UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
I cannot bear the pain any more.苦痛にはもう耐えられない。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
Lemons are bitter.レモンは苦い。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情を言ったように書いています。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
His patience was worn out by all these troubles and anxieties.あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
I've got a toothache. The pain is killing me.歯が痛い。この苦痛は我慢できない。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
The wounded man writhed.負傷者は痛みでもだえ苦しんだ。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
Passion creates suffering.情熱は苦悩を生む。
I'm bad at sports.僕はスポーツが苦手です。
Tom doesn't like talking about himself.トムは自分のこと話すのが苦手なんだと思う。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験しなければならなかった。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
Through whom am I to make my complaint, then?それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
The taste of love is bitter.恋の味は苦い。
It is man's lot to suffer.苦しむことは人間の定めである。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
I'm bad at swimming.僕は水泳が苦手です。
This beer is bitter.このビールは苦い。
You have to take the good with the bad.楽あれば苦あり。
They labored over the budget for the fiscal year 1997.彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes.アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
His lie weighed on his conscience.嘘をついたことが彼の良心を苦しめた。
The soldier lay in agony on the bed.その兵士はベッドに横たわってもだえ苦しんでいた。
Good medicine is bitter.良薬口に苦し。
She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
He held back a cry of agony.彼は苦痛の叫びをこらえた。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
They are suffering from hunger.彼らは餓えに苦しんでいる。
I've steeled myself to face a certain amount of sacrifice, effort and hardship if that's what it takes to fulfill my dream.夢を叶えるためにはある程度の犠牲・努力・苦労は覚悟している。
The pain you go through because of love is by far sweeter than any other pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
The medicine tastes bitter.その薬は苦い味がする。
She had no difficulty in learning the poem by heart.彼女は苦もなくその詩を暗記した。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
He was very badly situated.彼は苦境に会った。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
Nothing is as terrible as losing someone you love in the world.この世で愛するものを失う事ほど苦しい事はない。
It was very hard for me to find your apartment.君のマンションを探すのには苦労したよ。
He had no difficulty swimming across the river.彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
Life is, at best, a sea of troubles.人生はせいぜい苦難の海だ。
One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.楽は苦の種苦は楽の種。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
The agonies of the machine age do not originate from the machines as such.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
She is torn by jealousy.彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
That was well worth the trouble.苦心の甲斐があった。
Pick a job that you enjoy and working will seem easy.やっと楽しい職業を選べば、仕事も苦になりません。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
After many hardships, he now lives in comparative ease.多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。
The medicine decreased his pain.その薬は彼の苦痛を和らげた。
The residents made complaints about the noise.住民たちは騒音に対して苦情を訴えた。
Death is preferable to such suffering.こんなに苦しいのなら死んだほうがましだ。
Are you afraid of the dark?あなたは暗いの苦手ですか?
She seems to be laboring under the family handicap.彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。
I am your father's spirit, doomed for a certain time to walk the night, and during the day I am confined to burn in fires, until the evil crimes I had done in my life are burnt and purged away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
Her life has been full of trials.今までの彼女の人生は苦難に満ちたものだった。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
I'm not good at speaking off the cuff.私は即興で話すのが苦手だ。
She's a widow and a pensioner, and faces many hardships.年金をもらって生活している。いろいろ苦労もあったのだろう。
This coffee tastes bitter.このコーヒーは苦い味がする。
He cried out in pain.彼は苦痛のあまり声を上げた。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
What's worrying you?何が君を苦しめているのだ?
You should work hard while you are young.若いうちは苦労すべきだ。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
He is indifferent to the suffering of others.彼は他人の苦しみに対して淡淡だ。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
It helps us in times of difficulty.苦境にあるとき助けになるものだ。
He had a hard time making himself understood at the meeting.彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。
She complained to the manager about the service.彼女は支配人にサービスが悪いと苦情を言った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License