Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Book your flight early as it fills up quickly during Christmas. クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。 If you were forced to sign the contract, it's invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 It is thoughtful of you to remind me of my promise. 約束を思い出させてくれてどうもありがとう。 It is necessary that we make a reservation in advance. 前もって予約しておく事が必要です。 But Susan promised that she would call. しかしスーザンは電話をすると約束したのだ。 Please send in your summary by Tuesday. 要約を火曜日までに提出しなさい。 You must look over the contract before you sign it. サインする前に契約をよく調べねばならない。 I'm sure he will carry out his promise. 彼はきっと約束を果たすよ。 Jim's angry because his date for the movie stood him up and he wasted an hour waiting for her in the rain. ジムは映画に行く約束をしたガールフレンドに待ちぼうけをくわされ、雨の中を一時間も待たされて頭にきている。 They made him sign the contract. 彼らは彼に無理矢理契約書にサインさせた。 Last time I sent out my humble work, the afterword to "left-right", written on the promise that you'd keep it secret from him, this time it's the afterword to that afterword. Kさんの内緒にしていただくとの約束のもとに前回「左右」後日談なる駄文をお送りしましたが、今回はその後日談です。 He canceled the appointment at the last moment. 彼は最後の最後になって約束を取り消した。 I have a reservation. 予約してあります。 He made good what he had promised to do. 彼は約束したことを果たした。 She promised to marry him. 彼女は彼と結婚すると約束した。 She cursed him for forgetting his promise. 彼女は彼が約束を忘れたことをののしった。 He broke his word, which made his wife angry. 彼は約束を破った。そのことが彼の妻を怒らせた。 Tom hardly ever breaks a promise. トムはめったに約束を破らない。 Some politicians never make good on campaign promises. 選挙公約を果たしてくれない政治家がいる。 Is there a table available for two on Friday? 金曜日、2人分予約できますか。 Anyone who has made a promise should keep it. 約束をした人はだれでもそれを守るべきだ。 If you were forced to sign the contract, it's invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 The earth makes one revolution around the sun in about 365 days. 地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。 Your summary leaves nothing to be desired. あなたの要約は文句の付けようが無い。 We'd like to confirm our reservations. 予約の確認をしたいのですが。 Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half. 2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。 I have a reservation. 予約してある。 She must have forgotten all about the promise. 彼女はその約束のことをすっかり忘れてしまったにちがいない。 What do you think made him break his promise? 彼が約束を破ったのは、なぜだと思いますか。 There are many politicians who don't keep their promises. 約束を守らない政治家は多い。 The independent candidate took the abortion issue off his platform. その無所属候補者は中絶問題を公約からはずしました。 He carried out what he had promised. 彼は約束した事を実行した。 You must promise to keep your promise. 約束を守ることを誓わなければいけない。 Come what may, I will not break my word. どんなことがあろうと約束は破らない。 Please cancel my reservation on JAL flight two to New York on May 10. 5月10日のニューヨーク行きJAL002便の予約をキャンセルします。 The treaty bans the use of chemical weapons. 条約は科学兵器の使用を禁止している。 Sasha and Malia! I love you both more than you can imagine. And you have earned the new puppy that's coming with us to the White House. サーシャとマリーア。君たちにはちょっと想像もつかないほど、お父さんは君たちを愛しているよ。君たちふたりもがんばったから、約束した通り、ホワイトハウスには、新しく飼う子犬を一緒に連れて行けるよ。 She cannot have broken her promise. 彼女が約束を破ったはずがない。 He didn't keep his promise. 彼は約束を守らなかった。 He is thrifty, not to say stingy. 彼はけちとは言わないまでも倹約家だ。 The treaty has been concluded after many twists and turns. 幾多の紆余曲折を経て条約は締結されるに至った。 He always keeps his promises. 彼は必ず約束を守る。 He promised to keep it to himself. 彼はそれを誰にも言わないと約束した。 I'm sorry, but I have a previous appointment for tomorrow. 申し訳ありませんが明日は先約があります。 He was very angry with me when I forgot the appointment. 私が約束を忘れたとき、彼はとても怒った。 The treaty did not ban nuclear tests under the ground. 条約は地下での核実験を禁止していなかった。 All seats are reserved. 座席は全部予約済みです。 A promise is a promise. 約束は約束。 Even though we're engaged, she wouldn't let me kiss her. 婚約しているのにキスを拒否された。 When you want to say "I promise", if you say "koko ni chikaimasu" you'll sound more like a native. 