UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The festival is held in the second week of January every year.その祭りは毎年1月の第2週に行われる。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
Article 6. The president shall preside at all meetings.第6条議長は全会議を主宰するものとする。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
As time went on, the sky grew darker and darker.時がたつにつれて空は次第に暗くなった。
Above all, don't tell a lie.何よりもまず第一に、うそをつくな。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
Behind thermodynamics lie the movements of atoms and molecules following the laws of motion learned in the first volume.熱力学の背後には、第1巻で学んだ力学の法則にしたがう原子や分子の運動があります。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
The wind gradually died down.風は次第におさまった。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
London is their second home.ロンドンは彼らの第二の故郷です。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
I'll phone you as soon as I get to the airport.空港に着き次第、電話します。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
I will be a repeater!落第しちゃう!
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
It really depends on when.日にち次第よ。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
To begin with, you must build up your body.まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
This book only goes down to World War II.この本は第二次大戦までしか扱っていない。
Our fate depends on your decisions.私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
I'll be your first patient.私はあなたの第一号の患者になるわ。
It was like this.それはこんな次第だった。
In the first place, no harm will come to us even if we try.第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
Whether you succeed or not depends on your own efforts.成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。
Whether he will succeed or not depends upon his health.彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。
We'll pay you on demand any day after July 10th.7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
The first was the school uniform.その第1は、学校の制服でした。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
In the first place the meeting was arranged for next Saturday.まず第一に、会は次の土曜日に開くことに取り決められた。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
Whether he will succeed or not depends on his efforts.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
She listened to her CDs at random.彼女は手当たり次第にCDを聞いた。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
She is looked on as the leading authority on the subject.彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"?今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい?
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
John puts his career before his family.ジョンは家庭より仕事第一です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License