Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ships reached port. | 船は港に着いた。 | |
| That ship crossed the equator yesterday. | その船は昨日赤道を越えた。 | |
| The ship made for the Pacific Ocean. | 船は太平洋に向かった。 | |
| The ship sailed down the river. | 船は川を下っていった。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを支配する。 | |
| Traveling by boat is a lot of fun. | 船で旅行するのは大変面白いです。 | |
| By the time we got there, the ship had left. | 私たちがそこへ着く頃までには船は出ていた。 | |
| The ship was bound for Kobe. | その船は神戸行きだった。 | |
| The ship is about to set sail. | その船は出航しようとしている。 | |
| The spaceship was never to return to the earth. | その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。 | |
| Do you see a ship on the horizon? | 水平線に船が見えますか。 | |
| The ship made slow progress against the strong wind. | その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間は船客はみな船酔いした。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。 | |
| The ship at length reached the home port. | 船はやっと母港についた。 | |
| He is sailing a little boat on the water. | 彼は小さな船を水に浮かべている。 | |
| The ship abounds with rats. | この船には鼠がいっぱいいる。 | |
| A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts. | 海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。 | |
| A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace. | アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。 | |
| I have a friend whose father is the captain of a big ship. | 私には、父親が大きな船の船長をしている友達がいる。 | |
| The ship is not equipped with radar. | その船はレーダーを備え付けていない。 | |
| The ship abounds with rats. | その船には、ネズミがたくさんいる。 | |
| Some people cannot bear traveling by sea. | 船旅に耐えられない人もいる。 | |
| These sea boats are fast enough to stay in a depression for several days. | これらの船は数日間低気圧の中にいることができるくらい速く走れる。 | |
| It is clear that the ship sank. | その船が沈んだのは明らかだ。 | |
| I saw the ship sink in the sea. | 私は船が海に沈むのを見た。 | |
| The ship made for the shore. | その船は海岸の方へ進んだ。 | |
| The passengers on board were mostly Japanese. | 乗船客は主に日本人だった。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| Kids really want balloons. | 子供達は風船が欲しくてたまらない。 | |
| A luxury liner arrived in the harbor. | 豪華客船が港に入った。 | |
| The boats collided head on. | 船が正面衝突をした。 | |
| The ship struck northward. | 船は北方に進路をとった。 | |
| The ship transports raw materials from Indonesia. | その船は原料をインドネシアから輸送している。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| The crew abandoned the ship. | 乗組員はその船を放棄した。 | |
| We rode a boat to the island. | 私たちは船でその島へ向かった。 | |
| Don't risk putting everything in one boat. | 一隻の船に全部を積む冒険をするな。 | |
| A pilot guides the ship toward the port. | 水先案内人は船を港に誘導する。 | |
| They are likely to get seasick. | 彼らは船酔いしそうだ。 | |
| Captain Cook thanked the natives for their hospitality. | クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。 | |
| The ship scudded before a heavy gale. | 船は強風を受けて疾走した。 | |
| At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. | 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| The ship sailed down the channel. | 船は水路を下った。 | |
| It's all the same to me whether you will go to sea or not. | あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。 | |
| This ship is driven by steam. | この船は蒸気で動かされている。 | |
| The ship touched at Yokohama. | 船は横浜に立ち寄った。 | |
| The storm sank the boat. | 嵐のためその船は沈んだ。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| The ship left every Monday. | その船は毎週月曜日に出航していた。 | |
| Being in a ship is being in a jail, with the chance of being drowned. | 船に乗っている事は、溺れるという冒険を伴って、牢獄の中にいるのと同じである。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| I'll go to Hawaii by ship. | 私はハワイへ船で行きます。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| They were rescued by a passing ship. | 彼らは通りかかった船に救助された。 | |
| They went on board a liner. | 彼らは定期旅客船に乗り込んだ。 | |
| The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton. | 今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。 | |
| Father made me a model of a ship. | 父は私に船の模型を作ってくれた。 | |
| He popped a balloon besides my ear and I was really scared. | 彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。 | |
| We saw the boat tossing on the stormy sea. | その船が荒れた海でゆれているのが見えた。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| The ship will cross the equator tonight. | 船は今夜赤道を越すだろう。 | |
| The ship went up in flames. | 船が炎上した。 | |
| The boat sailed across the Pacific Ocean. | その船は太平洋を横断した。 | |
| The captain was the last person to leave the sinking ship. | 船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。 | |
| The ship is about to sail for Manila tomorrow. | 船は明日マニラに向けて出発する。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| The ship was flying the American flag. | その船はアメリカ国旗を掲げていた。 | |
| The spaceship is out of orbit around the moon. | 宇宙船は月を回る軌道を外れている。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は波にもてあそばれていた。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| He succeeded in applying steam to navigation. | 彼は蒸気で船を動かすのに成功した。 | |
| Our ship was approaching the harbor. | 私たちの乗った船は港に近づいて行った。 | |
| A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port. | 汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。 | |
| The ship encountered rough seas. | その船は荒波にあった。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| He was given three ships by the queen. | 彼は女王から3隻の船を与えられた。 | |
| Some ships are going out now. | いま出ていく船がいくつかあります。 | |
| The sailors were at the mercy of the weather. | 船員たちは天候のなすがままであった。 | |
| Your offer is a life-saver. | その申し出は渡りに船だ。 | |
| Rats leave a sinking ship. | ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。 | |
| They're just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| The ship soon came into view. | 船が見えてきた。 | |
| That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class. | その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。 | |
| His boat was washed ashore on a desert island. | 彼の船は無人島に漂流した。 | |
| This ship is too big to pass through the canal. | この船は大きすぎて運河を通れない。 | |
| The liner called at Hong Kong. | その汽船は香港に立ち寄った。 | |
| There were quite a few passengers on board the ship. | かなりの多数の乗客が船に乗っていた。 | |
| Our boat approached the small island. | 我々の船はその小島に近づいた。 | |
| They carried out the captain's order to the letter. | 彼らは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| They pulled their boat up onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| The ship set sail. | その船は、出航した。 | |
| The ship performed well in the heavy storm. | 船は大しけの中でも性能よく運航した。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港には色々な種類の船がある。 | |