Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It was his bicycle that was stolen. | 盗まれたのは彼の自転車だった。 | |
| We must read such books as will benefit us. | 自分の為になるような本を読まなければならない。 | |
| Can you account for your car accident? | あなたの自動車事故の説明が出来ますか。 | |
| He drove his sport car at full speed. | 彼は全速力で自分のスポーツカーを運転した。 | |
| Young men and women don't seem to know what they are seeking after. | 若者は自分が追い求めているものがわかっていないようだ。 | |
| I will do it myself. | 私はそれを自分でやります。 | |
| Students came of their own accord to help the villagers. | 学生たちは自発的に村人の手伝いにやってきた。 | |
| Deaf people can talk in sign language. | 耳の不自由な人は手話で会話が出きる。 | |
| It is deplorable that she is so selfish. | 彼女がこれほど自分勝手なのは嘆かわしい。 | |
| But the temple he had spoken of was his body. | しかし、イエスはご自分の身体の神殿の事を言われたのである。 | |
| The blind man felt his way toward the exit. | 目の不自由なその人は出口の方へ手探りで行った。 | |
| He told me that his father was a teacher. | 彼は自分の父親は教師だと言った。 | |
| She wrote the book about people she visited. | 彼女は自らが訪ねた人々のことを本にしたためた。 | |
| I would rather die than conceal my belief. | 自分の信念を隠すくらいなら死んだほうがましだ。 | |
| Please help yourself to the cookies. | 自由にクッキーをお取り下さい。 | |
| Do it yourself by all means. | ぜひ自分でそれをしなさい。 | |
| Do you want your permanent natural? | パーマは自然な感じにしますか。 | |
| I like when my friends translate my sentences. | 自分の文を友だちに訳してもらうのが好きだ。 | |
| I have never been there myself. | 私自身は一度もそこへ行ったことはない。 | |
| One receives unforgettable impressions of scenery and local life. | 人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。 | |
| My bicycle has a flat tire. | ぼくの自転車はパンクしている。 | |
| If Katsumi doesn't get his own way, he gets angry right away. | 克巳は自分の思い通りにするのが許されないと、すぐ腹をたてる。 | |
| In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men. | 第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。 | |
| "Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then." | 「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」 | |
| Whose bicycle is this? | この自転車、誰の? | |
| She got through her work before five. | 彼女は5時前に自分の仕事を終えた。 | |
| He will have his own way. | 彼はがんとして自分のやりたいようにやろうとする。 | |
| We stand against free trade. | 私達は自由貿易には反対である。 | |
| It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. | 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 | |
| Get the bicycle out of the way. | その自転車をどけて下さい。 | |
| Tom made Mary wash his car. | トムは自分の車をメアリーに洗わせた。 | |
| He rode his bicycle at a uniform speed. | 彼は自転車を一定の速度で走らせた。 | |
| You're out of order in talking back to her in the first place. | 彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。 | |
| You should go to the police and check it out yourself. | あなたは警察に行って、自分でそれを調べるべきだ。 | |
| We naturally take pride in the old temples of our country. | 我々が自国の古い寺院を自慢に思うのは当然のことだ。 | |
| During the tour he broke apart from the group and found his own way. | ツアーの間、彼はグループを離れ、自分で歩いた。 | |
| They build their house for themselves. | 彼らは自分たちで家を建てた。 | |
| I can tell my umbrella from the others. | 私は自分の傘が違うのがわかる。 | |
| She's not here for the purpose of defending herself against these accusations. | 彼女はこれらの告発に対して自らを弁護するためにここへ来たわけではない。 | |
| My friend saved the girl at the risk of his own life. | 私の友人は、自分の命をかけてその少女を救った。 | |
| He adapted his plan to the new situation. | 彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。 | |
| At last he realized that he was mistaken. | ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。 | |
| Isn't this Central Driving School? | そちらはセントラル自動車学校ではないんですか。 | |
| Individual freedom is the soul of democracy. | 民主主義の生命は個人の自由にある。 | |
| You are free to use this room. | この部屋を使うのはあなたの自由です。 | |
| He would not give away his money for charity's sake. | 彼は慈善のために自分のお金を出す事はどうしてもしなかった。 | |
| She had something of the assurance of a famous actress. | 彼女には有名な女優であるという自信が多少あった。 | |
| He told his sons to help each other after his death. | 彼は息子達に、自分の死後もお互いに助け合うようにといった。 | |
| Everything is subject to the laws of nature. | あらゆる物は自然の法則に従う。 | |
| As a matter of course you must go there yourself. | 当然のこととしてあなた自身がそこへ行かなければならない。 | |
| He saved his friend at the risk of his own life. | 彼は自分自身の命をかけて友人を救った。 | |
