UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
He seems to have been happy.彼は幸福であったようだ。
She lives in abundance.彼女は裕福に暮らしている。
The organization is concerned with the welfare of the aged.その団体は老人福祉に関わっている。
Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
He is a son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の息子だ。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
War doesn't make anybody happy.戦争は誰をも幸福にしない。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
At that time, we were quite rich.その頃の私たちは裕福だった。
She thinks money and happiness are the same.彼女は金と幸福は同じと思っている。
When an ill wind blows it does good to no one.禍福は糾える縄の如し。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
Wealth does not always bring us happiness.富は幸福をもたらすとは限らない。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
He radiates happiness around wherever he goes.彼はどこに行っても周囲に幸福を発散する。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
The guests wished the happy couple a long and prosperous life.客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。
The couple lived a happy life to the end.その夫婦は死ぬまで幸福に暮らした。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
Money cannot buy happiness.幸福は金では買えない。
He prayed God to bless me.神の祝福あれ、と彼は私に言った。
Everyone seeks happiness.誰でも幸福を求める。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
Some are happy; others unhappy.幸福な者もいれば、また不幸な者もいる。
She always looked, but never was, happy.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
For all his wealth, he is not happy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
Health is indispensable to a happy life.幸福には健康が不可欠です。
May his soul rest in peace.ご冥福をお祈りします。
They went in search of happiness.彼らは幸福を探しにでかけた。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
He once belonged to the Fukuda faction.彼は福田派に属していました。
He did not die happily.彼は幸福な死にかたをしなかった。
Rich as he is, he is not happy.金持ちだが幸福ではない。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
All are happy in my family.私の家族のものは皆幸福だ。
Poor as he is, he is happy.彼は貧しいけれども幸福だ。
He has no children, but he is leading an otherwise happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
Happy are those who love flowers.花を愛する人々は幸福である。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
Jane looks very happy.ジェーンはとても幸福そうに見える。
He is well off, and what is more, he is of good birth.彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
I work for public welfare.公共の福祉のために働く。
Fukuoka is very typical of the kind of town I like.福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
I want to live a happy life.私は幸福な生活を送りたい。
It goes without saying that you can't buy happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
The discovery of oil enriched the country.石油の発見でその国は裕福になった。
It is true he is rich, but he is a miser.なるほど彼は裕福だがケチだ。
I am happy.私は幸福です。
We are all in daily pursuit of happiness.我々はみな日々幸福を求めている。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
He is rich but he is not happy.彼は金持ちだが、幸福ではない。
If it had not been for civil war, they would be wealthy now.内戦がなかったら、彼らは今ごろ裕福なことだろう。
He is far from happy.彼はちっとも幸福ではない。
I think he's happy.彼は幸福だと思います。
Needless to say, diligence is a key to happiness.勤勉が幸福への秘けつであることは言うまでもない。
I'm happy.私は幸福です。
Those were the years when they were happiest.その数年があの人たちの最も幸福な時でした。
Health is indispensable to a happy life.幸福な人生には健康が不可欠です。
He is the son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の1人息子だ。
They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
The Van Horn family was prosperous.ヴァンホーン家は裕福だった。
She's quite wealthy.彼女はかなり裕福だ。
The Van Horn family was in the chips.ヴァンホーン家は裕福だった。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
He was happy in the bosom of his family.家族の愛情に包まれて彼は幸福であった。
The Van Horn family was affluent.ヴァンホーン家は裕福だった。
National welfare is the end of politics.国民の幸福が政治の目的である。
May you always be happy!あなたがいつも幸福でありますように。
He is not rich, but he is happy.彼は金持ちでないけど幸福です。
"I am happy," she said to herself.「私は幸福だわ」と彼女は心の中で思った。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
She came from a wealthy family and received a good education.彼女は裕福な家に生まれ、よい教育を受けた。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
It goes without saying that money can't buy you happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
She always looked happy, but never was.彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
How lucky you are!何とあなたは幸福なんでしょう。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
The rich and the poor are afraid of death.裕福な人も貧乏人も死を恐れる。
Happiness can't be bought.幸福は買えない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License