UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was raised in the United States, but his native language is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
The school gymnasium was enlarged.学校の体育館が拡張された。
I was raised in Tokyo.僕は東京育ちです。
I took these statistics from a government white paper on education.私はこれらの統計数値を政府の教育白書から借りた。
In other words, education is the instruction of the intellect in the laws of Nature.言い換えれば、教育は知能に自然の法則を教え込むことである。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
He grew a variety of crops.彼はいろいろな作物を育てていた。
He was trained as a lawyer.彼は法律家になる教育を受けた。
Some young people today are none the wiser for their university education.今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。
Tom grows tomatoes in his garden.トムは庭でトマトを育てている。
I was brought up in the country.私は田舎で育てられた。
There was a cherry tree growing in the garden.桜の木が庭で育っていた。
She was brought up by her grandmother.彼女はおばあちゃんによって育てられた。
After his parents' death he was brought up by his aunt.両親の死後、彼は叔母に育てられた。
I was raised in Yokohama.私は横浜で育った。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
He was brought up by his uncle.彼はおじに育てられた。
Education means something more than going to school.教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
Education is the agent of progress.教育は進歩をもたらす力だ。
After their parents died, their grandparents brought them up.両親が亡くなった後、祖父母が彼らを育てた。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Parents often make sacrifices to give a good education to their children.親は子に立派な教育を行けさせるためにしばしば犠牲を払う。
Mozart was brought up to be a musician.モーツァルトは、音楽家になるように育てられた。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
His mother died when he was young, and his grandmother brought him up.彼の母親は彼が小さいときに亡くなったので、お祖母さんが彼を育てた。
Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
They are earnest about their children's education.彼らは子供の教育に熱心だ。
The students have an excellent gym at their disposal.学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。
He grows tomatoes in his garden.彼は菜園でトマトを育てている。
I injured myself during PE class.僕は体育の授業中に怪我をした。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
The rice is coming well this year.今年は稲の育ちがいい。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
There are a lot of students in the gym.体育館にたくさんの生徒がいます。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Tom was born and raised in Boston.トムは生まれも育ちもボストンだ。
A growing child requires more food.育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
She is well brought up.彼女は育ちがよい。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
We have to bring our teaching methods up to date.われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。
She was brought up by her aunt.彼女は叔母さんに育てられた。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
She grows many kinds of flowers.彼女は色々な種類の花を育てている。
Parents are responsible for their children's education.両親は子どもの教育に対して責任がある。
The baby's growth is normal for his age.その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
I rear cattle.家畜を飼育する。
The parents have brought up the child well.両親はその子を上手に育てた。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
Laura Ingalls grew up on the prairie.ローラ・インガルスは、大草原で育った。
Men are but children of a larger growth.男はただ大きく育った子供に過ぎない。
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
There were few colleges to educate women.女性を教育する大学はほとんど無かった。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
She was born and brought up on the backstreets.彼女は下町で生まれ育った。
The scholar regards so-called compulsory education as useless.その学者は、いわゆる義務教育は役に立たないものだと考えている。
They gathered in the gym.彼らは体育館に集まります。
She raised the boy to be a fine person.彼女はその少年を立派な人に育て上げた。
Air pollution prevents some plants from growing well.大気汚染のために育たなくなった植物もある。
Reading develops the mind.読書は精神を育てる。
She naturally sacrificed everything for the sake of raising her children.子どもたちを育てるために彼女は自らのすべてを犠牲にした。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am.そしてもう彼女は生きてないのだが、今日の私を育ててくれた家族と一緒に祖母が見ているのを知っている。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
He received a good education.彼は立派な教育を受けた。
He stated the importance of the education.彼は教育の重要性を述べた。
Education must not be limited to our youth, but it must be a continuing process through our entire lives.教育は若い時代に限られてはならず、われわれの全生涯を通じて継続して行われるものでなければならない。
We aren't instilling enough of a volunteer spirit in our young people these days.今の日本には、ボランティア精神を育てる教育が足りない。
The agent built up the young singer.あの若い歌手は、プロダクションが育て上げた。
She grew roses.彼女は薔薇を育てた。
One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching.教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。
He is an amateur gardener, but his flowers are beautiful.彼はしろうとの庭師だが、彼の育てる花は美しい。
She raised that child at a great cost.彼女は大変な努力をして子供を育てた。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
It is the educational system that needs to be reformed in this area.この地域で改革される必要があるのは教育システムである。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
This is the house where my father was born and brought up.これが私の父が生まれ育った家です。
He was born in England, but was educated in America.彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
I don't agree with the government's policy on education.私は政府の教育政策には賛成できません。
The infant has faith in his mother taking care of him.幼児は母親が育ててくれることを信じている。
He did not walk into the gym.彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
We played basketball in the gym.私たちは体育館でバスケットをした。
I was acutely aware of how very important mathematical education was.算数教育が非常に大事だと痛切に感じていた。
He took great pains in educating his children.彼は子供の教育に非常に骨を折った。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
Brought up by a weak father, he is partial to sweets.彼は意志の弱い父親に育てられたため、甘いものが大好きだ。
In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License