UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
What was your first impression of London?ロンドンな第一印象はどんなもんでしたか。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.北海道に着き次第、一筆差し上げます。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
In the first place, we must be careful about what we eat and drink.第一に飲食に注意しなければならない。
Japan is, as it were, his second home.日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
The wind gradually died down.風は次第におさまった。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
First of all, we have to finish the homework.まず第一に、我々は宿題を済ませなければならない。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
It was like this.それはこんな次第だった。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified.これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
It's up to you.あなた次第です。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
London is their second home.ロンドンは彼らの第二の故郷です。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
In Japan we do not repeat a year until high school.日本では、高校までは落第はありません。
The festival is held in the second week of January every year.その祭りは毎年1月の第2週に行われる。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
We are beginning our descent.これより次第に高度を下げてまいります。
The first was the school uniform.その第1は、学校の制服でした。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
She gradually began to understand.彼女は次第に理解しはじめた。
It has been almost 50 years since World War II ended.第2次世界大戦が終わってからおよそ50年になる。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
It really depends on when.日にち次第よ。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License