Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The weather being fine, we went on a picnic. | 天気が良かったので、私たちはピクニックに行った。 | |
| A good idea occurred to me just then. | 良い考えがちょうど私の心に浮かんだ。 | |
| He has an eye for good English usage. | 彼は正しい英語の使い方を良く知っている。 | |
| She will make him a good wife. | 彼女は彼の良い妻になるだろう。 | |
| Killing your spouse is one way to end a marriage. However, it's frowned upon. | 配偶者を殺すのは、婚姻関係を終わらせる一つの方法です。ただし、良しとされることではありません。 | |
| Father found me a good seat. | お父さんは私に良い席を見つけてくれた。 | |
| She was a rather prim and proper young lady. | 彼女はいささかとりすました良家のお嬢さんだった。 | |
| There was a fine scent in the room. | 部屋の中は良い香りがしていた。 | |
| My mother is well off. | お母さんは暮し向きが良い。 | |
| That store gives good service. | あの店はサービスが良い。 | |
| Attendance should be good provided the weather is favorable. | 天候が良好なら出席状況はよいはずである。 | |
| We believe in government by and for the people. | 人民による人民の為の政治が良いと思う。 | |
| It pays in the long run to buy goods of high quality. | 長い目で見ると良い品物を買った方が得だ。 | |
| They were delighted at the good news. | 彼らは良い知らせを聞いて喜んだ。 | |
| We cannot tell which is better. | どちらが良いか私たちにはわかりません。 | |
| Do you take plastic? | クレジットカードでも良いですか? | |
| The melon smells sweet and tastes very nice. | そのメロンは甘い香りがして、とても味が良い。 | |
| I'll give you a piece of good advice. | 一つ良い忠告をしてあげよう。 | |
| You shouldn't deceive your colleagues. | 同僚を騙すのは良くないよ。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を晶良と名づけた。 | |
| You had better wait until the police come. | 警察が来るまで待った方が良い。 | |
| SCOTT Inc.'s stocks are blue chip stocks. | SCOTT株式会社の株は優良株です。 | |
| Do not let go of the rope till I tell you. | 私が良いと言うまでロープを放さないで。 | |
| You can get a nice view from here when the weather is good. | ここは天気が良ければとても良い眺めが得られます。 | |
| It isn't always easy to know a good book from a bad one. | 良書と悪書を見分けるのは必ずしも容易ではない。 | |
| Is this the right bus for Boston? | ボストンに行くにはこのバスで良いのですか。 | |
| It will be a long time before this patient gets well again. | この患者がもう一度良くなるまでにはだいぶん時間がかかるだろう。 | |
| Of the two stories, the latter story is better. | 2つの物語のうち、後の方が良い。 | |
| He has the ability to make a good plan. | 彼には良い計画を立てる能力がある。 | |
| She was at a loss what to do next. | 彼女は次に何をしたら良いのか途方に暮れました。 | |
| You had better not stay up late. | 遅くまでおきていない方が良い。 | |
| Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot. | 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 | |
| There is a shortage of good building wood. | 良質の建材が不足している。 | |
| Luckily, he found a good seat. | 運良く彼はいい席を見つけた。 | |
| It is wrong to steal money. | お金を盗むのは良くない。 | |
| Everyone brings out the choice wine first and then the cheaper wine after the guests have had too much. | 誰でも初めに良いぶどう酒を出し、人々が十分飲んだころになると悪いものを出す物だ。 | |
| Good medicine is bitter. | 良薬口に苦し。 | |
| "I might like to know about your relations with men." "Relations with men?" "Things like who you get on well with, who you've dated and such." | 「恵子の男関係が知りたいかな」「男関係?」「誰と仲が良いとか、誰とつきあったとか」 | |
| Yes, we have been friends since our childhood. | はい、子供のころから仲良くしています。 | |
| Kobe is famous for its good beef. | 神戸は良質の牛肉で有名だ。 | |
| He was lucky. | 彼は運が良かった。 | |
| I'm feeling good this morning. | 今朝は気分が良いです。 | |
| I was at a loss as to what to do. | 私は何をして良いのか途方にくれた。 | |
| The goods arrived in good condition. | 品物は良好な状態で到着した。 | |
| My health is none the better for my exercise. | 私の健康は運動したからといって少しも良くならない。 | |
| You had better leave at once. | すぐに出た方が良い。 | |
| Do you know a good way to learn new words? | 新しい単語を覚えるための良い方法を知ってますか。 | |
| She looks better today than when I her saw last. | 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 | |
| He is very kind to me. | 彼は私に大変良くしてくれる。 | |
| The scent of musk is one of the best smells there is. | ムスクの香りは最も良い香りの一つです。 | |
