UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In everyday life we have many obligations and responsibilities.我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。
His lecture is far more difficult than Mr Tanaka's.彼の講義は田中先生の講義よりも遥かに程度が高い。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
I am responsible for her protection.彼女を保護する義務がある。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
I ought to have attended the lecture but I didn't.私はその講義に出席すべきだったのだが出席しなかった。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
Mary is Tom's stepmother.メアリーはトムの義理の母だ。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
It is up to us to help those people.それらの人々を助けるのが我々の義務である。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter.彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。
Nationalism is not to be confused with patriotism.国家主義と愛国心とを混同してはならない。
Is there another word for synonym?「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
I often told you to do your duty, but you would not listen to me.私はしばしば君に自分の義務を果たすように言ったが、君はどうしても私の言うことを聞こうとしなかった。
He doesn't have any knowledge about American democracy.彼はアメリカの民主主義について何も知らない。
We were really moved by his lecture.彼の講義に私達は感動した。
A few people came to the lecture.その講義へ来た人は少しはいた。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
The only useful answers are those that raise new questions.有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble.天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけはすました。
Justice will assert itself.正義は明らかなるものだ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson.先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
Japan follows the principle of first-to-file.日本は先願主義を採用している。
You were nodding off at times during my lecture.あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。
I owe him a debt of gratitude for what he did.私は彼がしてくれたことに恩義がある。
In a democracy, the people elect their government officials directly.民主主義では、国民は直接政府の役人を選ぶ。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
The communist gave in to his tough opponent at last.ついに、その共産主義者は手強い相手に屈した。
As a matter of fact, his lecture was boring.実際のところ、彼の講義は退屈であった。
On the political level the response was the nationalist and fundamentalist revolt of the Maccabees.政治的レベルにおいて、その反応はマカベー一族の民族主義的、根本主義的反乱であった。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
That doesn't accord with my principle.それは私の主義に合わない。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
It is our obligation to help.助けるのが我々の義務だ。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
I am on the side of democracy.私は民主主義の味方だ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
Might is right.力は正義なり。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
He is very secretive in regard to his family life.彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。
Live up to one's principles.主義を貫く。
The scientist gave a lecture on the structure of the universe.その科学者は宇宙の構造について講義をした。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
The lecture was beyond me.その講義は私には分からなかった。
Their nationalism was one cause of the war.彼らの民族主義がその戦争の原因の一つだった。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
Death is the great leveler.死は偉大な平等主義者である。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
Democracy is not exportable like food or cement.民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。
He is a so called liberal.彼はいわゆる自由主義者だ。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
Justice is expressed through actions.正義が行動によって表される。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License