UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was slow in putting his idea into practice.彼は自分の考えを実行に移すのが遅かった。
I myself have never seen a UFO.私自身はユーフォーを一度も見たことがない。
Put your name on all your belongings.自分の持ち物には全て名前をつけなさい。
Now you have come of age, you should seek a living for yourself.君も成年したからには、自活の道を求めなければならぬ。
Tracy possesses a house and a car.トレーシーは家と自動車を持っている。
The readers of that book think themselves sophisticated.あの本の読者たちは自分のことをインテリだと思っている。
He attributed everything to himself.彼は全ての責任を自分のせいにした。
When you're beginning to look like the photo in your passport, you should go on a holiday.自分の顔が、パスポートの顔写真のようになってきたら、旅に出た方がいい。
The man finally confessed what he had done.その男はついに自分のしたことを白状した。
I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly.私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。
We are to preserve nature.我々は自然を保存するべきです。
We should place much value on the environment.私達は自然環境を重視すべきだ。
He decided to part with his house.彼は自分の家を手放すことにした。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
He laughed off his own bad reputation.彼は自分の悪評を一笑に付した。
The noisy of heavy traffic was such that the policeman could not make himself heard.交通量の多いことによる騒音は大変なものだったので、その警官は自分の声を通すことができなかった。
You are free to go or stay.出かけるも出かけないもあなたの自由です。
He is always vague about his intentions.彼はいつも自分の意図についてははっきりと言わない。
He came down the hill on his bicycle.彼は自分の自転車で丘を下ってきた。
You may be free to do what you like.ここでは自由に振る舞っていいですよ。
Why should he think that he knows better than I do?どうして彼は自分のほうが僕より分別が有ると思うんだろう。
Mari calls her library room her "meditation room."麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。
Jane wrote the letter herself.ジェーン自身がこの手紙を書いた。
You should beware of overconfidence.自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。
4-speed automatic transmission is available as an option.オプションとして4速自動変速機も選べる。
No, I did it on my own account.いや、自分からやったんです。
That child put his playthings away.その子供は自分でおもちゃをかたづけた。
She prides herself on her beauty.美貌を自慢している。
I wish I were as smart as you are.自分が君と同じくらい賢いといいのに。
When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車にまたがり、走り去った。
In the course of our conversation, he referred to his youth.私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
She skimmed through the register to see if her name was in it.彼女は自分の名前があるか名簿に目を通した。
Imagine a problem such as this: Suppose your brother has a car accident.次のような問題を想像してください。あなたのお兄さんが自動車事故にあったとしましょう。
It is sometimes difficult to make yourself understood in public.公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
I have to fix my flat tire before I can resume cycling.自転車に乗る前にパンクしたタイヤを修理しなくてはならない。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
Each student has his own desk.生徒はめいめい自分の机を持っている。
Not a day went by when he didn't regret what he'd done.彼は一日たりとも自分のしたことを後悔せずに過ごした日はなかった。
My bicycle has got a flat tire.私の自転車はパンクした。
You may bring your own lunch to school.あなたは学校へ自分の弁当をもってきてよろしい。
The professor treated her as one of his students.教授は彼女を自分の学生のように扱った。
My car burns a lot of gas.ぼくの自動車はずいぶんガソリンをくう。
Almost everyone I know has a bicycle.私が知っている大部分の人が自転車を持っています。
I just now signed the divorce papers, and with this I'm finally free!今さっき離婚届にサインしたところだ、これでやっと自由になれた!
