Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This district attracts well-off people. | この地域には裕福な人が集まってくる。 | |
| We are all in daily pursuit of happiness. | 我々はみな日々幸福を求めている。 | |
| The amount of money the government earns in taxes determines the amount of money it can spend on welfare. | 税金から得られる金額によって政府が社会福祉に支出する金額を左右する。 | |
| Live in affluence. | 裕福に暮らす。 | |
| He is a son of a wealthy family. | 彼は裕福な家庭の息子だ。 | |
| The Van Horn family was wealthy. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| He is wealthy in appearance but not in reality. | 彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。 | |
| Here's to a long and happy life! | 長寿とご幸福を祝して、乾杯。 | |
| She devoted her money to social welfare. | 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 | |
| Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life. | 幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。 | |
| She thinks money and happiness are the same. | 彼女は金と幸福は同じと思っている。 | |
| The social welfare system is in bad need of renovation. | 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 | |
| Poverty is not a bar to happiness. | 貧困は幸福への障害とはならない。 | |
| We are happy. | 私たちは幸福です。 | |
| I was too happy to sleep. | 私は幸福すぎて眠れなかった。 | |
| He is far better off now than he was five years ago. | 彼は5年前よりもずっと裕福である。 | |
| Sometimes rich people look down on other people who do not have much money. | 裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。 | |
| One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata. | 1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. | わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 | |
| Riches amount to little without happiness. | 幸福でなければ富にはほとんど価値はない。 | |
| He equates wealth with happiness. | 彼は富を幸福と同じだと考えている。 | |
| None of them are happy. | 彼らは誰も幸福ではない。 | |
| We are never so happy nor so unhappy as we imagine. | 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 | |
| Jane looks very happy. | ジェーンはとても幸福そうに見える。 | |
| Health is essential to happiness. | 健康は幸福に欠くことができない。 | |
| You cannot imagine how happy she was. | 彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。 | |
| His mind was filled with happy thoughts. | 彼の心は幸福感に満たされた。 | |
| Do you think we are better off than we used to be? | 昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。 | |
| All are happy in my family. | 私の家族のものは皆幸福だ。 | |
| He did not die happily. | 彼は幸福な死にかたをしなかった。 | |
| For all her wealth, she is not happy. | 彼女は裕福だけれども、幸福ではない。 | |
| You can't imagine how happy she was. | 彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。 | |
| She's quite wealthy. | 彼女はかなり裕福だ。 | |
| Money cannot buy happiness. | 幸福は金では買えない。 | |
| The committee is discussing social welfare. | 委員会は社会福祉について議論している。 | |
| He is the son of a wealthy family. | 彼は裕福な家庭の1人息子だ。 | |
| Everybody in the picture is smiling happily. | 絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。 | |
| Money cannot buy happiness. | 金で幸福は買えない。 | |
| The Van Horn family was prosperous. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| Money does not always bring happiness. | かねが幸福をもたらすとは限らない。 | |
| I sincerely hope for his happiness. | 私は彼の幸福を心から願っています。 | |
| Everybody knows that happiness is in contentment. | 幸福は満足にありということは誰でも知っている。 | |
| We are never as happy or as unhappy as we imagine. | 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 | |
| I work for public welfare. | 公共の福祉のために働く。 | |
| I wasn't always happy. | わたしはいつも幸福だったわけではありません。 | |
| I'm on top of the world. | 幸福の絶頂にいる。 | |
| She was happy for some time. | 彼女はしばらくの間幸福だった。 | |
| The landlord used to be quite well off. | その地主は以前かなり裕福な暮らしをしていた。 | |
| Happy is the man who is contented with his lot. | 自分の運命に満足している人は幸福です。 | |
| To turn a disaster into an opportunity. | 災い転じて福となせ。 | |
| He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land. | 自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。 | |
| They looked really happy. | 彼らはほんとうに幸福そうに見えました。 | |
| It is foolish to equate money with happiness. | 金を幸福と同一視するなんてばかげたことだ。 | |
| Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. | 人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。 | |
| I am happy. | 私は幸福です。 | |
| May you always be happy! | あなたがいつも幸福でありますように。 | |
| They are after happiness. | 彼らは幸福を求めている。 | |
| I decided to be happy because it's good for my health. | 私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。 | |
| My heart was filled with happiness. | 私の心は幸福感でいっぱいだった。 | |
| Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata. | 只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。 | |
| He is well off, so he doesn't worry about money. | 彼は裕福なのでお金の心配をしていない。 | |
| He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life. | 彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。 | |
| If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life. | 幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。 | |
| Jane looks happy. | ジェーンは幸福そうです。 | |
| Good comes out of evil. | 災い転じて福となる。 | |
| It seems that he's happy. | 彼は幸福であるようだ。 | |
| He is rich but he is not happy. | 彼は金持ちだが、幸福ではない。 | |
| Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich. | メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。 | |
| Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success. | 教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。 | |
| Though he is wealthy he is not happy. | 彼は幸福なのに幸せではない。 | |
| His wealth has not made him happy. | 彼は財産があっても幸福ではない。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| It goes without saying that money cannot buy happiness. | 金で幸福が買えないということは言うまでもない。 | |
| It is the greatest happiness in life to love and to be loved. | 愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。 | |
| He seems quite happy. | 彼はとても幸福そうだ。 | |
| I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates. | 福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。 | |
| All of his friends thought that he was happy. | 彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。 | |
| Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier. | 教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。 | |
| He is working for social welfare. | 彼は社会福祉のために働いている。 | |
| She will be happy when she gets married. | 彼女は結婚したら幸福になるでしょう。 | |
| A man's happiness depends on what he is rather than on what he has. | 人の幸福は財産よりも人間性で決まる。 | |
| When an ill wind blows it does good to no one. | 禍福は糾える縄の如し。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を望む。 | |
| I'm fortunate compared to him. | 彼の身に引き比べて私は幸福だ。 | |
| She is engaged in social work. | 彼女は社会福祉事業に従事している。 | |
| Everybody has the right to seek happiness. | 幸福を求める権利は誰にもある。 | |
| No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think? | いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。 | |
| At that time, we were quite rich. | その頃の私たちは裕福だった。 | |
| How would you define "happiness"? | あなたは「幸福」をどのように定義しますか。 | |
| Everyone seeks happiness. | 誰でも幸福を求める。 | |
| The happiest women, like the happiest nations, have no history. | 最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。 | |
| He looks wealthy, but actually he's not. | 彼の外見は幸福そうだが実際はそうではない。 | |
| Everybody seeks happiness. | だれでも幸福を求める。 | |
| And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house. | 最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。 | |
| His wealth enables him to do anything. | 裕福なので彼は何でもすることが出来る。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| It's heart-warming to see that happy old couple. | あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。 | |
| All things considered, my father's life was a happy one. | あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。 | |
| Penicillin has contributed much to the welfare of mankind. | ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。 | |
| What is happiness? | 幸福って何? | |