UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom was raised in a small village.トムは小さな村で育った。
Human beings alone take a very long time to bring up their little ones.人間だけが子供を育てるのに長期間かける。
"Was there a girl in the gym?" "Yes, there is."「体育館に女の子がいませんか」「はい、います」
She was brought up by her grandmother.彼女は彼女の祖母に育てられた。
Education means something more than going to school.教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
She was brought up by her aunt.彼女は叔母さんに育てられた。
We discussed the matter from an educational point of view.われわれは教育的見地から、その事柄について議論した。
Rearing a child calls for perseverance.子供を育てるには忍耐が必要です。
The necessity of education came home to me.私は教育の必要性をしみじみと感じた。
Parents are responsible for their children's education.親は子供の教育に対して責任がある。
My mother grows flowers in her garden.私の母は庭で花を育てている。
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
I was brought up under rigid discipline.私は厳しくしつけられて育った。
She grew up near the sea, yet she hates swimming.彼女は海の近くで育ったが、泳ぐのが大嫌いだ。
The teachers assembled their classes in the gymnasium.先生たちは生徒を体育館に集めた。
Because his parents had died when he was young, his uncle brought him up.若いとき両親が死んだので、叔父さんが彼を育てた。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
I was born and raised in Tokyo.私は生まれも育ちも東京だ。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
She took pains in educating the children.彼女は子供たちを教育するのに苦労した。
She could not quite bring herself to adopt a child.彼女はどうしても子供をもらって育てる気にはなれなかった。
He was brought up by his uncle.彼はおじに育てられた。
It is education that is key to the success.成功への鍵を握るのは教育である。
They are better educated, healthier and wealthier than their parents' generation was at their age.彼らは、親の世代が彼らの年齢だった頃よりも十分に教育を受けているし、より健康で裕福でもある。
Where in Austria did you grow up?オーストリアのどこであなたは育ちましたか。
She was brought up in a rich family.彼女は金持ちの家庭に育った。
It's publicly recommended to "raise obedient kids," but it's rather difficult to carry that out.巷では「ガミガミ言わない子育て」が推奨されているが、それを実践するのはなかなか難しい。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
Air pollution prevents some plants from growing well.大気汚染のために育たなくなった植物もある。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
Senior executives spend a lot of time training their subordinates.上級管理職は部下の教育に多くの時間を費やす。
This is the house where my father was born and brought up.これが私の父が生まれ育った家です。
He has the advantage of a good education.彼は立派な教育を受けたという強みがある。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
He reared three children by himself.彼は自分一人で三人の子供を育てた。
She was brought up by her grandfather.彼女はおじいさんに育てられた。
No plant can grow in this climate.この気候では植物は育たない。
I'm breast-feeding my baby.母乳で育てています。
I was born in Osaka, but brought up in Tokyo.私は大坂生まれですが、東京で育ちました。
He gave his children a good education.彼は子供たちに立派な教育を受けさせた。
She grew up in the harsh environment of New York City.彼女はニューヨーク市の厳しい環境で育った。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
This kind of plant grows only in the tropical regions.この種の植物は熱帯地方にのみ育ちます。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるのではない。
I was acutely aware of how very important mathematical education was.算数教育が非常に大事だと痛切に感じていた。
He grew up in Australia.彼はオーストラリアで育てられた。
He grows rice.彼は稲を育てている。
Many plants and crops grow here thanks to the mild climate.温暖な気候のおかげで、ここではたくさんの植物や作物が育つ。
She is well brought up.彼女は育ちがよい。
I have one thousand and five hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
He was educated by his grandfather.彼は祖父に教育された。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
I have 1,500 head of cattle.私は1500頭の牛を飼育している。
I think exams are ruining education.試験が教育を駄目にしていると思う。
Marine plants grow on the sea bed.海の植物は海底に付着して育つ。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
The higher the ratio of children to parents, the harder it is to bring up the children.親に対する子どもの比率が大きくなればなるほど子どもを育てるのは難しくなる。
Children should grow up carefree.子どもはのびのび育つべきだ。
I rear cattle.家畜を飼育する。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨が降ったため、ピクニックは体育館で開かれた。
One of the reasons is the difference between Japan and other countries in their attitudes toward education.その理由の一つには、日本と他の国の間に見られる教育に対する考え方の違いである。
That is the principle problem next to education.それは教育に次いで大きな問題だ。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
Nothing seems to grow in this soil.この土壌では何も育たないように思われる。
The poor educational policy is a detriment to Japan.お寒い教育政策は日本のガンだ。
I was brought up in the country.私は田舎で育てられた。
I grew up in the country.僕は田舎で育った。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
How many kinds of vegetables do you grow in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
Good nutrition is vital for an infant's growth.栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
I think his method of teaching cuts both ways.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
My education has made me what I am.教育のおかげで私は今日のようになった。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
On the whole, the pomato plants are growing well this year.今年のポマトの生育はおしなべて良好です。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
He received a good education.彼は立派な教育を受けた。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
Tom was raised in Boston.トムはボストンで育ちました。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
She grows many kinds of flowers.彼女は色々な種類の花を育てている。
I grew up on watching Pokémon.僕はポケモンを見て育った。
Television could be an important source of culture, and its educational broadcasts are valued in many schools.テレビは重要な共用の源になることも出来、その教育放送は多くの学校で高く評価されている。
I was born in Osaka, but I was brought up in Tokyo.私は大坂生まれですが、東京で育ちました。
He breeds cattle for market.彼は市場に出す牛を育てている。
He is a man of education.彼は教育のある人だ。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
She was born and brought up on the backstreets.彼女は下町で生まれ育った。
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
I was raised in Tokyo.私は東京で育ちました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License