The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '移'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His family emigrated from their mother country to Brazil forty years ago.
彼の家族は40年前に母国からブラジルへ移住しました。
He transferred his office to Osaka.
彼は大阪に事務所を移した。
Due to our office moving, we will be closed from May 30 to 31.
移転にともない5月30日、31日は休業いたします。
He sized up the situation and acted immediately.
彼は状況を判断してからすぐ行動に移った。
This species holds the record for long-distance migration.
この種は長距離移動の記録を持っています。
That country has a lot of immigrants from Europe.
その国にはヨーロッパからの移民が多い。
He moved from place to place.
彼は各地を転々と移動した。
The office has been transferred up to the sixth floor.
事務所は6階に移った。
An ambulance arrived immediately.
時を移さず救急車がやってきた。
His theories were put into effect.
彼の理論は実行に移された。
It's easy for a slut to go from guy to another.
だらしない女性は、かんたんに男から男へと移ってゆく。
He carried out the plan he had made in detail.
彼は綿密に立てた計画を実行に移した。
Let's go on to the next subject.
さて次の話題に移ることにしよう。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn.
2回目の人工内耳移植への低所得者医療扶助制度の適用不許可を取り下げる。
Hundreds of buffaloes moved toward the lake.
何百というバッファローが湖のほうへ移動した。
She transferred the picture in the book to her notebook.
彼女は本の絵をノートに書き移した。
The immigrants entered the country in a steady flow.
移民は流れを成してその国に入った。
The cancer has spread to her stomach.
癌は彼女の胃に移転している。
It may be too early for us to put the project into practice.
その計画を実行に移すのは私たちにはまだ早すぎるかもしれない。
Many immigrants to Britain have come from Asia.
英国への多くの移民はアジアからきている。
They are moving from the peaceful hills and the countryside to the busy world of streets and crowds.
平和な丘や田園地帯から、通りがあり群衆がいる忙しい世界へと移動するのである。
Mother transplanted the flowers to the garden.
母は庭へ花を移植した。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.
1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。
Many families left to make a new life on the frontier.
多くの家族が新生活を築くために辺境地方に移住した。
I can't recall when he moved to Boston.
彼がいつボストンへ移ったのか思い出せない。
The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830.
一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.
These days, when people emigrate, it is not so much in search of sunshine, or food, or even servants.
最近では、人々が移民していく場合、日光とか植物、あるいは召使いを求めていくというわけではない。
Migrants crossed the Japan sea from the continent.
移住者は大陸から日本海を渡ってきた。
Put your plan into practice as soon as possible.
できるだけ早くあなたの計画を実行に移しなさい。
He was slow in putting his idea into practice.
彼は考えを実行に移すのが遅い。
Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough.
お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。
We are all bewildered by her inconstancy.
彼女の移り気にはみんな当惑している。
America is a country of immigrants.
アメリカは移住者の国である。
But now to our next topic.
さて、次の話題に移ろう。
America is a country of immigrants.
アメリカは移民の国である。
Please move the chair. It's in the way.
イスを移動させてください。通るのに邪魔なんです。
In America, scores of free agents switch teams every year.
アメリカでは毎年多数のフリーエージェントがチームを移る。
It cost lots of money to put the plan into practice.
その計画を実行に移すのに多大な費用がかかった。
Would you mind if I changed seats now?
今、席を移ってもかまいませんか。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.
司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.
その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。
The natives of the North-West Pacific Coast of America were probably descendants of tribes from Asia..
アメリカの太平洋北西海岸沿いに住む原住民は、おそらくアジアから移住した種族の子孫なのである。
Why don't we stop arguing over these piddling matters and get to the issues at hand?
枝葉末節の議論はもうそろそろ止めにして、本筋の話に移りませんか。
A long time ago, most people lived in groups that moved around as the seasons changed.
大昔、たいていの人々は季節の変化に応じて移動する集団の中で暮らしていた。
I moved nearer in order to hear better.
私はもっとよく聞こえるように近くへ移動した。
However, 2007, this holiday moved to May 4th, while April 29th became the memorial day of Showa called "Showa no Hi.
しかし、みどりの日は2007年から5月4日に移行し、4月29日は「昭和の日」となりました。
Is it true that you recover from colds when you give them to someone else?
風邪を人に移すと治るって本当?
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.