UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '英'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups.日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。
She studies English.彼女は英語を勉強します。
Students will take one of these English courses.学生はこれらの英語コースの中から1つを受講する。
In addition to English, she speaks French fluently.彼女は英語だけでなくフランス語も流暢に話す。
No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two.どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。
It is difficult to express one's thoughts in English.英語で自分の考えを述べるのは難しい。
He can speak some Spanish, much more English.彼はスペイン語が話せる、ましてや英語はお手のものだ。
My father teaches English at a high school.父は高校で英語を教えています。
We called on our English teacher the other day.私たちはこないだ英語の先生を訪ねました。
He has dozens of English books.彼は何十冊も英語の本を持っている。
At any rate, if you learn English, study it thoroughly.どうせ英語を習うなら徹底的に学びなさい。
I have been studying English for three years.私は今まで3年間英語を勉強している。
In English the verb precedes the object.英語では動詞が目的語の前に来る。
English is taught in most countries.英語はたいていの国々で教えられています。
There is no denying that English is the most widely spoken language in the world.英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。
Roughly speaking, the seasons in England correspond with those in Japan.おおざっぱに言うと、英国の季節も日本のものとほとんど同じだ。
Even though I know a little Japanese, I think we'd better speak in English.日本語を少し話せるけれども、英語で話すほうがよいと思う。
Put the following sentences into English.次の文を英訳せよ。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
This question in English is anything but easy.この英語の問題はとてもやさしいしろものではない。
Have you begun studying English?英語を勉強し始めましたか。
I wish to revisit England before I get too old.年を取りすぎないうちにまた英国へ行きたい。
I like English best of all subjects.どの科目よりも英語が一番好きです。
I wonder if there is any meaning to putting proverbs into English.諺を英語にする行為に意味があるのだろうか。
Are there any English magazines in this library?この図書館には英語の雑誌がありますか。
Say it in English.英語でそれを言ってごらん。
I have memorized 2000 English words.私は2000の英単語を暗記した。
He is making great progress in English.彼はめきめき英語の力をつけている。
Try to improve your English.英語が上達するように努力しなさい。
I found it impossible to beat him at English.私は英語で彼を負かすのは不可能だとわかった。
This book is written in simple English, so it's easy to read.やさしい英語で書かれているので、この本は読みやすい。
Jim is above any of his classmates in English.ジムは英語では級友の誰よりも優れています。
I've heard it said that English is for making money, French for making love, and Spanish for praying to God.私の聞いたところによれば、英語は金を稼ぐために、フランス語は愛を交わすために、スペイン語は神に祈るために必要だという。
While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey.滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。
It's said that some Englishmen like Japanese-style rooms.和室が好きな英国人もいると言われます。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
I wanted the teacher to write a letter in English.私は先生に英語で手紙を書いてもらいたかった。
It isn't easy to write a love letter in English.英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
India gained independence from Britain in 1947.インドは英国から1947年に独立した。
I studied English for four years with a native speaker.私は4年間ネイティブの先生に英語を教わった。
He believes that he is a hero.彼は英雄のつもりだ。
I would like to speak English fluently.流暢に英語を話したいものだ。
We have an English class today.今日は英語の授業がある。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
My uncle teaches English in a college.私のおじは大学で英語を教えている。
The prince learned English from the American lady.皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
He doesn't know English.彼は英語を知らない。
He majors in English literature.彼は英文学を専攻している。
English is spoken in America.アメリカでは、英語が話されている。
An Englishman is an alien in the United States.英国人は合衆国では外国人だ。
His English leaves nothing to be desired.彼の英語は申し分がない。
The reason is that I want to be an English teacher.なぜなら私は英語の先生になりたいからです。
I cannot look on anybody as a national hero with the exception of Shigeo Nagashima.私は長嶋茂雄を除いては誰も国民的英雄と考えることはできない。
I study English at home.私は家で英語の勉強をします。
Will you sing some English songs for us?私たちに英語の歌をうたってくれませんか。
It is not easy to speak English well.英語をうまく話すのは難しい。
English is not my native language.英語は私の母国語ではない。
It's important for today's young people to study English.英語を学ぶ事は今日の若者にとって大切だ。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
She speaks English with a foreign accent.彼女は外国なまりのある英語を話す。
Tom speaks English with a heavy French accent.トムは強いフランス訛りの英語を話す。
Do you like English?あなたは英語が好きですか。
His novels also appear in English and French.彼の小説は英語とフランス語でも出ています。
We will have an English test this afternoon.今日の午後に英語の試験があります。
Achilles was an ancient Greek hero.アキレスは古代ギリシアの英雄だった。
Who can speak English?誰が英語を話せますか。
Because just a few lines once a month are sufficient, if you write a blog, your ability in English will increase just from doing this.月に1回ほんの2、3行でいいからブログを書いていればそれだけで英語力が上がります。
The teacher pointed out several mistakes in my English composition.先生は私の英作文の誤りをいくつか指摘した。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En「英語圏の人は英語産業で不当に儲けてると思わない? 僕は日本人なんだから、日本人だけで作った教材を使いたい」「でもさ、ネイティブチェックされてないと本当にいい英語かどうか分かんないじゃん」「いい英語って何だよ。ネイティブの使う英語がいい英語? ネイティブってそんなに偉いのかよ?」
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
It is not easy to speak English.英語を話すことは簡単でない。
English is not my mother tongue.英語は私の母国語ではない。
She speaks not only German and French, but English as well.彼女はドイツ語とフランス語だけでなく、英語も話します。
He writes an English letter.彼は英語の手紙を書きます。
I heard her speaking English as fluently as a citizen of the USA.彼女がアメリカ人のように流暢に英語を話しているのを聞きました。
We have little opportunity to use English.私達は英語を使う機会がほとんどない。
She speaks English as if she were a native speaker.彼女はまるで母語を話すように英語を話します。
If only I could speak English!英語が話せたらなあ。
She flatters herself that she is the best speaker of English.彼女は英語を話すのが一番うまいと自惚れている。
He speaks both English and French.彼は英語もフランス語も話す。
At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。
I wonder if there is any point in translating proverbs into English.諺を英語にする行為に意味があるのだろうか。
What is the main purpose of your studying English?君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。
Try to speak English as often as possible if you want to improve your English.英語を上達させたいなら、できるだけ英語を話すようにつとめなさい。
Do you speak English?英語をはなされますか。
We tend to use English when we see a foreigner.私達は外国人に会うと英語を使う傾向がある。
Not only does he speak French, he can also speak English.彼はフランス語だけではなく英語もしゃべれる。
Is it hard to speak English?英語を話すことは難しいですか。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
Tom can speak French and English.トムはフランス語と英語を話せる。
He mastered English easily.彼は英語を容易に取得した。
Let's get the low-down on the British Museum for our trip.旅行で行く大英博物館について情報をかき集めよう。
He pronounces English words in Spanish fashion because he is a Mexican.彼はメキシコ人なので英語の発音がスペイン語風になってしまう。
To hear him speak English, you would take him for a native.彼の英語を聞いたら、きっとネイティブだと勘違いするよ。
However, I'm not good at speaking English.しかし、私は英語を話すのが上手ではありません。
It goes without saying that English is an international language.英語が世界語であることは言うまでもない。
English is an international language.英語は国際言語である。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
Who taught her how to speak English?誰が彼女に英語の話し方を教えたのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License