UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I didn't believe him at all.私は彼の言葉を全然信じなかった。
I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite him.私は切手のコレクションを持ってないけど、日本の葉書きのコレクションを持っている。それを口実として、彼を私の家に誘うことができると思う。
The leaves fall in autumn.秋には葉が散る。
I will illustrate the way people use language.人々の言葉の使い方を説明しましょう。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.旅行中に葉書を出すのは好きではない。
You can't believe a word he says.彼の言う言葉を信じてはいけません。
No words can relieve her deep sorrow.どんな言葉も彼女の深い悲しみを和らげることはできない。
She was at a loss for words to express her feeling.彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。
Deeply moved, he tried to express his thanks.彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
Many trees are bare in winter.多くの木は冬になると葉がなくなる。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
These green leaves turn red or yellow in fall.これらの緑の葉は秋には赤や黄色になる。
The students are talking about language and culture.生徒たちは言葉と文化についてはなします。
That word describes it perfectly.その言葉がそれを説明するにはぴったりだね。
He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying.今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。
The scenery was too beautiful for words.その景色は美しすぎて言葉では表せなかった。
We often express our emotions nonverbally.私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。
His remark made my recollect my schooldays.彼の言葉は私に学生時代のことを思い起こさせた。
I couldn't make myself understood in a foreign country.外国で言葉が通じなかった。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。
I could not catch her words.私は彼女の言葉が理解できなかった。
She comes from the South, as I knew from her accent.彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。
The words were from a very old language.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
It's the first time I hear this word.その言葉は初めて聞きました。
The key word is equality.その中心的な言葉は「平等」である。
She didn't mean to offend anyone with her remark.彼女は自分の言葉で人の感情を害するつもりはなかった。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
In the fall, the leaves turn red and gold.秋に木の葉は赤や黄色に変わる。
These two leaves look alike.この二枚の葉は似ている。
Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said.彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
Her cheeks began to glow at his compliments.彼のほめ言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
There is not a scrap of truth in his words.彼の言葉にひとかけらの真実もない。
The leaves on the trees have begun to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
I don't know how to interpret his words.彼の言葉をどう解釈していいのか分からない。
Man is the only animal that can speak.人間は言葉を話す唯一の動物である。
My dictionary doesn't have the word "Impossible".私の辞書に「不可能」という言葉は載っていない。
Music is a common speech for humanity.音楽は人類共通の言葉である。
She needed fuckin' words of love.彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
At the party, one of his political opponents humiliated him in the presence of many guests.パーティーの席上、彼の政敵の一人が大勢の招待客の前で、彼を侮辱する言葉を彼に投げつけた。
He concentrated his attention on what she said.彼は彼女の言葉に注意を傾けた。
A little language goes a long way.ちょっと言葉を知っていればずいぶん役にたつよ。
I was quite at a loss for words.私は大変当惑し言葉がでなかった。
I was at a loss for words.私は言葉に詰まった。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表される。
Dr. Patterson also uses spoken language with Koko.パターソン博士はココに話し言葉も使っている。
We have very big lotus leaves.こちらには大きなハスの葉があります。
I cleared my throat, but no words came.咳払いをしたが、言葉は出なかった。
This word has a subtle nuance to it.その言葉には微妙なニュアンスがある。
She was watching the dead leaves fall.彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。
In autumn, leaves fall from trees.秋には、木から葉が落ちる。
Helen's words suddenly filled me with new energy.ヘレンの言葉で私は急に力づいた。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
A ring of smoke floated from his cigar into the air.彼の葉巻から煙の輪が空中に漂っていた。
We cannot know too much about our own language.自国の言葉に付いて、いくら知っても知りすぎることはない。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
In the world, there are over 4000 languages.世界には4000以上の言葉がある。
Leaves were dropping silently to the ground.音もなく葉が地面に落ちていった。
Her words gave me hope.彼女の言葉が私に希望を与えてくれた。
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
He has the faculty to learn languages easily.彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。
The trees have exuberant foliage.その木々は葉が生い茂っている。
His words moved her to tears.彼の言葉で彼女は感激のあまり涙ぐんだ。
The teacher punished her students for using bad words.その教師は悪い言葉を使ったことで生徒たちを罰した。
The word downtown refers to the business quarter of any town.ダウンタウンという言葉はすべての町の繁華街をさす。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
It is a story made out of whole cloth.それは根も葉もない話だ。
Tom was at loss for words.トムは言葉に窮した。
I believed every word he said.私は彼が言ったすべての言葉を信じた。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Wash the chicory and remove the leaves which may spoil.チコリを洗って、葉は腐るので取り除いておきましょう。
Words can not convey how glad I am.私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。
Talk like that will raise suspicion.そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
I wonder what she means by those words.彼女の言葉の真意は何だろうか。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
The sunny side of the hill is full of deciduous trees.丘の日が当っている部分は落葉樹でいっぱいだ。
I can't convey my feelings in words.私は自分の感情を言葉で伝えられない。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス語にはない。
Don't use any words whose meanings you don't know well.自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。
Don't be angry at his words.彼の言葉に腹を立てるな。
Fill in the blanks with suitable words.空所を適当な言葉でうめなさい。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス的ではない。
"Okonatta" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
That word dropped from his mouth.その言葉はふと彼の口から漏れた。
A parrot can imitate human speech.オウムは人の言葉をまねできる。
He doesn't speak my language.彼は私の言葉をしゃべらないのです。
It was meant as a compliment, so I didn't want to tell him that he had missed the point.それはほめ言葉のつもりで言ったのでした。ですから、彼が大切な点を理解していないと彼に言いたくありませんでした。
Words failed me in his presence.私は彼の前に出たら言葉が出なくなった。
Her words were wholly void of meaning.彼女の言葉はまったく無意味だった。
Leaves fall in the autumn.秋には木の葉が落ちる。
Judging from what he said to me, his mind seems to be made up.彼の言葉から判断すると気持ちは決まっている様だ。
Her words were as follows.彼女の言葉は次のとおりであった。
The beauty of the lake is beyond description.その湖の美しさは言葉に表せない。
Explain it in plain words.易しい言葉でそれを説明して下さい。
I didn't aim my remarks at you.私の言葉はあなたに向けたものではない。
Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell.島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。
His words carried me back to my childhood.彼の言葉を聞いて、わたしは子供のころを思い出した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License