UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She didn't mean to offend anyone with her remark.彼女は自分の言葉で人の感情を害するつもりはなかった。
Do your homework for yourself.自分の宿題は、自分でやれ。
She boasts of her car.彼女は自分の車を自慢している。
It is desirable that she should apologize to him herself.彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。
Electric cars can be recharged at home.電気自動車は家での再充電が可能です。
Don't intrude your opinions on others.自分の考えを他人に押しつけてはいけない。
He is proud of his father being rich.彼は父親が金持ちである事を自慢している。
I don't give a fig about my CV.俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。
Too much humility is pride.卑下も自慢のうち。
He disclosed to me that he had been in prison.彼は自分が刑務所にいたことを私に明らかにした。
And then he sat down himself.そして彼自身も座った。
The passive man seldom, if ever, expresses himself.消極的なその男はめったに自己表現しない。
That candidate stands for free trade.あの候補者は自由貿易の擁護者である。
I am deeply attached to my hometown.私は自分の生まれ故郷に深い愛着を抱いている。
Here is my bicycle.これが私の自転車です。
Help yourself, please.どうぞご自由に召しあがってください。
I assume you are willing to take the risk.私には君が自ら危険を冒そうとしているように見える。
I want to ride a bicycle, because I live far from my school.私は自転車に乗りたい。なぜなら学校から遠くに住んでいるからだ。
They are in comfortable circumstance.彼らは何不自由ない境遇にいる。
I don't have to apologize for what I said.私は自分が言ったことに謝る必要などない。
I will give you a bicycle for your birthday.私はあなたの誕生日に自転車をあげよう。
I found my name written on the blackboard.私は自分の名前が黒板に書かれているのを見つけた。
He stood on his right.彼は自分の権利を主張した。
He claimed to be an expert in finance.彼は財政の専門家であると自称した。
I've changed my website's layout.自分のホームページのレイアウトを変えた。
Oneself decides whether it is important.それが重要かどうかは、自らが決める。
He is unconscious of his bad manners.彼は自分の無作法に気づいていない。
I don't think it's easy to form your own opinion on an issue.ある物事に対して、自分の意見をまとめるというのは、難しいことだと思います。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
Ken makes his own bed every morning.ケンは毎朝自分でベッドを整えます。
You should have attended the meeting in person.君自らが会議に出席すべきであったのだ。
Many people will lose their jobs due to the slump in the auto industry.自動車産業の不振で多くの人が職を失うだろう。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.しかし、アメリカ同様日本も中流階級の平均的収入の人々が圧倒的多数を占める国なので、妻たちはメイドを雇わず、自分で何もかもに励む。
My uncle has a store along the street.わたしの叔父はその通りに自分の店を持っている。
This is a picture of her own painting.これは彼女自身が描いた絵です。
They build their house for themselves.彼らは自分たちで家を建てた。
Don't touch my bike.私の自転車に手をふれないで。
She has faith in her beauty.彼女は自分の美貌を信じている。
Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children.残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。
Jack is very severe with his children.ジャックは自分の子供に厳しい。
We should tell children how to protect themselves.私達は自分を守る方法を子供達に教えるべきだ。
Mike named his dog Spike.マイクは自分の犬をスパイクと名づけた。
You should make the most of your ability.せいぜい自分の能力を活用しなさい。
Bill wanted to get to the office in good time to clean his desk.ビルは十分前に職場に行って、自分の机をきれいにしようと思っていた。
Father is proud of his car.父は自分の車を自慢している。
She talked on and on about her family problems.彼女は自分の家族問題についてどんどん話しつづけた。
Each stage of life is a preparation for the next as well as a complete life in itself.人生のそれぞれの時期は、それ自体独立したものであるとともに、次の時期のために準備期間でもある。
The Chinese automotive import market shows signs of slight growth.中国輸入自動車市場に、緩やかな成長の兆しが現れている。
Business absorbs all his time.彼は仕事に自分の時間の全てを取られている。
He came upon his employee who'd been looking after the place in his absence.彼は、自分の留守中にその場所を管理していた従業員に出会った。
She doesn't need to go there herself.彼女は自分で行く必要はない。
