Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can't bear that she should suffer so. 彼女がそんなに苦しむのを私は見ていられない。 She's a widow and a pensioner, and faces many hardships. 年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。 This room is cramped. この部屋は狭苦しい。 Any task may become painful. どんな仕事でも苦痛になる事がある。 I was a constant torment to my parents. 私は両親の耐えない苦労の種だった。 I like cold milk, but not hot milk. The white membrane and the smell that develops bothers me. 冷たい牛乳は好きだけど、温めた牛乳はあまり好きじゃない。あの白い膜と匂いが苦手なんだ。 We arrived at that plan out of pure desperation, but the book sold well. 苦肉の策で企画したんですが、その本はよく売れました。 He is suffering from a headache. 彼は頭痛で苦しんでいる。 People were ground down by poverty. 人々は貧困に苦しんだ。 She is bad at sports. 彼女はスポーツが苦手だ。 It was quite easy for me to carry the plan out. 私はその計画をなんの苦もなく実行した。 They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs. お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。 Tom often has trouble remembering things. トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。 It's a hassle to take the husks off of chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。 She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem. 彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。 I'll go through both the good times and the bad with you. 私は貴方と苦楽を共にしよう。 He had no difficulty swimming across the river. 彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。 It requires more courage to suffer than to die. 死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。 They suffered from smog. 彼らはスモッグで苦しんだ。 She took pains to help the child overcome his grief. 彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。 It's hard for me to live on my small income. わずかな収入で暮らしていくのは苦しい。 We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood. 私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。 You should work hard while you are young. 若いうちは苦労すべきだ。 All my troubles came to nothing. 苦労したのに全て水の泡だった。 Pains of love be sweeter far / Than all other pleasures are. 恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。 I'm not good at meeting people. 人に会うのは苦手だ。 The pain is killing me. この苦痛には我慢できない。 The widow had to get through a lot of hardships. その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。 It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing. 私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。 Through whom am I to make my complaint, then? それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。 We climbed up the mountain, but with difficulty. 我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。 I am writing in relation to your complaint. 私はあなたの苦情について書いている。 He has managed to secure several accounts. 彼は苦労して顧客を獲得した。 The number of people suffering from heart disease has increased. 心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。 They experienced emotional pain and despair. 彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。 Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 The boy took great pains to solve the quiz. 少年はクイズを解くのにかなり苦労した。 He is not good at making friends and always keeps to himself. 彼は友達作りが苦手で、いつも一人ぼっちでいる。 The official could not deal with the complaint himself. その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。 He is terrible at speaking English. 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one. 苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。 No gains without pains. 苦しみなくして利益なし。 That's not my favorite topic. そういう話は苦手だ。 Tom isn't good at sports. トムはスポーツが苦手だ。 Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures. 結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。 He is suffering from a toothache. 彼は、歯痛で苦しんでいる。 As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. 概して、日本の人々は外国語が苦手だ。 We must not ignore populations suffering under misgovernment. 悪政に苦しむ国民を無視するわけにはいけません。 I had difficulty getting a ticket for the concert. コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。 They devised a scheme to make money with little effort. 彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。 He is having a hard time losing weight. 彼は減量に苦しんでいる。 I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose. バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。 The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring. 所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。 I'm struggling with French grammar. フランス語の文法に苦戦しています。 She took pains to educate her children. 彼女は子供を教育するのに苦労した。 I'm not good at speaking off the cuff. 私は即興で話すのが苦手だ。 Every one wants to live free from care. だれでも苦労の無い生活を望んでいる。 Tom isn't good at sports. トムは運動が苦手だ。 I spent the weekend writhing in agony when my gallstone started to move. 週末に胆石が動いて、七転八倒の苦しみを味わったよ。 If the sky falls we shall catch larks. 取り越し苦労はするな。 I'm not good at this sort of thing. 私はこういった種類のことは苦手です。 I'm very bitter about that. 私はそれをとても苦々しく思う。 I'm still suffering from jet lag. 私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。 The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 He had a bitter experience. 彼は苦い経験を味わった。 The treatment prolonged the agony. 治療は苦痛を長引かせた。 He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more. 彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。 She bribed her child to take the bitter medicine. 彼女は子供をほうびでつってその苦い薬を飲ませた。 I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too. 山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。 I don't get along with him. あいつは苦手だ。 Care has made her look ten years older. 気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。 You shouldn't complain because you'll look ugly. 見苦しいから愚痴は言わないことだ。 I am poor at drawing. 私は絵をかくのが苦手だ。 I had some trouble in finding his house. 彼の家を見つけるのに少し苦労した。 In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long. この国の私たちは、ひとつの国として、ひとつの国民として、共に栄え、共に苦しむのです。この国の政治をあまりにも長いこと毒で満たしてきた、相変わらずの党派対立やくだらない諍いや未熟さに再び落ちてしまわないよう、その誘惑と戦いましょう。 That is why so many people are suffering from famine. それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。 Your lies pain me. あなたは虚言で私は苦しめる。 I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all. 私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。 I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream. 夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。 Her stern look told the boys that they were in trouble. 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 The advice you find the hardest to take is often the most useful. 良薬は口に苦し。 A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 He is terrible at math. 彼は数学が大の苦手だ。 The party fought their way up. 一行は苦労して登っていった。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 Worry affected his health. 気苦労が彼の体に響いた。 That was well worth the trouble. 苦心の甲斐があった。 Thank you for your trouble. ご苦労様でした。 Today, even white-collar workers are confronted with great hardships. 今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。 A sense of trouble ahead oppressed his spirits. 前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。 I'm at a loss about what to do with the mess. その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。 I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat. 私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。 She is a glutton for punishment. 彼女はどんな苦難にも耐えられる人だ。 The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry. 公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。 I've had a lot on my mind recently and have had trouble falling asleep at night. 最近気がかりなことがたくさんあって、夜寝付くのに苦労している。 No gains without pains. 苦労なしのもうけはない。 She suffers from a chronic illness. 彼女は慢性疾患で苦しんでいる。 I had difficulty getting a ticket for the concert. コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。 Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism. 地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。 I'm a coward when it comes to cockroaches. ぼくはゴキブリが大の苦手だ。