Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Fortune comes in by a merry gate. | 笑う門には福来る。 | |
| His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business. | 彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。 | |
| It's heart-warming to see that happy old couple. | あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。 | |
| Ken is happy. | ケンは幸福です。 | |
| The rich are not always happy. | 金持ちが必ずしも幸福とは限らない。 | |
| At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake. | 福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。 | |
| The Van Horn family was rich. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| Money cannot buy happiness. | 幸福は金では買えない。 | |
| You have to snatch at happiness when you can. | 幸福は掴めるときに掴まなければならない。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。 | |
| Sometimes rich people look down on other people who do not have much money. | 裕福な人はあまりお金を持っていない人を見下すことがある。 | |
| Fukuoka is very typical of the kind of town I like. | 福岡は私が好きなタイプの町のまさに典型です。 | |
| Children need a happy home environment. | 子供には幸福な家庭環境が必要だ。 | |
| He was by no means happy. | 彼は決して幸福ではなかった。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way. | 私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。 | |
| Let's drop in on the Fukudas. | 福田さんの家へちょっとよって行こう。 | |
| The Van Horn family was prosperous. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| She attended the lecture on social welfare. | 彼女は社会福祉についての講演に出席した。 | |
| I wasn't always happy. | わたしはいつも幸福だったわけではありません。 | |
| Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka. | 僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。 | |
| Happy were the students who had such a good teacher. | そんないい先生を持った生徒たちは幸福だった。 | |
| My sister is engaged in social work. | 姉は会社福祉事業に従事している。 | |
| Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect. | 彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。 | |
| They may yet be happy. | 彼らもいつか幸福になる日もあろう。 | |
| I am happiest when I am reading. | 私は読書しているときが一番幸福だ。 | |
| Happy is the man who knows his limits. | 幸福なるかたおのれの限界を知る者は。 | |
| A man's happiness depends on what he is rather than on what he has. | 人の幸福は財産よりも人間性で決まる。 | |
| Lucy made her parents happy. | ルーシーは両親を幸福にした。 | |
| We will become happy in the long run. | 私たちは結局幸福になるでしょう。 | |
| We are happy. | 私たちは幸福です。 | |
| She was dropped from the height of happiness into the depth of misery. | 彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。 | |
| It is only normal to want to be happy. | 幸福を願うのはごく普通のことだ。 | |
| The Van Horn family was wealthy. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| We congratulated him on his success. | 私たちは彼の成功を祝福した。 | |
| The social welfare system is in bad need of renovation. | 社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。 | |
| Health is indispensable to a happy life. | 幸福な人生には健康が不可欠です。 | |
| The Fukuoka Marathon was held on Sunday. | 日曜日に福岡マラソンが行われた。 | |
| I'm from Fukuoka in Kyushu. | 私は九州の福岡の生まれです。 | |
| If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life. | 幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。 | |
| All of his friends thought that he was happy. | 彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。 | |
| Jane looks very happy. | ジェーンはとても幸福そうに見える。 | |
| His wealth has not made him happy. | 彼は財産があっても幸福ではない。 | |
| I visited Fukuoka ten years ago. | 私は10年前に福岡に訪れた。 | |
| He seems to be happy. | 彼は幸福であるようだ。 | |
| We all wish for happiness. | 私たちはみんなの幸福を願う。 | |
| He was happy in the bosom of his family. | 家族の愛情に包まれて彼は幸福であった。 | |
| Happy is the child who has such a mother. | こういう母親を持っている子供は幸福である。 | |
| The bliss was often interrupted by anxiety. | 至福の時はしばしば不安に妨げられた。 | |
| Riches amount to little without happiness. | 幸福でなければ富にはほとんど価値はない。 | |
| Bob was very happy. | ボブはとても幸福だった。 | |
| For all his wealth, he is not happy. | あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。 | |
| It is true he is rich, but he is a miser. | なるほど彼は裕福だがケチだ。 | |
| She thinks money and happiness are the same. | 彼女は金と幸福は同じと思っている。 | |
| I believe that he's happy. | 彼は幸福だと思います。 | |
| She is well off now. | 彼女は今裕福である。 | |
| Though he is wealthy he is not happy. | 彼は幸福なのに幸せではない。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| You should pay attention to your well-being. | 君は君の幸福に注意を払うべきだ。 | |
| She's neither rich nor famous. | 彼女は裕福でもなければ有名でもない。 | |
| You can't imagine how happy she was. | 彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。 | |
| She cried with joy how lucky she was. | 「なんて私は幸福なんだろう」と彼女は言った。 | |
| He has worked for the welfare of his people for 30 years. | 彼は30年間国民の福祉のために働いてきた。 | |
| A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is. | 人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。 | |
| He is better off than he was. | 彼は前より裕福になった。 | |
| Happy is the man who is contented with his lot. | 自分の運命に満足している人は幸福です。 | |
| All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way. | すべての幸福な家庭という物はお互いに似通っているが不幸な家庭という物はめいめいそれなりに違った不幸があるものだ。 | |
| He is the son of a wealthy family. | 彼は裕福な家庭の1人息子だ。 | |
| He seems happy. | 彼は幸福であるようだ。 | |
| Everybody demanded happiness. | 誰でも幸福を望んでいる。 | |
| I work for public welfare. | 公共の福祉のために働く。 | |
| I feel happy. | 私は幸福です。 | |
| It takes luck and hard work to achieve wealth. | 裕福になるためには幸運と大変な努力が必要だ。 | |
| My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness". | 先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。 | |
| Jane looks happy. | ジェーンは幸福そうです。 | |
| Happiness does not consist simply in wealth. | 幸福は単に富にあるのではない。 | |
| He did not die happily. | 彼は幸福な死にかたをしなかった。 | |
| The committee is discussing social welfare. | 委員会は社会福祉について議論している。 | |
| Everybody in the picture is smiling happily. | 絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。 | |
| Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter. | 健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。 | |
| Everyone seeks happiness. | 誰でも幸福を求める。 | |
| He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married. | 彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。 | |
| She will be happy when she gets married. | 彼女は結婚したら幸福になるでしょう。 | |
| The priest blessed the marriage of the happy couple. | 司祭は幸せな二人の結婚を祝福した。 | |
| He is none the happier for his wealth. | 彼は財産があるからといって少しも幸福でない。 | |
| Not everyone who lives here is rich. | ここに住んでいる人が皆幸福とは限らない。 | |
| Takada is the richest out of all of us. | 高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。 | |
| Health is the first condition of happiness. | 健康が幸福の第1条件です。 | |
| As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible. | 世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を願っている。 | |
| The wealthy family built another large house. | その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。 | |
| In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all. | 第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。 | |
| War doesn't make anybody happy. | 戦争は誰をも幸福にしない。 | |
| All his friends believed him happy. | 彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。 | |
| We are all in daily pursuit of happiness. | 我々はみな日々幸福を求めている。 | |
| I am far from happy. | 私は幸福どころではない。 | |
| The priest blessed the congregation. | 司祭は会衆一同を祝福した。 | |
| I looked back upon my happy school days. | 私は幸福だった学生時代を回顧した。 | |
| When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare. | 子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。 | |
| Health is essential to happiness. | 健康は幸福に欠くことができない。 | |
| All things taken into consideration, my father's life was a happy one. | あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。 | |