Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In order to be sure of the words I learnt today, I review them again. | 今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。 | |
| Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words. | ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。 | |
| American children grow up hearing those words. | アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。 | |
| Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people. | ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。 | |
| Password? | 合言葉? | |
| Because no man can speak my language. | なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。 | |
| I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. | 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 | |
| She seems to have been offended by what he said. | 彼女は彼の言葉に気を悪くしたようだ。 | |
| Because of this, Koko can understand hundreds of spoken words. | このために、ココは数百語の話し言葉を理解できる。 | |
| Don't use any words whose meanings you don't know well. | 自分で意味がわからない言葉はつかってはいけない。 | |
| It never occurred to me that my words would hurt her feelings. | 私の言葉が彼女を傷つけるとは考えもしなかった。 | |
| His remark made my recollect my schooldays. | 彼の言葉は私に学生時代のことを思い起こさせた。 | |
| He expressed his thanks to us all. | 彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。 | |
| His dirty words can't bear repeating. | 彼の使った下品な言葉はとてもほかの人に伝えられない。 | |
| When he broke his leg, he had to use crutches for 3 months. | 彼は足の骨を折った時、3ヶ月間松葉杖を使わなければならなかった。 | |
| The ground was blanketed with fallen leaves. | 地面は一面に落ち葉が敷き詰められたようだった。 | |
| Music is a common speech for humanity. | 音楽は人類共通の言葉である。 | |
| Parrots often imitate human speech. | オウムはしばしば人の言葉をまねる。 | |
| The teacher's words were still borne in her mind. | 彼女は先生の言葉をまだ心のとめている。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい言葉は辞書で調べなさい。 | |
| In the world, there are over 4000 languages. | 世界には4000以上の言葉がある。 | |
| Her unkind words boomeranged. | 彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。 | |
| No words can relieve her deep sorrow. | どんな言葉も彼女の深い悲しみを消す事はできない。 | |
| In autumn all the leaves on the mountain change color. | 秋には山全体が紅葉する。 | |
| One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language. | ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。 | |
| This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha. | この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。 | |
| How about going surfing at Hayama next Sunday if it is fine? | 今度の日曜日に天気が良かったら、葉山にサーフィンに行かないかい? | |
| One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude. | ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。 | |
| The words hurt his pride. | その言葉は彼の自負心を傷つけた。 | |
| A casual remark can hurt someone. | 何気なく言った言葉も誰かを傷つけることがある。 | |
| I can remember these words exactly as he spoke them. | 私はこれらの言葉を彼が話したとおりに思い出すことができる。 | |
| Good speech is the outcome of education. | 良い言葉は教育の結果である。 | |
| Actions speak louder than words. | 人は言葉より行いで判断される。 | |
| It is getting colder and colder morning and evening. The leaves of trees will soon turn red or yellow. | 朝晩だんだん冷えてきました。やがて木の葉も赤や黄に変わることでしょう。 | |
| Actions speak louder than words. | 行動は言葉よりも声高く語る。 | |
| The shy boy blushed at her compliment. | 内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思想かは言葉によって表現される。 | |
| A little language goes a long way. | ちょっと言葉を知っていればずいぶん役にたつよ。 | |
| But for language, there would be no thought. | もしも言葉がなかったら、何も考えることができないだろう。 | |
| This book is for students whose native language is not Japanese. | この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 | |
| He is always upset by her words. | 彼はいつも彼女の言葉で気分を害する。 | |
| You may take my word for it. | それについては私の言葉を信用してもいいです。 | |
| What the teacher said made Mary break out into a cold sweat. | 先生の言葉でメアリーは冷や汗をかいた。 | |
| I didn't know the city, and what's more, I couldn't speak a word of the language. | 私はその町に不案内だった、それにその言葉も一言も話せなかった。 | |
| He told me to be careful in speech. | 言葉に気をつけなさいと彼は私に言った。 | |
| Asked to marry him, I was at a loss for words. | 結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。 | |
| His actions do not always correspond to his words. | 彼の行動は必ずしも自分の言葉と一致している訳ではない。 | |
| There seems to be some dark meaning in his words. | 彼の言葉にはどこかなぞめいた意味があるようだ。 | |
| You can't believe a word of it. | そんな言葉を信じては駄目。 | |
