UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I ought to have attended the lecture.私はその講義に出席すべきであった。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
The lecture was beyond me.その講義は私には分からなかった。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
They ended capitalism and built a socialist society.彼らは資本主義にピリオドを打ち社会主義社会を建設した。
An individual has rights and responsibilities.個人には権利と義務がある。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation.もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Freedom is the very essence of our democracy.自由こそまさに我々の民主主義の神髄だ。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
You must perform your duty.君はその義務を果たすべきである。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
They attended the lecture.彼らはその講義をたいへん注意深く聞いた。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間のパリ駐在を終えて帰って来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
The lecture was very long, but I enjoyed it none the less.その講義はとても長かったが、それにもかかわらず私はその講義を楽しんだ。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
Your wonderful lecture was pearls before swine.君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
I advise you to be careful in making notes for the lecture.君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
He doesn't have any knowledge about American democracy.彼はアメリカの民主主義について何も知らない。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
Then he got dressed, stuffed his lecture notes into his briefcase, and ran down the stairs.それから服を着て、講義用のメモを手さげ鞄に詰め込み、階段を駆け下りた。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
Democracy is not exportable like food or cement.民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
The anarchist is apt to lose his temper.その無政府主義者はかっとなりやすい。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
I am not responsible to you for my blunder.僕の大失敗について君に弁明する義務はない。
There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若人がその戦争中、民主主義のために死んだ。
He is a person who never cuts corners.彼は完璧主義者だ。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
Recently communism has extended its power.最近共産主義は拡大した。
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Give a lecture on literature.文学の講義をする。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
It's against my rules to compromise.妥協するのは私の主義に反している。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
I will define happiness as this.私は幸福を次のように定義しよう。
He has made a significant decision.彼は重大な意義のある決定を下した。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
Justice and kindness are virtues.正義と親切は美徳である。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
It is our duty to help them.彼らを援助するのが我々の義務である。
Tom is a perfectionist.トムは完璧主義者だ。
We must fight for our democracy.私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License