Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was very angry with myself for my lack of courage. | 度胸のない自分に我ながらひどく腹が立った。 | |
| Japan exports a great number of cars to foreign countries. | 日本は多くの自動車を外国へ輸出している。 | |
| My car is being repaired. | 私の自動車は修理中です。 | |
| Mr Koizumi is really full of himself. | 小泉さんは本当に自惚れの強い男だね。 | |
| Tom didn't expect to fall in love with Mary. | トムは自分がメアリーに惚れることになろうとは思ってもみなかった。 | |
| Let me introduce myself. | 自己紹介させて頂きます。 | |
| If you enjoy the work you do, you have something worth more than money. | 自分の仕事を楽しくすることが出来れば、金以上に価値のあるものをもっていることになる。 | |
| In fact, an artist lacking in confidence and fortitude would lose focus after 2 or 3 hours. | さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。 | |
| In Japan, students are supposed to be selfless and group-centered. | 日本では、学生は自己を主張せず、グループ中心になるものとされている。 | |
| Natural food will do you good. | 自然食品は体によい。 | |
| There is oil in hair in its natural state. | 自然な状態の髪の毛には、油分が含まれています。 | |
| He is trying to justify his act. | 彼は自分の行為を正当化しようとしている。 | |
| He is intent on advertising himself. | 彼は自己宣伝に熱心だ。 | |
| He trained his dog to fetch the newspaper. | 彼は自分の犬に新聞を取ってくるように訓練した。 | |
| He has been the chief of his tribe for 35 years. | 彼は35年間自分の部族の酋長だった。 | |
| It's hard to admit to yourself that you are a failure. | 自分が敗北者だと認めるのは難しい。 | |
| Attend to your business alone! | 自分のことだけかまってろよ。 | |
| Please help yourself to the cake. | お菓子をご自由にお取りください。 | |
| The senator avowed his devotion to his constituents. | その上院議員は、自分の選挙区の人々のために一身を捧げると率直に言明した。 | |
| Whatever it is, you become fonder of it if you work on it yourself. | なんでも自分で手がけると、いとおしくなるものです。 | |
| In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young. | 昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。 | |
| You must control yourself. | 君は自制しなければならない。 | |
| In nature there are neither rewards nor punishments. | 自然界には褒美もなければ罰もない。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 | |
| They assumed a victory as their own. | 彼らは勝利は自分たちのものだと思った。 | |
| He ought to have made allowances for his age. | 彼は自分の年齢を考慮に入れるべきだった。 | |
| We naturally take pride in the old temples of our country. | 我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。 | |
| The most valuable skill one can acquire is the ability to think for oneself. | 人が獲得できる技能の中で最も価値ある技能は、自分で考える能力である。 | |
| He is blind to his own defects. | 彼は自分の欠点が分からない。 | |
| I always say to myself to be generous. | 私はいつも寛大であれと自分に言い聞かせている。 | |
| She left her children behind. | 彼女は自分の子供たちを置きざりにした。 | |
| That interpreter is a master of five languages. | あの通訳は5か国語を自由に操る。 | |
| Ted was certain of winning the game. | テッドはその試合に勝つ自信があった。 | |
| It is important that we should do our duty. | 我々は自分の義務を果たす事が大切だ。 | |
| You shall not for nothing as long as I live. | 私が生きてる間は君に不自由させない。 | |
| He told her about his plan. | 彼は彼女に自分の計画を知らせた。 | |
| I was dwarfed by his gigantic frame. | 彼の巨大な体格に僕は自分が小さく思えた。 | |
| Social order does not come from nature. It is founded on customs. | 社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。 | |
| Tom has always performed well in every job he has had. | トムは自分のしてきた全ての仕事において常に成功を収めている。 | |
| He has too much pride in his appearance. | 彼は自分の容姿にうぬぼれている。 | |
| It is crazy of you to put your life at risk. | 自分の命を危険にさらすとは正気ではない。 | |
| My bicycle has gone out of commission. | 私の自転車はもう使えなくなった。 | |
| He was killed in a car accident. | 彼は自動車事故でなくなった。 | |
| He heard his name called from behind. | 彼は自分の名前が後ろから呼ばれるのを聞いた。 | |
| It's outrageous that you're riding a bicycle even though you're a woman. Women should stop trying to imitate men. | 女だてらに自転車に乗るなんてけしからん。女は男の真似はよした方がいい。 | |
| They brought trouble on themselves. | 彼らは自ら困難を招いた。 | |
| Whose is this bicycle? | この自転車は誰のものですか。 | |
| You guys seem to think your proposal is far and away the best, but as far as I'm concerned it's all six of one and half-a-dozen of the other. | 君達は自分の提案が最高にいいと思っているのだろうけど、僕から見れば、五十歩百歩としか思えないけどね。 | |
