UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
It was like this.それはこんな次第だった。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
Our catalog will be sent on demand.ご請求次第カタログをお送りします。
I make a point of being punctual.私は時間厳守を第一にしている。
In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted.第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
His success is contingent upon his efforts.彼の成功は努力次第だ。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
I suppose that depends on how good you are. I'm counting on you!それは君の腕次第かな。期待してるよ。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
Nothing is more important than health.健康が第一だ。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
She is getting used to this rural life by degrees.彼女は次第にこの田舎の生活に慣れてきている。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
A potential third party would not be able to crack the code.第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
First of all, I have to call on Jim.まず第一に私はジムを訪ねなければならない。
I may go there, but that depends.そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
Cutting school is the first stage of delinquency.学校をさぼるのは非行の第一段階である。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
In the first place, no harm will come to us even if we try.第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
He worked his way up.彼は次第に出世した。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
She gradually began to understand.彼女は次第に理解しはじめた。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Children need many things, but above all they need love.子供には多くのものが必要だが、まず第一に愛が要る。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
John puts his career before his family.ジョンは家庭より仕事第一です。
The prosperity of a country depends more or less on its citizens.国家が繁栄するかは多かれ少なかれ国民次第である。
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event.日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
It really depends on when.日にち次第ですね。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
In the first place, we must be careful about what we eat and drink.第一に飲食に注意しなければならない。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
Write to me as soon as you reach there.そこにつき次第便りをください。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
In the first place, we must have capital to begin it with.まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
I will give you a call as soon as I know for sure.はっきりわかり次第お電話します。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命に勉強しなさい。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
She knew it by a sixth sense.彼女は第六感でそれが分かった。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
It really depends on when.日にち次第よ。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License