The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '義'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I tried to fulfill my duty.
私は義務を果たそうと努力した。
We fulfill our obligations.
私たちは義務を果たします。
Pessimism believes in no improvement.
悲観主義は、向上することを信じないのだ。
The foundation of free nations is democracy.
自由諸国の基盤は民主主義である。
Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause.
ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.
兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
I was determined to fulfill my duties at any cost.
何とかして義務を果たそうと決心した。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.
資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.
民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
There is honor even among thieves.
盗人にも仁義。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.
In those days, a new type of democracy was rising.
当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。
I believe it my duty to protect these children.
私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Mr Smith gave a lecture on literature.
スミス氏は文学についての講義をした。
He supplemented his lecture with a booklet.
彼は講義を小冊子で補った。
Now that he is old, it is your duty to go look after him.
彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.
言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
The officer blamed him for neglecting his duty.
警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels.
Now that he is old, it is your duty to look after him.
彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
It's your responsibility to finish the job.
その仕事を終えるのは君の義務だ。
I ought to have attended the lecture.
私はその講義に出席すべきであった。
That doesn't accord with my principle.
それは私の主義に合わない。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.
農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.
長きにわたって我々の政治を害してきた、党派主義や、狭量さや、未熟さに後ずさりする誘惑に抵抗しよう。
I only go to church out of duty to my mother.
母に対する義務だけで教会に行きます。
I am a vegetarian.
私は菜食主義者です。
We were really moved by his lecture.
彼の講義に私達は感動した。
This is why Yoshio has caught a cold.
それが、義男が風邪をひいた理由だ。
It's our duty to always obey the law.
我々はいつでも法律に従う義務があります。
It was just polite applause.
義理だけの拍手をもらう。
He regards so-called compulsory education as useless.
彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.
レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
Mary is Tom's stepmother.
メアリーはトムの義理の母だ。
I was bound to answer him.
私は彼に返事をする義務があった。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.
楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
Japan follows the principle of first-to-file.
日本は先願主義を採用している。
We are bound to obey the law.
私達は法律に従う義務がある。
It is justice, and not might, that wins in the end.
最後に勝つのは正義であって力ではない。
Come what may, we must do our duty.
何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
I delivered a lecture in English.
私は英語で講義をした。
It is our obligation to help.
助けるのが我々の義務だ。
No matter what may come, I will do my duty.
どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
Above all, logic requires precise definitions.
とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.
なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
He performed high duty.
彼は自分の義務を果たした。
He is the personification of selfishness.
彼は利己主義の化身だ。
He loves talking about politics.
彼は政治談義が好きだ。
Give a lecture on literature.
文学の講義をする。
Since we got married, he's become a devoted family man.
結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.
信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
He sold his principles for money.
彼は金のために自分の主義を捨てた。
I ought to have attended the lecture but I didn't.
私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
At any rate, I did my duty.
とにかく義務だけは果たした。
In communism, the means of production are owned by the state.
共産主義の下では、生産手段は国有化される。
Nationalism is not to be confused with patriotism.
国家主義と愛国心とを混同してはならない。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.
講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
All the students are fed up with his lecture.
彼の講義には学生は皆うんざりしている。
We must be loyal to our principles.
私たちは主義に忠実でなければならない。
Let us be united in the cause of justice.
正義のために力を合わせよう。
I want to spend my free time wisely.
余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
It is our duty to help one another.
お互いに助け合いのは、我々の義務である。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.
なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
You have a responsibility to explain that behavior to me.
君はその行為について、僕に説明する義務がある。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.
日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
Democracy is one form of government.
民主主義は政治形態の一つである。
He taxed me with neglect of duty.
彼は私が義務を怠った事を非難した。
I believe it's my duty to protect these children.
私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
She was very bored during the lecture.
講義の間、彼女はとても退屈だった。
That's opportunism pure and simple.
それはご都合主義というものだ。
I couldn't take in the lecture at all.
私はその講義が全く理解できなかった。
You must perform your duty.
君は自分の義務を果たすべきだ。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.
その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
You should carry out your duty.
自らの義務を果たすべきだ。
Can you give me the definition of a cone?
円錐形の定義を教えてくれませんか。
He is adhesive to the cause.
彼はその主義に固執している。
We believe in democracy.
我々は民主主義をよいと思う。
As a matter of fact, his lecture was boring.
実際のところ、彼の講義は退屈であった。
The audience was impressed by his eloquent lecture.
聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
The lecture started on schedule.
講義は時間通り始まった。
Recently communism has extended its power.
最近共産主義は拡大した。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.
人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.
スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
It is the obligation of every worker to pay taxes.
税金を払うのは働くものすべての義務だ。
Each person has a duty to do.
人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
A conservative is not always a reactionary.
保守主義の人が必ずしも反動主義者とは限らない。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.
民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
Two rival parties are essential to good democratic government.
健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.
学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
The Americans don't accept Fascism any more than they do Communism.
アメリカ人がファシズムを受け入れないのは、共産主義を受け入れないのと同じだ。
His lecture started on time.
彼の講義は時間どおりにはじまった。
Roy is secretive and Ted is candid.
ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.