UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All are happy in my family.私の家族のものは皆幸福だ。
Rich as he is, he is not happy.金持ちだが幸福ではない。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
He seems happy.彼は幸福であるようだ。
I made her happy.私は彼女を幸福にしよう。
Health is indispensable to a happy life.幸福には健康が不可欠です。
I am far from happy.私は幸福どころではない。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata.只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。
They will be used for making people happy.それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。
I believe that he's happy.彼は幸福だと思います。
They went in search of happiness.彼らは幸福を探しにでかけた。
He was very happy in his school days.学校時代、彼はたいへん幸福でした。
We are never so happy nor so unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
He contributed to the good of the community.彼は社会の福利のために貢献してくれた。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
What is happiness?幸福というのは何ですか。
Considering everything, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
He seems to have been happy.彼は幸福であったようだ。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
Money does not always bring happiness.お金が幸福をもたらすとは限らない。
He is a son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の息子だ。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
She will be happy when she gets married.彼女は結婚したら幸福になるでしょう。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Everybody wants to live a happy life.誰でも幸福な生活をしたいと思っている。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
Happiness is sometimes identified with money.幸福とお金とが同一視されることがある。
National welfare is the end of politics.国民の幸福が政治の目的である。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
He is very rich, but he is none the happier for his wealth.彼はとても裕福なのだが、少しも幸せではない。
Poor as he is, he is happy.彼は貧しいけれども幸福だ。
Turn your misfortune to account.災いを転じて福としなさい。
Most people want to experience happiness.ほとんどの人は幸福を味わいたがっている。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
The Browns are a fine and happy family.ブラウンさん一家は立派で幸福な家族だ。
I visited Fukuoka ten years ago.私は10年前に福岡に訪れた。
She is babbling with happiness.彼女は幸福に酔っている。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
We all wish for happiness.私たちはみな幸福を願う。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
I am happiest when I am reading.私は読書しているときが一番幸福だ。
Wealth may be a factor of happiness.富は幸福の一要因ではあろう。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
I'm happy.私は幸福です。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸福になるでしょう。
She is well off now.彼女は今裕福である。
He is rich but he is not happy.彼は金持ちだが、幸福ではない。
The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life.妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。
You cannot buy happiness.幸福は買えない。
She was by no means happy.彼女は決して幸福ではなかった。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
To love and to be loved is the greatest happiness.愛し愛されるということは最大の幸福だ。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
I am happy.私は幸福です。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
The guests wished the happy couple a long and prosperous life.客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda.48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
Happy is the man who is contented with his lot.自分の運命に満足している人は幸福です。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。
If it had not been for civil war, they would be wealthy now.内戦がなかったら、彼らは今ごろ裕福なことだろう。
Health is essential to happiness.健康は幸福に欠くことができない。
If she had married you, she would be happy now.あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
Riches amount to little without happiness.幸福でなければ富にはほとんど価値はない。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
Money cannot buy happiness.金で幸福は買えない。
His wealth has not made him happy.彼は財産があっても幸福ではない。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
He's rich, so he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
He had national welfare at heart.彼は国民の幸福を念願した。
I got a camera in a lottery.福引きでカメラが当たった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License