My dog goes to its house.私の犬は自分の犬小屋に帰ります。
Never surrender yourself to despair.自暴自棄になるな。
The boy begged for a new bicycle.男の子は新しい自転車をねだった。
He was set free after doing five years in prison.彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。
A mother rabbit keeps her babies warm with her own body.母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。
She regretted deeply when she looked back on her life.彼女は自分の人生を振り返って深く後悔した。
He maintained that he was innocent.彼は自分が潔白だと言い張った。
Proper praise stinks.自賛は悪臭を放つ。
The bicycle under the tree is mine.木の下にある自転車は私のです。
The light went out by itself.明かりは自然に消えた。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
He likes to boast about his father's successful automobile business.彼はお父さんが車関係の仕事で成功した事を自慢するのが好きです。
The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。
The devout Christian persists in his belief.その敬虔なキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。
He fell victim to his own ambition.彼は自ら野心の犠牲になった。
He was ignorant of the plot to assassinate him.彼は自分を暗殺しようという陰謀を知らなかった。
I love my yellow pullover very much.私は自分の黄色いプルオーバーが大好きだ。
I cannot help laughing at my folly.私は自分の愚かさを笑わずにいられない。
I cannot solve the problem on my own.私は自分の力でその問題を解くことができない。
You are free to use this dictionary.自由にこの辞書をお使い下さい。
My bicycle needs fixing.私の自転車は修理の必要がある。
The number of automobiles has been increasing.自動車の数が増えている。
That man can't have committed suicide.その男は自殺したはずがない。
Most of us love our country.我々のほとんどが自分の国を愛しています。
He had his car stolen last night.彼は昨夜自動車を盗まれた。
I like it when my friends translate my sentences.自分の文を友だちに訳してもらうのが好きだ。
He blushed at his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを恥じた。
Having lots of free time, I've decided to study French.自由な時間がたくさんあるので、フランス語を学ぶことに決めた。
Now, are you going back to your room or not?さあ、とっとと自分の部屋に帰るのか帰らんのか、どっちだ?
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在当然のことと思われている。
You must admit that you are in the wrong.君は自分がまちがっていることを認めなければならない。
He tried to get it at the expense of self-respect.彼は自尊心を犠牲にしてまでそれを得ようとした。
He was kind enough to see that I wanted for nothing.彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。
There is a picture that he himself drew.彼が自分で描いた絵がある。
I'm very proud of the job I chose myself.私は自分がえらんだ仕事をとても自慢している。
Everyone ought to be a master of his own destiny.人は皆自己の運命の支配者になるべきだ。
The government asked the SDF for a disaster relief deployment to Okinawa.政府が自衛隊に沖縄への災害派遣を要請した。
I quite appreciate it.自分でも解ってる。
Henry is old enough to support himself.ヘンリーは自活してもよい年ごろだ。
Jim attributes his success to hard work.ジムは自分が成功したのは一生懸命働いたからだと言っている。
How did a total stranger know his name?どうして見ず知らずの男が自分の名前を知っているんだろう?
She has been blind from birth.彼女は生まれつき眼が不自由である。
He could not so much as sign his own name.彼は自分の名前を署名することさえできなかった。
Only through protest can a free and open society be maintained.しかし、抗議を通して始めて自由で開かれた社会が維持されるのである。
She had to alter her dress by herself.彼女は自分で服を仕立て上げなければならなかった。
No man can live by and for himself.人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。
When I was on the verge of losing you, I saw how sinful my soul was.おまえを失いかけた時、俺は自分の汚れた心を見た。
He saved his daughter from the fire at the cost of his own life.彼は自分の命を犠牲にして娘を火災から救った。
There was so much noise that Professor Bayley couldn't make himself heard.騒音がひどかったのでベイリー教授は自分の声を通すことができなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License