UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
His work absorbed all his energies.仕事は彼の全精力を奪った。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
I ran as fast as I could to catch up with her.私は彼女に追いつこうと精いっぱい走った。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
I consumed my whole energy.私は全精力を使い果たしてしまった。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
The machine is so delicate that it easily breaks.その機械は精巧に出来ているので、すぐ壊れる。
Do you believe in fairies?妖精を信じるか。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
You must attend to your work.自分の仕事に精を出しなさい。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
He seems to be bankrupt of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
Flawless precision is required in the measurements.測定には寸分の狂いもない精度が要求される。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
Much of our daily living must consist of routine that requires little or no mental effort.私たちの日常生活の多くは、精神的な努力をほとんど必要としないきまりきった仕事から成っているにちがいない。
He is at home in a variety of fields.彼はさまざまな分野に精通している。
I had enough to do to look after my own children.自分の子供の世話で精いっぱいだった。
A blonde is speaking to her psychiatrist.金髪女性が精神科医と会話をしている。
He stared at the faithful miniature of the dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
He's a tough-minded owner.彼は強固な精神の持ち主です。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
He likes mountaineering and knows the mountains of Japan quite well.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
We need a spirit of enterprise to overcome the difficulty.その困難に打ち勝つには進取の精神が必要だ。
He is familiar with four languages.彼は4か国語に精通している。
He was mentally troubled.彼は精神的に病んでいた。
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He has the subject at his fingertips.彼はその問題に精通している。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
I'm at ease in English.私は英語に精通しています。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
I have a lot of friends to support me mentally.私には精神的に支えていてくれる友人がたくさんいる。
Idleness is only the refuge of weak minds.怠惰は弱気精神の避難場にすぎない。
Jane is familiar with the Japanese language.ジェーンは日本語に精通している。
Scott is an entrepreneur with much spirit of enterprise.スコットさんは企業家精神に富む経営者なんです。
I am familiar with this subject.私はこの事に精通している。
It was all I could do to keep standing.立っているのが精一杯だった。
He is at home on batting.彼はバッティングに精通している。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Young people usually have more energy than the old.若者は普通老人よりも精力がある。
This is the extent of my ability.これが精一杯です。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He tries hard.彼は精一杯努力している。
Try as hard as you can.精一杯やってみなさい。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
His encounter with her is enriching his inner life.彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
Dr. Faust was well versed in alchemy.ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
She worked on it with her all soul.彼女はそれに精魂を込めた。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
You must attend to your work.あなたは仕事に精を出すべきだ。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
The spirit of the treaty was ignored.条約の精神が没却されていた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
The boy was very sharp at physics.这个男孩儿精通物理学。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
His trouble was chiefly mental.彼の病気は主に精神的な物だった。
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Reading is not less necessary to our mind than food is to our body.食物が我々の身体にとって必要であるのにまさるとも劣らず、読書は精神にとって必要である。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
It is better to read a few books carefully than to read many at random.手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
She helped me morally.彼女は私を精神的に助けてくれた。
You must cultivate your mind.君は精神を養わなくてはならない。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License