The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '英'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Do you speak English?
英語を話しますか。
By next April you will have studied English for ten years.
次の四月までに、あなたは10年間英語を勉強したことになる。
It isn't easy to write a love letter in English.
英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
This English book is too difficult for me to read.
この英語の本は難しすぎて私には読めない。
He is often referred to as a national hero.
彼は国民的英雄と良く言われる。
I can't even speak English very well, much less Spanish.
私は英会話もろくにできない、ましてやスペイン語など話せるはずはありません。
How do you say "kaisha" in English?
「会社」を英語で何といいますか。
Kenji is a good speaker of English.
健二は英語を上手に話す。
It is difficult for foreign students to speak English well.
外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
Mariko speaks English excellently.
まりこは英語をとても上手に話す。
Is there anyone who speaks English?
誰か英語を話す人はいますか。
English is not hard to learn.
英語は学ぶのが難しくありません。
I can't make myself understood in English.
私は英語で自分の意志を相手に通じさせることは出来ない。
English is difficult to learn.
英語を身につけるのは難しい。
They have English lessons three times a week.
彼らは週に3回英語の授業を受ける。
I spoke to him in English and found I could make myself understood.
英語で話しかけてみると、私の言うことが相手に通じた。
She can't speak English, much less French.
彼女は英語を話せない、ましてやフランス語なんてもってのほかだ。
He wants to learn some English songs.
彼は英語の歌を習いたいと思っている。
By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.
He was regarded as a hero for saving his friend's life.
彼は友人の命を救った事で英雄視された。
I teach English to the second year classes.
私は2年生の英語を受け持っています。
His knowledge of English is poor.
彼の英語の知識は貧弱である。
In Japan there are a lot of translations from English to Japanese (E-J) and from Japanese to English (E-J), there isn't much real demand for J-S and S-J.
I am thinking of getting it translated into English.
私はそれを英語に翻訳してもらおうかなと思っている。
I wonder where she studied English conversation.
彼女はどこで英会話を勉強したのだろうか。
This book is written in such easy English that even beginners can understand it.
この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。
He can't speak English, much less French.
彼は英語を話せない。ましてやフランス語は論外だ。
He speaks English as if he were an American.
彼はまるでアメリカ人のように英語を話す。
English is not hard to learn.
英語を身に着けるのは簡単だ。
English is the language of the world.
英語は世界の言語である。
I wish someone would help me with English composition.
誰か僕の英作文を助けてくれるといいんだがなぁ。
She is busy learning English.
彼女は英語の勉強で忙しい。
This novel was translated from English.
この小説は英語から訳されました。
She speaks good English.
彼女は英語を上手に話しますね。
Englishmen are the heirs of liberty.
英国人は自由の継承者である。
My daily routine of English has been greatly reduced.
英語の日課はだいぶ削減した。
Great Britain is no longer in control of world politics.
英国はもはや世界政治を支配してはいない。
What's the point of studying foreign languages besides English?
英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ?
Your English is improving.
君の英語は上達している。
Yoko is in London now. She's studying English.
洋子は今ロンドンにいる。英語の勉強だ。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.
人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
He is such a good English speaker.
彼は英語がうまい。
She speaks English as if she were a native speaker.
彼女はまるで母語を話すように英語を話します。
She has recently made remarkable progress in English.
彼女は最近英語が素晴らしく進歩した。
Tom looked worried about the result of an English test.
トムは英語のテストの結果を心配しているようだった。
I was relieved that I could make my broken English understood.
僕の片言の英語がなんとか通じたのでほっとしました。
I can speak English.
私は英語が話せる。
He was a hero of the African campaign in World War II.
彼は第2次大戦でアフリカ作戦の英雄だった。
That is what the British people expect of their Queen.
それこそ、英国民が女王に期待しているということなのです。
India was governed by Great Britain for many years.
インドは長年にわたって英国に支配されていた。
He used every chance to practice English.
彼はあらゆる機会を利用して英語の練習をした。
Do you know if she can speak English?
彼女が英語を話せるかどうか知っていますか。
He majors in English literature.
彼は英文学を専攻している。
I've studied English for five years.
英語を5年習いました。
Ms. Yamamoto teaches us English.
山本先生は私たちに英語を教えている。
Both French and English are spoken in Canada.
カナダではフランス語と英語が話されている。
Do you have a book written in English?
英語で書かれた本を持っていますか。
That boy is speaking English.
あの少年は英語を話しています。
This English composition is far from perfect.
この英作文は決して完璧ではない。
Try as you may, you can't master English in a few months.
いくらやってみても、2、3ヶ月で英語を習得することはできない。
She got good grades in English.
彼女は英語でよい成績を取った。
There are few, if any, mistakes in his English.
彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
Professor Smith is recognized to be one of the greatest scholars in English philology.
スミス教授は英語学では、最高級の学者の一人とみとめられている。
English is a means of communication.
英語は伝達の手段だ。
As far as English is concerned, nobody can beat me.
英語に関する限りは、私は誰にも負けません。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."