| I found that I could not study well with the radio on. | ラジオをつけたままでは、良く勉強できないことがわかった。 | |
| I'm not feeling well. | 気分が良くないんですよ。 | |
| My answer will be all right. | 私の答えで良いと思う。 | |
| I will go, provided the weather is clear. | 天気さえ良ければ行きます。 | |
| How about me stopping by? | ちょっとよってみても良いですか。 | |
| Mr. Hirayama is a very good teacher. | 平山先生は大変良い先生です。 | |
| Your argument came across well. | あなたの議論は良く相手に伝わった。 | |
| Walking to work in this heat is a bad idea. | この暑さの中歩いて職場に行くのは良くない。 | |
| Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program. | 改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。 | |
| A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl. | 良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。 | |
| What a good teacher Mr Hirayama is! | 何と平山先生は良い先生でしょう。 | |
| You must keep in with your neighbors. | ご近所の人たちとは仲良くしなければならない。 | |
| He's well built. | 彼は体格が良い。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を秋良と名づけた。 | |
| In English examinations, she always gets good marks, not to say straight As. | 英語の試験では、彼女はオールAとは言わないまでも、いつも良い点をとる。 | |
| Every time I saw him, I was overcome with his brilliance. | 彼に会うたびごとに、彼の頭の良さに圧倒された。 | |
| He who laughs last, laughs best. | 最後に笑う者が最も良く笑う。 | |
| This serves to show how honest she is. | これは彼女がいかに誠実であるかを良く示している。 | |
| Listen to me carefully. | 私の言う事を良く聞きなさい。 | |
| Everything was allowed: You could kick, trip, hit, or bite your opponent. | どんなことでも許されたのです。つまり、相手を蹴っても、つまずかせても、殴っても、あるいはかんでも良かったのです。 | |
| This is a good book, but that one is better. | これはよい本ですが、あの本の方が良いです。 | |
| The parents named their baby Akira. | 両親は赤ん坊を昭良と名づけた。 | |
| Moderate exercise will do you good. | 適度の運動は体に良い。 | |
| I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly. | 私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。 | |
| Books intended for young people will sell well. | 若者を対象にした本が近頃良く売れる。 | |
| My conscience is clear. | 私の良心にやましいところはありません。 | |
| It is not good of you to take advantage of your colleagues. | 同僚を騙すのは良くないよ。 | |
| I can't get rid of this cold. | この風邪はどうにも良くならない。 | |
| Whatever is worth doing at all, is worth doing well. | 仮にも為す価値があるものならば何でも良く為す価値がある。 | |
| The fire burned brightly and gave forth such comforting warmth. | 火は赤々と燃えて実に気持ちの良い暖かさを発散した。 | |
| Bad weather prevented me from doing the sights of Nara. | 天気がよくなかったので、私は奈良見物ができなかった。 | |
| Apparently my anti-virus software is not up to snuff. | 私のウイルス対策用ソフトウエアは不良品でした。 | |
| They sell good foods at that shop. | あの店では良質の食料品を売っている。 | |
| He is bright, and what is more, he is polite. | 彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。 | |
| Surely the weather will become fine. | きっと良い天気になるだろう。 | |
| The food wasn't good, but at least it was cheap. | 食べ物は良くなかったが、とにかく値段は安かった。 | |
| No one knew how to answer the question. | 誰もその問いにどう答えたら良いかわからなかった。 | |
| Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment. | 一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。 | |
| If you take this medicine, you will feel better. | この薬でもっと気分が良くなるでしょう。 | |
| Kate is the smartest student in our class. | ケイトはクラスで一番頭の良い生徒だ。 | |
| The young man saved the girl from a bunch of hoodlums. | その若い男性は、少女を不良の集団から助け出した。 | |
| Weather permitting, we are going to get to the top of mountain tomorrow. | 天気が良ければ、明日あの山の山頂に到達するだろう。 | |
| Well begun is half done. | さいさき良ければ半ば成功。 | |
| You need not have hurried. | 君は急がなくて良かったのに。 | |
| My apartment gets plenty of sunshine. | 私のアパートはたくさんの日光を得ます。(日当たりが良い) | |
| You will feel better after a night's sleep. | 一晩眠ると気分が良くなりますよ。 | |
| This restaurant provides good meals. | このレストランは良い食事を出す。 | |
| I know her very well. | 私は彼女をとても良く知っています。 | |
| He is a fine type of mountain climber. | 彼は登山家の良い見本だ。 | |
| She's not a good person. | 彼女は良い人ではない。 | |