UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '置'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Before retiring he usually dumps the chicken feed from all his pockets onto the table.彼は就寝前にポケットから小銭を取り出して、テーブルの上にどさっと置く。
He placed the book on the shelf.彼はその本を棚の上に置きました。
Put the ashtray within eyes reach.灰皿はすぐ手の届く所に置いてください。
My mother put a large vase on the shelf.母は棚の上に大きな花瓶を置いた。
When he writes, he always keeps a dictionary at hand.彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。
She came across some old documents in the closet.彼女は物置の中で偶然いくつかの古文書を見つけた。
Put the book on the desk.その本を机の上に置いてくれ。
Grandmother's ashes are in an urn at the temple.祖母の遺灰は寺院に置かれた骨壷に入っている。
Please don't leave valuable things here.大切なものはここに置かないで下さい。
Wherever you go, you see a lot of bicycles left on sidewalks near stations.駅の近くの歩道には何処に行ってもおびただしい数の自転車が放置されているのが見かけられる。
Don't forget to put your dictionary beside you.必ず辞書を自分の横に置いて起きなさい。
I can't find my glasses. I may have left them behind on the train.メガネが見つからない。私は電車の中に置き忘れてきたかもしれない。
We went without him, as he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
Tom laid his racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
Hokkaido is located in the northern part of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Croatia is a country located in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
Mind if I leave my homework here?僕の宿題ここに置いて行ってもいい?
He left the book on the table.彼は本をテーブルの上に置き忘れた。
Put your gun down.お前の銃を置いて。
I always keep three dictionaries at hand.私はいつも辞典を3冊手元に置いています。
Don't put the glass near the edge of the table.テーブルの縁にグラスを置かないで下さい。
Hokkaido is in the northern part of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Unless Japan eliminates those barriers, the U.S. will take sanctions.日本がそれらの障壁を撤廃しなければ米国は制裁措置を取るだろう。
I always keep a dictionary close at hand.私はいつも手近に辞書を置いている。
Pitch the newspaper onto the porch.新聞をポーチに投げて置いてくれたまえ。
What has become of the book I put here a few minutes ago?ちょっと前にここに置いた本はどうしたんだろう。
Could you put this bag somewhere else?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
Before going to bed, he usually takes all the coins from his pockets and dumps them on the table.彼は就寝前にポケットから小銭を取り出して、テーブルの上にどさっと置く。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
The very sick baby was under careful observation by the doctors.重体の赤ちゃんは医者の注意深い監視下に置かれていた。
We put the desk by that window.私たちはその机をあの窓の側に置いた。
Put your name on the notebook in case you forget it.置き忘れたときのためにノートの名前を書いておきなさい。
We placed a white tablecloth over the table.私たちはテーブルの上に白いテーブルクロスを置いた。
She left her umbrella on the bus.彼女はバスに傘を置き忘れた。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
Don't put the wallet on the top of the heater.財布をヒータの上に置くな。
Fold the napkins and put one by each plate.ナプキンをたたんでそれぞれお皿のそばに置きなさい。
She left the old newspapers lying in a heap.彼女は古新聞紙を山積みにして置いておいた。
We used emergency measures to revive the cardiac arrest patient.心停止の患者を応急処置で生かした。
There was an expensive camera left in the classroom.教室に高価なカメラが置き忘れられていた。
I have left my car keys behind.車の鍵を置き忘れてきた。
I forgot to lock the storeroom.物置に鍵をかけるのを忘れちゃった。
I left the keys with my wallet.私は財布を置いたところに鍵を置いてきた。
I'm really sorry, but I seem to have misplaced your scarf.本当に悪いんだけど、君の襟巻き、どっかに置いてきてしまったらしいんだよ。
This bicycle has been left here since the beginning of this month.この自転車は今月の初めからここに置かれたままだ。
Why have you kept such an excellent wine back till now?どうしてこんな上等のぶどう酒を今まで取って置いたのか。
Japan is located in the Northern Hemisphere.日本は北半球に位置する。
Medicine should be out of the way of children.薬は子供の手の届かないところに置くべきだ。
He lost his umbrella again.彼はまた傘を置き忘れてきた。
