UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '精'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The vigorous man is engaged in diverse activities.その精力的な男は様々な活動に携わっている。
Your mental age is too low.お前精神年齢低すぎだろ。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
He became temporarily deranged.かれは一時的に精神が錯乱状態になった。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
She had a reputation for being well informed about her subjects.彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
What exercise is to the body, reading is to the mind.読書と精神の関係は、運動が肉体の関係と同じだ。
He is well acquainted with the history of England.彼は英国史に精通している。
When refined, crude oil yields many products.原油は精製されて多くの製品を産出する。
I gave him the best answer in English to his question that I could.彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
The only evidence was the traces of semen stuck to the underwear.唯一の証拠は、下着に付着していた精液の痕跡。
Mental health is as important as physical health.精神的な健康は、肉体的な健康と同じくらい大切です。
You should go about your business.君は仕事に精を出すべきだ。
Have you ever had a wet dream?夢精ってしたことある?
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
A good ballboy or ballgirl must be able to concentrate hard and run fast.良いボールボーイやボールガールは精神を集中することができ、また、速く走ることができなければならない。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.毎日、他の人が読んでいないものを読みなさい。毎日。他の人が考えていないことを考えなさい。毎日、他の人が馬鹿馬鹿しくてやらないようなことをしなさい。いつもいつも他の皆と同じであるというのは、精神にとって良くありません。
She is a confirmed gossip.彼女は噂をふりまく妖精だ。
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
He puts on a show of being impartial and unbiased, but I think he's just a guy with no opinion of his own.不偏不党の精神で、などとかっこ付けているけど、結局のところ自分の意見を持っていないだけじゃないの。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
She devoted all her energy to studying Spanish.彼女は、全精力をスペイン語の学習にささげた。
He was mentally troubled.彼は精神的に病んでいた。
She directed her whole energy to the task.彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
I am familiar with this computer.私はこのコンピューターに精通している。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
His illness was mainly psychological.彼の病気は主に精神的な物だった。
He is barren of creative spirit.彼は創造的精神が欠けている。
When she saw the lengths he'd gone to to get all dressed up, she couldn't help letting a brief chuckle escape.彼女は彼が精一杯のおめかしをしてきたのを見て、ウフッと笑った。
He suits a ballplayer mentally, too, physically, too.彼は肉体的にも精神的にも野球選手に適している。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
He works hard to support his large family.彼は大家族を養うために精を出して働いている。
I'm familiar with the situation.私は状況は精通します。
It was all I could do to keep standing.立っているのが精一杯だった。
Tom is a psychiatrist.トムは精神科医をしている。
She's hard at it.彼女は仕事に精を出している。
Reading is to the mind what exercise is to the body.精神にとっての読書は肉体にとっての運動に当たる。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者によって運営されている精神病院です。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
He went heart and soul into the work.彼は全精力を傾けてその仕事に打ちこんだ。
I'm at home in English.私は英語に精通しています。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
He did his best never to think of her.彼は二度と彼女のことは考えまいと精一杯努力した。
Sports make us healthy in mind as well as in body.スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
Elves are Santa's little helpers.妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
He is very knowledgeable about French literature.彼はフランス文学に精通している。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Just as the body needs exercise, so the mind needs stimulation to stay healthy.身体が運動を必要とするように、精神も健康であるために刺激を必要とする。
Jim really knows his way around the store from his years working there.ジムは何年もそこで働いているので、実はよくその店のことに精通している。
He is a man of noble mind.彼は崇高な精神の持ち主だ。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.精神をむしばむように襲いかかってくる。
You should attend to your business.あなたは自分の仕事に精を出すべきだ。
My lust is so blind, it begins to destroy my mind.欲望は盲目になり、精神を破壊し始める。
He is familiar with four languages.彼は4か国語に精通している。
Take a look at this beautiful embroidery made with great effort.丹精をこめてつくったこの美しい織物をごらんください。
Who do you think is familiar with this matter?誰がこの問題に精通していると思いますか。
All she could do was watch him walk away.彼女は彼が去っていくのを見るだけで精一杯だった。
He walked as fast as he could to catch up with her.彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
Society is an insane asylum run by the inmates.社会は患者に運営されている精神科病院です。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
He is at home in American literature.彼は米文学に精通している。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He seems to have no sense of humor.彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
I've given my best for the company.私は会社のために精一杯やってきた。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
Easy living corrupted the warrior spirit.安逸の生活が軍人精神をだめにした。
The spirit of patriotism has its source in the love of the family.家庭愛に愛国精神の根源がある。
Dr. Faust was well versed in alchemy.ファウスト博士は、錬金術に精通していた。
His work absorbed all his energies.仕事は彼の全精力を奪った。
He conserved his energy for the next game.彼は次の試合のために精力を蓄えた。
He is thoroughly familiar with the business.彼はその仕事に精通している。
She is quite at home in English.彼女は英語に精通している。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
A sound mind dwells in a sound body.健全な精神は健全な肉体に宿る。
A blonde is speaking to her psychiatrist.金髪女性が精神科医と会話をしている。
We need to nourish our spirit.我々は精神を養わなければならない。
Last year in Nagoya I ate a very delicious dish called "Shoujin Ryouri".私は去年名古屋で精進料理というとても美味しい料理を食べた。
Mental exercise is particularly important for young children.精神面での訓練は幼い子供には特に必要である。
He is at home with the geography of Tokyo.彼は東京の地理に精通している。
Young people usually have more energy than the old.若者は普通老人よりも精力がある。
Attend to your business.仕事に精を出しなさい。
He is at home in France.彼はフランス語に精通している。
You won't succeed unless you attend to your work.あなたの仕事に精を出さないかぎり成功しないでしょう。
You should take account of his mental condition.彼の精神状態を考慮に入れるべきだ。
He seems to be at home in Greek literature.彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
We did our best to help him, but he didn't so much as say thank you.私たちは精一杯彼を助けたが、彼はありがとうとさえ言わなかった。
Just go about your business and don't keep looking at me.私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Air traffic controllers are under severe mental strain.航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
The mind should be developed along with the body.精神は肉体とともに発達させるべきである。
She cultivated her mind by reading many books.彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
Literature reflects human activity as carried on by the best minds.文学は、もっともすぐれた精神の持ち主による人間活動の反映である。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
He has good knows of every field.彼はさまざまな分野に精通している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License