UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The balloon was carried away somewhere by the wind.その風船は風でどこかに運び去られた。
The ship gained on us.その船は私たちの船に迫ってきた。
That ship goes abroad from this port.あの船はこの港から外国に行きます。
The ship was stowed with arms.その船は武器をいっぱいに積んでいた。
If I were to go abroad, I would go by boat.外国に行くなら船で行く。
The harbor is closed to navigation.その港は船の航行が止められている。
Can you see a sail on the horizon?水平線のところに船の帆が見えますか。
The divers found a wreck on the sea-bed.ダイバー達は海底に難破船を見つけた。
A luxury liner arrived in the harbor.豪華客船が港に入った。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
I had to trust the captain with my life.私は船長に命を託さなければならなかった。
He is on board the ship.彼はその船に乗っている。
They named the ship the Mayflower.彼らはその船をメイフラワーと名つけた。
He saved a sailor.彼は船乗りを助けた。
Due to a lack of balance the ship turned over.積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。
They named the spaceship A100.彼らはその宇宙船をA100と名づけた。
The captain is responsible for the safety of passengers.船長は乗客の安全に対して責任がある。
What does an airship look like?飛行船ってどんなかっこうしているの。
The travelers ferried across the river.旅行者たちは、川を船で渡った。
The ship was built at considerable expense.その船はかなりの費用をかけて建造された。
The ship was sailing at full speed.船は全速力で走っていた。
That ship crossed the equator yesterday.その船は昨日赤道を越えた。
The ship made slow progress against the strong wind.その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。
The ship will be ready to sail, if the weather permits.天気さえよければ、船はいつでも出帆します。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
She was waiting at the quay as the ship came in.船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。
We were welcomed by the Captain.私たちは船長に歓迎された。
The ship arrived at the port on schedule.船は予定通り港に到着した。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
This ship is not fit for an ocean voyage.この船は遠洋航海には堪えない。
Too many cooks spoil the broth.船頭多くして船、山に登る。
Kids really want balloons.子供達は風船が欲しくてたまらない。
After the wind has stopped, let's sail the boat off to the open sea.風がやんだら沖まで船を出そう。
I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me.ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
No passengers are allowed on the bridge.船客のブリッジ立ち入り禁止。
There were two women on board.2人の女性が乗船していた。
There was a ship sailing on the sea.一隻の船が海を走っていた。
The ship went off.船は出ていった。
The ship sank with all her crew on board.船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。
The ships were buffeted by the wind and the rain.その船は雨風にさらされた。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
They are likely to get seasick.彼らは船酔いしそうだ。
The ship cast anchor at Kobe.船は神戸に碇を下ろした。
The boat was swallowed up in the fog.船は霧に包まれて見えなくなった。
The ships left the port never to be seen again.船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。
He is sailing a little boat on the water.彼は小さな船を水に浮かべている。
A white ship came into view.白い船が見えてきた。
The boat passed under the bridge.船は橋の下を通った。
There is no way of reaching the island other than by boat.船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。
The ship sailed around the cape.その船は岬を回った。
The men on board were surprised to see five men on the island.船上の人々はその島に5人の人影を見てびっくりしました。
In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident.こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。
The port is filled with vessels of all kinds.その港には色々な種類の船がある。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
Rats desert a sinking ship.鼠は沈みかかった船を見捨てる。
I'm going to Hawaii by ship.私はハワイへ船で行きます。
They embarked at Southampton for New York.彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。
There were quite a few passengers on board.かなり多くの乗客が船に乗っていた。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠方に船を見つけた。
The balloon descended gradually as the air came out.空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。
The ship will cross the equator tonight.船は今夜赤道を越すだろう。
They are now aboard the ship.彼らは今船に乗っている。
The ship was unloaded at the port.船はその港で荷を下ろされた。
The boats on the lake make a beautiful scene.湖に船が浮かんでいるのは美しい風景だ。
Traveling by boat takes longer than going by car.船で旅行するのは車で旅行するよりも時間がかかる。
Our ship was approaching the harbor.私たちの乗った船は港に近づいて行った。
Traveling by boat is a lot of fun, isn't it?船で旅行するのはたいへん面白いですね。
Rats leave a sinking ship.ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。
They look just like rats leaving a sinking ship.まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。
They sank ten enemy ships.彼らは敵の船を10せき沈めた。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten.彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。
The storm sank the boat.嵐のためその船は沈んだ。
Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians.あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。
The brave captain saved his ship.その勇敢な船長は自分の船を救った。
The long voyage was a trial for us.長い船旅は私たちにとって試練であった。
There are many rats on the ship.その船には、ネズミがたくさんいる。
The ship is arriving in harbor tomorrow morning.船は明朝入港する予定です。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
The ship went down to the bottom of the sea.その船は海の底に沈んだ。
They pulled their boat up onto the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
He became a sailor.彼は船乗りになった。
A ship is seen a long way off.ずっと遠くに船が見える。
A captain is in charge of his ship and its crew.船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
Traveling by boat is a lot of fun.船で旅行するのは大変面白いです。
They were rescued by a passing ship.彼らは通りかかった船に救助された。
The ship had three decks.船には甲板が3つあった。
Is Tom on the boat?トムはこの船にいますか。
The ship is sailing at three.船は3時に出航することになっている。
The ship was bound for Cairo.その船はカイロ行きだった。
The ship is now in the harbor.その船はいま港にある。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
A ship sank near here yesterday.昨日、このあたりで船が沈んだ。
They will set sail for Bombay next Monday.彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。
The ship changed its course.船は進路を変えた。
Down under the sea went the ship with all her crew.船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。
The port is filled with vessels of all kinds.その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。
Some people cannot bear traveling by sea.船旅に耐えられない人もいる。
When the ship arrives in port it makes the people unsettled.船が港に着くと人々を落ち着かせない。
Suddenly, the captain left the ship.突然船長は船を離れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License