The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '英'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She had an oral examination in English.
彼女は英語の口頭試験を受けた。
It is not easy to master English.
英語を習得するのは容易ではない。
No, I can't speak English.
いいえ、私は英語を話すことができません。
Brian studied English for this trip.
ブライアンはこの旅行の為に英語を勉強した。
I cannot look on anybody as a national hero with the exception of Shigeo Nagashima.
私は長嶋茂雄を除いては誰も国民的英雄と考えることはできない。
People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation.
間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。
If you are going to go to America, you should brush up your English.
君はアメリカに行くのなら、英語に磨きをかけたほうがいいよ。
At the time I managed to make myself understood in English.
あの時私はどうにか英語で話が通じていた。
It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.
英語が万人の主要言語になるようなことがあればどんなに便利だろう。
Kelly has an eye for good English.
ケリーは良質な英語を見分ける目がある。
I'm comfortable in English.
私は英語に精通しています。
Speaking English isn't easy.
英語で話すことは容易でない。
You have to polish your English.
きみは英語に磨きをかけるべきだ。
I don't like English.
私は英語が好きではありません。
I speak English daily.
私は毎日英語を話します。
I want to learn all the one thousand English words that are in this wordlist by July.
この単語集に載っている英単語1000語を、7月までに全部覚えたい。
I received a letter written in English.
私は英語で書かれた手紙をうけとった。
There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously.
前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
He went to America last year to brush up his English.
彼は英語に磨きをかけるため、昨年アメリカへ行った。
I have to prepare for the English test.
僕は英語の試験の準備をしなくてはいけない。
She took full advantage of her stay in London to improve her English.
彼女はロンドン滞在を活用して大いに英語の力を伸ばした。
My mark in the English examination was about the class average.
英語のテストの点はクラスの平均ぐらいだった。
This book is written in simple English, so it's easy to read.
簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
Try to speak English as often as possible if you want to improve your English.
英語を上達させたいなら、できるだけ英語を話すようにつとめなさい。
He speaks German, not to mention English.
彼は英語はもちろんのことドイツ語も話す。
We will have been studying English for five years next February.
私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。
He left for England at the beginning of August.
八月のはじめに彼は英国へ立った。
She translated the book from Japanese into English.
彼女はその本を日本語から英語に翻訳した。
She can speak both English and German.
彼女は英語とドイツ語の両方が話せます。
She is a good English speaker.
彼女は、英語をしゃべるのがとてもうまい。
You can't speak English, can you?
君は英語が話せませんね?
When it comes to learning English words by heart, nobody can beat him.
英語の単語を暗記することになると、誰も彼にはかなわない。
As far as English is concerned, nobody can beat me.
英語に関する限りは、私は誰にも負けません。
Yamada is second to none in English in his class.
山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
I respect my English teacher, Mr. Taniguchi.
私は英語の谷口先生を尊敬しています。
You can speak English well, can you not?
君は英語がうまく話せますね?
Such a custom is characteristic of the British.
そういう習慣は英国人独特のものである。
"My name's Tom. I'm from France." "Tom! You've gotta teach me English one of these days!"
「トムといいます。フランスから来ました」「トムさん! 今度英語教えてください!」
Can he speak English?
彼は英語が話せますか。
It isn't easy to write a love letter in English.
英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
We have an examination in English today.
今日、英語の試験があります。
Are there any English magazines in this library?
この図書館には英語の雑誌がありますか。
She got good grades in English.
彼女は英語でよい成績を取った。
When I grow up, I want to be an English teacher.
大きくなったら、英語の先生になりたい。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Great men are fond of sensual pleasures.
英雄色を好む。
He speaks English as if he were an American.
彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。
He studied English history.
彼は英国史を勉強した。
Does he write English letters?
彼は英語の手紙を書きますか。
English is spoken in Singapore.
シンガポールでは英語を話す。
He is qualified as an English teacher.
彼は英語教師としての資格がある。
This English book is too difficult for me to read.
この英語の本は難しすぎて私には読めない。
She studies English every day.
彼女は英語を毎日勉強します。
English is a means of communication.
英語は伝達の手段だ。
I wish I could speak English like you.
あなたのように英語が話せたらいいなあ。
This is a book on modern English usage.
これは現代英語の慣用法についての本です。
"Will you help me with my English homework?" "Certainly."
「私の英語の宿題を手伝ってくれませんか」「いいですとも」
I can only speak English.
英語は話すことはできます。
She can speak English very naturally.
彼女は英語をすらすらと話せます。
You must endeavor to improve your English.
あなたは英語が上達するように努力しなければならない。
He is superior in mathematics and English to everyone else from these.
数学と英語では彼はこの中の誰よりも優れている。
English will take you a long time to master.
あなたが英語を習得するには長い時間がかかるだろう。
One speaks English, and the other speaks Japanese.
ひとりは英語を話し、もうひとりは日本語を話す。
You speak fluent English.
君は流暢な英語を話す。
English is studied in China, too.
英語は中国でも勉強されています。
How would you know an American from an Englishman?
アメリカ人と英国人はどのように見分けますか。
He acquired the ability to speak English.
彼は英語を話す能力を身につけた。
If he's proficient in English, I'll hire him.
彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。
I bought an English book, but the book was hard to understand.
私は英語の本を買ったが、その本はわかりにくかった。
I must brush up my English.
僕は英語を鍛えなおさなければならない。
English is a language abounding in idiomatic expressions.
英語はイディオム表現に富んだ言語である。
I study English at home.
私は家で英語を勉強します。
Don't be afraid to show yourself through speech and take every opportunity to speak to others in English and soon you will feel right at home in informal conversational situations.
It is essential to have good command of English nowadays.
今日英語を自由に使うことができることは是非とも必要なことです。
To my campaign manager, David Plouffe! The unsung hero of this campaign, who built the best, the best political campaign, I think, in the history of the United States of America.