Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I took it for granted that he would keep his word. | 彼は当然約束を守るものだと思っていた。 | |
| Hey you, make a reservation. | おい、きみ、予約してくれ。 | |
| I have a previous appointment. | 私には先約があります。 | |
| Takeshi promised to help me with my homework, but at the last minute he let me down. | たけしは僕の宿題を手伝うと約束したのに、最後になって僕を見捨てた。 | |
| He is as good as his word. | 彼は約束を守ります。 | |
| He guaranteed his slaves' freedom. | 彼は奴隷を自由にしてやると約束した。 | |
| You promised me to come back before summer. | あなたは夏までに帰ると約束したじゃない。 | |
| Please wait a moment. Yes, we have a reservation for you. | 少々お待ち下さい。はい、確かに予約があります。 | |
| That mountain is about three thousand meters high. | あの山の約3、000メートルの高さです。 | |
| She is very frugal, not to say stingy. | 彼女は、ケチとは言わないまでも、非常に倹約家だ。 | |
| The promise I made to you last week still holds true. | 先週あなたにした約束はまだ有効です。 | |
| You have to make good the promise for your mother. | お母さんのためにあなたは約束を果たさなければならない。 | |
| Is there a table available for two on Friday? | 金曜日、2人分予約できますか。 | |
| Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect. | 彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。 | |
| She always keeps her promises. | 彼女はいつでも約束を守る。 | |
| "Didn't you get married!?" "Oh, we split up. We broke our engagement." | 「結婚したんじゃなかったのかよ?」「あぁ、別れちゃった。婚約破棄」 | |
| His word can be summarized as follows. | 彼の言葉は次のように要約できる。 | |
| Please promise me that you will never tell a lie again. | 二度とうそをつかないと私に約束してください。 | |
| She must have forgotten the promise. | 彼女は約束を忘れたに違いない。 | |
| He made good what he had promised to do. | 彼は約束したことを果たした。 | |
| Everybody knows that he is the last man to break his promise. | 誰もが彼は決して約束を破らない人だと知っている。 | |
| They made him sign the contract. | 彼らは彼に無理矢理契約書にサインさせた。 | |
| There were some three thousand people who took part in the strike last week. | 先週のストに参加した人は約3000人だった。 | |
| I promised to help my brother with his homework. | 私は弟の宿題を手伝う約束をした。 | |
| I think it's important to keep promises. | 約束を守ることは大切なことだと私は思っている。 | |
| Make your airplane reservations early since flights fill up quickly around Christmas. | クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。 | |
| The contract was rather loose. | 契約はかなりいいかげんなものだった。 | |
| I always keep a promise. | 私はいつも約束を守る。 | |
| At which window can I make a reservation? | 予約はどの窓口でできますか。 | |
| I'd like seats about fifty yards from the court. | コートから約50ヤードくらい離れた席がいいです。 | |
| A penny saved is a penny earned. | 1ペニーの節約は1ペニーの儲け。 | |
| I took a taxi so that I would be in time for the appointment. | 約束の時間に間に合うようにタクシーにのった。 | |
| Tom is the last person to break his promise. | トムは決して約束をやぶらない人である。 | |
| I'm sure he will carry out his promise. | 彼はきっと約束を果たすよ。 | |
| It is a shame not to keep your promise. | 約束を守らないのは恥だ。 | |
| I'm sure he'll be as good as his word. | 私は彼が約束を果たすだろうと確信している。 | |
| As he is a man of his word, he will surely pay what he owes to you. | 彼は約束を守る人なので彼が君に借りているものは必ず返すだろう。 | |
| Can you come at ten on May second? | 次の予約は5月2日の10時でいいですか。 | |
| She is not a woman to break her promise. | 彼女は約束を破るような人ではありません。 | |
| Finally, my sister got engaged. | とうとう私の姉は婚約した。 | |
| There is no dream of man which atomic power does not promise a chance to attain. | 原子力は、人間のあらゆる夢の達成が可能なことを約束する。 | |
| The word processor has saved me much time. | そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。 | |
| Mr Johnson suddenly changed his mind and signed the contract. | ジョンソン氏は突然考えを変え、契約書に署名した。 | |
| A deal is a deal. | 約束は約束だ。 | |
| Mr Smith hasn't turned up yet though he promised to come. | スミスさんは来る事を約束したけれどもまだ現れてはいない。 | |
| The spokesman explained the contents of the treaty to the press. | 報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。 | |
| He always keeps his word. | 彼はいつも約束をする。 | |
| He forgot his promise to go there. | 彼はそこに行くという約束を忘れた。 | |
| It goes without saying that he keeps his promise. | 彼が約束を守るのは言うまでもないことだ。 | |
| Can you fix me a reservation? | 予約してもらえますか。 | |
