Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Many English words are derived from Latin. 英語にはラテン語から来た語が多い。 Can you make yourself understood in English? 君は英語で用が足せますか。 It is not easy to master English. 英語を習得するのは容易ではない。 She is at home in English. 彼女は英語が得意です。 English is useful in commerce. 英語は商業において役立つ。 He went to the United States to study English. 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 He can speak both English and French. 彼は英語とフランス語をしゃべることができます。 Is English harder than Japanese? 英語は日本語より難しいですか。 She availed herself of every opportunity to improve her English. 彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。 I had been studying English for two hours when he came in. 彼が入って来たとき、私は2時間英語を勉強しつづけていた。 I saw some English female soldiers in yesterday night's news reel. For some, you couldn't tell whether it was a man or a woman, but the majority were rather feminine, and it didn't feel that grotesque. 私は昨夜ニュース映画で英国の女兵隊というものをみたが、なかには男か女かわからないようなのもいたけれども、大部分は、なかなか女らしいところがあって、しかもそうグロテスクな感じはしなかった。 These meetings are carried on entirely in English. これらの会合は全部英語で行われる。 No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 She practiced her English pronunciation yesterday. 彼女は昨日英語の発音を練習した。 This book is a must for every student studying English. この本は我々英学生にとっては正に座右の書である。 I study English at school. 私達は学校で英語を勉強します。 I have a few English books. 私は英語の本を少し持っている。 The English sovereign is generally said to reign but not rule. 英国の君主は君臨するが統治しないと一般に言われる。 While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey. 滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。 There are few, if any, mistakes in his English. 彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。 Can you take us to the British Museum? 大英博物館まで行ってくれますか。 Mr Jones, whose wife teaches English, is himself a professor of English. ジョーンズさんは、奥さんが英語を教えていますが、ご自身も大学の英語の先生です。 Do you know if she can speak English? 彼女が英語を話せるかどうか知っていますか。 France is to the south of England. フランスは英国の南にある。 He got an easy English book. 彼は、やさしい英語の本を手にいれました。 People are apt to take it for granted that the professor can speak English. 人々は教授が英語を話せるのは当然のことと思いがちだ。 He has a good grasp of English. 彼は英語をよく理解している。 I have to take a make up test in English next week. 来週英語の追試験を受けなければならない。 Do you like Japanese or English? あなたは英語と国語どちらが好きですか。 I study English two hours a day on an average. 僕は平均して一日に2時間英語を勉強する。 Generally speaking, Englishmen aren't curious about others. 一般的にいうと、英国人は他人のことに好奇心を持たない。 English is spoken in Canada. 英語はカナダで話されている。 The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament. 英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。 I don't think that there is any better way to learn English than by living in America. 英語を学ぶにはアメリカに住むのが一番だとは思わない。 He speaks English as if he were an American. 彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。 She has been studying English since the age of ten. 彼女は10歳からずっと英語を習っている。 Pay more attention to intonation when you speak English. 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 I'm amazed at his rapid progress in English. 彼の英語の上達が早いのにびっくりしている。 Our English teacher is both strict and kind. 私たちの英語の先生は、厳格であるがまた親切でもある。 They studied English yesterday. 彼らは昨日英語を勉強しました。 She took an examination in English. 彼女は英語の試験を受けた。 Like knows like. 英雄は英雄を知る。 You're much less likely to get a good position if you don't speak English. 英語をはなさなければ、君が高い地位を手に入れる可能性はずっとひくくなる。 The British have a lot of respect for law and order. 英国人は法と秩序を大いに尊重する。 English is spoken in America. 英語はアメリカで話されている。 Tom can speak German as well as English. トムは英語の他にドイツ語も話せる。 I speak Japanese, English, and French. 日本語、英語、フランス語を話します。 He can speak not only English but also French. 彼は英語のみならずフランス語も話すことができる。 There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English." 「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。 This book was printed in England. この本は英国で印刷された。 He has made little progress in his English. 彼は英語がほとんど進歩しなかった。 When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him. こと英単語の暗記にかけては、彼にかなう者はいない。 Your English has improved a lot. 君の英語はとてもよくなった。 She studied abroad in order to brush up her English. 彼女は英語を再び学ぶため、海外で勉強した。 We tend to use English when we see a foreigner. 私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。 We are studying in order to pass the STEP 2nd grade test. われわれは英検2級に受かるために勉強しているのです。 It would be a great convenience if English were to become everybody's major language. 英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。 My English teacher has advised me to read these books. 英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。 What do you call this flower in English? この花は英語で何と言いますか。 I was called on in English class. 私は英語の時間に当てられた。 He's a British citizen, but he lives in India. 彼は英国市民だが、インドに住んでいる。 You should read books written in English. 英語で書かれた本を読みなさい。 The English language surrounds us like a sea. 英語は海のように私たちを取り囲んでいる。 He is well acquainted with the history of England. 彼は英国史に精通している。 English is difficult to learn. 英語を身につけるのは難しい。 Tom speaks English with a heavy French accent. トムは強いフランス語訛りの英語を話す。 Are they speaking English? 彼らは英語をしゃべっていますか。 We will have an English test next Monday. 次の月曜に私達は英語のテストを受ける。 How would you know an American from an Englishman? アメリカ人と英国人はどのように見分けますか。 I must brush up my English. 私は英語をやり直さなければならない。 Mr Jones teaches us English conversation. ジョーンズ先生が私たちに英会話を教えてくれます。 English is not my native language. 英語は私の母国語ではない。 I found it impossible to beat him at English. 私は英語で彼を負かすのは不可能だとわかった。 English is taught in most countries. 英語はたいていの国々で教えられています。 He speaks English like a native. 彼はネイティブのように英語がペラペラだ。 The teacher wrote English sentences on the blackboard. その教師は黒板に英文を書いた。 You must study English every day. 英語は毎日勉強しなければなりません。 Although it is good if one can speak English well. 英語がうまく話せたらいいのに。 Try as you may, you can't master English in a few months. いくらやってみても、2、3ヶ月で英語を習得することはできない。 I study math as hard as English. 私は数学を英語と同じだけ勉強する。 This is how I mastered English. こういう方法で私は英語をマスターした。 He can hardly speak any English. 彼は英語がほとんど話せません。 Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak it? こんなに上手に英語で手紙を書けるのにどうして話せないの? In Great Britain the king reigns, but does not govern. 英国では国王は君臨するが政治は行わない。 She is above any of her classmates in speaking English. 彼女の英会話力はクラスメイトの誰よりも上だ。 He speaks English. 彼は英語を話します。 She speaks English fluently. 彼女は流暢に英語を話す。 He can make himself understood in English. 彼は英語で自分の意思を伝えられる。 You can speak English. あなたは英語が話せます。 Yamada is second to none in English in his class. 英語ではクラスの山田の右に出るものはいない。 His skill in English truly astounds me. 彼の英語力には本当に驚かされる。 What is the easiest way to learn English? 英語を学ぶ最もやさしい方法は何ですか。 English education flourishes in Japan. 日本では英語教育が盛んである。 I got a C in English. 英語でCをとった。 His English composition has nine mistake in as many lines. 彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。 She is a fluent speaker of English. 彼女の英語はペラペラだ。 You've made remarkable progress in English in the past year. あなたはこの1年に英語が随分進歩した。 I study math as hard as English. 私は数学を英語と同じだけ熱心に勉強する。 Mr Sato speaks English well. 佐藤さんは英語をじょうずに話す。 I'm at ease in English. 私は英語に精通しています。