Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Today young people find themselves, through no fault of their own, living in a world torn by international bitterness and the threat of nuclear destruction. 今日若者たちは、自分には何の罪もないのに、国際的な悪感情と核破壊の脅威によって分裂した世界に生きている。 We can normally conceal our thoughts from others. わたしたちは普通他人に自分の気持ちを隠す事ができる。 He reflected on his own thoughts. 彼は自分自身の考えを反省した。 I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing. 調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。 I have no regrets for what I have done. 私は自分のしたことを悪かったと思わない。 He was not about to admit his mistake. 彼は頑として自分の間違いを認めようとしなかった。 Tom wanted Mary to stay where she was until he got back. トムは自分が戻るまでメアリーにその場を動かないで欲しかった。 He must be crazy to treat his parents like this. 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 He is getting along well with his employees. 彼は自分が雇っている人達と仲よくやっている。 Can you ride a bicycle? あなたは自転車に乗れますか。 I lost interest in my work. 私は自分の仕事に興味を失った。 You may use my bicycle such as it is. おそまつなものですが私の自転車をお使いくださってよろしい。 He ought to be ashamed of his ignorance. 彼は自分の無知を恥ずかしいと思うべきだ。 The boy carved his name on the tree. 少年は木に自分の名前を刻んだ。 I can trace my ancestors back 200 years. 私は自分の祖先を200年遡ることができる。 Tom didn't know that he had a secret admirer. トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 He saved my life at the risk of his own. 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 He never made a display of his learning. 彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。 Almost all of Tom's free time is spent on a golf course. トムの自由時間のほとんどはゴルフコースで費やしている。 He asked me whether she had given me the book, or if I had bought it myself. 彼女が私にその本をくれたのか、それとも私が自分でそれを買ったのか、と彼は私に尋ねた。 I am not at liberty to tell you about the incident. その事件について自由に話すことはできない。 Competition is not bad in itself. 競争それ自体は悪くない。 It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges. 牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。 Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow. トムは明日、自分の職場で会おうとメアリーにお願いした。 He is blind in one eye. 彼は片方の目が不自由だ。 My grandfather used to make furniture for himself. 祖父はよく自分で家具を作ったものだ。 Life lies a slow suicide. 人生は自殺への逃避行。 He thinks he is an Edison. 彼は自分をエジソンのような発明家だと思っている。 They assumed the victory as their own. 彼らは勝利が自分たちのものだと思った。 I found myself back in my room. 気がついてみると、私は自分の部屋に戻っていた。 You should be ashamed of your ignorance. 君は自分の無知を恥じるべきである。 Father took his place at head of the table. 父はテーブル上座の自分の席に着いた。 Can you will yourself to fall asleep? あなたは自分で眠ろうと思えば眠ることができますか。 The boy dug a grave for his dead pet. その少年は死んだ自分のペットのために墓を掘った。 Tom got a grip on his emotions. トムは自分の感情をぐっと抑えた。 He killed himself by taking poison. 彼は毒を飲んで自殺した。 He always persisted in his errors. 彼はいつも自分の間違いに固執する。 There is a picture of his own painting. 彼が自分で描いた絵がある。 My mother bought me a new bicycle. 母は私に新しい自転車を買ってくれた。 Our existence is a miracle in itself. 人間の存在自体が奇跡である。 It's outside my expertise. 自分の領域外にある。 I have a red bicycle. 赤い色の自転車を持っています。 You are free to leave any time you wish. 出て行きたい時に自由に出ていっていいです。 He could not account for his foolish mistake. 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 I could not stand my house being torn down. 私は自分の家が取り壊されるのを、我慢できなかった。 He was made to sign the contract against his will. 彼は、自分の意志に反して契約書に署名させられた。 Who she saw was not herself but a different woman. 自分ではなく別の女の人を見た。 It took him a moment to realize where he was after he came to. 気がついてから自分がどこにいるか分かるまでちょっとかかった。 What do you spend most of your time doing? 自由な時間は何につぎ込んでいますか? The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong. 誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。 You are free to go or to stay. 行こうととどまろうとあなたの自由だ。 I'll keep this cake for myself. このケーキを自分のためにとっておこう。 She didn't marry him of her own will. 