UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His face was twisted with pain.彼の顔は苦痛でいがんだ。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.楽は苦の種苦は楽の種。
I can't bear that she should suffer so.彼女がそんなに苦しむのを私は見ていられない。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
Ayano tutted, making a sour face.苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。
After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government.幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。
Exercise is not in my line.私は運動が苦手です。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
This room is cramped.この部屋は狭苦しい。
You have to take the good with the bad.楽あれば苦あり。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
His bearing was stiff and military.彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
She is a glutton for punishment.彼女はどんな苦難にも耐えられる人だ。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
He is torn by doubts.彼はあれこれ疑って苦しんでいる。
My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays.昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
Let us remember that, if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.覚えておこう、もしこの金融危機が我々に何かを教えたのならば、それはメインストリートが苦しんでると同時にウォール街に繁栄はないということを。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
He had not gone though all that hard training for nothing - he won first prize.彼があれだけの苦しいトレーニングをしたのも無駄ではなかった彼は1位になった。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
Her husband's death has tried her severely.夫に死なれて彼女はひどく苦しんだ。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
They experienced emotional pain and despair.彼らは感情的な苦痛と絶望を経験した。
It's painful to keep sitting for hours.何時間も座っているのは苦痛だ。
I can't stand this pain any more.この苦痛には我慢できない。
She suffers from a chronic illness.彼女は慢性疾患で苦しんでいる。
Any task may become painful.どんな仕事でも苦痛になる事がある。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
I feel a lot better now, but I know Dad's going to be real upset.オラ気分が良くなったで。でもよ、おとうさんに滅茶苦茶怒られちまうと思うべさ。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
Humanity has suffered more from war in this century than ever before.人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。
I am weak in German.ドイツ語は苦手だ。
Good medicine is bitter.良薬口に苦し。
Suffering is the price of all good things in the world.世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
Japanese green gentian tea is very bitter.センブリ茶は非常に苦い。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
It was hard to work without breakfast.朝食抜きで働くのは苦痛であった。
I had a hard time making both ends meet.私は収支を合わすのに苦労しました。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
Physics is my weak subject.物理は私の苦手な学科です。
Never in his life had he encountered such a dilemma.彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
I had some trouble in finding his house.彼の家を見つけるのに少し苦労した。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
This month was kind of difficult.今月ちょっと苦しいんだ。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ、多くの苦難を経験した。
The customer's complaint was about a sensitive issue.その顧客の苦情は微妙な問題に関わるものだった。
You shouldn't complain because you'll look ugly.見苦しいから愚痴は言わないことだ。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
I don't like to sing in public.人前で歌うのは苦手です。
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
She bribed her child to take the bitter medicine.彼女は子供をほうびでつってその苦い薬を飲ませた。
It was difficult to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
The doctor released him from his pain.医者は彼の苦痛を除いてやった。
There can be no people who have gone through as many hardships this century as the Jews.この100年、ユダヤ人ほど苦難をなめてきた民族はいないだろう。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
His lie weighed on his conscience.嘘をついたことが彼の良心を苦しめた。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
We are suffering from a severe water shortage this summer.我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
When I was a child, the most painful time of the day was mealtime.子供の頃の自分にとって、最も苦痛な時刻は、実に、自分の家の食事の時間でした。
I have struggled under extreme difficulties for a long time.私は長い間臥薪嘗胆の苦しみをなめた。
I have a hard time seeing the logic of this latest decision of his. He just isn't as sharp as he used to be.彼の今回の判断、理解に苦しむね。焼きが回ったということかね。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
I'm forever lost, can't you see? I'm in a bind!永遠に失われた、わからないのか、俺が苦境に陥っているのが。
I am poor at drawing.私は絵をかくのが苦手だ。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
If your coffee is too strong, add some sugar.もしコーヒーが苦かったら、砂糖をふやしてください。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships.私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。
Life is, at best, a sea of troubles.人生はせいぜい苦難の海だ。
Last night was very hot and muggy, so I didn't sleep so well.昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。
I have trouble taking powdered medicine.私、粉薬って苦手なのよね。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License