「約束するよ!」と言いたい時に、「You have my word」と言えば、よりネイティブっぽくなります。 He promised me to come. 彼は来ると私に約束しました。 Among the divisors of 90, how many numbers are not divisible by 9? 90の約数のうち、9でわり切れない数は何個あるでしょうか。 The price was only three thousand yen, or about thirty dollars. 値段はほんの3千円、つまり約30ドルだった。 The treaty bans atomic bombs and hydrogen bombs. 条約は原水爆の使用を禁止している。 She is a frugal, not to say stingy. 彼女はけちと言わないまでも倹約家だ。 Living is dear, accordingly we have to economize. 生活費は高い、だから私たちは倹約しなければならない。 He often breaks his word, but I like him all the same. 彼は約束を破るが、それでもなお私は彼が好きだ。 Jack decided to cancel the reservations. ジャックは予約を取り消すことにした。 I'd like to reserve a seat on this train. この列車の座席を予約したいのですが。 Finally, my sister got engaged. とうとう私の姉は婚約した。 Did you book accommodation at the hotel? そのホテル(の宿泊)を予約しましたか。 I will send our formal agreement to you. 正式な契約書をお送りします。 Mary promised her mother that she would help her more often. メアリーは母親にもっとお手伝いをすると約束した。 He feels this new law will restrict his freedom. 彼はこの新しい法律によって自由が制約を受けると感じている。 Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word. 赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。 He will never break his promise. 彼は決して約束を破らないだろう。 He doubts if I will keep my promise. 彼は私が約束を守るか疑っている。 She failed to keep her promise. 彼女は約束を守らなかった。 In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 I'd like to confirm my reservation for the 30th. 30日の予約を確認したいのですが。 She will not stick to her word. 彼女は約束を守らないだろう。 About 14,000 of these usually have tickets for the Center Court. これらの内の約1万4千人が、通例、センターコートへの入場券を持っている。 According to the vice president, the company has yet to receive a contract from a foreign company. 副社長によると、会社はいまだに外国の会社から契約をもらっていない。 It's more economical to go by bus instead of taking a taxi. タクシーで行くかわりにバスで行くのは節約になる。 I promise you, we as a people will get there. 私はあなたがたに約束する、国民としての我々はそこに到達すると。 Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people. 本来は、貧困層の女性や子供に医療保護を提供するために創設された制度である、アメリカ低所得者医療扶助制度が、今日では、その予算の約3分の1を老人に費やしている。 He supposed that you would book seats. 彼があなた達は席を予約すると思い込んでいました。 I think it's important to keep a promise. 私は約束を守ることは大切だと思う。 The mountain is about 3000 meters above sea level. その山は海抜約3000メートルだ。 He came five minutes behind the appointed time. 彼は約束の時間に5分ほど遅れてやってきた。 Instead of waiting for a contract, we can handle it over the phone. 正式な契約を待たなくても、その件は電話で処理できます。 There are about a thousand students in all. 生徒は全部で約千人です。 He promised to see about my broken watch. 彼は私の壊れた時計を何とかしてくれると約束した。 You may figure on the $3,000 I have promised you. 君に約束した3、000ドルをあてにしてもいいよ。 She is engaged to a rich man. 彼女はある金持ちの男と婚約している。 Tom promised to do everything he could to help me. トムは私を助けるためにできることはなんでもすると約束した。 The business contract ran out last month. 取引契約は先月で切れた。 There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci. レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。 When participants were sought at the end of June all, about 500, seats were reserved in under a week. 6月末に参加者を募ったら1週間弱で約500席が予約でいっぱいになった。 I have an appointment at 3. 私は3時に約束があるのです。 A summary of his speech was printed in the newspaper. 彼の演説の要約が新聞に載せられた。 The spokesman explained the contents of the treaty to the press. 報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。 This agreement is binding on all of us. この契約には我々すべてが従わねばならない。 Tom often doesn't keep his promises. トムは約束を守らないことがよくある。 I have an appointment with the professor at 1:30. 私は教授と1時30分に会う約束がある。 My school is about ten minutes' walk from the station. 私の学校は駅から歩いて約十分のところにあります。 The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract. 契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。 You should visit him by appointment. 約束してから彼を訪問すべきだ。 I can't promise anything, but I'll do my best. 確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。 The island is about two miles off the coast. その島は海岸から約2マイル離れた沖にあります。