UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He cannot answer their questions.彼は彼らの質問に答えることができない。
This is my answer to your question.これはあなたの質問の答えだ。
Don't talk back to me like that.そんな風に口答えするな。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
My answer will be all right.私の答えで良いと思う。
Come on, answer quickly.さあ早く答えないか!
I'd like to have an answer.答えて頂きたいです。
You don't need to answer right away.すぐに答える必要はありません。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
He answered in brief.彼は手短に答えた。
Is that answer right?その答えは正しいのですか。
I could not but talk back to my boss.上司に口答えしないではいられませんでした。
The teacher is busy looking over our tests.先生はわれわれの答案調べに忙しい。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
I can't give any more of an answer than that.それ以上の答えは俺にも出来ないな。
She gave a ready answer.彼女はすらすら答えた。
I was able to answer all the questions.私は全問に答えることができた。
Compare your answer with Tom's.あなたの答えとトムの答えと比較しなさい。
He cheated on the test by copying his friend's answers.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。
The boy answered his father back.その少年は父親に口答えをした。
She didn't reply.彼女は返答しなかった。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
"I'm Japanese," the boy answered.「私は日本人です」とその少年は答えた。
John answered for his sister.ジョンが妹に代わって答えた。
Even a child can answer it.子供でもそれぐらい答えられる。
You are quite justified in answering him back.君が彼に口答えするのももっともだ。
See if my answer is correct.私の答があっているか調べておいて。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
He looked into the farmer's smiling red face, "Yes, sir." He said.彼は農園主の微笑んでいる赤ら顔をじっと見て、「はい」と答えました。
It was impossible for me to answer this question.僕がこの質問に答えるのは不可能だった。
I'm afraid she can't answer.彼女は答えられないと思います。
Write your answers with a pencil.答えは鉛筆で書きなさい。
You know the answer?君は答えがわかるって?
You shouldn't talk back to your parents like that.君はあんなふうに親に口答えすべきではない。
She avoided answering my questions.彼女は私の質問に答えることを避けた。
Don't answer me back.私に口答えするな。
Can you answer this?これに答えられますか?
"That's cheap. I'll take ten yards," the girl answered.「安いんだね。10ヤードもらおうかな。」と、その女の子は答えた。
I think she can't answer.彼女は答えられないと思います。
You must be careful when you write answers in a test.試験で答えを書くときは注意しなければならない。
Gather the papers and bring them here.答案を集めて、ここへ持って来なさい。
They all answered "Yes" to a man.彼らは一人残らず「そうだ」と答えた。
The smirking male clerk replied.ぎこちない笑いをした店員が答えた。
He answered incorrectly.彼は間違って答えた。
You have only to answer the first question.あなたは最初の問いに答えさえすればよい。
Check your answer with his.君の答えを彼のと照らし合わせなさい。
You must consider it before you answer.答える前によく考えねばならない。
No one knew how to answer the question.誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
His answer is to the point.彼の答えは的確だ。
This answer almost amounts to a threat.この返答はほとんど脅迫に近い。
Stop writing and hand your paper in.書くのをやめて、その答案を提出しなさい。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
The answers must be written in ink.答えはインクで書かなくてはならない。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
Your answer differs from mine.あなたの答えは私のとは違っている。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の解答を見るには、問題をクリックしてください。
She knows better than to answer back to him.彼女は彼に口答えするほど愚かではない。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
If you know the answer to this question, please tell me.もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。
The teacher pushed him for an answer.先生は彼に答を迫った。
He took it for granted that I knew the answer.彼は私が答えを知っているものと決めてかかっていました。
She answered me back.彼女は私に口答えした。
The students answered in order.生徒たちは順番に答えを言った。
It's the answer that led those who've been told for so long, by so many, to be cynical and fearful and doubtful about what we can achieve, to put their hands on the arc of history and bend it once more toward the hope of a better day.私たちは今まであまりにも長いこと、あれはできないこれはできないと言われてきました。可能性を疑うよう、シニカルに恐れを抱いて疑うように言われ続けてきました。けれども私たちは今夜、アメリカに答えをもらったおかげで、手を伸ばすことができたのです。歴史を自分たちの手に握るため。より良い日々への希望に向けて、自分たちの手で歴史を変えるために。
A man of reason could answer the question.理性的な人ならその質問に答えられる。
He found out the answers for himself.彼は独力で答を見つけだした。
He kindly answered questions.質問に対しては親切に答えて下さった。
Do not answer hastily.軽率に答えるな。
Your answer is far from satisfactory.君の答えなんて決して満足のいくものではない。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
Only you can answer the question.その質問に答えられるのは君だけだ。
A soft answer turneth away wrath.柔和な答は怒りをしりぞける。
Have I answered your question?私は質問に答えたでしょうか。
"I'm Japanese," the boy answered.「ぼく日本人」少年は答えた。
Finally, Oedipus replied.ついに、オイデイプスは答えを出した。
He cheated on the test by copying from the girl in front.彼は試験で、前の席の女の子の答案を写してカンニングした。
Oedipus had answered the riddle correctly!オイデイプスはなぞなぞに正確に答えたのだ。
I cast about for a suitable reply.私は適当な答えを探し求めた。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
He was puzzled about what to answer.彼はどう答えてよいか途方にくれていた。
She answered all the questions with assurance.彼女は全ての問題に自信を持って答えた。
The question is not so easy that anyone can answer it.その問題は誰でも答えられるほど容易ではない。
Not knowing what to answer, I kept silent.なんと答えてよいかわからないので、私は黙っていた。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
His answer is far from right.彼の答えは正確にというにはほど遠い。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
He responded kindly to the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
He cheated in the exam when he copied his friend's work.彼は友人の答案を書き写してその試験でカンニングをした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License