| Please book me a room in a first-class hotel. | 一流ホテルの部屋を予約して下さい。 | |
| Please let me know the confirmation number you were told when you reserved the room. | 予約の際に聞いた確認番号を私に教えて下さい。 | |
| Enter in a contractual agreement with me and become a young magical girl! | 僕と契約して 魔法少女になってよ。 | |
| Please make your reservation one week in advance. | 予約は一週間前にお願いします。 | |
| He never breaks his promise. | 彼は、決して約束を破らない。 | |
| She will be happy when she gets engaged. | 彼女は婚約したら幸福になるでしょう。 | |
| You shouldn't break promises. | あなたは約束を破ってはいけない。 | |
| I canceled my order for the commodities. | 私はその商品の予約を解約した。 | |
| We were tied to our decision because we signed the contract. | 契約を交わした以上、決定を守らなければならなかった。 | |
| Some politicians never make good on campaign promises. | 選挙公約を遂行しない政治家たちもいる。 | |
| Book your flight early as it fills up quickly during Christmas. | クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。 | |
| You'd better examine the contract carefully before signing. | 署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。 | |
| I have an appointment with him at six. | 6時にお会いする約束ですが。 | |
| He made promise after promise and then sought to get out of them. | 彼はさらに約束を重ねて逃れようとした。 | |
| Can I reserve a seat to Hawaii for Christmas? | クリスマスのハワイ行きの座席の予約はできますか。 | |
| Could you make a reservation for me? | ここで予約をしてもらえますか。 | |
| Tom would never break a promise. | トムは決して約束をやぶらない人である。 | |
| I reserved my hotel room three weeks in advance. | 私は三週間前にホテルを予約しておいた。 | |
| You should make good on your promises. | 約束はきちんと果たすべきだ。 | |
| I have an appointment with him for five-thirty. | 5時半に彼と会う約束がある。 | |
| Thanks to his advice, I have saved a lot of money. | 彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。 | |
| Boil the news down to a hundred words. | そのニュースを100語に要約しなさい。 | |
| The population of Wellington is only about one fortieth that of Tokyo. | ウェリントンの人口は東京の約40分の1しかないのです。 | |
| Are there reserved seats on the train? | 予約席はありますか。 | |
| Kate always shows off the big diamond ring she got from her fiance. | ケイトは婚約者からもらった大きなダイヤモンドの指輪をいつもみせびらかしている。 | |
| Our teacher ran through the important points again. | 先生はもう一度重要な箇所を要約した。 | |
| "How much is this camera worth?" "About 100 dollars." | 「このカメラはどれくらいの価値がありますか」「約100ドルくらいです」 | |
| What do you think made him break his promise? | 彼が約束をやぶったのはなぜだと思いますか。 | |
| You must promise me something. | あなたは約束しなくちゃいけないものがある。 | |
| The population of the city is about 100,000. | その市の人口は約10万である。 | |
| War broke out when the treaty was ignored. | 条約が無視されたときに、戦争が始まった。 | |
| I want to make a reservation for JAL flight one to Tokyo on May 12. | 5月12日の東京行きJAL001便を予約したいのですが。 | |
| I trust Richard, who is a man of his word. | 私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。 | |
| Let's play tennis. I've booked a court for 10:30. | テニスをしよう。10時30分にコートを予約してあるから。 | |
| I'd like to cancel my appointment for June first. | 6月1日の予約をキャンセルしたいのですが。 | |
| About 14,000 of these usually have tickets for the Center Court. | これらの内の約1万4千人が、通例、センターコートへの入場券を持っている。 | |
| I have an appointment at 3. | 私は3時に約束があるのです。 | |
| This agreement holds good for a year. | この契約は一年間有効です。 | |
| Don't disappoint him. | 彼との約束をやぶるなよ。 | |
| He didn't carry out his promise. | 彼は約束を果たさなかった。 | |
| I have another engagement. | 別の約束があるので。 | |
| Mr. Smith hasn't turned up yet though he promised to. | スミス氏は約束したのにまだ現れない。 | |
| He supposed that you would book seats. | 彼があなた達は席を予約すると思い込んでいました。 | |
| They made him sign the contract against his will. | 彼らは彼の意志に反して彼にその契約書に署名させた。 | |
| Do you still trust him after he broke his promise twice? | 2回も約束破られて、まだあいつのこと信用してんの? | |
| His parents approve of the engagement. | 彼の両親はその婚約に賛成だ。 | |
| He arranged to be here at 6. | 彼は6時にここは来ると約束した。 | |
| Please reconfirm the reservation by March 10. | 3月10日までに予約を再確認して下さい。 | |
| Please sign your name on the contract. | 契約書に名前を署名してください。 | |
| She lived there about five years. | 彼女はそこに約5年間住んだ。 | |