Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Around 30% increase in power seen in in-house comparisons with previous model. 従来モデルとの当社比で、パワーは約30%UP。 She always keeps her promises. 彼女はいつでも約束を守る。 I'd like to make a reservation to play golf tomorrow. 出来れば明日、ゴルフの予約を取りたいのですが。 The lake is about 25 meters deep. 湖は約25メートルの深さだ。 She lived there about five years. 彼女はそこに約5年間住んだ。 Paul makes it a rule not to be late for his appointments. ポールは約束の時間に遅れないようにしている。 You can go out, as long as you promise to be back by 11 o'clock. 11時までに帰ってくると約束してくれるのなら外出してよろしい。 He promised that he would write to me once in a while. 彼はときどき私に手紙を書くことを約束した。 She came an hour beyond the appointed time. 彼女は約束の時間を1時間過ぎて来た。 You shouldn't break promises. あなたは約束を破ってはいけない。 It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless. 浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。 He always keeps his word. 彼はいつも約束をする。 He promised to come, but he didn't come. 彼は来ると約束したが、来なかった。 She did not keep her promise to write to me. 彼女は私に便りをくれるという約束を守らなかった。 Paul makes it a rule not to be late for appointments. ポールは約束の時間に遅れないようにしている。 I promise you I'll help you. 手伝うって約束するよ。 He betrayed his promises. 彼は約束に背いた。 We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something? 10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。 You just have to promise me one thing. 一つだけ約束してほしい。 They acted together as if by compact. 彼らは盟約しているかのように一致して行動した。 Several companies are competing to gain the contract. 数社が契約を取ろうと競争している。 Make your airplane reservations early since flights fill up quickly around Christmas. クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。 He promised me he would be here at six. 彼は6時にここに来ると私に約束した。 Book your flight early as it fills up quickly during Christmas. クリスマスの時期にはあっという間に満席になるから早く飛行機の予約をしなさい。 You have to make a reservation. あなたは予約をしなければならない。 She failed to keep her promise. 彼女は約束を守らなかった。 He promised not to tell another lie. 彼はもう二度と嘘はつかないと約束した。 They fly about 35,000 km in eight months. 彼らは8ヶ月で約3万5千キロ飛びます。 I canceled my order for the commodities. 私はその商品の予約を解約した。 I promise you, we as a people will get there. 私はあなたがたに約束する、国民としての我々はそこに到達すると。 I had to put back the hotel reservations for Rome by three days. ローマのホテルの予約を、3日ずらさなければならなくなった。 I think it important that we should keep a promise. 私は、私たちが約束を守ることが大切だと思う。 Surpassing labour intensive, capital intensive, the age has shifted greatly to knowledge intensive. 労働集約・資本集約を超えて、時代はナレッジ・インテンシブへと大きくシフトしている。 We made a bargain that we wouldn't forsake each other. 我々は互いに相手を見捨てないと約束した。 I have an appointment with him for five-thirty. 5時半に彼と会う約束がある。 The city has a population of about four million. その市は約400万の人口がある。 I will confirm my plane reservation. 飛行機の予約を確認する。 A mile is about 1,600 meters. 1マイルは約1600メートルにあたる。 After much effort, he ended up with a contract. 一生懸命努力して、彼はとうとう契約にこぎつけた。 Bill often fails to keep his word. ビルは約束を守らないことのほうがおおい。 I know that he keeps his promise. 私は彼が約束を守ることを知っている。 Make sure you have reserved a room at the hotel. ホテルに部屋を予約したかを確かめなさい。 I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 I've read some hundred books so far. 私は今までに約100冊の本を読んだ。 As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before! 超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現! He engaged to pay the bill as soon as possible. 彼はできるだけ早く勘定を払うと約束した。 I'd like to book three seats. チケットを3枚予約したいのです。 I'll keep my word, whatever may happen. 何が起ころうと、私は約束を守る。 She has about 2,000 books. 彼女は約二千冊の本を持っている。 