UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
That lecture really stimulated me.私はその講義には本当に刺激を受けた。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
A conservative is not always a reactionary.保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
We are bound to obey the law.私達は法律に従う義務がある。
Mahatma Gandhi, the apostle of nonviolence, was born in 1869.非暴力主義者のマハトラ・ガンジーは1869年に生まれた。
The foundation of free nations is democracy.自由諸国の基盤は民主主義である。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
It is against my principles to tell a lie.うそをつくことは私の主義に反する。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
I was bound to answer him.私は彼に返事をする義務があった。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
He stuck to his principle.彼は主義を通して譲らなかった。
His lecture started on time.彼の講義は時間どおりにはじまった。
My sister-in-law had four children in five years.義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。
She was absent from lectures.彼女は講義に出席しなかった。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
He criticized me for neglecting my duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
Can you recommend any vegetarian dishes?菜食主義者へのおすすめは、なんですか。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
The professor lectured on French history.教授はフランスの歴史について講義した。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
I am in no small degree indebted to him.僕は彼に少なからず恩義がある。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
Her lecture is above my head.彼女の講義は私には難しすぎる。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
You have a responsibility to explain that behavior to me.君はその行為について、僕に説明する義務がある。
"Did you hear the lecture in that class yesterday?" asked the student.「昨日あの授業の講義を聞いていましたか」と学生がたずねた。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
Few people came to the lecture.その講義へ来た人はほとんどいなかった。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
You must perform your duty.君は自分の義務を果たすべきだ。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
As many as fifty students gathered to hear his lecture.50人もの学生が彼の講義を聞きに集まった。
The superpowers made significant progress in disarmament.軍縮については超大国間で意義深い進展があった。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
He is very observant of his duties.彼は義務を固く守る。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
It's your duty to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
It is our duty to keep our town clean.町をきれいにしておくことは私達の義務です。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Attendance is compulsory for all members.全員出席を義務づけられている。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
Communism was the political system in the Union of Soviet Socialist Republics, but that stopped in 1993.共産主義はソビエト社会主義共和国の政治体制だったが、1993年に崩壊した。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
It is the students' duty to clean their classrooms.教室のそうじをするのは生徒の義務だ。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
Critics are just crying wolf about protectionism.評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
When listening to a lecture, you should be quiet.講義を聞いている時は、静かにしていなければならない。
Can you clearly define this word?この語を明確に定義できますか。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
It is against my principles to borrow money.お金を借りる事は私の主義に反する。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
I am in duty bound to see this thing through.私は義務上これを最後までやり通さなければならない。
You should live up to your principles.君は自分の主義に従って行動すべきである。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License