Magnetic force drives the mechanism.その機械装置は、磁気の力で動く。
Tom put the racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
He left his umbrella on the bus.彼は傘をバスの中に置き忘れた。
I may have put the key somewhere in this room.私はカギをこの部屋のどこかに置いたかもしれない。
We went without him since he wasn't ready.彼の準備が間に合わないので私たちは彼を置いて出かけた。
For these patients, surgical treatment is far from being satisfactory.これらの患者には外科的な処置だけでは十分とは言い難い。
She abandoned her children.彼女は自分の子供たちを置きざりにした。
Don't put anything on top of the box.その箱の上に、何も置かないで下さい。
He said a few words by way of preface.彼は前置きとして、すこし話した。
Mary set the basket on the table.メアリーはカゴをテーブルの上に置いた。
You can't turn the heat off as long as the system is operating.その装置が作動している間は暖房を止めることはできない。
It was careless of you to leave your camera in the taxi.タクシーの中にカメラを置き忘れてくるなってうっかりしてましたね。
Her hands rested on her lap.彼女の手はひざの上に置かれていた。
I was in a good position to see the parade.私はパレードが見えるいい位置にいた。
They deposited their bundles on the rock.彼らは荷物を岩の上に置いた。
I like to have my dictionary within easy reach.私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。
We took the necessary measures.私たちは必要な処置を講じた。
I put aside the book I was reading.私は読んでいた本をわきに置いた。
Sachiko always said: "You'd better set some money aside in case you get sick."幸子さんはいつも「病気の時のために金を別にとって置いたほうがいい」と言っていました。
Put the book where you found it.その本をもとあった所へ置きなさい。
Me, I'll make it to the class reunion no matter what I have to leave undone.僕なら、何を置いても、同窓会は必ず出席するだろう。
I leave it in your hands what course of action to take.どういう処置を取るかはあなたに任せます。
I'm not sure where I should put this.これをどこへ置いたらよいのか、よくわからない。
Lay the book on the table.テーブルの上に本を置きなさい。
But above all, I will never forget who this victory truly belongs to. It belongs to you. It belongs to you.けれどもほかの何を差し置いても、今夜のこの勝利が真に誰のものなのか、私は決して忘れません。この勝利は、みなさんのものです。みなさんのものなのです。
I may have left them behind in the train.私は電車の中に置き忘れたのかもしれない。
Lay these books on my desk, if you don't mind.よろしければ、これらの本を私の机の上に置いてください。
He laid down his pen and leaned back in his chair.彼はペンを置いて椅子に背をもたらせた。
She left her umbrella in the train.彼女は電車の中にかさを置き忘れた。
Put the two sticks across each other.二本の棒を十文字に置きなさい。
Keep the dictionary ready at hand.いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。
A book is lying on the desk.机の上に本が置いてある。
They were based on goods which the members of a society recognized as having value.そうした制度は、社会の構成員が価値を持っていると考えている物にその基盤が置かれた。
This world is a distant three hundred million light years away from the world where you live.この世界は、あなたたちの住む世界から遥か3億光年離れた位置にあります。
Did you leave a tip?チップを置きましたか。
May I put it here?ここに置いていいですか?
The firm has a great deal of trust in your ability.会社は君の能力に非常に大きな信頼を置いている。
Place the deck of cards on the oaken table.トランプを樫のテーブルに置いて。
After I got on board a train, I found I had left my wallet behind at home.列車に乗車した後で、私は財布を家に置き忘れてきたことに気が付いた。
The park lies in the center of the city.その公園は市の中央に位置している。
May I leave my belongings on the bus?荷物を置いたまま外に出ていいですか。
Don't leave your things behind.持ち物を置き忘れないように。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
So they sought a place such that the conference seating would have them facing the Americans.このため、会談の席の配置では米国と相対して座る場所を求めた。
The farmer keeps his tractor in the barn.その農夫はトラクターを納屋に置いている。
Where would you like me to put this?これをどこに置きましょうか。
Look at the book which he put on the desk.彼が机の上に置いた本を見なさい。
I attach little importance to a person's appearance.私は人の外見にはほとんど重要性を置かない。
Tom was so careless as to leave his camera in the bus.トムは不注意にもバスにカメラを置き忘れた。
He put down the pencil on the desk.彼は鉛筆を机の上に置いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License