UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情について書いている。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
You have to take the good with the bad.楽あれば苦あり。
I'm bad at swimming.僕は水泳が苦手です。
He cried out in pain.彼は苦痛のあまり声を上げた。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
I'm suffering from chronic constipation.慢性的な便秘で苦しんでいます。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
I am afraid of heights.僕は高い所が苦手だ。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
I have a headache and I am suffering from a cough.頭痛はするし、せきでも苦しんでいます。
That was well worth the trouble.苦心の甲斐があった。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
I had a hard time making both ends meet.家計のやりくりに苦労した。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
He has managed to secure several accounts.彼は苦労して顧客を獲得した。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
The number of people suffering from AIDS has increased.エイズで苦しんでいる人の数は増大した。
Toil and worry caused his health to break down.労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
I have a hard time seeing the logic of this latest decision of his. He just isn't as sharp as he used to be.彼の今回の判断、理解に苦しむね。焼きが回ったということかね。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.楽は苦の種苦は楽の種。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
I don't like him.あいつは苦手だ。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。
They had to endure great hardship during the war.彼らは戦争中非常な苦難に耐えねばならなかった。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
You have to take the good with the bad.苦あれば楽あり。
I don't know what to make of your actions.君のやることには判断に苦しむよ。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
Death is preferable to such suffering.こんなに苦しいのなら死んだほうがましだ。
When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up.夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が苦手だ。
When I was a student, I was the worst at composition.俺学校時代作文本当苦手だった。
To some life is pleasure, to others suffering.人生が楽しい人もいれば、苦しい人もいる。
There can be no people who have gone through as many hardships this century as the Jews.この100年、ユダヤ人ほど苦難をなめてきた民族はいないだろう。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
She could scarcely gasp the words.息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。
People were choked with the gas.人々はガスでいきが苦しくなった。
I'm instinctively bad with children and infants.子供や赤ちゃんは生理的に苦手なの。
The pain finally went away.やっと苦痛がなくなった。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
Because it is distant, it is painful by bicycle.遠方なので自転車では苦しい。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
I have struggled under extreme difficulties for a long time.私は長い間臥薪嘗胆の苦しみをなめた。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
Lemons are sour.レモンは苦い。
She seems to be laboring under the family handicap.彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。
Riches cover a multitude of woes.富はあまたの苦痛を覆う。
All the trainees share the burden of toil.全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
They suffered from smog.彼らはスモッグで苦しんだ。
By and large, women can bear pain better than men.概して、女は男より苦痛に耐え得るものだ。
It requires more courage to suffer than to die.死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。
His bearing was stiff and military.彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。
Bitter medicine will not necessarily do you good.必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
He went through a lot when he was younger.彼は若い頃、結構苦労した。
Your lies pain me.あなたは虚言で私は苦しめる。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
I don't know what to do about that mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
Never in his life had he encountered such a dilemma.彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
He held back a cry of agony.彼は苦痛の叫びをこらえた。
I am out of my element in math.私は数学は苦手だ。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.この国の私たちは、ひとつの国として、ひとつの国民として、共に栄え、共に苦しむのです。この国の政治をあまりにも長いこと毒で満たしてきた、相変わらずの党派対立やくだらない諍いや未熟さに再び落ちてしまわないよう、その誘惑と戦いましょう。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License