UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

With all his wealth, he is not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
Money does not always bring happiness.かねが幸福をもたらすとは限らない。
The organization is concerned with the welfare of the aged.その団体は老人福祉に関わっている。
Make the best of a bad bargain.災い転じて福となせ。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
They are sufficiently well off to be able to spend each winter in Florida.彼らは毎年冬をフロリダで過ごせるほど裕福だ。
Happy were the students who had such a good teacher.そんないい先生を持った生徒たちは幸福だった。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Everybody wants to live a happy life.誰でも幸福な生活をしたいと思っている。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
He wasn't happy in spite of all his wealth.彼はあんな金持ちにもかかわらず、幸福ではなかった。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
He has no children, but he is leading an otherwise happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
I am far from happy.私は幸福どころではない。
For all her wealth, she is not happy.彼女は裕福だけれども、幸福ではない。
Everybody seeks happiness.誰でも幸福を求める。
The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life.妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。
Ignorance is bliss.無知は幸福。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
National welfare is the end of politics.国民の幸福が政治の目的である。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
We'll soon be happy, won't we?私たちはもうじき幸福になるのですね。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
When an ill wind blows it does good to no one.禍福は糾える縄の如し。
Most people want to experience happiness.ほとんどの人は幸福を味わいたがっている。
All of his friends thought that he was happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
He seems quite happy.彼はとても幸福そうだ。
He had national welfare at heart.彼は国民の幸福を念願した。
I am happy.私は幸福です。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
He isn't happy at all.彼はぜんぜん幸福ではない。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
He is none the happier for his wealth.彼は財産があるからといって少しも幸福でない。
She was none the happier for her great wealth.彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。
Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
Not everyone who lives here is rich.ここに住んでいる人が皆幸福とは限らない。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
I made John happy.私はジョンを幸福にした。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
I felt very happy.私はとても幸福に感じた。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
May your soul rest in peace.ご冥福をお祈り致します。
Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
War doesn't make anybody happy.戦争は誰をも幸福にしない。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
He is not rich, but he is happy.彼は金持ちでないけど幸福です。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
The students made her life happy.生徒たちは、彼女の人生を幸福にした。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。
Everybody in the picture is smiling happily.絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。
"I am happy," she said to herself.「私は幸福だわ」と彼女は心の中で思った。
Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind.詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。
She cried with joy how lucky she was.「なんて私は幸福なんだろう」と彼女は言った。
It is generally believed that money brings happiness.お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
Sometimes rich people look down on other people who do not have much money.裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。
I made her happy.私は彼女を幸福にしよう。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
Health is a necessary condition for happiness.健康は幸福の1つの必要条件である。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
He seems to be happy.彼は幸福であるようだ。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
She was by no means happy.彼女は決して幸福ではなかった。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
He prayed that God would bless me.彼は私に「神の祝福がありますように」と言った。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
You have to snatch at happiness when you can.幸福は掴めるときに掴まなければならない。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
The landlord used to be quite well off.その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。
The priest blessed the marriage of the happy couple.司祭は幸せな二人の結婚を祝福した。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
There was a happy twinkle in her eyes.彼女は幸福そうに目を輝かせていた。
Most people live in pursuit of happiness.たいていの人々は幸福を求めて生きている。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
No man is rich enough to buy back his own past.過去を買い戻せるほど裕福なものはいない。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License