Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 | |
| The leaves fall to the earth in autumn. | 秋には木の葉が地面に落ちる。 | |
| What he meant by those words finally dawned on me. | そういう言葉で彼が何を言いたかったのかが、やっと私にはわかった。 | |
| This word has a subtle nuance to it. | その言葉には微妙なニュアンスがある。 | |
| She listened to him with her eyes modestly cast down. | 彼女はつつましやかに伏し目になって彼の言葉に耳を傾けた。 | |
| The leaves of the trees turn yellow in fall. | 木々の葉は秋には黄色く色づく。 | |
| The leaves are turning red. | 木の葉が赤くいろづいてきている。 | |
| She is rough in speech. | 彼女は言葉使いが荒い。 | |
| An ox is captured by the horns, a person is bound by his word. | 牛は角により、人は言葉により捕まえられる。 | |
| The proverb is quoted from Franklin. | その諺はフランクリンの言葉から引用した。 | |
| It is a story made out of whole cloth. | それは根も葉もない話だ。 | |
| Well now. Are those words to be trusted I wonder? | さて。その言葉に信を置いてよいものやら。 | |
| Words cannot describe the horror I experienced. | 私が体験した恐怖は言葉では表現できません。 | |
| As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. | 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 | |
| Leaf after leaf fell to the ground. | 木の葉が次々と地面に落ちた。 | |
| A few words may betray a man's true character. | わずかの言葉が人の本性を表すことがある。 | |
| The ground was blanketed with fallen leaves. | 地面は一面に落ち葉が敷き詰められたようだった。 | |
| It's on the tip of my tongue. | 言葉はのどまで出かかってるんだけど。 | |
| These green leaves turn red in the fall. | これらの緑の葉は秋には赤色になる。 | |
| A parrot can imitate human speech. | オウムは人の言葉をまねできる。 | |
| I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. | 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 | |
| The word refers to not only adults but also children. | その言葉は大人だけでなく子供も指す。 | |
| The leaves go brown in fall. | 木の葉は秋には茶色になる。 | |
| He doesn't speak my language. | 彼は私の言葉をしゃべらないのです。 | |
| Tom wrote down without fail every one of Mary's words. | トムはメアリーの言葉を一言一句漏らさず書き留めた。 | |
| You had better not use those four-letter words. | そういう四文字言葉は使わないほうがいい。 | |
| Words failed me. | 言葉が出てこなかった。 | |
| Watch out for your tongue. | 言葉には気をつけなさい。 | |
| I can convey my feelings in words. | 私は言葉で気持ちを伝えることができます。 | |
| His words rendered me speechless. | 彼の言葉は、私の口をきけなくさせた。 | |
| Her advice influenced me to go abroad. | 彼女の言葉で私は外国行きを決めました。 | |
| I didn't believe him at all. | 私は彼の言葉を全然信じなかった。 | |
| But for language, there would be no thought. | 言葉がなければ、思想はないであろう。 | |
| I cleared my throat, but no words came. | 咳払いをしたが、言葉は出なかった。 | |
| She was beguiled by his sweet words. | 彼女は彼の甘い言葉にだまされた。 | |
| We express thought with language. | 我々は言葉によって思想を表現する。 | |
| She cut off the carrot tops. | 彼女はにんじんの葉を切り落とした。 | |
| On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you. | 級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。 | |
| I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me. | スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。 | |
| These stories are told in colloquial and everyday language. | これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。 | |
| It's the first time I hear this word. | その言葉は初耳です。 | |
| Leaves fall in the autumn. | 秋には木の葉が落ちる。 | |
| Judging from what you say, he may succeed. | 君の言葉から判断すると、彼は成功するかもしれない。 | |
| He left his students these famous words. | 彼は生徒にこの有名な言葉を残した。 | |
| If you put more tea leaves into the pot, the tea will taste better. | お茶の葉はもう少し多めに入れたほうがおいしいですよ。 | |
| Young children soon pick up words they hear. | 小さい子どもは耳にする言葉をすぐに覚えてしまう。 | |
| Mike said a few words by way of suggestion. | マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。 | |
| You should not cut in when someone else is talking. | 誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。 | |
| You speak my language. | あなたは私の言葉をしゃべりますね。 | |
| That's nothing but a figure of speech. | それは言葉の綾にすぎない。 | |
| Many words are acquired through reading. | 読書を通じて多くの言葉が習得される。 | |
| Many trees are bare in winter. | 多くの木は冬になると葉がなくなる。 | |