彼女は自分の意志で彼と結婚したのではない。 Though she was only twelve years old, Susan knew how to make a living. まだ12歳だったが、スーザンは自分で暮らすすべを知っていた。 You are old enough to take care of yourself. お前はもう自分の事は自分で出来る年頃だよ。 Mary didn't refer to the accident she had seen. メアリーは自分が見た事故について触れなかった。 You are responsible for what you do. 君は自分の行動に責任がある。 Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs. 自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。 She killed herself yesterday. 彼女は昨日自殺した。 I boldly painted my answer. 私は自分の答えを大胆に描きました。 You lean on your parents too much. You must be more independent. 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 The girl is checking out the rear of the bicycle. 少女は自転車の後部をチェックしている。 The doctors inquired into the mystery of nature. 博士たちは自然の神秘を探求した。 He carried out all his aims. 彼は自分の目的を全て達成した。 If you shout from the top of a cliff, you can hear the echo of your voice. 崖の上から叫べば自分の声のこだまが聞けるよ。 The car is waiting at the gate. 自動車を門の外に待たせてある。 It's hard to live with the knowledge that you are a failure. 自分に「できそこない」のレッテルを貼って生きていくのは辛いことだ。 He has his own car. 彼は自分の車を持っている。 All his geese are swans. 自分のものならガチョウも白鳥に見える。 He tried to kill himself because he lost her love. 彼は彼女の愛を失ったので自殺しようとした。 It's hard to live with the knowledge that you are a failure. 自分ができそこないであると気が付いたまま生きていくのは辛いことだ。 Now that you have come of age, you should be responsible for what you do. 君はもう成人に達したからには、自分の行動に責任を持たねばならない。 I hope I am very efficient. 私は自分が凄く有能だと思う。 It is the things that we do not possess which seem to us most desirable. われわれにとって一番望ましく思われるのは、自分が持っていないものである。 The accused tried to justify his actions. 被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。 The best way to know what a country is like is to go and see it with your own eyes. ある国を知る最良の方法は、行って、自分の目で見ることだ。 I think you should do it yourself. あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。 You should carry out your duty. 自らの義務を果たすべきだ。 I felt my heart beating wildly. 私は自分の心臓が激しく打っているのがわかった。 It will go away by itself in two weeks. 2週間もすれば自然に治ります。 Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. 自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 He lapsed into despair after that accident. 彼はその事故のあと自暴自棄に陥った。 One of the greatest dangers in your human relations is self-centeredness. あなたの人間関係における最も大きな危険の一つは自己中心的になることです。 He is blind to his own defects. 彼は自分の欠点が分からない。 She wished the lovely dog belonged to her. 彼女はそのかわいい犬が自分のものだったらいいのにと思った。 Catherine had an ulterior motive when she urged her father to buy a new car. She hoped that she'd be able to drive it herself. キャサリンが新車を買うように父にねだった時には下心があったのだ。彼女は自分が乗りまわすことができると思ったから。 When I put 100 yen in and pressed the button to buy a coffee at the vending machine, four cans dropped down all at once! 自販機でコーヒーを買おうと100円入れてボタンを押したら、一気に4本も、どかどかと落ちてきた! He raises crops and cows on his farm. 彼は自分の農場で作物や牛を育てている。 He was sick of his job. 彼は自分の仕事にあきあきしていた。 Children were apt to invent their own games. 子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。 I can prove that I am right. 私は自分が正しいことを証明することができる。 Don't forget your stuff. 自分の持ち物を忘れるな。 I heard her singing in her room. 私は彼女が自分の部屋で歌っているのを聞いた。 Chris was confident that Beth would be delighted with his improvement. クリスは自分の変わりように、ベスが喜ぶだろうと自信がありました。 We do not become good drivers by concentrating on driving as such. 私たちは運転それ自体に集中することでよい運転手になるのではない。 He adjusted the telescope to his sight. 彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。 Can you make yourself understood in Japanese? 日本語で自分の考えを人に分からせることができますか。 Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra 基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。 At last, he became aware of his own mistakes. ついに彼は自分の誤りに気付いた。 Tom showed Mary several pictures of his house. トムはメアリーに自分の家の写真をいくつか見せた。