UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was mentally troubled.彼は精神的に病んでいた。
He is at home with the geography of Tokyo.彼は東京の地理に精通している。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
You'd better knuckle down to work.君は仕事に精を出した方がよい。
He is at home on batting.彼はバッティングに精通している。
What is psychoanalysis?精神分析って何ですか?
If you concentrate all your energies on the study of English, you will master the language.あなたが全精力をその勉強にかたむければ、英語は習得できるだろう。
He tries hard.彼は精一杯努力している。
He has a good knowledge of Japanese religion.彼は日本の宗教に精通している。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
Playing baseball is an outlet for energy.野球は精力のはけ口になる。
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に加わっている。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
I am at home with the geography of Higashikakogawa.私は東加古川の地理に精通している。
He worked all the harder because his master praised him.彼は主人にほめられたので、なおいっそう精を出して働いた。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
Scientific truth is a creation of the human mind.科学的心理は人間精神の創造物である。
I'd like you to have a thorough examination.精密検査をしましょう。
That politician is well versed in internal and external conditions.あの政治家は内外の事情に精通している。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
When did the Japanese start eating polished rice?いつから日本人は精白米を食べるようになったのですか?
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
He is at home in modern English literature.彼は現代英文学に精通している。
I acted the part of a fairy.私は妖精の役を演じた。
It was all he could do not to laugh.彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.精いっぱいご説明致しましょう。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
This is all I can do for now.今の私にはこれが精一杯です。
His mental development was slow.彼の精神発達は遅かった。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
You must be mentally exhausted.君はきっと精神的に疲れている。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
I had a mental blow at that time.私はそのとき精神的なショックを受けた。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
He acquainted himself with his job.彼は仕事に精通していた。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
He is quite at home in English.彼は英語に精通している。
Do you believe in fairies?妖精を信じるか。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
She addressed herself to the task.彼女はその仕事に精力を傾けた。
In such cases, adults should not scold them instantly, but be patient with them, considering their mental growth.このような場合、大人はすぐにしかるのではなく、子供たちの精神的成長を見守りながら、忍耐強く待つべきである。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
Activity keeps the mind from rusting.活動していれば精神は鈍らない。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
Tom is a psychiatrist.トムは精神科医をしている。
He is well acquainted with ancient history.彼は古代史に精通している。
I ran as fast as I could to catch up with her.私は彼女に追いつこうと精いっぱい走った。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
I'm comfortable in English.私は英語に精通しています。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
Have you ever had a wet dream?夢精ってしたことある?
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
He is an energetic politician.彼は精力的な政治家だ。
He has a spirit of tenacity.彼は粘り強い精神の持ち主だ。
I concentrated all my energies on the problem.私はその問題に全精力を集中した。
Your undaunted spirit will carry you through.君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
She expends her energy on parties.彼女はパーティーに精力を使う。
Let's attend to our work instead of talking.おしゃべりなしで仕事に精をだそう。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
Dr. Faust was well versed in alchemy.ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
I am feeling up-lifted at the thought of it.そのことを考えると精神が高められるような気持ちがします。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
He is quite at home with computers.彼はコンピューターに精通している。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
I am familiar with this subject.私はこの事に精通している。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
She worked on it with her all soul.彼女はそれに精魂を込めた。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License