UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words.ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。
Talk like that will raise suspicion.そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
His behavior did not correspond with his words.彼の行動は言葉と一致していなかった。
She didn't mean to offend anyone with her remark.彼女は自分の言葉で人の感情を害するつもりはなかった。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
"Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London.ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。
The person whose name was on the passport was described with words.パスポートに名前が記載されている人は、言葉で述べられていた。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも声高く語る。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
The trees will soon be bare.木はまもなく葉が落ちるだろう。
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
When the word is out, it belongs to another.口にした言葉は取り返しがつかない。
The beautiful of that country is beyond description.その国の美しさは言葉に表現できないくらいだ。
The sentry demanded the password from everyone.歩哨はみんなに合い言葉を言わせた。
Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer.傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said.彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。
The leaves blew off.木の葉が風で飛んだ。
Words cannot convey my feelings.言葉では気持ちを伝えられない。
The leaves are turning red.木の葉が赤く色づいてきている。
Trees put forth new leaves and buds in spring.春に木々は新しい葉や芽を出す。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
In autumn all the leaves on the mountain change color.秋には山全体が紅葉する。
When Yoko and I heard the sirens stop nearby, we quickly decided to go check it out.葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。
The tone in which those words were spoken utterly belied them.その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。
When Mary was spoken to by a stranger, she was at a loss for words.メアリーは見知らぬ人に話し掛けられて、言葉につまってしまった。
I cannot let the remark pass by in silence.私はその言葉を聞き捨てにするわけにはいかない。
We express thought with language.我々は言葉によって思想を表現する。
The trees are putting forth leaves.木々が葉を出し始めた。
I believe you.僕は君の言葉を信じる。
She lost her job because of her careless remark.彼女はうかつの言葉を使ったために仕事を失った。
The word refers to not only adults but also children.その言葉は大人だけでなく子供も指す。
The leaves have all fallen.木の葉はみんな落ちてしまった。
What are you referring to by "relationship"?「関係」という言葉で何を言っているのですか。
What I want to ask is how roundabout should I be?私がお聞きしたいのは、どのくらい言葉をオブラートに包めばいいのかということです。
Parrots imitate the words of humans.オウムは人間の言葉をまねる。
Tom wrote down without fail every one of Mary's words.トムはメアリーの言葉を一言一句漏らさず書き留めた。
What is the language spoken in Brazil?ブラジルで話されている言葉は何ですか。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
Mike said a few words as a suggestion.マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。
It never occurred to me that my words would hurt her feelings.私の言葉が彼女を傷つけるとは考えもしなかった。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
His bravery is above all praise.彼の勇敢さは賞賛の言葉もない。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。
Each episode of that TV drama ends with somebody delivering a profound line.あのドラマ、最後にいつも意味深な言葉を言って終わるよね。
Your words of encouragement meant a lot to me.あなたの激励の言葉に励まされました。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
It is wiser to make no reply to angry words.おこった言葉には応じないほうが利口だ。
His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
It's the first time I hear this word.その言葉は初耳です。
Mark the words which you cannot understand.分からない言葉に印を付けなさい。
He concentrated his attention on what she said.彼は彼女の言葉に注意を傾けた。
Words can not express the beauty of the scene.その景色の美しさは言葉では言い表せない。
A casual remark can hurt someone.何気なく言った言葉も誰かを傷つけることがある。
The reason is, no one can speak my language.なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。
Not words but action is needed now.今必要なのは言葉ではなく行動だ。
Words cannot describe the beauty.その美しさを言葉では描写できない。
The cold weather has turned the leaves red.寒くなって木の葉は、紅葉した。
He was an Australian, as I knew by his accent.彼の言葉のなまりからわかったのだが、彼はオーストラリア人であった。
Leaves were dropping silently to the ground.音もなく葉が地面に落ちていった。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
Explain it in plain language.明白な言葉で説明しなさい。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase.いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。
The tall guy smoking a cigar over there is a famous director.向こうで葉巻を吸っている背の高い男の人は有名な映画監督だ。
In spite of our congratulations, he frowned and turned away.私達が祝いの言葉をかけたのに、彼は眉をひそめてそっぽを向いた。
I was cut to the quick by her remark.私の感情は彼女の言葉に深く傷つけられた。
This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha.この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。
The word downtown refers to the business quarter of any town.ダウンタウンという言葉はすべての町の繁華街をさす。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
My brain gets blown away hearing words of lies.もう言葉で頭が破裂しそう。
She was watching the dead leaves fall.彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
He turned a deaf ear to my words.彼は私の言葉に耳をかさなかった。
I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me.スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
Watch out for your tongue.言葉には気をつけなさい。
"Okonatta" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
No words availed to persuade him.どんな言葉も彼を説得するには至らなかった。
Her words renewed my courage.彼女の言葉で私は勇気をあらたにした。
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。
He still believes her words.彼はいまだに彼女の言葉を信じている。
I heard the leaves rustling.木の葉がさらさらというのが聞こえた。
For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them.例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。
I wasn't able to believe him at first.私は初めは彼の言葉が信じられなかった。
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。
She is above praise.彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。
Leaf after leaf fell to the ground.木の葉が次々と地面に落ちた。
The mountain path was under a blanket of leaves, soft and easy to walk on.登山道は一面の落ち葉で柔らかく歩きやすい。
Even though what he said was sound, I still wasn't completely convinced.彼の言葉は正論だったが、僕は心のどこかで引っかかりを感じていた。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では表現できない。
I will bear your words in mind.お言葉を心に銘記いたします。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License