UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is the house where he was brought up.この家は彼が育った家です。
She grows flowers such as tulips, pansies and daisies.彼女はチューリップ、パンジーやひな菊のような花を育てている。
My youngest brother was brought up by our grandmother.一番下の弟は、祖母に育てられた。
The committee held a discussion on the problem of education.委員会は教育問題について論じている。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
Good nutrition is vital for an infant's growth.栄養をきちんと摂ることは、幼児の発育には極めて重要なことです。
He holds an extreme opinion on education.彼は教育の面では極端な意見を持っている。
The goal of education is not wealth or status, but personal development.教育の目標は、富や地位ではなく人格の形成にある。
The baby showed a normal development.その赤ん坊は正常な発育を示した。
She is a woman with a classical education.彼女は古典の教育を受けている。
Educational reforms still have a long way to go.教育の改革はまだまだこれからだ。
That school is equipped with the latest gymnastics apparatus.その学校は最新の体育器具を備えている。
It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer.確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
Tom was raised in Boston.トムはボストンで育ちました。
Birds make a nest in the springtime to raise their babies in.鳥は小鳥を育てるために、春に巣造りをする。
My aunt brought up five children.私の叔母は5人の子供を育てた。
Kevin was brought up by his aunt in the country.ケビンはいなかの叔母の手で育てられた。
He raises crops and cows on his farm.彼は自分の農場で作物や牛を育てている。
The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
I was brought up under rigid discipline.私は厳しくしつけられて育った。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
Tom was born and raised in Boston.トムはボストンで生まれ育った。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
They must be educated enough so that they will make a wise choice.彼らは賢明な選択が出来るように充分な教育を受けていなければならない。
Education is a critical element.教育は重大な要素の一つである。
I rear cattle.家畜を飼育する。
A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad.学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。
They grow flowers in the garden.彼らは庭で花を育てている。
You may as well know that I am a strict instructor.私の教育は厳しいということを知っていた方がよい。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説の中で教育の重要性を長々と述べた。
People are more educated now than they used to be.現在人々はかつてより以上に教育を受けている。
Education about birth control might help cut down on adolescent pregnancies.産児制限の教育は十代の妊娠を減少させるでしょう。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children.残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。
The mother used her own milk to nourish the baby.その母親は赤ちゃんを育てるのに母乳を使った。
Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up.冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。
My education has made me what I am.教育のおかげで私は今日のようになった。
It is quite a hard thing to bring up a child.子供を育てることはかなり難しいことだ。
He learned how to raise cattle.彼は牛の飼育の仕方を知った。
Rice grows in warm climates.米は暖かい気候のところで育つ。
The Council Education Committee wants to close a school, but some people don't agree with the idea.州教育委員会はある学校を閉校したいと思っていますが、その考えに同意しない人々もいます。
She was born and brought up in Osaka.彼女は大阪で生まれ大阪で育てられた。
It was only much later that I came to understand the importance of child education.ずっと後になって初めて私は子供の教育の大切さを理解するようになりました。
Some plants grow well with a minimum of care.最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
Religious education is prohibited at a public school.公立学校では宗教教育が禁止されている。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
I got a quick glimpse of Takanohana as he hurriedly left the gymnasium.私は貴乃花が急いで体育館を出てくる時、彼をちらっと見た。
There are a lot of students in the gym.体育館にたくさんの生徒がいます。
He was born in Ohio but brought up in Texas.彼は生まれはオハイオだが育ったのはテキサスだ。
She emphasized the importance of education.彼女は教育の重要性を力説した。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
Tom hasn't had much education.トムはあまり教育を受けていない。
I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium.私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。
I don't agree with the government's policy on education.私は政府の教育政策には賛成できません。
My mother grows flowers in her garden.私の母は庭で花を育てている。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
I thought you grew up in Boston.あなたはボストンで育ったのだと思っていました。
I raise a variety of roses in the garden.私は庭でバラを育てている。
The necessity of education came home to me.私は教育の必要性をしみじみと感じた。
He found it difficult to live on his student grant.彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。
Education does not consist simply in learning a lot of facts.教育は単に多くの事実を学ぶことにあるわけでない。
I remember the house where I grew up.私は自分の生まれ育った家を覚えている。
The educational system is now under review.今教育制度が見直されています。
I want to bring up my son as my father did me.私は父が私を育てたように息子を育てたい。
My youngest brother was brought up by our grandmother.一番下の弟は祖母により幼年時代育てられた。
What kinds of plants are you growing in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
After her husband's death, she brought up the two children all by herself.夫の死後、彼女は一人で二人の子供を育てた。
This child has grown up normally.この子はすくすくとよく育ちました。
Tom was homeschooled.トムはホームスクーリングで育った。
The local school board would go to any length to ban that book.教育委員会は何としてでもあの本を発売禁止にするでしょう。
In the last analysis, methods don't educate children; people do.ようするに子供を教育するのは方法ではない。人なのだ。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
Marine plants grow on the sea bed.海の植物は海底に付着して育つ。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
She was brought up by her grandmother.彼女は祖母に育てられた。
Education means something more than going to school.教育とはただ学校に行くだけではなくそれ以上のことを意味する。
Children should grow up carefree.子どもはのびのび育つべきだ。
Cookie was raised by Kate.クッキーはケイトによって育てられた。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
She cherished the child as her own.彼女はその子を自分の子として愛育した。
For centuries foreign language teaching focused on reading and writing.何世紀にも、読み書きに焦点を絞る語学教育である。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に育てられた。
Education doesn't consist of learning a lot of facts.教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。
He raises horses and cattle.彼は馬と牛を育てている。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
I was born and raised in the country.私は田舎で生まれ育ちました。
After her husband's death, she brought up the four children by herself.夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。
We have to bring our teaching methods up to date.我々は教育の方法を時代に呼応させなくてはならない。
She was well brought up by her parents.彼女は両親よって立派に育てられた。
He grows tomatoes in his garden.彼は菜園でトマトを育てている。
He received a good education in England.彼はイングランドで立派な教育をうけた。
Senior executives spend a lot of time training their subordinates.上級管理職は部下の教育に多くの時間を費やす。
Scott received a very strict education.スコットは、非常に厳しい教育を受けた。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License