The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When did the Japanese start eating polished rice?
いつから日本人は精白米を食べるようになったのですか?
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.
ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
He likes mountaineering and is at home with Japanese mountains.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
She expends her energy on parties.
彼女はパーティーに精力を使う。
The spirit of the treaty was ignored.
条約の精神が没却されていた。
He has a spirit of tenacity.
彼は粘り強い精神の持ち主だ。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
He made the best of his small income.
彼はわずかな収入を精一杯活かした。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.
精いっぱいご説明致しましょう。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.
扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
He is an energetic politician.
彼は精力的な政治家だ。
I'll give you moral support.
精神的な支えになってあげられると思う。
He had to work as hard as he could to finish it in time.
彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
She is a confirmed gossip.
彼女は噂をふりまく妖精だ。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
He is quite at home with computers.
彼はコンピューターに精通している。
She helped me morally.
彼女は私を精神的に助けてくれた。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.
手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
He is at home in American literature.
彼は米文学に精通している。
When refined, crude oil yields many products.
原油は精製されて多くの製品を産出する。
We know that just being born with a good mind is not enough.
我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
He checked out of the hotel.
彼は精算をしてホテルを出た。
The emigrants have endured physical and mental pain.
移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
The mind should be developed along with the body.
精神は肉体とともに発達させるべきである。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
It is the particular environment that has shaped the Japanese mentality.
日本人の精神はその独特の風土に根ざしている。
The machine is so delicate that it easily breaks.
その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
Jane is familiar with the Japanese language.
ジェーンは日本語に精通している。
He seems to be at home in Greek literature.
彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
Reading is to the mind as food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
You should take account of his mental condition.
彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
He is well versed in geometry.
彼は幾何学に精通している。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
He did his best never to think of her.
彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I am at home with the geography of Higashikakogawa.
私は東加古川の地理に精通している。
Just go about your business and don't keep looking at me.
私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
He has the subject at his fingertips.
彼はその問題に精通している。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
Let's attend to our work instead of talking.
おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
I'm at ease in English.
私は英語に精通しています。
Your undaunted spirit will carry you through.
君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
What is psychoanalysis?
精神分析って何ですか?
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.
いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
You should attend to your business.
あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
Attend to your business.
仕事に精を出しなさい。
He is a man of noble mind.
彼は崇高な精神の持ち主だ。
This is the extent of my ability.
これが精一杯です。
He is familiar with the entertainment world.
彼は芸能界に精通している。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.
彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.
丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
A harmony prevailed among them.
彼らの間に調和の精神が広がった。
He is familiar with this computer.
彼はこのコンピューターに精通している。
Society is an insane asylum run by the inmates.
社会は患者に運営されている精神科病院です。
In those days, he was still strong and energetic.
当時は彼は若くたくましく精力的だった。
I'm familiar with the situation.
私は状況は精通します。
She worked on it with her all soul.
彼女はそれに精魂を込めた。
He acquainted himself with his job.
彼は仕事に精通していた。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.
この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
The fairy changed the prince into a cat.
妖精は王子を猫に変えた。
You must cultivate your mind.
君は精神を養わなくてはならない。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
That was his nearest approach to a smile.
あれが彼としては精一杯の微笑だった。
It was all I could do to keep standing.
立っているのが精一杯だった。
In those days, he was still strong and energetic.
当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
The coach accused us of not doing our best.
コーチは、我々が精一杯やっていないと非難した。
He is familiar with four languages.
彼は4か国語に精通している。
Have you ever had a wet dream?
夢精ってしたことある?
That is the most I can do.
それが私にできる精一杯のことです。
The boy was very sharp at physics.
这个男孩儿精通物理学。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.
身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
He is quite at home in English.
彼は英語に精通している。
Tom is a psychiatrist.
トムは精神科医をしている。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.
彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.