Last year my income was about five million yen. 私の去年の収入は、約500万円だった。 The actress said that she was engaged to a banker. その女優は銀行家と婚約したといった。 I would also like to rent a car. レンタカーの予約もお願いします。 Let me congratulate you on your engagement. 御婚約おめでとう。 It is not good for you to break your promise. きみが約束を破るのはよくない。 This is the rough draft of the peace treaty. これが平和条約の草案だ。 Tom often doesn't keep his promises. トムは約束を守らないことが多い。 He never keeps his word. 彼はけっして約束を守らない。 I'm sorry, today is fully booked. あいにくですが本日は予約でいっぱいです。 He promised to write every day. 彼は毎日書くと約束した。 He promised that he would write to me once in a while. 彼は私に時々便りをしますと約束した。 I always arrive a little ahead of time. 私はいつも約束の時間よりも少し早めに着きます。 He promised to return and yet he didn't. 彼は帰ってくると約束した。それなのに帰ってこなかった。 You should keep your promises. 約束は守った方がいい。 He went to Italy ten years ago and has lived there ever since. 彼は約10年まえにイタリアへ行き、それ以来ずっとそこに住んでいる。 Could I change my appointment to 10:30 a.m.? 約束を午前10時30分にしてもよろしいですか。 You should fulfill your promises. 約束はきちんと果たすべきだ。 You have to make good the promise for your mother. お母さんのためにあなたは約束を果たさなければならない。 China has about 25 times the area of Japan. 中国は日本の約25倍の広さだ。 The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 The promise I made to you last week still holds true. 先週あなたにした約束はまだ有効です。 He is the last person to break his promise. 彼は決して約束を破るような人ではない。 She could not persuade him not to waste half an hour to save a few pennies. 彼女は、数ペニーを節約するために半時間を浪費するなと、彼を説得できなかった。 After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American. 戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。 My sister got engaged. 私の姉は婚約した。 He made a promise to take me to the movies. 彼は私を映画に連れて行くと約束した。 Can I make an appointment to have a medical examination? 診療予約を取ってもらえますか。 He promised not to tell. 彼は他言しないと約束した。 What do you think made him break his promise? 彼が約束を破ったのは、なぜだと思いますか。 The politician had sticky fingers, and 5% of every contract ended in his pocket. その政治家は平然と賄賂を受け取り、全ての契約の5%が濡れ手に粟で彼の懐に入った。 Would it be possible to change my reservation now? 今からでも予約は変更可能でしょうか。 Mr Smith is accused of breach of contract. スミス氏は契約違反で告訴されている。 About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment. 日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。 No ambiguities are allowed in a contract. 契約には曖昧な箇所があってはならない。 First thing today there's an appointment for a portrait ... what do you say? Will you try doing it as a test? 今日、朝一でポートレートの予約が入っているんだが・・・どうだ?試しにやってみるか? He promised me that he would be more careful in future. 彼は私に今後はもっと注意をすると約束した。 The price was only three thousand yen, or about thirty dollars. 値段はほんの3千円、つまり約30ドルだった。 I had to postpone my appointment. 私の約束は延ばされなければならなかった。 I took it for granted that he would keep his word. 彼は当然約束を守るものだと思っていた。 He was compelled to sign the contract. 彼は無理にその契約に署名させられた。 My son is engaged to his secretary. 私の息子は、彼の秘書と婚約している。 His promise cannot be counted on at all. 彼の約束は少しも当てにできない。 I promise to return this videotape within a week. このビデオテープを1週間以内にお返しすることを約束します。 War broke out when the treaty was ignored. その条約が踏みにじられて戦争が起こった。 He tried to put me off with more promises. 彼はさらに約束を重ねて逃れようとした。 I carefully explored the contract. 私は契約書をよく調べた。 I'd like to confirm my hotel reservation on May 5th. 五月五日のホテルの予約確認をしたいのですが。 Tom kept his promise. トムは約束を守った。 I promised to help my brother with his homework. 私は弟の宿題を手伝う約束をした。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 I am very happy to hear about your engagement. あなたのご婚約を聞いてとてもうれしく思います。