UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
This medicine tastes bitter.この薬は苦い。
It's painful to keep sitting for hours.何時間も座っているのは苦痛だ。
She could scarcely gasp the words.息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
This coffee tastes bitter.このコーヒーは苦い味がする。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
I don't know what to do about that mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
I am your father's spirit, doomed for a certain time to walk the night, and during the day I am confined to burn in fires, until the evil crimes I had done in my life are burnt and purged away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
Kaishuu made nothing of hardship.海舟は、苦難を何とも思わなかった。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
I like English, but I cannot speak well.英語は好きですが話すのは苦手です。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
You should work hard while you are young.若いうちは苦労すべきだ。
I can't stand it that she's suffering so.彼女がそんなに苦しんでいるのを見ていられない。
Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible.苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Human beings usually have two basic desires: to get away from pain and to arrive at pleasure.人間はいつでも二つの基本的な願望を持っている。即ち苦痛から逃れること、快楽に到達することである。
The pain finally went away.やっと苦痛がなくなった。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
Finding an apartment can be difficult.部屋探しは苦労する事がある。
One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.楽は苦の種苦は楽の種。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
They knew about the hardship and loss.彼らはその苦難と損失のついて知ってしまった。
They suffered from smog.彼らはスモッグで苦しんだ。
She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
Exercise is not in my line.私は運動が苦手です。
She seems to have had a very hard time.彼女はずいぶん苦労したらしい。
Tom doesn't like talking about himself.トムは自分のこと話すのが苦手なんだと思う。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
I am out of my element in math.私は数学は苦手だ。
They are suffering from hunger.彼らは餓えに苦しんでいる。
Death is preferable to such suffering.こんなに苦しいのなら死んだほうがましだ。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
You shouldn't complain because you'll look ugly.見苦しいから愚痴は言わないことだ。
She took pains to help the child overcome his grief.彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
He had a bitter experience.彼は苦い経験を味わった。
I'm very bitter about that.私はそれをとても苦々しく思う。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
Poor Tom's been trying to get to sleep for three hours now.トムはもう3時間もの間、眠りにつこうと悪戦苦闘しています。
He is not good at making friends and always keeps to himself.彼は友達作りが苦手で、いつも一人ぼっちでいる。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He had not gone though all that hard training for nothing - he won first prize.彼があれだけの苦しいトレーニングをしたのも無駄ではなかった彼は1位になった。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
What's worrying you?何が君を苦しめているのだ?
He is poor at English but second to none in mathematics.彼は英語が苦手だが、数学では誰にも劣らない。
This beer is bitter.このビールは苦い。
The soldier groaned with pain.兵士は苦痛でうめいた。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
I'm not good at this sort of thing.私はこういった種類のことは苦手です。
You'll have a hard time.苦労するよ。
It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing.私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
I've got a toothache. The pain is killing me.歯が痛い。この苦痛は我慢できない。
I'm still suffering from jet lag.私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。
Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism.地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。
Bitter medicine will not necessarily do you good.必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。
He went through a lot when he was younger.彼は若い頃、結構苦労した。
We should feel for the pains of others.私達は他人の苦しみに同情するべきだ。
You have to take the good with the bad.楽あれば苦あり。
We must not ignore populations suffering under misgovernment.悪政に苦しむ国民を無視するわけにはいけません。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
I'm bad at sports.僕はスポーツが苦手です。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
Love is a pill made from a great many people's sufferings.恋は多く人生の苦痛を包むオブラートなり。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
He is having a hard time losing weight.彼は減量に苦しんでいる。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
This beer tastes bitter.このビールは苦い。
He was hard put to find out an explanation.彼はどう説明しようかと苦しんでいた。
His conscience stung him.良心が彼を苦しめた。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
Let's dispense with formalities.堅苦しいことはぬきにしましょう。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
She screamed in agony.彼女は苦しみのあまり叫び声をあげた。
I had difficulty in having it repaired.それを修理してもらうのに苦労した。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
Can we find joy in spite of suffering and death?私達は苦痛や死があるにもかかわらず喜びを見いだせるでしょう。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
Pleasure is the source of pain.楽あれば苦あり。
Let me give you a piece of advice.一言苦言を呈したい。
He lived a life full of worries.彼は苦労でいっぱいの一生を送った。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
It is only when you have your own children that you realize the trouble of parenthood.自分の子供を持ってはじめて親の苦労がわかる。
By and large, women can bear pain better than men.概して、女は男より苦痛に耐え得るものだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License