Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| All you have to do is to clean your room. | あなたは自分の部屋を掃除するだけでいいんだ。 | |
| The guard's truncheon hit air, off-balance he regained his posture to see a metal-mesh rubbish bin flying towards him. | 警棒で空をなぐりつけ、よろめいて体勢をたてなおしたガードマンは、自分に向かって突進してくる金網づくりのクズカゴを見た。 | |
| She is vain about her slender figure. | 自分のすらっとした姿を得意に思っています。 | |
| He is alive to his own interests. | 彼は自分の利害に敏感である。 | |
| Here is my bicycle. | ほら、ここに私の自転車があります。 | |
| Help yourself to these cookies. | こちらのクッキーはご自由に召し上がってください。 | |
| He is certain of winning the game. | 彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。 | |
| With your children away, you must have a lot of free time. | 子供が手を離れたのだから、自由な時間がたくさんあるでしょう。 | |
| You lean on your parents too much. You must be more independent. | 君は両親に頼りすぎだよ。もっと自立しなくちゃ。 | |
| We lack nothing. | 私たちは何ひとつ不自由していない。 | |
| His beautiful wife is his pride. | 美人の妻が彼の自慢だ。 | |
| The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say. | 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 | |
| She boasts that she can swim well. | 彼女は泳ぎが上手なのを自慢している。 | |
| I don't think it's always right for local governments to submit to the central government. | 地方自治体が中央政府に服従することは必ずしも正しいとは思わない。 | |
| My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man. | 世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。 | |
| She doesn't admit that she is wrong. | 彼女は自分が間違っているのを認めない。 | |
| You dropped your handkerchief. | あなたは自分のハンカチを落としました。 | |
| Traffic and passers-by stopped as they were slowly seen off from the little village. | 自動車や通行人は止まって小さいおうちがゆっくりと動いていくのを見送りました。 | |
| The readers of that book think themselves sophisticated. | あの本の読者たちは自分のことをインテリだと思っている。 | |
| Few people were killed in the car accident. | その自動車事故で死んだ人はほとんどいなかった。 | |
| To succeed in life, you need two things: ignorance and confidence. | 人生において成功するために必要なものは2つ。無知と自信だ。 | |
| Everybody was going about his business. | みんなそれぞれ自分の仕事に励んでいた。 | |
| Don't blame others for your failure. | 自分の失敗を人のせいにするな。 | |
| He is thinking of disposing of his house. | 彼は自分の家を処分しようかと考えている。 | |
| It is his constant boast that he has a good memory for names. | 人の名前をよく覚えているというのが彼のいつもの自慢だ。 | |
| The light went out by itself. | 明かりは自然に消えた。 | |
| This bicycle is old, but it's better than nothing. | 古い自転車だがないよりましだ。 | |
| That's a job of your own a choosing, isn't it? | それはあなたが自分で選んだ仕事でしょ。 | |
| Jon made his company succeed. | ジョンは自分の会社を成功させた。 | |
| What account can you give of your misbehavior? | 君は自分の不始末をどう弁明するのか。 | |
| Did you really bake the pie by yourself? | そのパイ本当に自分で作ったの? | |
| They are struggling for freedom. | 彼らは自由を得ようと戦っている。 | |
| She obviously thought she was a good woman, but... | 自分じゃいい女だと思っていたけど。 | |
| My car is being repaired. | 私の自動車は修理中です。 | |
| The architect boasted that he had received a prestigious award. | その建築家は権威ある賞を受賞したことを自慢した。 | |
| Please help yourself to the cakes. | 自由にケーキを取ってください。 | |
| He had a hard time making himself understood at the meeting. | 彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。 | |
| You are satisfied with the argument. | あなたは自分の人生に満足しています。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| Although he was in such circumstances, he made his way by himself. | そのような境遇であったにもかかわらず、彼は自分一人で道を切り開いた。 | |
| Have you finished your share of the work? | 自分の仕事の割り当ては終わりましたか。 | |
| You should read books that will benefit you. | 君は自分のためになるような書物を読むべきだ。 | |
| She felt insecure about her future. | 彼女は自分の将来に不安を感じた。 | |
| It is difficult to love somebody when it's not clear whether or not the other person loves you the same way. | あなたがするのと同じ位に、相手が自分を愛してくれるかどうか判らないときには、誰かを愛することは難しい。 | |
| We must take care of ourselves. | 自分の健康に注意しなければいけない。 | |
| Masha didn't know her parents. | マーシャさんは自分の両親のことを知りません。 | |
| My bike was stolen last night. | 昨夜、誰かに私の自転車を盗まれました。 | |
| Natural food will do you good. | 自然食品は体によい。 | |
| Did you study by yourself? | 自分ひとりで勉強したの? | |
