philosophy belongs to the humanities.哲学研究は人文科学の1つだ。
My friend Mike is studying chemistry at Oxford University.私の友人のマイクはオックスフォード大学で化学を研究している。
His study is based on what is called fact.彼の研究はいわゆる事実に基づいている。
The patients in this study consisted of 30 males and 25 females.この研究における患者は男性30名、女性25名であった。
We studied Greek culture from various aspects.我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の研究によると、ブサイクな被告はイケメン、美女の被告より22パーセント高い確率で有罪になるんだって。
In 2000 Japan's health care system was the best in the world, but since clinical internship was introduced in 2003 it has clearly deteriorated.2000年に日本の医療制度が世界一だが、2003年に研修医制度が始まって目に見えて悪くなった。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.エメットの建築スタイルを形成している全ての要素を記述することは、この研究の範囲を超えている。
Which period of history are you studying?あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
He has been devoted to the study of atomic energy ever since he graduated from the university.彼は大学を出てからずっと原子力の研究に没頭している。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
He was engaged in medical research.彼は医学の研究に従事していた。
This is a socio-linguistic study on Steven Emmet.これはスティーブン・エメットに関する哲学的研究ではない。
He was sharpening a knife.彼はナイフを研いでいました。
Professor Goto directed my graduate work.後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
A ballet theater is a place in which I can study motion well.バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。
He thought that there was no point in studying further in this field.彼はこの分野でさらに研究しても無駄だと思った。
Professor Tanaka wants somebody to help him with his study.田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
The laboratory acquired a fabulous reputation for its historic discovery.その研究所はその歴史的な発見によってすばらしい評判を得た。
Experiments are carried out in a laboratory.実験が研究所で行われる。
He is carrying out experiments in his laboratory.彼は自分の研究室で実験を行っている。
She's intent on going to New York to study fashion.ファッション研究にニューヨークに行くのだと彼女は堅く心にきめている。
He devoted all his time to the study of history.彼は自分の時間をすべて歴史の研究に充てた。
It is outside my area of study.それは私の研究外のことです。
He wanted to study further how everything in nature works.彼は自然界ですべてのものがどのように働くかについてよりいっそう研究がしたかった。
Research requires a lot of energy, but it's worth the effort.研究は多くのエネルギーを必要とするが、研究はその努力に値するものである。
Even worms are bought for medical research.虫でさえも医学研究のために購入される。
He studies contemporary literature.彼は現代文学を研究しています。
The scientist insisted on proceeding with the research.科学者はその研究を継続することを強く要求した。
She gave her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
He said, "I plan to become a researcher."彼は言った。「僕は研究者になるつもりだ。」
He has recovered his health, so he is now able to resume his studies.彼は健康が回復したので、もう研究を再会することが可能である。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
He studies astronomy, or the science of stars.彼は天文学、すなわち星の研究をしている。
We elaborated on our study plan.我々は研究計画を詳しく述べた。
Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License