The best way to master English composition is to keep a diary in English.
英作文に上達するには英語で日記を付けるに限る。
Can you teach me English?
英語を教えてくれませんか?
He can speak neither English nor French.
彼は英語もフランス語も話せない。
He can't speak English, can he?
彼は英語が話せないんですね。
He went to the United States to study English.
彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.
残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.
I am learning English with the idea of going to America.
私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。
He is a professor of English at Leeds.
彼はリーズ大学の英語の教授です。
This English book is too difficult for me to read.
この英語の本は難しすぎて私には読めない。
England proper does not include Wales.
英国本土はウェールズを含まない。
Can you make yourself understood in English?
英語で話が通じますか。
I study math more seriously than I study English.
私は数学を英語より熱心に勉強する。
English is spoken around the world.
英語は世界中で話されています。
He keeps a diary in English.
彼は英語で日記をつけている。
I study English at school.
私達は学校で英語を勉強します。
You must study English hard.
あなたは一生懸命英語を勉強しなければならない。
I think that maybe I won't be able to make myself understood in English.
私の英語では話が通じないのではないかと思います。
He speaks English with a strong German accent.
彼はひどいドイツなまりで英語を話す。
He pronounces English words in Spanish fashion because he is a Mexican.
彼はメキシコ人なので英語の発音はスペイン風になる。
He's a student who I'm teaching English to this year.
彼は今年私が英語を教えている生徒なんだ。
Why do they say you have to learn English to survive?
どうして、英語ができないと生き残れないなんてあおるんだ?
She is good at speaking English.
彼女は英語を話すのが得意である。
She can speak French, much more English.
彼女はフランス語が話せます、まして英語は話せます。
He speaks English as well as though he were an Englishman.
彼はまるで英国人であるかのように英語がうまい。
He left for England at the beginning of August.
八月のはじめに彼は英国へ立った。
She doesn't speak English as fluently as you.
彼女はあなたほど流暢に英語を話せない。
He went abroad to study English.
彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。
Some English words have two spellings - "gray" and "grey", for example.
英語には2つのつづりのある語がいくつかある。たとえはgrayとgreyのようにだ。
It is not easy to speak English.
英語を話すことは簡単でない。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
He has got as many as fifty novels written in English.
彼は50冊もの英語で書かれた小説を持っている。
We will employ a man who can speak English.
英語を話せる人を雇います。
To speak English well is difficult.
英語を上手に話すのは難しい。
They arrived in England a week ago.
彼らは1週間前に英国に着いた。
I am ashamed of myself for my poor English.
自分の下手な英語で、恥ずかしく思っています。
If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken.
自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。
To master English is difficult.
英語をマスターすることは難しい。
He is quite at home in English.
彼は英語に精通している。
What's the word for "kaisha" in English?
「会社」を英語で何といいますか。
Who can speak English better, Yoko or Yumi?
洋子さんと由美さんとではどちらが英語を上手に話せますか。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.
英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
His command of English is on a par with mine.
彼の英語力は私のそれと等しい。
Is English more difficult than Japanese?
英語は日本語より難しいですか。
Shakespeare is the greatest poet that England has ever produced.
シェイクスピアは英国がこれまでに生んだ最も偉大な詩人である。
He is speaking English.
彼は英語を話しています。
I used to keep a diary in English when I was a student.
僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。
Can you make yourself understood in English?
君は英語で自分の意志を伝えられますか。
These structures would rarely, if ever, occur in spoken English.
この構文は口語英語ではまずめったに生じないだろう。
Tony speaks English as well as you.
トニー君はあなたと同じくらい上手に英語を話す。
English is a universal language and is used all over the world.
英語は国際語であり、世界中で使われています。
He can speak French, and it goes without saying he can speak English too.
彼はフランス語を話せる。言うまでもなく英語も話せる。
He has a perfect command of English.
彼は英語を自由に駆使する。
His English composition has few, if any, mistakes.
彼の英作文はほとんど誤りがない。
She speaks Spanish, not to mention English.
彼女は英語は言うまでもなく、スペイン語も話す。
The future of English seems to be leading in three directions.
英語の将来は3つの方向に向かっているように思われる。
This tape recorder will make it easier for us to learn English.
このテープレコーダーは私たちが英語を学ぶのを一層楽にしてくれるだろう。
He can speak French, not to mention English.
彼は英語はゆうまでもなく、フランス語も話せる。
Does he write an English letter?
彼は英語の手紙を書きますか。
She flatters herself that she is the best speaker of English.
彼女は英語を話すのが一番うまいと自惚れている。
Please put this into English.
どうぞこれを英語に直してください。
"Don't you think that people from English-speaking countries earn an unreasonable amount from the English language industry? Since I'm Japanese, I'd like to use materials exclusively made by Japanese people." "But you know, you can't really tell if the En