| It's on the tip of my tongue. | 言葉はのどまで出かかってるんだけど。 | |
| His actions do not always correspond to his words. | 彼の行動は言葉と必ずしも一致しない。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| She was mortified by his frank remark. | 彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。 | |
| In the long summer days she sat in the sun and watched the trees cover themselves with leaves, and the white daisies cover the hill. | 夏になると日が長くなり小さいおうちのまわりの木々は緑の葉でつつまれ、そして丘はひなぎくの花でまっしろになります。 | |
| She was watching the dead leaves falling. | 彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。 | |
| I believe you. | 僕は君の言葉を信じる。 | |
| The sight was splendid beyond description. | その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。 | |
| Words travel across the universe. | 言葉は宇宙の果てへと飛び出していく。 | |
| Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice. | 言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。 | |
| The scenery was beyond description. | その景色は言葉では表現できないほどだった。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思考は言葉によって表現される。 | |
| The whole mountain turns red in autumn. | 秋になると山全体が紅葉する。 | |
| Actions speak louder than words. | 行動は言葉よりも雄弁である。 | |
| His behavior did not correspond with his words. | 彼の行動は言葉と一致していなかった。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 理想は言葉によって表現される。 | |
| Even these words will someday disappear. | これらの言葉ですらいつか消えてしまいます。 | |
| He ended by quoting the Bible. | 彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。 | |
| I resent your cynical remarks. | 私はあなたの皮肉な言葉は聞き捨てにはできません。 | |
| His words hurt her feelings. | 彼の言葉が彼女を傷つけた。 | |
| We express our thoughts by means of words. | 人は言葉によって考えを表現する。 | |
| His sharp words seemed to hurt her. | 彼の辛らつな言葉が彼女を傷つけたようだ。 | |
| "Performed" is the right word. | 「行った」というのが適切な言葉だ。 | |
| Judging from what you say, he may succeed. | 君の言葉から判断すると、彼は成功するかもしれない。 | |
| Judging from what she says, he is satisfied to a great extent. | 彼女の言葉から判断すると、彼は大いに満足しているようだ。 | |
| The teacher's words put Mary in a cold sweat. | 先生の言葉でメアリーは冷や汗をかいた。 | |
| My words angered her. | 私の言葉が彼女を怒らせてしまった。 | |
| When the last leaf falls, I must go, too. | 最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。 | |
| He doesn't speak my language. | 彼は私の言葉をしゃべらないのです。 | |
| Then they believed the scripture and the words that Jesus had spoken. | 聖書とイエスが言われた言葉を信じた。 | |
| Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description. | 君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。 | |
| He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying. | 今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。 | |
| She was watching the dead leaves fall. | 彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。 | |
| Facts are to the scientist what words are to the poet. | 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 | |
| He was very hurt by her cruel words. | 彼は彼女の心無い言葉に感情を傷つけられた。 | |
| He saw brightly-colored birds, flowers and leaves. | そうすると鮮やかな色をした鳥や草花や葉が見えて来ました。 | |
| These words were spoken by someone who shall be nameless. | この言葉は、名前は伏せておくがある人が言ったものだ。 | |
| Don't you know the saying "good manners even between friends?" | 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか? | |
| In the fall, the leaves turn red and gold. | 秋に木の葉は赤や黄色に変わる。 | |
| I got thinking about it over the weekend, when I was raking the last of the leaves out from under the bushes. | 私はそうしたことを週末に考え始めたのだが、それはかん木の下に残っている葉を残らずかき集めている時のことであった。 | |
| Tom was at loss for words. | トムは言葉に窮した。 | |
| The leaves are fresh after a rainfall. | 雨上がりの木の葉は生き生きとしている。 | |
| She acknowledged that my statement was true. | 彼女は私の言葉を真実だと認めた。 | |
| At his words her color paled. | 彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。 | |
| I could not speak a word, for my heart was full. | 胸がいっぱいで言葉が出なかった。 | |
| Please keep your language decent while my parents are here. | 私の両親がここにいる間は上品な言葉遣いをして下さい。 | |
| Leaves collect on the sidewalk in the fall. | 秋には木の葉が歩道に集まる。 | |
| She could no longer put up with his insulting words. | 彼女は彼の無礼な言葉にもう我慢できなくなった。 | |
| Actions speak louder than words. | 行動は言葉よりも雄弁に語る。 | |
| Such words will give rise to suspicion. | そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 | |
| Could you put it in plain language? | もっと簡単な言葉で説明して下さい。 | |