Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Medical innovations are the best way to relieve us from sufferings. 医学の革新は苦痛から私たちを取り除く最良の方法です。 I have a fancy for bitter things. 私は苦いものが好きだ。 His heart filled with sorrow. 彼の心は苦しみに満ちていた。 He often suffered from toothaches. 彼はしばしば歯痛で苦しんだ。 He found it difficult to solve the problem. 彼はその問題を解くのに苦労した。 Good medicine tastes bitter. 良薬は口に苦し。 The medicine decreased his pain. その薬は彼の苦痛を和らげた。 They not only washed off the sweat, dirt and cares of the day in the hot water, but also enjoyed gossiping about everyday affairs. お湯の中で一日の汗や汚れ、苦労を洗い落とすだけでなく、日々の生活のことについておしゃべりをするのを楽しんだのである。 After losing his job, he went through a very difficult time. 失業した後、彼は大変苦労した。 They are suffering from hunger. 彼らは餓えに苦しんでいる。 This kind of music is something that older people have difficulty understanding. この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。 Many pupils are poor at algebra. 代数の苦手な生徒が多い。 It is man's lot to suffer. 苦しむことは人間の定めである。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 Worry affected his health. 気苦労が彼の体に響いた。 This beer is bitter. このビールは苦い。 Small enterprises are feeling the squeeze of inflation. 零細企業はインフレで苦境に陥っています。 My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America. 妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。 All my troubles came to nothing. 苦労したのに全て水の泡だった。 It isn't true that Jack is no good at music; on the contrary, he plays the piano well. ジャックが音楽が苦手なんてとんでもない、それどころか、ピアノを弾くのがうまい。 His son's criminal activities caused him great pain. 息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。 I had a bad cough, so I took the bitter medicine. せきがひどかったので、苦い薬を飲んだ。 Many people were plunged into distress by the news. その知らせは多くの人々を苦悩におとしいれた。 Your lies pain me. あなたは虚言で私は苦しめる。 No gain without pains. 苦労なくしてもうけなし。 Let's dispense with formalities. 堅苦しいことはぬきにしましょう。 It was difficult to persuade him to cancel the trip. 彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。 The family has been cursed with poor health. その家族は病気で苦しんでいる。 Tom has trouble with social interactions. トムは社会的交流が苦手だ。 His lie weighed on his conscience. 嘘をついたことが彼の良心を苦しめた。 I am writing in relation to your complaint. 私はあなたの苦情を言ったように書いています。 We must relieve the refugees of their suffering. 難民達の苦しみを救済すべきだ。 She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem. 彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。 The singer fought his way through the crowd of fans. その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。 He is fighting with his back to the wall in the election. 彼は選挙で苦戦している。 I don't know what to do about that mess. その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。 You'll have some difficulty in carrying out the plan. 君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。 I'm bad at swimming. 僕は水泳が苦手です。 Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers. 今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。 You'll find some difficulty carrying out the plan. あなたはその案を実行するのに少々苦労するでしょう。 The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints. この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。 The problem was the death of me. その問題で僕は死ぬほど苦しんだ。 I'm bad at singing karaoke. 私はカラオケが苦手です。 That's not my favorite topic. そういう話は苦手だ。 She suffers from a chronic illness. 彼女は慢性疾患で苦しんでいる。 I am weak in German. ドイツ語は苦手だ。 He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica. さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。 Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to. 良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。 According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 I took no little pains to help him out of the difficulty. 僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose. バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。 I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful. 私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。 It's a hassle to take the husks off of chestnuts. 栗の皮をむく作業に一苦労した。 You're always anticipating trouble. 君はいつも取り越し苦労をしている。 Don't cross the bridge till you come to it. 取り越し苦労をするな。 "You dislike Tom, don't you?" "It's not that I dislike like him, it's just that I kind of have trouble dealing with people like him." 「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」 Every one wants to live free from care. だれでも苦労の無い生活を望んでいる。 Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up? 一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。 Danger past, God forgotten. 苦しいときの神頼み。 Never in his life had he encountered such a dilemma. 彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。 The soldier groaned with pain. 兵士は苦痛でうめいた。 This month was kind of difficult. 今月ちょっと苦しいんだ。 Last night was very hot and muggy, so I didn't sleep so well. 昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。 I've had a lot on my mind recently and have had trouble falling asleep at night. 最近気がかりなことがたくさんあって、夜寝付くのに苦労している。 He had a hard time to disengage himself from the gang. 彼はその仲間から自由になるのに苦労した。 Nothing is as terrible as losing someone you love in the world. この世で愛するものを失う事ほど苦しい事はない。 I am afraid of heights. 僕は高い所が苦手だ。 Some children learn languages easily and others with difficulty. 言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。 I'm forever lost, can't you see? I'm in a bind! 永遠に失われた、わからないのか、俺が苦境に陥っているのが。 Tomatoes are good for people who suffer stomach pain from excess stomach acid when their stomach is empty. 胃酸過多で空腹になると胃痛に苦しむ方に良いのがトマトです。 He suffered terrible pain from his injuries. 彼は怪我からくる激しい痛みで苦しんだ。 The recession has put the crunch on wage laborers. 景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。 We had much difficulty in finding the bus stop. バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。 Mother is having trouble making ends meet. 母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。 Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem. 国会議員は問題の解決に苦慮しています。 Exercise is not in my line. 私は運動が苦手です。 I was a constant torment to my parents. 私は両親の耐えない苦労の種だった。 I have trouble with physics. 私は物理は苦手だ。 Good medicine is bitter. 良薬口に苦し。 It was only with great difficulty that I managed to stop myself from laughing. 私はどうにか笑いを抑えるのに大変苦労した。 Old people have difficulty understanding new technology of the time. 歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。 We should feel for the pains of others. 私達は他人の苦しみに同情するべきだ。 Physics is my weak subject. 物理は私の苦手な学科です。 This coffee tastes bitter. このコーヒーは苦い味がする。 I had some trouble in finding his house. 彼の家を見つけるのに少し苦労した。 No sweet without sweat. 苦あれば楽あり。 The last agony was over. 断末魔の苦しみもなくなっていた。 When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble. パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。 I'm not good at posting stuff online. カキコ苦手なんです。 I've got a toothache. The pain is killing me. 歯が痛い。この苦痛は我慢できない。 He'll have many hardships to go through in the future. 彼は将来、多くの苦悩を経験することになるだろう。 Every time she coughed, she felt a great deal of pain. 彼女は咳をするたびに、とても苦しんだ。 A good medicine tastes bitter. 良薬は口に苦し。 He got over the end. 彼はその苦境を克服した。 The advice you find the hardest to take is often the most useful. 良薬は口に苦し。 No gains without pains. 苦労なしのもうけはない。 No gains without pains. 苦しみなくして利益なし。 After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting. 苦心惨憺の末、考え出した企画が、会議で一瞬にして却下されちゃうんだからな。