Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It's all up to you. | それはまったく君次第だよ。 | |
| In the first place it's necessary for you to get up early. | まず第一に、君は早起きすることが必要だ。 | |
| It's entirely up to you which one you may choose. | どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。 | |
| First impressions are important. | 第一印象が大事である。 | |
| As was to be expected, he took the first place. | 案の定、彼は第一位になった。 | |
| When are you coming back? That all depends on the weather. | いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。 | |
| Health is the first condition of happiness. | 健康が幸福の第1条件です。 | |
| First we have International English, which will probably become simpler than "standard." | 第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。 | |
| Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next. | 第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。 | |
| The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood. | 小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。 | |
| Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list. | 第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。 | |
| It is up to you whether we can succeed or not. | 我々が成功できるかどうかは君次第だ。 | |
| I have done the best I could to help you. The rest is up to you. | 君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。 | |
| In the fourth place, I do not want people to think that I am afraid of anything. | 第四に、私は自分が何かを恐れていると人々に思われたくない。 | |
| The wind gradually died down. | 風は次第におさまった。 | |
| Success depends mostly on effort. | 成功はたいてい努力次第だ。 | |
| I must finish this work first. | まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。 | |
| Let's take up the second problem, shall we? | 第二の問題を取り上げましょう。 | |
| I never dreamed that I would take first place in the piano contest. | ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。 | |
| A man is as old as he feels. | 男の年齢は気持ち次第だ。 | |
| She made references to World War II in her speech. | 彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in. | 第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。 | |
| The noise grew fainter, till it was heard no more. | 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 | |
| In the first place, you should be punctual. | まず、第一に、君は時間を守らなければならない。 | |
| It all depends how you handle it. | 君の扱い方次第だ。 | |
| We'll deal with this problem in Chapter 3. | この問題は第3章で扱います。 | |
| When talking about your last results, it is dependent on the last examination. | 君の最終成績について言えば、最終試験次第である。 | |
| Whether we will go on the trip depends on the weather. | 旅行に行けるかどうかは天候次第です。 | |
| He was knocked out by a punch in the first round. | 彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。 | |
| It is up to you whether we succeed or not. | 成功するかどうかは君次第だ。 | |
| He threw away the race after rounding the third turn. | 彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。 | |
| The second quarter GNP growth was higher than predicted. | 第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。 | |
| It's entirely up to you. | それは完全にあなた次第です。 | |
| The Second World War broke out in 1939. | 第二次世界大戦は1939年に勃発した。 | |
| We have managed to overcome the first obstacle. | 第一の難関はどうにか突破した。 | |
| You will fail unless you work harder. | もっと勉強しない限り落第しますよ。 | |
| First of all, it is too expensive. | まず第一に、それは高すぎる。 | |
| It's passable. Nothing out of the ordinary. | 及第点よ。これぐらい大したことないわ。 | |
| Dr Mason placed his work above everything. | メースン博士は仕事第一だった。 | |
| The teacher is in charge of the third year class. | その先生は第3学年のクラスを担任している。 | |
| Our fate depends on your decisions. | 私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。 | |
| He was a general in the Second World War. | 彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。 | |
| His success depends on the work he puts in. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| But the first thing we say is "hello." | しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。 | |
| We will ship the product immediately after receiving your order. | ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。 | |
| I plan to buy a new car as soon as I can afford one. | 余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。 | |
| As she grew up, she became more and more beautiful. | 彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。 | |
| Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July. | 海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。 | |
| This is how it stands. | こういう次第だ。 | |
| I will give you a call as soon as the decision comes through. | 結果が出次第お知らせします。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest. | 第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。 | |
| Let's turn back to the third lesson. | 第3課に戻りましょう。 | |
| A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver. | 車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。 | |
| Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier. | 言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。 | |
| Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain. | バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。 | |
| His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure. | 彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。 | |
| We determine our attitude on the basis of the other party. | 相手次第で我々の態度を決める。 | |
| That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. | しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 | |
| Whether we go or not depends on the weather. | 行くか行かないかは天気次第です。 | |
| Now you're painting your first chapter black. | 第一章を黒く塗り潰している。 | |
| Ten games were played on the first day. | 第1日目には10試合が行われた。 | |
| It's up to you to decide. | 決定するのは君次第だ。 | |
| Write to me as soon as you reach there. | そこにつき次第便りをください。 | |
| In any industry a reputation can make or break people. | どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。 | |
| The accent of "guitar" falls on the second syllable. | guitarのアクセントは第2音節にある。 | |
| World War II was carried on until 1945. | 第2次世界大戦は1945年まで続けられた。 | |
| I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor. | 浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。 | |
| To begin with, she is too young. | 第一に、彼女は若すぎる。 | |
| Her fears gradually quietened down. | 彼女の恐怖は次第に収まった。 | |
| World war two broke out in 1939. | 第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。 | |
| To begin with, you must not be late for school. | 第一に君は遅刻してはいけません。 | |
| The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter. | 第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。 | |
| The first was the school uniform. | その第1は、学校の制服でした。 | |
| That country remained neutral throughout World War II. | その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。 | |
| This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. | この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 | |
| It rests with you to decide. | 決定は君次第である。 | |
| A loss in third-quarter revenues was predicted. | 第3四半期は収入減が見込まれている。 | |
| As soon as the result was made public, I told you it. | 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 | |
| Her mood graduated to irritation. | 彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。 | |
| I will do it on the first occasion. | 機会があり次第、そうしよう。 | |
| Please call me at your earliest convenience. | 都合のつき次第私に電話をして下さい。 | |
| It's up to you to decide whether or not to go. | 行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。 | |
| It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading. | 読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。 | |
| In the first place we have to decide on the name. | まず第一に名前を決めなくちゃ。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |
| In the first place, I discovered that beauty was a full stop. | まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。 | |
| A good Jack makes a good Jill. | 女は夫次第でよくなるもの。 | |
| The weather was getting worse and worse as the day went on. | 日が経つにつれて、天気は次第に悪化しつつあった。 | |
| Our catalog will be sent on demand. | ご請求次第カタログをお送りします。 | |
| Please let me know as soon as it is decided. | 決まり次第知らせて下さい。 | |
| I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old. | 私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。 | |
| To have doubts about oneself is the first sign of intelligence. | 自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。 | |
| The Cold War began after the Second World War. | 第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。 | |
| As the sun rises, the morning mist gradually fades away. | 日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。 | |
| Let's begin with Lesson 3. | 第3課から始めましょう。 | |
| When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next. | 人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。 | |
| In the first place, we must have capital to begin it with. | まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。 | |
| He failed by playing all the time. | 彼はいつも遊んでいたため落第した。 | |