UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
Many soldiers were killed in World War II.多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
As was to be expected, he took the first place.案の定、彼は第一位になった。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
First of all, we must dismiss him.まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者になった。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
The first violins carry the melody.第一バイオリンが、メロディーを演奏する。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
I make a point of being punctual.私は時間厳守を第一にしている。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
Jim was counted out in the seventh round.ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は第3学年のクラスを担任している。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
You will fail unless you work harder.もっと勉強しない限り落第しますよ。
I will see him at the first opportunity.機会があり次第、彼に会うつもりだ。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
You must study hard lest you fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
It really depends on when.日にち次第よ。
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
What was your first impression of London?ロンドンな第一印象はどんなもんでしたか。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
Four hundred million people speak English as their first language.4億人の人が英語を第一言語として話します。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
In the first place, we must have capital to begin it with.まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything.第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。
It is up to you whether we succeed or not.成功するかどうかは君次第だ。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
What's the story?事の次第はどうなんですか。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
The choice is all up to you.選択は全く君次第だ。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
It's up to you.あなた次第です。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License