UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
As the psychiatrist nodded, he said this.精神科医は頷きながらこう言った。
They often say I like a spirit of cooperation.彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
All he could do was resist laughing.彼は笑いをこらえるだけで精一杯だった。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
In those days, he was still strong and energetic.当時は彼は若くたくましく精力的だった。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
The coach accused us of not doing our best.コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
You won't succeed unless you attend to your work.あなたの仕事に精を出さないかぎり成功しないでしょう。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
He seems to be at home in Greek literature.彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
You should take account of his mental condition.彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
His work absorbed all his energies.仕事は彼の全精力を奪った。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
He checked out of the hotel.彼は精算をしてホテルを出た。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
Your undaunted spirit will carry you through.君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
I am familiar with this subject.私はこの事に精通している。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
Try to do it to the best of your abilities.精一杯やってみなさい。
The spirit of the treaty was ignored.条約の精神が没却されていた。
You must attend to your work.自分の仕事に精を出しなさい。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
Do you believe in fairies?妖精を信じるか。
He went heart and soul into the work.彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
Try as hard as you can.精一杯やってみなさい。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
Everybody has wet dreams.誰でも夢精したことがある。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
When did the Japanese start eating polished rice?いつから日本人は精白米を食べるようになったのですか?
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
He is familiar with this computer.彼はこのコンピューターに精通している。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
Tom is a psychiatrist.トムは精神科医をしている。
He was mentally troubled.彼は精神的に病んでいた。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
He is at home in a variety of fields.彼はさまざまな分野に精通している。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
Is that as fast as you can go?その速さで精一杯ですか。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
He works hard to support his large family.彼は大家族を養うために精を出して働いている。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
Freud originated psychoanalysis.フロイトは精神分析を考案した。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
She acted the part of a fairy.彼女は妖精の役を演じた。
She worked on it with her all soul.彼女はそれに精魂を込めた。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
She had a reputation for being well informed about her subjects.彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License