UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '簡'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French.簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。
As it is written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
His essay was concise and to the point.彼の小論文は簡潔で要点をきちんと押さえていた。
To speak English is not easy, but it is interesting.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
In truth, the very simple reason why this incident did not appear in the newspapers is that, outside of a single witness, no one knew about it.実は、その出来事が新聞に載らなかったのは、たった一人の目撃者を除いては誰ひとりとしてそのことを知っている者はなかった――という極く簡単な事情に原因しているのである。
I found it easy when I gave it a try.やってみたら簡単でした。
I had no difficulty in finding his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
It is easy for me to solve the problem.その問題を解くのは私には簡単だ。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
I can read Spanish easily.私は簡単にスペイン語が読める。
You should start from books similar to the ones you can already understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
I can't figure out this mathematics problem easily.この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
If you catch a cold, you cannot easily get rid of it.風邪を引いたら、簡単には治りません。
Our team could easily have brought home the bacon, if it weren't for the team's best man being injured.チームきっての名選手がけがしなかったら、うちのチームが簡単に勝っていただろう。
In the hands of a wise person, things become really simple. It's a mediocre person, pretending to be wise, that makes an easy thing sound difficult.賢い人の手にかかると、物事は実にシンプルになる。簡単なことを難しく言うのが、賢いふりをした凡庸な人間だ。
You can't view Flash content on an iPad. However, you can easily email yourself the URLs of these web pages and view that content on your regular computer when you get home.iPadではFlashのコンテンツが見られないが、そのウェブページのURLを自分へ電子メールで簡単に送ったら、家に帰って普通のパソコンで見ることが出来る。
The place is easy to reach from here.その場所にはここから簡単に行ける。
One acquires bad habits very easily.悪い習慣はひどく簡単につくものだ。
This book is written in simple English, so it's easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
This is easy.これは簡単です。
I was easily taken in by his smooth talk.彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。
I found it easy to answer the question.その問題に答えるのは簡単だと思った。
Spending money is as easy as pie.お金を使うことはとても簡単だ。
First we have International English, which will probably become simpler than "standard."第一に、「国際英語」としての英語であるが、それは恐らく「標準」よりもっと簡単なものになるだろう。
Written in simple English, this book is easy to read.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Don't worry. It's easy.心配しないで。簡単だよ。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
His comment was concise and to the point.彼の評論は簡潔で要点を押さえたものだった。
It's easy for monkeys to climb trees.猿が木に登るのは簡単だ。
I was surprised because he lifted me up with ease.彼が私を簡単に抱き上げたので私は驚いた。
He gives plain, simple explanations.彼はわかりやすい簡潔な説明をする。
Police can't be trigger happy.警察は簡単に銃を使ってはいけない。
Some lawn equipment is loaded into the jerry-built cart.芝刈り機が簡素な作りの荷車に積んである。
Other things being equal, the simplest explanation is the best.ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。
I had no trouble finding his office.彼の会社は簡単に見つかった。
Years of practice has enabled me to keep accounts without difficulty.長年の練習のおかげで、私は簡単に簿記ができるようになった。
I get hysterical easily.私は簡単にヒステリックになる。
Lead bends easily.鉛は簡単に曲がる。
English is not hard to learn.英語を身に着けるのは簡単だ。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
I had no difficulty in carrying the plan out.私にとってその問題を実行するのは簡単である。
It was easy for us to find Jane.私たちがジェーンを見つけるのは簡単でした。
I was easily taken in by his smooth talk.奴の巧みな話に僕は簡単に騙されてしまった。
Since it's written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
Speaking English isn't easy.英語を話すことは簡単でない。
The homework was easily done.宿題は簡単に出来た。
She is ignorant of even the simplest facts about science.彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
The troops easily put down the rebellion.その軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
He has no trouble climbing trees.彼は簡単に木にのぼる。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
State your case briefly.言い分を簡潔に述べよ。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son.大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。
English isn't easy to master.英語をマスターする事は簡単でない。
It was not so simple to write a letter in English.英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。
This book is easy to read.この本は読むのに簡単だ。
It is not easy to get rid of bad habits.悪癖を捨てるのは簡単ではない。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
It's not that easy to learn a new language after fifty.50歳を過ぎてから新しい言語を習うのはそんなに簡単ではない。
It is often easier to make plans that it is to carry them out.計画を立てる方が実行するより簡単なことがよくある。
He did the crossword with ease.彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。
What seems easy at first often turns out to be difficult.最初簡単に思えるものが、あとで難しいとわかることがよくある。
The smallest child knows such a simple thing.どんな小さな子供でもそんな簡単なことは知っている。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
I found his house with ease.私は彼の家を簡単に見つけた。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
The speaker treated the subject very briefly.講演者はその問題をきわめて簡潔に論じた。
To speak English is not easy.英語を話すことは簡単でない。
What the critic says is always concise and to the point.その批評家の言うことはいつも簡潔で要領を得ている。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしろ。
I couldn't think up such a brief explanation.そんな簡潔な説明は私には思いもつかなかった。
You must begin with such books as you can understand easily.簡単に理解出来るような本から始めるべきです。
Are any of these locations easy to get to by bus?この中に、バスで簡単に行けるところがありますか。
He has the faculty to learn languages easily.彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。
I thought doing this would be easy.これをやるのは簡単だと思った。
It looks easy when you do it.君がやると簡単に見えるね。
Physics is not easy to learn.物理学は学ぶのが簡単ではない。
I found his house easily.私は彼の家を簡単に見つけた。
The troops easily put down the rebellion.軍隊は簡単に反乱を鎮圧した。
It is easy for a monkey to climb a tree.猿が木に登るのは簡単だ。
Nothing is easier than finding fault with others.他人のあら捜しをする事ほど簡単な物はない。
I gave it a try figuring that anything is worth a try. But putting together a program like this is something I'm no match for.物は試しにやってはみたけれど、このプログラムつくり、僕が太刀打ちできるような簡単なものじゃなかったね。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではないが、面白い。
He couldn't do even simple arithmetic.彼は簡単な算数すらできなかった。
This problem is too simple, so it is hardly worth discussing.この問題は簡単すぎるので議論する価値がほとんどない。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単ではない、でもそれは面白い。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
Understanding that is not simple.それを理解するのは簡単ではない。
Let's make it brief.それを簡潔にしましょう。
The word processor is easy for us to use.そのワープロは私達が使うのに簡単だ。
It was easy to find seats in the train because there were so few passengers.電車にはほとんど乗客がいなかったので席を見つけるのは簡単だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License