UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
To start with, who is that man?まず第一に、あの男性は誰ですか。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
We'll leave when you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
You will fail unless you work harder.もっと勉強しない限り落第しますよ。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
In Japan we do not repeat a year until high school.日本では、高校までは落第はありません。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
On my arrival at the station, I will call you.駅に着き次第、電話します。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
I don't know. It depends on the price.分からないよ。値段次第だ。
The room is warming up.その部屋は次第に暖まってきた。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
Our trip is dependent on the weather.私達の旅行は天候次第である。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
I read novels at random.手当たり次第小説を読んだ。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
She is recognized as the best figure-skater in the country.彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に小説を読んだものだ。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
As was to be expected, he took the first place.案の定、彼は第一位になった。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
It began to be light, and things were becoming visible by degrees.明るくなりはじめて、物が次第に見えるようになった。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
Article 6. The president shall preside at all meetings.第6条議長は全会議を主宰するものとする。
The first violins carry the melody.第一バイオリンが、メロディーを演奏する。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
Zurich is the second largest gold market in the world after London.チューリッヒはロンドンに次ぐ世界第二位の金市場である。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
First of all, we must dismiss him.まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
The second quarter GNP growth was higher than predicted.第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
What was your first impression of London?ロンドンな第一印象はどんなもんでしたか。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
The Cold War began after the Second World War.第二次世界大戦が終わると冷戦が始まった。
In the first place, we must be careful about what we eat and drink.第一に飲食に注意しなければならない。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
He was a hero of the African campaign in World War II.彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第知らせて下さい。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
No one has failed.誰も落第しなかった。
It's up to me whether I kill you or let you live!君を生かすも殺すも僕次第だ。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
She knew it by a sixth sense.彼女は第六感でそれが分かった。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
The output of E->J translation software can be improved greatly by the way the user utilises it.英日翻訳ソフトは利用者の使い方次第で翻訳結果を大きく改善出来ます。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
Among these views, the second one is of importance.この内大事なのは第二目の観点である。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
His success is contingent upon his efforts.彼の成功は努力次第だ。
A lot of people were killed in World War II.たくさんの人が第二次世界大戦で戦死した。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
It's entirely up to you.それはまったくあなた次第です。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
The next year, World War I broke out.翌年、第一次世界大戦が始まりました。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License