| I'd like to turn some photos of mine into a calendar. How should I go about it? | 自分の持っている写真をカレンダーにしたいのですけど、どうやってやればいいですか。 | |
| Do it yourself by all means. | ぜひ自分でそれをしなさい。 | |
| I thought he was my brother. | 私は彼を自分の弟だと思った。 | |
| Before automobiles filled out streets, city air used to be clean. | 自動車が通りをいっぱいにする前には、町の空気はきれいだった。 | |
| She is ashamed to speak up. | 彼女は恥ずかしがって自分の意見を言わない。 | |
| I am ashamed of myself for my poor English. | 自分の下手な英語が恥ずかしい。 | |
| The automobile industry is one of the main industries in Japan. | 自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。 | |
| If you have a car, you can come and go at will. | 車があれば、自由に行ったり来たりできるよ。 | |
| She seemed to take it for granted that he should go his own way. | 彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。 | |
| There was a car accident yesterday. | きのう自動車事故があった。 | |
| He went by bicycle. | 彼は自転車で行った。 | |
| Every reporter sent his stories with the least possible delay. | どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。 | |
| We rented bicycles and saw the sights of Hagino. | 私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。 | |
| He was unconscious of his guilt. | 彼は自分の罪にきづかなかった。 | |
| Why don't you try to take your money back? | 君はどうして自分の金を取り戻そうとしないのか。 | |
| Read the kinds of books that you find interesting. | 自分が興味を引かれるような本を読みなさい。 | |
| I always enjoy listening to classical music when I have some free time. | いくらか自由時間があるときは、いつもクラシック音楽を聴くのが楽しみだ。 | |
| He was very close about his past. | 彼は自分の過去については話したがらなかった。 | |
| I want to finish the work on my own. | 私は自分だけでその仕事を終わらせたいのです。 | |
| The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife. | そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。 | |
| He could not believe his ears. | 彼は自分の耳を信じることができなかった。 | |
| We must learn to live in harmony with nature. | 私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。 | |
| He had kept the secret to himself. | 彼は秘密を自分の胸に秘めていた。 | |
| At last, he realized his mistakes. | ついに彼は自分の誤りに気付いた。 | |
| He went there in person. | 彼は自らそこへ出かけた。 | |
| She gave away all her dolls. | 彼女は自分の人形を全部あげてしまった。 | |
| They have but the shadow of freedom. | 彼らには自由の影だけしかない。 | |
| The number of automobiles has been increasing. | 自動車の数が増えている。 | |
| The woman who he thought was his aunt was a stranger. | 彼が自分の叔母さんだと思った女性は、知らない人であった。 | |
| You should not try to force your ideas on others. | 他人に自分の考えを押しつけようとしてはいけない。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。 | |
| She held the kitten like a mother gorilla would hold her own baby. | ゴリラの母親が自分の赤ん坊を抱くように、彼女はその子猫を抱きました。 | |
| He has great confidence in himself. | 彼はなかなか自信が強い。 | |
| My mother bought me a new bicycle. | 母は私に新しい自転車を買ってくれた。 | |
| He cannot afford to buy a car. | 彼は自動車を買う余裕はない。 | |
| She was pleased with her new dress. | 彼女は自分の新しい服に満足していた。 | |
| Mr. Smith ran his sluggish horse along the country roads. | スミスさんは自分のマイペースな馬を田舎道で走らせた。 | |
| I had enough to do to look after my own children. | 自分の子供の世話で精いっぱいだった。 | |
| You are free to use this room. | この部屋を自由に使っていいですよ。 | |
| No man can live by and for himself. | 人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。 | |
| You cannot be too careful when you drive a car. | あなたは自動車を運転している時いくら注意してもしすぎることはない。 | |
| We have to transmit our culture to the next generation. | 我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。 | |
| You dropped your handkerchief. | あなたは自分のハンカチを落としました。 | |
| I'll teach you how to drive a car. | 君に自動車の運転法を教えてあげよう。 | |
| I will study abroad for myself. | 私は自分の力で留学するつもりだ。 | |
| People usually become famous at the cost of their privacy. | 人は、通常、自分のプライバシーを犠牲にして有名になる。 | |
| Declare your position in a debate. | 討論では自分の立場をはっきり述べなさい。 | |
| May I borrow your bike? | 自転車を借りてもよろしいですか。 | |
| It is hard work to keep my room in proper order. | 自分の部屋をきちんとしておくことはたいへんなことです。 | |
| He made a spontaneous offer of help. | 彼は自発的に援助を申し出た。 | |
| He promised that he would treat John as his own son. | 彼はジョンを自分の息子として扱うことを約束した。 | |
| She goes to a school for the deaf. | 彼女は耳の不自由な人々のための学校に通っている。 | |