UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '研'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The research director had the department do a thorough job in testing the new product.研究部長はその部門が新製品のテストをするにあたって、徹底的な仕事をさせた。
Dr. Yukawa played an important part in the scientific study.湯川博士は科学研究に重要な役割を果たした。
He embarked on a new study.彼は新しい研究に乗り出した。
He played a very important part in our scientific research.彼は我々の科学研究に大変重要な役割を果たした。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
He devoted himself to the study of medicine.彼は医学の研究に専念した。
The reporter elaborated on the method of his investigation.報告者は自分の研究方法について詳しく述べた。
He belongs to the ESS (English Speaking Society).彼はESS(英語研究部)に入っています。
A cat was sharpening its claws against a post.猫が柱でつめを研いでいた。
She devoted her entire life to the study of physics.彼女は物理学の研究に一生を捧げた。
Why not let him pursue his studies as he likes?彼の好きなように研究を続行させたらいいではないか。
He is absorbed in study.彼は研究に没頭している。
She went to Italy to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
The sudden increase of ultraviolet rays made the researchers believe in the existence of ozone holes.紫外線の急激な上昇は研究者たちにオゾンホールの存在を信じさせた。
According to a recent study, the average life span of the Japanese is still increasing.最近の研究によれば、日本人の平均寿命はまだ伸びているそうだ。
I can't help but feel that when I come here, all my senses are sharper than usual.ここにいるといやでも感覚は研ぎ澄まされる。
The article deserves careful study.その論文は注意深く研究するのに値する。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
I would have you apply yourself to your studies.あなたには研究に専念していただきたいのです。
Further study will prove that the theory is right.さらに研究すればその理論が正しいことがわかるだろう。
The professor is noted for his study of Shakespeare.その教授はシェークスピアの研究で名高い。
Professor Tanaka wants somebody to help him with his study.田中教授は彼の研究を手伝ってくれる人を求めている。
He expanded his research.彼は研究の対象を広げた。
She devoted her time to the study of music.彼女は音楽研究に時間を捧げた。
He has been engaged in the study of biology for nearly ten years.彼は生物研究所に10年近く従事している。
He is neglecting his research these days.彼はこの頃研究を投げやりにしている。
He devoted all his time to the study of history.彼は自分の時間をすべて歴史の研究に充てた。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
The theory is based on thorough research.その理論は周到な研究に基づいている。
Your study will bear fruit.君の研究は実を結ぶだろう。
During the first year of the study, he learned he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
All the trainees share the burden of toil.全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
Which period of history are you studying?あなたは歴史のどの時代を研究していますか。
She is deep in study.彼女は研究に没頭している。
Economics is the study of economic mechanisms.経済学は経済の仕組みを研究する学問である。
Professor Goto directed my graduate work.後藤教授が大学院の研究を指導してくださった。
He applied himself to his study, without thought for his normal life.彼は俗事をかえりみず研究に没頭した。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
J. Kepler, astronomer and mathematician, made a study of planets and their movements.天文学者で数学者であった、J.ケプラーは、惑星とその運動についての研究をした。
He has devoted himself to his studies recently.彼はここのところ研究に没頭している。
He studied the flight of birds.彼は鳥の飛び方を研究した。
It has been shown in most studies on this subject that intervention of the legislature had adverse effects.このテーマに関するほとんどの研究では、立法府の介入が悪影響をもたらしたということが示されている。
In regard to the internship system in the United States I availed myself of part of Miyumi Tanaka's work "Making doctors in Harvard" (Igaku-Shoin Ltd.) as a reference.米国の研修医制度については、田中まゆみ氏の著書「ハーバードの医師づくり」(医学書院)を一部参考とさせていただきました。
Then Hawking wanted to finish his degree, work at Cambridge, and keep on living.その後、ホーキングは、学位を取り、ケンブリッジで研究を行い、生き続けたいと思った。
Allocate a room for research purposes.研究用として一部屋取っておいて。
The essay treats of the progress of cancer research.この論文はがん研究の進歩について書いてある。
He expanded his research.彼は研究の対象を拡大した。
Poverty prevented him from continuing his studies.貧しさのため彼は研究を続けることが出来なかった。
Researchers at the Gorilla Foundation have to spell out words like "c-a-n-d-y" and "g-u-m" when Koko is nearby.ゴリラ財団研究所の研究者は、ココがそばにいるときには、「キャンディー」とか「ガム」のような語はつづりを言わなければならない。
Zoology deals with the study of animal life.動物学は動物の研究を扱う。
