Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Father made me a model of a ship. | 父は私に船の模型を作ってくれた。 | |
| All at once the ship left the pier. | 突然船は埠頭を離れた。 | |
| Send this by sea mail. | 船便で出してください。 | |
| We saw another ship far ahead. | 我々ははるか前方に他の船を見た。 | |
| The ship was stowed with arms. | その船は武器をいっぱいに積んでいた。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. | 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| They were rescued by a passing ship. | 彼らは通りかかった船に救助された。 | |
| He served as the pilot of the ship. | 彼はその船の水先人を勤めた。 | |
| That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class. | その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。 | |
| She pricked the balloon. | 彼女は風船に穴を空けた。 | |
| They are likely to get seasick. | 彼らは船酔いしそうだ。 | |
| It looks like there's a pleasure boat. | 遊覧船が出てるらしいよ。 | |
| A big ship appeared on the horizon. | 大きな船が水平線に現れた。 | |
| At the outset of the long voyage I was seasick, but I gradually began to get my sea legs. | 長い航海の初めは、船に酔ったが、だんだんに船に慣れ出した。 | |
| This boat goes through the jungle. | この船はジャングルを通りぬける。 | |
| He once sailed up the Thames. | 彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。 | |
| She become seasick in rough seas. | 彼女はしけで船に酔った。 | |
| If it is seen from a spaceship, the earth looks blue. | 宇宙船から見ると、地球は青く見える。 | |
| I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| The ship is sinking. | 船が沈んでいく。 | |
| The crew had to abandon the sinking ship. | 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| We were welcomed by the Captain. | 私たちは船長に歓迎された。 | |
| They sank ten enemy ships. | 彼らは敵の船を10せき沈めた。 | |
| The ship was abreast of the shore. | 船は岸と並行に進んだ。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。 | |
| He was picked up by a passing ship. | 彼は通りかかった船に助けられた。 | |
| This ship is not fit for an ocean voyage. | この船は遠洋航海には堪えない。 | |
| They dragged their boat onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| You had better have gone by ship. | 船で行く方がよかったのに。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船は今港にいる。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線に船の帆が見えますか。 | |
| My father went to sea at fifteen. | 父は15歳で船乗りになった。 | |
| The steam ship has gone out of sight. | 汽船は見えなくなった。 | |
| The balloon descended gradually as the air came out. | 空気が抜けるにつれて風船は徐々に降りてきた。 | |
| The wreckage of the ship was salvaged after it had gone to Davy Jones's locker. | 船が沈没してしまってのち、船の残骸が引き上げられた。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| The ship struck northward. | 船は北方に進路をとった。 | |
| The steamer is now out of sight. | 汽船は見えなくなった。 | |
| Is Tom on the boat? | トムはこの船にいますか。 | |
| The boat was swallowed up in the fog. | 船は霧に包まれて見えなくなった。 | |
| The ship changed its course. | 船は進路を変えた。 | |
| She had hardly entered the cabin when the light went out. | 彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。 | |
| It was not by plane, but by ship, that I went to London. | 私がロンドンへ行ったのは飛行機ではなくて、船でした。 | |
| The ship sailed around the cape. | その船は岬を回った。 | |
| This is the last food there is on this boat. | これがこの船にある最後の食べ物だ。 | |
| The ship was at the mercy of the storm. | 船は嵐に翻弄されていた。 | |
| The mast broke and our ship went adrift. | マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。 | |
| By the time we got there, the ship had left. | 私たちがそこへ着く頃までには船は出ていた。 | |
| Three ships were given to him by the queen. | 3隻の船が女王から彼に与えられた。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | その船は波にほんろうされた。 | |
| The ship went up in flames. | 船が炎上した。 | |
| A voyage to the moon in a spaceship is no longer a dream. | 宇宙船による月旅行はもはや夢ではない。 | |
| The boat sank to the bottom. | 船は底に沈んだ。 | |
| People build houses, dams, bridges, ships and so on. | 人間は家、ダム、橋、船、などを作る。 | |
| There are many rats on the ship. | その船には、ネズミがたくさんいる。 | |
| Kids really want balloons. | 子供達は風船が欲しくてたまらない。 | |
| There are many rats on the ship. | この船には鼠がいっぱいいる。 | |
| The ship will set sail at noon. | その船は正午に出航する。 | |
| The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons. | その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。 | |
| When the ship arrives in port it makes the people unsettled. | 船が港に着くと人々を落ち着かせない。 | |
| The ship's captain ordered the radio operator to send a distress signal. | 船長は無線通信士に遭難信号を打つように命令した。 | |
| The ship is at the mercy of the waves. | 船は波のなすがままになっている。 | |
| The ship was unloaded at the port. | 船はその港で荷を下ろされた。 | |
| The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. | 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 | |
| Our boat followed a school of fish. | 我々の船は魚の群れを追った。 | |
| The storm will make it impossible for the ship to leave port. | その船は嵐のため出航できないだろう。 | |
| Traveling by sea is a lot of fun. | 船旅はとても楽しい。 | |
| The passengers were asleep in their cabins when the ship hit a huge iceberg. | 乗客が客室で眠っていたときに船は巨大な氷山と衝突した。 | |
| Rats leave a sinking ship. | ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。 | |
| We could see the ship in the distance. | 遠くに船が見えた。 | |
| Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians. | あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。 | |
| The ship is at sea for India. | その船はインドに向けて航海中だ。 | |
| He is sailing a little boat on the water. | 彼は小さな船を水に浮かべている。 | |
| The ship capsized in the middle of the ocean. | 船は大海原の真ん中で転覆した。 | |
| The passengers on board were mostly Japanese. | 乗船客は主に日本人だった。 | |
| I saw the ship sink in the sea. | 私は船が海に沈むのを見た。 | |
| The ship made for the shore. | 船は沿岸に向かって急いで進んだ。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| The captain was the last person to leave the sinking ship. | 船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。 | |
| Do you see a ship on the horizon? | 水平線に船が見えますか。 | |
| The ship appeared on the horizon. | 船が水平線上に現れた。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| The ship approached the shore by degrees. | 船はしだいに陸に近づいた。 | |
| Too many cooks spoil the broth. | 船頭多くして船、山に登る。 | |
| I want the red balloon. | 赤い風船、欲しい。 | |
| They pulled their boat up onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| A tanker is a ship carrying oil. | タンカーは石油を運ぶ船である。 | |
| How huge that airship is! | あの飛行船はなんて巨大なんだろう。 | |
| The ship reached its destination in safety. | 船は無事に目的地に着いた。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港には色々な種類の船がある。 | |
| The ship will arrive by five o'clock. | 船は五時までには着くだろう。 | |
| The passengers were taken off the sinking ship. | 乗客は沈みかけている船から救出された。 | |
| I didn't even know about that ship until I got back. | 戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。 | |
| She is a poor sailor. | 彼女はすぐ船酔いする。 | |
| A big ship is anchored near here. | 大きな船が、湾内にいかりをおろしている。 | |