UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There are various types of wines and the way they are matured varies accordingly.ワインにはいろいろなタイプがあり、それによって育成の仕方もさまざまです。
Where in Japan did you grow up?日本のどこであなたは育ちましたか。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
Birth is much, breeding is more.人は氏より育ち。
The parents want to give their son the best education.両親は息子に最高の教育を受けさせたいと思っている。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
Good nutrition is vital for an infant's growth.十分な栄養摂取は幼児の発育にとって極めて重要です。
In the last analysis, methods don't educate children; people do.ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
Parents are responsible for their children's education.親は子供の教育に対して責任がある。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
For too long society has placed sole emphasis on children's test results, to the detriment of social discipline.この国では、長い間、試験結果のみを重視した教育を行ってきた。
No plant can grow in this climate.この気候では植物は育たない。
He placed emphasis on the importance of education.彼は教育の重要性を強調した。
Birds make a nest in the springtime to raise their babies in.鳥は小鳥を育てるために、春に巣造りをする。
This child has grown up normally.この子はすくすくとよく育ちました。
It's publicly recommended to "raise obedient kids," but it's rather difficult to carry that out.巷では「ガミガミ言わない子育て」が推奨されているが、それを実践するのはなかなか難しい。
She was raised by her grandmother.彼女はおばあさんに育てられた。
We have many things in common: hobbies, educational background, and so on.私たちは趣味・教育的背景など、いろいろと共通したものを持っている。
He is a man with a classical education.彼は古典の教育を受けている。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
I have fifteen hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
The couple who came on a shrine visit, Kouji Oonishi (40) and his wife Yukie (34) said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた大西幸治さん(40)、由希恵さん(34)夫妻は「子どもが健やかに育つことを祈りました」と話していた。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
The government has been reforming education.政府は教育を改革している。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
Women, then, are only children of a larger growth.それじゃ女は大きく育った子供に過ぎない。
She brought up two children.彼女は二人の子を育てた。
Education is a critical element.教育は重大な要素である。
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
Children will grow even if you leave them alone.子供は放っておいても育つものだ。
Education should be carried further than it is now.教育の年限を今より延ばすべきだ。
The couple who came on a shrine visit, said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた夫妻は「子供が健やかに育つことを祈りました」と話していた。
This is where I was born and brought up.ここは私が生まれ育ったところです。
My grandmother raised a family of ten.私の祖母は10人の子供を育てた。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
I was acutely aware of how very important mathematical education was.算数教育が非常に大事だと痛切に感じていた。
What do you think about Japan's educational system?日本の教育制度についてどう思いますか。
Where was he born and raised?彼が生まれて育ったとこはどこですか。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
It's important to nourish your children with good food.良い食事で子どもたちを育てることが大切だ。
He was brought up by his uncle.彼はおじに育てられた。
This firm prints a lot of educational books.この会社は多くの教育書を出版している。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
He learned how to raise cattle.彼は牛の飼育の仕方を知った。
She grows many kinds of flowers.彼女は色々な種類の花を育てている。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
Almost all parents see to the education of their children.ほとんどすべての親が子供の教育に心を配る。
The poor educational policy is a detriment to Japan.お寒い教育政策は日本のガンだ。
In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
I got a quick glimpse of Takanohana as he hurriedly left the gymnasium.私は貴乃花が急いで体育館を出てくる時、彼をちらっと見た。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
Anyone can cultivate their interest in music.誰でも音楽に対する興味を育てる事が出来ます。
How many kinds of vegetables do you grow in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
Tom raises Arabian horses.トムさんはアラビアの馬を育ている。
On the whole, the pomato plants are growing well this year.今年のポマトの生育はおしなべて良好です。
I was born in Osaka, but was brought up in Tokyo.私は大阪生まれですが、東京で育ちました。
He was bought up by his strong willed sister.彼は男まさりの姉に育てられた。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
He breeds cattle for market.彼は市場に出す牛を育てている。
He has some experience in teaching English.彼は英語教育にいくらか経験がある。
I grew up eating Japanese food.私は和食で育った。
My youngest brother was brought up by our grandmother.一番下の弟は祖母により幼年時代育てられた。
Cookie was raised by Kate.クッキーはケイトによって育てられた。
We played basketball in the gym.私たちは体育館でバスケットをした。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に養育された。
The physical fitness courses are required for everyone.体育の授業は全員が必修です。
Nothing seems to grow in this soil.この土壌では何も育たないように思われる。
She grew up near the sea, yet she hates swimming.彼女は海の近くで育ったが、泳ぐのが大嫌いだ。
He studied law at Harvard.彼はハーバードで法律の教育を受けた。
I think his method of teaching has good points and bad points.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
She brought up nine children in her life.彼女は一生のうちに9人の子供を育てました。
Men are but children of a larger growth.男はただ大きく育った子供に過ぎない。
He is an amateur gardener, but his flowers are beautiful.彼はしろうとの庭師だが、彼の育てる花は美しい。
He reared three children by himself.彼は自分一人で三人の子供を育てた。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
Kelly cut physical education and went home.ケリーは体育をサボって家に帰った。
I was born and brought up in Tokyo.私は東京で生まれ育った。
That country is turning into a society with high education.その国は高等教育社会に変わりつつある。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
She emphasized the importance of education.彼女は教育の重要性を力説した。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育て方としつけ方でお互いの意見が合わなかった。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Biこれまでのこの旅路を共にしてくれたパートナーに感謝したい。彼は心を尽くして戦い、(ペンシルベニア州)スクラントンの街で一緒に育った人たちのために語ってきた。デラウェアの自宅に電車で帰る際、一緒に乗り合わせる人たちのために戦ってきた。アメリカの次期副大統領ジョー・バイデンに、私は感謝したい。
Some young people today are none the wiser for their university education.今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。
Education in this world disappoints me.この世界の教育にはがっかりしてしまう。
Where in all Japan is there a school that has 'advance at the crawl' in P.E.?!日本のどこに体育でほふく前進やらせる学校があるんだよ。
I was raised in Tokyo.私は東京で育ちました。
I owe what I am today to education.私が今日あるのは、教育のおかげです。
He was brought up in Australia.彼はオーストラリアで育てられた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License