UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I will be a repeater!落第しちゃう!
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
Nothing is more important than health.健康が第一だ。
He was a hero of the African campaign in World War II.彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
It is up to us to be men.男になるのは自分次第だ。
We can see more and more swallows.次第に多くのつばめを見ることができる。
Money is everything.地獄の沙汰も金次第。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
Japan is, as it were, his second home.日本はいわば彼の第2の故郷です。
If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement!これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
Cutting school is the first stage of delinquency.学校をさぼるのは非行の第一段階である。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
Tell me the name of the ninth month.第9番目の月の名を言ってごらん。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
It's passable. Nothing out of the ordinary.及第点よ。これぐらい大したことないわ。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
Ten games were played on the first day.第1日目には10試合が行われた。
First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
The festival is held in the second week of January every year.その祭りは毎年1月の第2週に行われる。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
They cashed in on the second oil crisis.彼らは第二次オイルショックで一儲けした。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
When are you coming back? That all depends on the weather.いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
I must finish this work first.まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。
London is their second home.ロンドンは彼らの第二の故郷です。
Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"?今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい?
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
First of all, I want to tell you this.第一に君にこのことを言っておきたい。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
The wind gradually died down.風は次第におさまった。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
To begin with, she is too young.第一に、彼女は若すぎる。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
I used to read novels at random.もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
I delivered my first child last year.去年第一子を出産しました。
How much we pay you depends on your skill.あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
His success depends on the work he puts in.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
Bill missed the first ball.ビルは第1球を打ちそこなった。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
I have done the best I could to help you. The rest is up to you.君を助けるために私は最善を尽くした。あとは君次第だ。
Dr. Kimura gave me your name as the leading scholar in this field.木村博士から、あなたがこの分野の第一人者だと伺いました。
She is recognized as the best figure-skater in the country.彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
The first violins carry the melody.第一バイオリンが、メロディーを演奏する。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000.日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
In the first place, you all have to pay a debt first.まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License