Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They were badly off in the village. その村の生活は苦しかった。 Toil and worry caused his health to break down. 労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。 I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license. 君は運転免許を取るのに苦労すると思う。 He is very formal with us. 彼は私達に対して実に堅苦しい。 He had to contend against physical suffering. 彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。 Humanity has suffered more from war in this century than ever before. 人類は今世紀に入ってこれまで以上に戦争に苦しんできた。 She could scarcely gasp the words. 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up. 夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。 They labored over the budget for the fiscal year 1997. 彼らは苦労して1997会計年度の予算を作成した。 I had some trouble in finding his house. 彼の家を見つけるのに少し苦労した。 I have struggled under extreme difficulties for a long time. 私は長い間臥薪嘗胆の苦しみをなめた。 She complained to the manager about the service. 彼女は支配人にサービスが悪いと苦情を言った。 I am never free from worries about my child. 子供のことでは苦労が絶えない。 They devised a scheme to make money with little effort. 彼らはほとんど苦労しないで金を稼ぐ計画を考えた。 I have a headache and I am suffering from a cough. 頭痛はするし、せきでも苦しんでいます。 I worked my way through college. 私は苦学して大学を卒業した。 If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one. 苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。 It was very hard for me to find your flat. 君のマンションを探すのには苦労したよ。 We should feel for the pains of others. 私達は他人の苦しみに同情するべきだ。 Her stern look told the boys that they were in trouble. 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 Never in his life had he encountered such a dilemma. 彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。 Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible. 苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。 Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet. ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。 I don't like to sing in public. 人前で歌うのは苦手です。 He was tormented by some deep sorrow. 彼はある深い悲しみに苦しんだ。 No gain without pains. 苦労なくしてもうけなし。 She recognized that math was her weakest subject. 彼女は数学が最も苦手な科目であることを認めた。 When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work. 土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。 I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing. あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。 This room is cramped. この部屋は狭苦しい。 Not only were we hungry, but we were also suffering from thirst. お腹が空いていたばかりでなく、私達は喉の渇きにも苦しんでいた。 A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years. 巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。 It isn't true that Jack is no good at music; on the contrary, he plays the piano well. ジャックが音楽が苦手なんてとんでもない、それどころか、ピアノを弾くのがうまい。 The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 The natives were tormented by a long spell of dry weather. 現地人は干ばつ続きで苦しんでいた。 The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints. この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。 I had difficulty getting a ticket for the concert. コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。 I have a fancy for bitter things. 私は苦いものが好きだ。 She is weakest at science. 彼女は科学が最も苦手だ。 This kind of music is something that older people have difficulty understanding. この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。 He is terrible at math. 彼は数学が大の苦手だ。 He made nothing of working for a long time. 彼は長時間働いても苦にならなかった。 I want to move out of this cramped room as soon as I can. こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。 I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making. 僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。 He had difficulty in finding his way to the hotel. 彼はホテルにたどり着くのに苦労した。 Tom doesn't like talking about himself. トムは自分のこと話すのが苦手なんだと思う。 I suffer from a stomach ache. 胃痛に苦しむ。 Through whom am I to make my complaint, then? それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。 "You dislike Tom, don't you?" "It's not that I dislike like him, it's just that I kind of have trouble dealing with people like him." 「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」 So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break. だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。 We climbed up the mountain, but with difficulty. 我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。 He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours. 彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。 Nothing is as terrible as losing someone you love in the world. この世で愛するものを失う事ほど苦しい事はない。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 He doesn't know the cares of raising children. 彼は子育ての苦労を知らない。 I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away. 我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。 After all that, the pain went away. やっと苦痛がなくなった。 Today, even white-collar workers are confronted with great hardships. 今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。 This medicine tastes bitter. この薬は苦い。 Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings. 医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。 I'm struggling with French grammar. フランス語の文法に苦戦しています。 As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. 概して、日本の人々は外国語が苦手だ。 If you can't take it, give up and do what I, your older sister, asked of you. 苦しかったらギブアップして、お姉さんのお願いを聞きなさいっ。 All my troubles came to nothing. 苦労したのに全て水の泡だった。 I am poor at swimming. 私は水泳が苦手です。 Lemons are sour. レモンは苦い。 Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help. アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。 They are suffering financial difficulties. 彼らは財政困難に苦しんでいる。 Exercise is not in my line. 私は運動が苦手です。 I'm bad at sports. 僕はスポーツが苦手です。 It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing. 私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。 When I was a student, I was the worst at composition. 俺学校時代作文本当苦手だった。 He cried out in pain. 彼は苦痛のあまり声を上げた。 The wounded man writhed. 負傷者は痛みでもだえ苦しんだ。 My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America. 妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。 I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had. 生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。 The number of people suffering from AIDS has increased. エイズで苦しんでいる人の数は増大した。 The advice you find the hardest to take is often the most useful. 良薬は口に苦し。 It was hard to persuade him to cancel the trip. 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 Cocoa can be very bitter. カカオはとても苦いことがある。 Heavy work in youth is quiet rest in old age. 若いときの苦労は買ってでもせよ。 I have trouble with physics. 私は物理は苦手だ。 His lecture on chemistry was nothing but torture. 彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。 Many pupils are poor at algebra. 代数の苦手な生徒が多い。 The pain is killing me. この苦痛には我慢できない。 Somehow he managed to work his way through college. 彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。 Cares and worries were pervasive in her mind. 苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。 Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question. 中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。 After having fought many hard battles, we were able to bring home the bacon and set up a new government. 幾多、苦戦したのち、我々は勝利を収め、新政府を樹立することができた。 All my pains were in vain. せっかくの苦労が水の泡になった。 Bitter medicine will not necessarily do you good. 必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。 The boy took great pains to solve the quiz. 少年はクイズを解くのにかなり苦労した。 He had to go through a lot of hardships. 彼は幾多の苦難を乗り越えなければならない。 I have the same trouble as you had. 私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。 That was well worth the trouble. 苦心の甲斐があった。 That was the source of his troubles. それが彼の苦労の種だった。 She seems to have had a very hard time. 彼女はずいぶん苦労したらしい。 You look like you're having a lot of trouble setting up that web page. Want some help? ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。 It's difficult to peel chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。 Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure. 人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。