UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
First of all, we must dismiss him.まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
World War II ended in 1945.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
It rests with you to decide.決めるのは君次第だ。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
I must finish this work first.まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Above all, don't tell a lie.何よりもまず第一に、うそをつくな。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
It was like this.それはこんな次第だった。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
I will see him at the first opportunity.機会があり次第、彼に会うつもりだ。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
Dr. Kimura gave me your name as the leading scholar in this field.木村博士から、あなたがこの分野の第一人者だと伺いました。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
Please call me at your earliest convenience.都合のつき次第私に電話をして下さい。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
London is their second home.ロンドンは彼らの第二の故郷です。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
They cashed in on the second oil crisis.彼らは第二次オイルショックで一儲けした。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
John puts his career before his family.ジョンは家庭より仕事第一です。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
You must study hard lest you fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
The first violins carry the melody.第一バイオリンが、メロディーを演奏する。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Japan is the best country under the sun.日本は天下第一の国である。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
Japan is, as it were, his second home.日本はいわば彼の第2の故郷です。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
He bought books at random.彼は手当たり次第本を買った。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
He worked his way up.彼は次第に出世した。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
I make a point of being punctual.私は時間厳守を第一にしている。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
Her mood graduated to irritation.彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
The second man was a Spanish explorer.第2番目の男はスペインの探検家でした。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
It's up to you.君次第だよ。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
She knew it by a sixth sense.彼女は第六感でそれが分かった。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
This song is No. 1 on the hit chart.この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。
In the first place, fashions change very quickly.まず第1に、流行はたちまち変わる。
To begin with, we must tackle the problem.まず第1に、私たちはその問題に取り組まなければならない。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
It is up to you.それはあなた次第です。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License