| You may think you are clever, but you cannot laugh at me because of that. | 自分が利口だと思ってもさしつかえないが、それだからと言って私をあざ笑うことはできないよ。 | |
| Please help yourself to the pizza. | ピザを自由に召し上がってください。 | |
| He has a good command of English. | 彼は英語を自由自在に話せる。 | |
| She, with such a sweet and pure figure, killed herself while cursing both of our names. | 可憐な、清浄無垢な姿をした彼女は、貴下と小生の名をのろいながら自殺したのです。 | |
| It is necessary that she should go herself. | 彼女が自分で行くことが必要です。 | |
| I like her style; she's aggressive and knows what she wants. | 私は彼女のスタイルが好きです。彼女は積極的で自分の要求を知っている。 | |
| The careless IT manager died by getting run over with his own Porsche. | おっちょこちょいなIT社長は自分のポルシェに轢かれ死亡しました。 | |
| The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say. | 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 | |
| You’d better start considering doing your project work by yourself! | いい加減自分のプロジェクトの作業を自分でやることを考えた方がいいよ。 | |
| Tom's acknowledgement that he stole the ring cleared the maid of suspicion. | 指輪を盗んだというトムの自白で女中の容疑は晴れた。 | |
| You must do it for yourself. | 自分でそれをしなければならない。 | |
| My father is repairing my broken bicycle. | 父は私の壊れた自転車を修理している。 | |
| You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
| That Jordan replaced the main engine in this experiment is self-evident. | ジョーダンがこの実験でメイン・エンジンを交換したことは自明である。 | |
| I am ashamed of my poor English. | 私は、自分の下手な英語を恥じているのです。 | |
| She lost her son in a car accident. | 彼女は自動車事故で息子を失った。 | |
| John came to terms with his problem, which means he has accepted it. | ジョンは自分の問題と折り合いをつけた。つまり、その問題を受け入れたのである。 | |
| She knows she's looking fine. | 彼女は自分が素敵に見えるって知っている。 | |
| She talked about her family. | 彼女は自分の家族について話をした。 | |
| Social order does not come from nature. It is founded on customs. | 社会の秩序は自然から生じたものではない。社会の秩序は慣習の上に基礎付けられている。 | |
| She gave me a stiff smile. | 彼女は私に不自然に笑った。 | |
| What is important in writing a composition is to make your ideas clear. | 作文を書くのに大切なことは、自分の考えをはっきりさせることである。 | |
| She had to choose her words carefully. | 彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。 | |
| A special tax was imposed on imported cars. | 特別の税が輸入された自動車に課せられた。 | |
| Brian left his belongings behind. | ブライアンは自分の物を置き忘れた。 | |
| All the students of the university have access to the university library. | その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。 | |
| He fitted his schedule to mine. | 彼は自分の予定を私のに合わせてくれた。 | |
| Every morning I set my watch by the station clock. | 毎朝、駅の時計で自分の時計を合わせます。 | |
| She looked around. | 彼女は自身の辺りを見回した。 | |
| He looked confident but his inner feelings were quite different. | 彼は自信ありげに見えたが、内心は全然違っていた。 | |
| I did so for the sake of my health. | 私は自分のためにそうしたのです。 | |
| I never want for a boyfriend. | 私はボーイフレンドにぜんぜん不自由させていません。 | |
| She tried it herself. | 彼女は自分でそれをやってみた。 | |
| The last person I told my idea to thought I was nuts. | 僕が最後に自分の考えを伝えた人は、僕を気違いだと思ったようだ。 | |
| Have you finished cleaning your room yet? | あなたはもう自分の部屋を掃除し終わりましたか。 | |
| Can you communicate in English what you want to say? | あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。 | |
| The mother told her daughter to do it herself. | そんな事は自分でしなさいとお母さんが娘に言いました。 | |
| The pot can't call the kettle black. | 自分のことを棚にあげて他人を非難することはできない。 | |
| It took some 150 years of struggling for women to gain the freedom they have today. | 女性が今日持っている自由を獲得するには、約150年にわたる闘争が必要だった。 | |
| You have to appear in person. | 自分でいかなきゃいけませんよ。 | |
| A mother rabbit keeps her babies warm with her own body. | 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。 | |
| A child can play in various ways of his own choosing. | 子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。 | |
| Help yourself to whatever you like. | お好きなものをご自由に召し上がれ。 | |
| He is unconscious of his bad manners. | 彼は自分の無作法に気づいていない。 | |
| He finally realized that he was wrong. | ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。 | |
| We have to live with the consequences of our actions. | 私たちは自分の行動が招いた結果を受け入れなければならない。 | |
| More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing. | 我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。 | |
| He has dedicated his life to the preservation of nature. | 彼は一生を自然保護のためにささげた。 | |
| Please help yourself. | どうぞご自由にお取り下さい。 | |