UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

But the temple he had spoken of was his body.しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
He was proud of his punctuality.彼は彼の几帳面さを自慢した。
September tenth is World Suicide Prevention Day.9月10日は世界自殺予防デーです。
I had my bicycle fixed yesterday.私は昨日自転車を修理してもらった。
I don't think many people can say they are satisfied with their salary.自分の給料に満足していると言える人はそうそういないのではないだろうか。
We usually modify our views in college.普通、私達は大学で自分の考えを修正します。
She tells her tale of misery to everyone she meets.彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。
You don't understand how fortunate the country you live in is.自分が如何に幸せな国に住んでいるかをあなたはわかっていない。
I wish I were what I was when I wished I were what I am.今の私のようになりたいって思ってた頃の自分に戻れたらなあ。
Out of all the attributes of the gods, the one I find most pitiable is their inability to commit suicide.あらゆる神の属性中、最も神のために同情するのは神には自殺の出来ないことである。
Do you feel anything unnatural when you put your teeth together?かみ合わせが不自然ではないですか。
Every nation has its own myths.どの民族も独自の神話を持っている。
He complained that his age was beginning to tell on him.彼は年が自分のみにこたえだしたとこぼした。
You must control yourself.君は自制しなければならない。
She needed someone who would understand her.彼女には自分の気持ちをわかってくれる人が必要だった。
I'm tired of listening to his boasts.彼の自慢話はまったく聞き飽きた。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
I was very angry with myself for my lack of courage.度胸のない自分に我ながらひどく腹が立った。
In order to bring out your talents to the full you need to a profession more suited to you, to find a new work place.自分の才能を思う存分生かすには、自分にもっとふさわしい職業、新しい職場を見つけることです。
You ought to answer for what you have done.自分のしたことに責任を持つべきです。
She is vain about her slender figure.自分のすらっとした姿を得意に思っています。
I don't care what people think about the way I dress.私は自分の服装を人がどう思おうと構わない。
A politician must always be able to account for money he receives.政治家は自分が受け取る金についていつでもはっきり説明できなければならない。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、恥ずかしく思っています。
She said herself that she won't fall in love with anyone anymore.彼女自身が言ってました、僕のことはもう好きにならないって。
He lost his balance and fell off his bicycle.彼はバランスを失って自転車から落ちた。
She committed suicide by jumping off the bridge.彼女は橋から身を投げて自殺した。
He retired to his own room after supper.彼は夕食後自室に引き上げた。
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
I took him for my brother.私は彼を自分の弟だと思った。
I was surprised to come across vending machines that sell cans of coffee, where you can even choose between hot and cold ones.自動販売機で缶コーヒーというものに出会いしかも暖かいのと冷たいのを選べるのは驚いた。
Unfortunately the expensive automobile that I purchased last week has broken down.先週買って高かった自動車が残念な事に故障してしまいましたよ。
Please adjust the seat to fit you.シートを自分に合うように調整してください。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
A child can play in various ways of his own choosing.子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。
You stole my bike, and now I'm going to break your face.貴様、俺の自転車を盗んだな。いまから、顔をぶん殴ってやるぞ。
I learned to drive a car when I was eighteen and got a driver's license.18歳のとき、自動車の運転を習って、免許を取りました。
You should learn to restrain yourself.君は自分を抑えることを学ぶべきだ。
I have to go there myself.私は自分でそこへ行かなければならない。
It must also be said that spotting what is important in current science is a matter of judgement, one cannot know that one is right.現代科学で何かが重要かを特定することは判断の問題であり、自分が正しいと知ることはできないのだということも言っておかねばならない。
Most elevators operate automatically.ほとんどのエレベーターは自動で動く。
One ought to be true to oneself.人は自分に忠実であるべきだ。
He does not seem pleased with his condition.彼は自分の境遇をよろこんではいないようです。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
This is the picture of his own painting.これは彼自身がかいた絵だ。
Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away.トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。
In the course of our conversation, he referred to his youth.私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