| A complete intransitive verb takes neither complement nor object. | 完全自動詞は補語も目的語もとらない。 | |
| I was not conscious what in fact I was doing then. | そのとき私は事実自分が何をしているのかよくわかっていませんでした。 | |
| I never see him without thinking of my son. | 彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。 | |
| The poet attempted to commit suicide in his study. | その詩人は自分の書斎で自殺を試みた。 | |
| The President himself addressed us. | 大統領自ら我々に話しかけた。 | |
| He could make his way in life. | 彼は自力で出世することができた。 | |
| Jimmy was accustomed to his friends making fun of him. | ジミーは友達が自分をからかうことに慣れていた。 | |
| He's proud of his good grades. | 彼は成績がいいのを自慢にする。 | |
| Every miller draws water to his own mill. | 水車小屋は皆自分の水車に水を引く。 | |
| His quick temper will get him in trouble one day. | 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 | |
| She put her room in order. | 彼女は自分の部屋を片づけていた。 | |
| He affirmed himself to be innocent. | 彼は自分は無実だと主張した。 | |
| One should do one's homework by oneself. | 自分の宿題は自分ですべきだ。 | |
| He carried out all his aims. | 彼は自分の目的を全て達成した。 | |
| The people of London are very proud of this bridge. | ロンドンの人々はこの橋をたいへん自慢にしている。 | |
| He will commit suicide if he can't see his son. | 息子に会えなければ、彼は自殺するでしょう。 | |
| My father polished his car till it shone. | 父は自分の車を光るまで磨いた。 | |
| I plan to go around the island of Shikoku by bicycle next year. | 私は来年自転車で四国を一周するつもりです。 | |
| He was sure of his work's accomplishment. | 彼は自分の仕事が完了することを確信していた。 | |
| It's nice if a child can have a room of his own. | 子供が自分の部屋を持てればそれでいいのです。 | |
| She gave me a stiff smile. | 彼女は私に不自然に笑った。 | |
| It is desirable that she should apologize to him herself. | 彼女が自分で彼に謝ることが望ましい。 | |
| During prohibition days, racketeers used to rub each other out to get control of the rum-running racket. | 禁酒法のしかれていた時代に、酒類密輸入の悪どい商売を腕ずくで自分の支配下におくために、てき屋たちは、おたがいに殺しあっていた。 | |
| It has been three years since Bob started his own business. | ボブが自分で商売を始めてから3年になります。 | |
| Stop asking me for a drink! Go get it yourself. | 飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。 | |
| As a matter of course, you must go there yourself. | 当然のこととして、あなたはあなたに自身がそこへ行かなければならない。 | |
| You must carry out your first plan. | あなたは自分の最初の計画を実行しなければならない。 | |
| I lost my key. | 私は自分の鍵をなくした。 | |
| I stand for freedom of speech for everyone. | 私は、あらゆる人の言論の自由に賛成だ。 | |
| He is the boast of his parents. | 彼は両親の自慢の種だ。 | |
| Please help yourself. | どうぞご自由にお取り下さい。 | |
| My mother can't ride a bicycle. | 母は自転車に乗れません。 | |
| In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves. | ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。 | |
| I want to play a game where a noble, female, knight with the nickname of light-speed freely manipulates gravity. | 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士が登場するゲームをしたい。 | |
| He committed suicide by taking poison. | 彼は毒を飲んで自殺した。 | |
| I spoke to the minister himself. | 私は大臣自身と話した。 | |
| Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor. | 女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。 | |
| The time will come when she will regret what she has said. | 彼女が自分の言ったことを後悔するときが来るだろう。 | |
| He must buy a new bicycle for his son. | 彼は息子に新しい自転車を買ってやらなくてはならない。 | |
| A special tax was imposed on imported cars. | 特別の税が輸入された自動車に課せられた。 | |
| Happy are those who think themselves wise. | 自分が利口だと思っている人は幸せだ。 | |
| Tony liked his job very much. | トニーは自分の仕事がたいへん好きでした。 | |
| Suppose there's some jerk you just can't get on with. | 自分と気があわない、いけ好かない、人がいるとします。 | |
| She dressed him like children dress their pets. | 子供が自分のペットに服を着せるように、子猫に服を着せました。 | |
| That bicycle is too small for you. | その自転車は君には小さすぎるね。 | |
| I can do it alone. | 自分の力だけでそれをできる。 | |
| You should have attended the meeting in person. | 君自らが会議に出席すべきであったのだ。 | |
| It's the way that she laughs at herself that endears her to me. | 彼女が自分で自分を嘲笑うのがわたしには魅力的だ。 | |
| She went upstairs to her bedroom. | 彼女は2階の自分の寝室に上がっていった。 | |
| More often than not, he had to go in person. | しばしば彼は自分で行かざるをえなかった。 | |
| The soldier made light of his wounds. | その兵士は自分の傷を軽く見ていた。 | |