The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '福'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It goes without saying that you can't buy happiness.
幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
He lived a happy life.
彼は幸福な生活を送った。
Everybody has the right to seek happiness.
幸福を求める権利は誰にもある。
Everyone seeks happiness.
誰でも幸福を求める。
How would you define "happiness"?
あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
He is well off, and what is more, he is of good birth.
彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
It seems that he's happy.
彼は幸福であるようだ。
He had national welfare at heart.
彼は国民の幸福を念願した。
He was by no means happy.
彼は決して幸福ではなかった。
I will define happiness as this.
私は幸福を次のように定義しよう。
Man is none the happier for his wealth.
人間は、裕福だからといって、それだけ幸せというわけではない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.
1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.
科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
They are after happiness.
彼らは幸福を求めている。
He isn't happy at all.
彼はぜんぜん幸福ではない。
Bless these little children.
これらの小さき子らを祝福したまえ。
He says that if he were there he would be happy.
彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.
幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
If she had married you, she would be happy now.
あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
Everybody seeks happiness.
だれでも幸福を求める。
She is drunk with happiness.
彼女は幸福に酔っている。
I want to live a happy life.
私は幸福な生活を送りたい。
What is happiness?
幸福って何?
She always boasts of her luck.
彼女はいつも幸福を自慢している。
He is well off, so he doesn't worry about money.
彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
Fukuoka is very typical of the kind of town I like.
福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。
They will be used for making people happy.
それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。
The gap between rich and poor is getting wider.
裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
The Van Horn family was affluent.
ヴァンホーン家は裕福だった。
He is better off than he used to be.
彼は昔より裕福だ。
Everybody desires happiness.
誰でも幸福を望む。
The students made her life happy.
生徒たちは、彼女の人生を幸福にした。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.
愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
Good comes out of evil.
災い転じて福となる。
All his friends believed him happy.
彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
We all wish for happiness.
私たちはみんなの幸福を願う。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.
確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
If anything, my father seems happier than before.
どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.
人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
Since he is wealthy, he can do anything.
彼は裕福なので、何でもできる。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.
福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
He's rich, so he can do anything.
彼は裕福なので、何でもできる。
I lead a happy life.
私は幸福な生活を送った。
You should pay attention to your well-being.
君は君の幸福に注意を払うべきだ。
She always looked, but never was, happy.
彼女はいつも幸福そうだったが、実際は決して幸せではなかった。
When an ill wind blows it does good to no one.
禍福は糾える縄の如し。
My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness".
先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。
The priest blessed the marriage of the happy couple.
司祭は幸せな二人の結婚を祝福した。
National welfare is the end of politics.
国民の幸福が政治の目的である。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.
司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
I visited Fukuoka ten years ago.
私は10年前に福岡に訪れた。
Happiness is a feeble flower.
幸福はか弱い花である。
Not everyone who lives here is rich.
ここに住んでいる人が皆幸福とは限らない。
He is none the happier for his wealth.
彼は財産があるからといって少しも幸福でない。
He was happy for a time.
彼はしばらくは幸福だった。
I'm on top of the world.
幸福の絶頂にいる。
I got a camera in a lottery.
福引きでカメラが当たった。
What is happiness?
幸福というのは何ですか。
She is babbling with happiness.
彼女は幸福に酔っている。
Happy is the child who has such a mother.
こういう母親を持っている子供は幸福である。
Money does not always bring happiness.
お金が幸福をもたらすとは限らない。
He must be happier now after having remarried.
再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
Mother is anxious for my happiness.
母は私の幸福を願ってくれている。
Even though he's wealthy, he's not happy.
彼は金持ちなのに、幸福ではない。
He is not as well off as he used to be.
彼は昔ほど裕福ではない。
Most people live in pursuit of happiness.
たいていの人々は幸福を求めて生きている。
He seems happy.
彼は幸福であるようだ。
She became happy.
彼女は幸福になった。
The Browns are a fine and happy family.
ブラウンさん一家は立派で幸福な家族だ。
He lived a rich and comfortable life in the country.
彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.