You shall want for nothing.あなたには何も不自由はさせない。
He did not give his opinion on that question.彼はその問題について自分の意見を述べなかった。
He can make himself understood in four languages.彼は4カ国語を自由に使える。
John came to terms with his problem, which means he has accepted it.ジョンは自分の問題と折り合いをつけた。つまり、その問題を受け入れたのである。
Every reporter sent his stories with the least possible delay.どの記者も、自分の書いた記事をただちに送信した。
Do you have a room of your own?あなたは自分の部屋をもっていますか。
He's proud to be an artist.彼は芸術家であることを自慢している。
They fought for their liberty.彼らは自分達の自由のために戦った。
I can't let you talk about your own father that way.私は君に自分の父親のことをそんなふうに言わせておくわけにはいかない。
I go to the office by bicycle except on rainy days.雨の日以外は自転車で会社に行っています。
She was reluctant to reveal her secret.彼女は自分の秘密を明かすことには気が進まなかった。
Is that the man whose wife was killed in the car accident?あれは奥さんがあの自動車事故で亡くなった人ですか。
This is a picture of her own painting.これは彼女自身が描いた絵です。
There is no man but loves his home.自分の家庭を愛さない人はいない。
You must do it yourself.それは自分でしなくてはいけない。
It is no use being a writer if one is not in sympathy with the world in which one is living.自分が生きている世界との共感がなければ、作家であることは無益である。
Would you lend me your bicycle?自転車を貸してくれませんか。
You dropped your pencil.あなたは自分の鉛筆を落とした。
He did it himself.彼は自分でそれをした。
Can you imagine Tom working in a garage?トムが自動車修理工場で働いているなんて想像できますか。
Please help yourself to the fruit.どうぞ果物を自由に召し上がってください。
The shy pupil murmured his answer.その内気な生徒は、自分の答えをつぶやいた。
He gave an account of how he had escaped.彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。
That forest fire happened from natural cause.その山火事は自然の原因で起こった。
During the first year of the study, he learned he himself had ALS.研究の初年度に、彼は自分がALSにかかっていることを知った。
He is alive to his own interests.彼は自分の利益に敏感だ。
Father got me to wash his car.父は私に自動車を洗わせました。
I solved that problem by myself.私は自分でその問題を解決した。
Happy are those who think themselves wise.自分が利口だと思っている人は幸せだ。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
My sister always keeps her room clean.私の姉はいつも自分の部屋をきれいにしている。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
I cannot look back on my adolescence without feeling depressed.自分の思春期を振り返ると、いつも憂うつな気分になる。
Tom knows he has no choice.トムは自分に選択肢がないとわかっている。
This is Mike's bicycle.これはマイクの自転車です。
There is definitely a way to quit the world and live like an hermit in the mountains, being self-sufficient and without contact with anybody while not dying like a dog.世捨て人となり仙人のように山中をさまよい自給自足で誰とも接触せず野垂れ死にをしない方法とは絶対ある。
They usually go to school by bicycle.彼らは普段自転車で登校します。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。
You stole my bike, and now I'm going to break your face.貴様、俺の自転車を盗みやがったな。いまから、顔をぶん殴ってやるぞ。
Help yourself to the salad.サラダを自由に取って食べてください。
Bicycles keep to the left in Japan.日本では自転車は左側通行である。
She took her own life.彼女は自らの命を絶った。
The scene of the traffic accident was a horrible sight.自動車事故の現場は恐ろしい光景だった。
Did he draw this picture by himself?この絵は彼自身が描いたのですか。
The student concentrated on his subject.その学生は自分の課題に専念した。
He is content with his life as a baseball player.彼は野球選手としての自分の人生に満足していた。
He is free to spend his money.彼は自由に金を使うことができる。
The question of worshipping at the Yasukuni Shrine is left to the independent judgement of Cabinet ministers.靖国神社参拝に関しては閣僚の自主的な判断に任せられている。
He persisted in his opinion.彼は自分の意見に固執した。
The bishop took pity on the desperate immigrants.宗教は、自暴自棄になった移民達を哀れんで助けを与えた。
Did you buy a nice bicycle?いい自転車を買いましたか。
He inspired me with confidence.彼は許してくれは私に自信を吹き込んでくれた。
We must read such books as will benefit us.自分の為になるような本を読まなければならない。
The fact that Britain had no national anthem before 1745 is in itself of little consequence.イギリスに1745年以前に国歌がなかったという事実は、それ自体はほとんどたいしたことではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License