He had to reduce the price of his wares.彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。
Beth won't let Chris kiss her because he's very dirty.クリスがとても汚いので、ベスは彼が自分にキスするのを許しません。
I have no self-esteem.自分に価値を見いだせない。
It was not until I had a baby myself that I knew what mother's love is.自分が子供を産んではじめて母親の愛がどんなものかわかりました。
You should have introduced yourself.君は自己紹介すべきだったのに。
He was eager to show off his new bicycle to his friends.彼は新しい自転車を友達に見せびらかしたくてしょうがなかった。
Did you plan it yourself?ご自分で設計なさったのですか。
He put terms on his problem.彼は自分の問題に折り合いをつけた。
I hear he traveled by bicycle from Hokkaido to Kyushu.その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
It is important for them to do their best.彼らは自分の最善を尽くすことが大切だ。
A long time ago, around here, a nice schoolteacher called Matsumoto tried to rescue one of his pupils, but on the contrary he ended up drowning.この辺で、むかし松本訓導という優しい先生が、教え子を救おうとして、かえって自分が溺死なされた。
There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary.語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。
He always persisted in his errors.彼はいつも自分の間違いに固執する。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
He thinks he is somebody, but actually he is nobody.彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。
I clean up my room every Sunday.私は日曜日ごとに自分の部屋をきれいに片付けます。
It may seem obvious, but sentences you write yourself look the most natural.当たり前だけど自分の書いた文が一番自然に見える。
Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion.指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。
She persists in saying that her analysis is correct.彼女は自分の分析が正しいと言い張る。
Every student has free access to the library.学生はだれでも自由に図書館を利用できる。
An accomplishment cannot be looked upon as yours unless you paddled your own canoe.業績は自分でやったのでなければ、自分のものと見なすことはできない。
He did it himself.彼が自分でやった。
She entered her terrier in a dog show.彼女は自分のテリア犬を犬品評会に出した。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
He has no children to succeed to him.彼には自分を継承してくれる子供が一人もいない。
I felt that my honor was at stake.私は自分の名誉がかかっていると信じた。
Can you will yourself to fall asleep?あなたは自分で眠ろうと思えば眠ることができますか。
Look out for pedestrians when you drive a car.自動車を運転するときは、歩行者に気をつけなさい。
Jimmy was accustomed to his friends making fun of him.ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。
I heard that boy traveled from Hokkaido to Kyushu on bicycle.その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
The greatest happiness lies in freedom.最大の幸せは自由の中にある。
Of course you'll catch a cold if you fall asleep under the kotatsu. You have to learn to take care of yourself.こたつで寝ちゃったら風邪引くのはあたりまえ。自己管理がなっていない。
He always insists on having everything his own way.彼はいつも何でも自分の思い通りにするといってきかない。
This bicycle is old, but it's better than nothing.古い自転車だがないよりましだ。
She asserted that she was right.彼女は自分が正しいと断言した。
Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you.時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。
You must give up the idea that you are superior to them in every respect.すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。
Tom acknowledges he is a devout Christian.トムは敬虔なクリスチャンを自認している。
Bill boasts of owning the biggest car in the neighborhood.ビルは近所で一番大きな車を持っていることを自慢している。
He has made his way in life.彼は自力で出世した。
Can you see Tom working in a garage?トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。
I could not afford to buy a bicycle, much less a car.僕は自転車を買う余裕がなかった。まして車なんて。
I do not know what motivated me to come here.どういうはずみでここに来たのか自分でもわからない。
She tried to commit suicide.彼女は自殺しようとした。
What goes around comes around.汚い行為の報いは必ず自分に返ってくる。
Who do you think you are, to look at me like this?自分を何様だと思っているのだ、人をそんな風に見て。
He is free to go there.彼は自由にそこへ行ける。
I would rather kill myself than reconcile myself to my fate.運命に甘んじるくらいなら自殺したほうがいい。
Mr Smith says he was born in New York, but that his wife comes from Japan.スミスさんは、自分はニューヨークの生まれだが妻は日本だと言う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License