Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.
確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.
体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
I injured myself during PE class.
僕は体育の授業中に怪我をした。
His father brought him up to be a doctor.
彼の父は彼に医者になる教育を受けさせた。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.
その学校は最新の体育器具を備えている。
You will never know what she went through to educate her children.
彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
I remember the house where I grew up.
私は自分の生まれ育った家を覚えている。
Only a handful of men want to take childcare leave.
ほんの一握りの男性しか育児休暇を取りたがらない。
Education should not be a burden on the parents as well as on the children.
教育というものは子供同様親にも重荷となってはいけない。
Brought up by a weak father, he is partial to sweets.
彼は意志の弱い父親に育てられたため、甘いものが大好きだ。
The baby's growth is normal for his age.
その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
She brought up her child at the cost of her life.
彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
Well sports day is over too, next the midterms ...
体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
He referred his success to the good teaching he had had.
彼は自分の成功を、良い教育を受けたことによると考えた。
I was raised in Tokyo.
私は東京で育ちました。
We discussed the matter from an educational point of view.
われわれは教育的見地から、その事柄について議論した。
The picnic was held in the gym on account of the rain.
雨が降ったため、ピクニックは体育館で開かれた。
He grew up in a little village.
彼は小さな村で育った。
I want to devote my life to education.
私は人生を教育に捧げたい。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.
今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.
産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
This land gives good crops.
この土地は作物がよく育つ。
The education system needs to be more flexible.
もっとゆとりのある教育が必要だ。
Cookie was raised by Kate.
クッキーはケイトによって育てられた。
Education aims to develop potential abilities.
教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。
He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese.
彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
Where in Austria did you grow up?
オーストリアのどこであなたは育ちましたか。
The mother used her own milk to nourish the baby.
その母親は赤ちゃんを育てるのに母乳を使った。
I take great pains in educating my daughter.
私は娘を教育するのに非常に苦労している。
Education is a critical element.
教育は重要な要素である。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.
お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
Condors have never bred in zoos.
コンドルは動物園では決して育たない。
Is physical education a required course?
体育は必修科目ですか。
I'm breast-feeding my baby.
母乳で育てています。
He has the advantage of a good education.
彼は立派な教育を受けたという強みがある。
He took great pains in educating his children.
彼は子供の教育に非常に骨を折った。
My mother grows flowers in her garden.
私の母は庭で花を育てている。
It's important to nourish your children with good food.