| His words sound reasonable. | 彼の言葉は理にかなっているようだ。 | |
| "I have the wrong life," was his last words. | 「私は人生を誤った」というのが彼の最後の言葉だった。 | |
| He has the faculty to learn languages easily. | 彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。 | |
| I interpreted his remark as a threat. | 私は彼の言葉を脅迫と解した。 | |
| Words failed him. | 彼はどうしても言葉が出なかった。 | |
| The woods were clothed in autumn leaves. | 森は紅葉に包まれていた。 | |
| The words confirmed him in his suspicions. | その言葉で彼に対する疑惑はさらに強まった。 | |
| The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say. | 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 | |
| Send me a postcard. | 葉書をおくれ。 | |
| His words gave me hope. | 彼の言葉が私に希望を与えてくれた。 | |
| She had to choose her words carefully. | 彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。 | |
| I swept up dead leaves. | 私は枯葉を掃き集めた。 | |
| The younger brother replied, "I have heard: 'He who is afraid of the leaves must not go into the forest.'" | 弟が返事をした。「わたしは『葉っぱを恐れていたら森には入れない』ときいたことがある。」 | |
| Anything that is too stupid to be spoken is sung. | あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。 | |
| The trees are already bare. | 木々はすでに葉を落としている。 | |
| These two leaves look alike. | この二枚の葉は似ている。 | |
| Asked to marry him, I was at a loss for words. | 結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。 | |
| Each episode of that TV drama ends with somebody delivering a profound line. | あのドラマ、最後にいつも意味深な言葉を言って終わるよね。 | |
| Everyone smiles in the same language. | 笑顔は言葉の壁を越える。 | |
| "Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest. | 『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。 | |
| I can't recollect the exact words. | どうしても正確な言葉を思い出せない。 | |
| Good words are worth much, and cost little. | 良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。 | |
| Judging from what you say, he must be a great writer. | あなたの言葉から判断すると、彼は偉大な作家に違いない。 | |
| This book is full of figures of speech. | この本は言葉のあやに富んだ本だ。 | |
| I wonder what she really means. | 彼女の言葉の真意は何だろうか。 | |
| That guy doesn't know the meaning of the word harmony. | 彼は調和と言う言葉を知らない。 | |
| I don't know what this word means. | 私はこの言葉が何を意味するのか知りません。 | |
| I am a citizen of Chiba, but work in Tokyo. | 私は千葉県市民ですが、東京で勤めています。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思考は言葉によって表現される。 | |
| The leaves of the trees turn red in the fall. | 木の葉は秋に紅葉する。 | |
| Happy birthday, Aiba! | お誕生日おめでとう、相葉ちゃん! | |
| Words failed her. | 彼女は言葉に詰まった。 | |
| There is not a scrap of truth in his words. | 彼の言葉にひとかけらの真実もない。 | |
| Her words were filled with melancholy. | 彼女の言葉は憂鬱に満ちていた。 | |
| This word conjures up a new way of life. | この言葉は新しい生活様式を想定させる。 | |
| It never occurred to me that my words would hurt her feelings. | 私の言葉が彼女を傷つけるとは考えもしなかった。 | |
| Words failed me at the last minute. | 土壇場で言葉が旨く言えなかった。 | |
| There are many postcards in this store. | この店に葉書がたくさんある。 | |
| Words fail me to describe the beauty of this landscape. | 私にはこの風景の美しさを言葉で表すことができない。 | |
| Pam doesn't use the word "drive", however. | けれども、パムは「運転する」という言葉は使いません。 | |
| Facts are to science what words are to the poets. | 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。 | |
| Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?" | どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか? | |
| She was at a loss for words to express her feeling. | 彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。 | |
| His words surprised me. | 彼の言葉に私は驚いた。 | |
| This book is for students whose native language is not Japanese. | この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 | |
| It's the first time I hear this word. | その言葉は初めて聞きました。 | |
| Employees were allowed to share in reading customer compliments. | 従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。 | |
| In autumn, leaves fall from trees. | 秋には、木から葉が落ちる。 | |