She went to Italy in order to study literature.彼女は文学研究するつもりでイタリアへ行った。
She devoted her life to the study of science.彼女は科学の研究に一生をささげた。
It is not clearly stated in their study if the patients overcame this syndrome during the therapy.彼らの研究では患者たちがセラピーの期間中にこのシンドロームを克服したかどうかが明確に述べられていない。
I am interested in studying German culture.私はドイツ文化を研究することに興味がある。
We studied Greek culture from various aspects.我々はギリシャ文化をいろいろな見地から研究した。
He was sharpening a knife.彼はナイフを研いでいました。
This subject is not within the scope of our study.この課題は我々の研究範囲ではない。
The professor encouraged me in my studies.教授は私の研究を励ましてくれた。
The more I studied psychology, the more interesting I came to find it.研究するにつれてますます心理学が面白く感じるようになった。
His ill health interfered with his research.彼の病弱が研究の妨げになった。
My father's death from cancer challenged me to take up research on it.父がガンで亡くなって、私はガンについての研究を始めようと考えた。
He is carrying out experiments in his laboratory.彼は自分の研究室で実験を行っている。
The patients in this study consisted of 30 males and 25 females.この研究における患者は男性30名、女性25名であった。
He is absorbed in the study of the Fuzzy Theory.彼はファジィ理論の研究に没頭しています。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
He said, "I plan to become a researcher."彼は言った。「僕は研究者になるつもりだ。」
Tens of male and female students were drawing a lone - completely nude - male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立つた一人の男を――丸裸の男を写生してゐた。
This book is a result of his enthusiastic research.この本は彼の熱心な研究の成果である。
My study absorbed me in those days.当時私は研究のことで頭がいっぱいだった。
The diamond in this ring is polished.この指輪のダイヤは研磨してある。
She's intent on going to New York to study fashion.ファッション研究にニューヨークに行くのだと彼女は堅く心にきめている。
He studied the way birds fly.彼は鳥の飛び方を研究した。
We have little money available for the research.その研究に使える金はほとんどない。
A ballet theater is a place in which I can study motion well.バレー劇場は私が体の動きを研究することができる場所でなのです。
I would have you apply yourself to your study.私はあなたにその研究に専念していただきたいのです。
If we are to judge the future of ocean study by its past, we can surely look forward to many exciting discoveries.海洋研究の未来を過去の研究から判断するに、多くのすばらしい発見がこれからも期待できる。
He devoted himself to the study of literature.彼は文学の研究に専念した。
After graduation he will engage himself in study.彼は卒業後、研究に従事するだろう。
This machine will be quite useful for our studies.この機械は我々の研究に大いに役立つだろう。
He went to Italy for the purpose of studying music.彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。
He went to America for the purpose of studying American literature.彼はアメリカ文学を研究するためにアメリカへ行った。
A study shows lung cancer accounts for 17% of women's cancer deaths.ある研究によれば、ガンによる女性の死亡数の中では肺がんが17%を占めている。
A study reports that 53,000 Americans die each year as a result of secondhand smoke.ある研究の報告によれば、間接喫煙の結果53、000のアメリカ人が毎年死亡しているそうだ。
She was studying drama on a special scholarship.彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
He advised me on my study.彼は私の研究について忠告してくれた。
She went to Italy with a view to studying music.彼女は音楽研究のためにイタリアへ行った。
He dedicated himself to biology studies for almost ten years.彼はほぼ10年を生物学の研究に捧げた。
Someday the new research work will be completed.その新しい研究はいつか完成するだろう。
Scientific research is not a mechanical routine, but a continuing struggle on the part of the scientist.科学的研究は機械的な決まりきった仕事ではなく、科学者の側の継続的な努力である。
Dozens of male and female students were drawing a lone, completely nude male model standing on a platform.男女数十人の研究生が、モデル台に立った一人の男を――丸裸の男を写生していた。
He went to America to study medicine.彼は医学を研究するために渡米した。
In studying geography, you must make constant use of maps.地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
My son is studying economics.息子は経済学を研究している。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の研究によると、ブサイクな被告はイケメン、美女の被告より22パーセント高い確率で有罪になるんだって。
He's doing in-depth research on ancient history.彼は古代史の分野で突っ込んだ研究をしている。
I am interested in the study of insects.私は昆虫の研究に興味がある。
He devoted himself to the study of chemistry.彼は化学の研究に専心していた。
He is engaged in the research of AIDS.彼はエイズの研究に従事している。
She was quite eager in her studies.彼女は非常に研究に熱心だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License