The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '精'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.
食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
She's hard at it.
彼女は仕事に精を出している。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
Semen is worth bottling.
精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
He is at home in France.
彼はフランス語に精通している。
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
Sports make us healthy in mind as well as in body.
スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
He did his best never to think of her.
彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
This is the extent of my ability.
これが精一杯です。
All he could do was resist laughing.
彼は笑いをこらえるだけで精一杯だった。
He is at home with the geography of Tokyo.
彼は東京の地理に精通している。
He is quite at home with computers.
彼はコンピューターに精通している。
He has endured physical and mental pain.
彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He is familiar with four languages.
彼は4か国語に精通している。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti
TV is harmful in that it keeps your mind in a passive state.
テレビは精神を受け身の状態にして置くという点で有害である。
She cultivated her mind by reading many books.
彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
You must attend to your work.
あなたは仕事に精を出すべきだ。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
Is that as fast as you can go?
その速さで精一杯ですか。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
I am feeling up-lifted at the thought of it.
そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
I had a mental blow at that time.
私はそのとき精神的なショックを受けた。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.
スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
Try hard.
精一杯やってみなさい。
Society is an insane asylum run by the inmates.
社会は患者に運営されている精神科病院です。
I am familiar with this computer.
私はこのコンピューターに精通している。
His trouble was chiefly mental.
彼の病気は主に精神的な物だった。
Attend to your business.
仕事に精を出しなさい。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.
丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
He got well acquainted with the history of Japan.
彼は日本史に精通するようになった。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
He is well acquainted with French literature.
彼はフランス文学に精通している。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.
彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.
唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
The machine is so delicate that it easily breaks.
その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
Your mental age is too low.
お前精神年齢低すぎだろ。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.
我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
I concentrated all my energies on the problem.
私はその問題に全精力を集中した。
Extensive reading is as important as intensive reading.
多読は精読と同様重要である。
He is thoroughly familiar with the business.
彼はその仕事に精通している。
He attended to his business.
彼は仕事に精を出した。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
I'd like you to have a thorough examination.
精密検査をしましょう。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.
扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
Tom is a psychiatrist.
トムは精神科医をしている。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
What exercise is to the body, reading is to the mind.
読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
I'm at ease in English.
私は英語に精通しています。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析を考案した。
Jane is familiar with the Japanese language.
ジェーンは日本語に精通している。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.
私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
His illness was mainly psychological.
彼の病気は主に精神的な物だった。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.
今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it.