In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves.
ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。
You shouldn't rely on others. It's important to want to help yourself.
他力本願じゃだめだよ。自分でなんとかしようという気持ちがなくちゃ。
Some went on foot, and others by bicycle.
歩いて行くものもいれば、自転車で行くものもいた。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.
居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
He is too proud to ask others any question.
彼は自尊心が強すぎて、他人にものを尋ねることができない。
I didn't say such a thing of my own will.
私は自ら進んでそんなことを言ったわけではない。
You have to make your own bed here.
ここでは自分でベッドメイキングをして下さい。
With so many people around he naturally became a bit nervous.
多くの人に囲まれて彼は自然と少し緊張しだした。
Did he draw this picture by himself?
この絵は彼自身が描いたのですか。
You must keep your room clean.
自分の部屋はいつもきれいにしておかなければいけないよ。
Each student has expressed his opinion.
学生はめいめい自分の意見を述べた。
Who buys tickets to ride in their own motor car?
自分の車に乗るのに切符を買う者がいるか。
I feel abashed at my mistake.
私は自分の誤りに、当惑しています。
Good points: The pleasure of disposing of enemies with a variety of combos.
良い所:様々なコンボで自由に敵を料理する楽しさ。
Tom was homeschooled.
トムは自宅で教育された。
She could not state her own opinion.
彼女は自分の意見を述べることができなかった。
A selfish man thinks of nothing but his own feelings.
利己的な人は自分の感情しか考えない。
My father is too stubborn to admit his faults.
私の父はとても頑固なので、自分の誤りを認めることができない。
It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer!
大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
The president conducted us personally to his office.
大統領自ら我々を執務室に案内してくれた。
You must make decisions about your responsibility in the light of your conscience.
君らは自らの責任において、自らの良心に照らし合わせ、決定を下さなくてはならない。
Her old bike squeaked as she rode down the hill.
坂を下りるときに彼女のおんぼろ自転車はキーキー音を立てた。
But the temple he had spoken of was his body.
しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。
Please help yourself to the cookies.
自由にクッキーをお取り下さい。
You must make your own decisions.
自分のことは自分で決めなくてはいけない。
We supply parts to the auto manufacturer.
我々はその自動車メーカーに部品を供給している。
I saw it with my own eyes.
私はそれを自分自身の眼でみた。
When I was a child, I would spend hours reading alone in my room.
子供のころ、私は一人、自室で何時間も本を読んで過ごしたものだった。
You're right. I have half a mind to do something myself.
そうだよ。僕が行けたら自分で何かしたい気持ちだけどね。
He thinks of nothing but himself.
彼は自分の事しか考えない。
You are at liberty to make use of this room in any way you please.
君は自分の好きのようにこの部屋を利用してもよい。
I couldn't make myself understood in English.
英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
She persisted in her opinion.
彼女は自分の意見をとおそうとした。
He intends to buy a new bicycle.
彼は新しい自転車を買うつもりです。
Do it yourself and that at once.
自分でそれをせよ、しかも直ちに。
Frustrated with the European languages, which he considered "too boring", Christopher Columbus invented "Columbian", a language so complicated that only he could speak it.