UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Now that he is old, it is your duty to go look after him.彼は老人だから、面倒をみるのは君の義務だ。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
What do you mean by cultural relativism?「文化相対主義」とはどういう意味ですか。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。
Each has his own duty to do.人はそれぞれ果たすべき自分の義務がある。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
I am a vegetarian.私は菜食主義者です。
He died a soldier's death in the battle in the cause of democracy.彼は民主主義のために、その戦闘で兵士らしく死んだ。
I'm an idealist. I don't know where I'm going, but I'm on my way.私は理想主義者だ。自分がどこに向かっているのかは分からないが、どこかに向かっているのは確かだ。
He is a thorough-going egoist.彼は徹底した利己主義者だ。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
Democracy originated in Ancient Greece.民主主義は古代ギリシャに始まった。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
He faithfully discharged his duty.彼は忠実に自分の義務を果たした。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
Give a lecture on literature.文学の講義をする。
You must do your duty, whether you like it or not.好むと好まざるにかかわらず、君は義務を果たさねばならない。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
I delivered a lecture in English.私は英語で講義をした。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause.ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。
The lecture was above me.講義は難しくて私には理解できない。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
You must do your duty.義務を果たさねばならない。
Nationalism is not to be confused with patriotism.国家主義と愛国心とを混同してはならない。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
As a matter of fact, his lecture was boring.実際のところ、彼の講義は退屈であった。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
I'm responsible for protecting her.彼女を保護する義務がある。
We live in a democratic society.私たちは民主主義の社会に住んでいます。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
Might is right.力は正義なり。
Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
Every player is under obligation to keep the rules.選手はすべてルールを守る義務がある。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
To obey the law is everyone's duty.法律に従うのはみんなの義務だ。
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
Education is the path to happiness, peace, righteousness, and success.教育は幸福と平和と正義と、そして勝利の道なのであります。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
We had a lecture on environmental pollution.昨日環境汚染に関する講義を受けました。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
I believe it my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
The lecture started on schedule.講義は時間通り始まった。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
I am in duty bound to see this thing through.私は義務上これを最後までやり通さなければならない。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
The duty must be discharged by everyone of you.この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
Every member must attend.全ての会員に出席が義務付けられている。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
He was blamed for neglect of duty.彼は義務怠慢で非難された。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter.彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
Halfway through the lecture, she began to feel sick.講義の途中で彼女は吐き気を催した。
In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
I never knew about such a duty.このような義務があるなんて知らなかった。
I was determined to fulfill my duties at any cost.何とかして義務を果たそうと決心した。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
I advise you to be careful in making notes for the lecture.君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。
He supplemented his lecture with a booklet.彼は講義を小冊子で補った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License