UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Even these words will someday disappear.これらの言葉ですらいつか消えてしまいます。
He could show his feeling with music instead of words.彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
Words failed me.言葉が出てこなかった。
This is the first time I've heard that word.その言葉は初めて聞きました。
In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute.厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
Human beings communicate with each other by means of language.人間は互いに言葉で意思を通じ合う。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。
Young children soon pick up words they hear.小さい子どもは耳にする言葉をすぐに覚えてしまう。
The cold weather has turned the leaves red.寒くなって木の葉は、紅葉した。
She didn't utter a single word of encouragement.彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。
Send me a postcard.葉書をおくれ。
The key word is equality.その中心的な言葉は「平等」である。
I didn't aim my remarks at you.私の言葉はあなたに向けたものではない。
I have only leaves and apples.私には葉っぱとりんごしかありません。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book.私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。
That guy doesn't know the meaning of the word harmony.彼は調和と言う言葉を知らない。
Not words but action is needed now.今は言葉ではなく行動が必要だ。
These are the trees on the leaves of which silkworms live.これらがカイコがその葉を常食とする木です。
The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them.彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
Deeds are better than words.実行は言葉よりまさる。
It is a story made out of whole cloth.それは根も葉もない話だ。
She is rough in speech.彼女は言葉使いが荒い。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはいつもジョンの言葉のなまりを理由にからかう。
I can remember these words exactly as he spoke them.私はこれらの言葉を彼が話したとおりに思い出すことができる。
Such was her anger that she was lost for words.彼女はあまりの怒りで言葉も出なかった。
The leaves of the trees began to turn red.木々の葉が紅葉し始めた。
His words embarrassed me.彼の言葉は私をまごつかせた。
Not words but action is needed now.いま必要なのは言葉ではなく行動だ。
Anything that is too stupid to be spoken is sung.あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。
Her cheeks began to glow at his compliments.彼の誉め言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
She was at a loss for words to express her feeling.彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。
The words of the year 2010 in Denmark are "ash cloud", "Peripheral Denmark", "vuvuzela" and "WikiLeaks".2010年のデンマークの今年の言葉は、「火山灰の雲」、「デンマークの周辺」、「ブブゼラ」、そして、「ウィキリークス」です。
He tried to speak by word or gesture.彼は言葉とか手招きで話そうとした。
Please tell him to get rid of the dead leaves.彼に枯れ葉を取り除くように言ってください。
Don't be taken in by his words.彼の言葉に騙されるな。
In the fall, when the days grew shorter and the nights colder, she watched the first frost turn the leaves to bright yellow and orange and red.秋になると日はだんだん短くなり夜はさむくなってきました。彼女は初霜が木の葉を黄色や赤に変えていくのをみていました。
I congratulated him on the birth of his son.彼に男の子誕生のお祝いの言葉を贈った。
The leaves change color in autumn.秋になると木の葉の色が変わる。
The leaves have begun to turn.葉の色が変わり始めた。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.旅行中に葉書を出すのは好きではない。
This word is not in common use.この言葉は一般的には使われていない。
It's not what you say, but what you do that counts.大切なのは言葉より行動だ。
He was very hurt by her cruel words.彼は彼女の心無い言葉に感情を傷つけられた。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
I resent your cynical remarks.私はあなたの皮肉な言葉は聞き捨てにはできません。
Words failed me at the last minute.土壇場で言葉が旨く言えなかった。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
If you put more tea leaves into the pot, the tea will taste better.お茶の葉はもう少し多めに入れたほうがおいしいですよ。
His words were as follows:彼の言葉は次の通りだった。
Language is a fundamental problem of international marriage.言葉は国際結婚がかかえている基本的な問題である。
I will bear your words in mind.お言葉を心に銘記いたします。
He told me to be careful in speech.言葉に気をつけなさいと彼は私に言った。
A ring of smoke floated from his cigar into the air.彼の葉巻から煙の輪が空中に漂っていた。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
The words were from a very old language.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
Such language doesn't harmonize with his character.こういった言葉使いは彼の人格に合わない。
Tom wrote down without fail every one of Mary's words.トムはメアリーの言葉を一言一句漏らさず書き留めた。
His language is not fit to be repeated.彼の言葉はあまりにもひどくて繰り返しに耐えない。
He said the words in a very small voice.彼のその言葉をとても小さな声で言った。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
There was a bite in his remark.彼の言葉にはとげがあった。
Please keep your language decent while my parents are here.私の両親がここにいる間は上品な言葉遣いをして下さい。
The tall guy smoking a cigar over there is a famous director.向こうで葉巻を吸っている背の高い男の人は有名な映画監督だ。
The leaves of the tree turned yellow.その木の葉は黄色くなった。
We use gestures as well as words to communicate with others.我々はお互いにコミュニケーションするのに、言葉だけでなくジェスチャーも使う。
I will illustrate the way people use language.人々の言葉の使い方を説明しましょう。
Good words are worth a lot, but cost almost nothing.良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。
The mountain path was under a blanket of leaves, soft and easy to walk on.登山道は一面の落ち葉で柔らかく歩きやすい。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
The younger brother replied, "I have heard: 'He who is afraid of the leaves must not go into the forest.'"弟が返事をした。「わたしは『葉っぱを恐れていたら森には入れない』ときいたことがある。」
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
Almost no one believed him.ほとんどだれも彼の言葉を信じなかった。
Words cannot express it.言葉でそれを表せない。
She listened to him with her eyes modestly cast down.彼女はつつましやかに伏し目になって彼の言葉に耳を傾けた。
In the fall, the leaves turn red and gold.秋に木の葉は赤や黄色に変わる。
It's the first time I hear this word.その言葉は初耳です。
Judging from what you say, he must be a great writer.あなたの言葉から判断すると、彼は偉大な作家に違いない。
Each episode of that TV drama ends with somebody delivering a profound line.あのドラマ、最後にいつも意味深な言葉を言って終わるよね。
His words made me feel uneasy about my future.彼の言葉を聞いて、私は将来に不安を感じた。
You may take my word for it.それについては私の言葉を信用してもいいです。
His words struck terror into her.彼の言葉は彼女をぞっとさせた。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
I can't tell you how much I appreciate all your help.あなたのお力添えにどれだけ感謝すればよいのか、言葉では言い表せません。
The trees have exuberant foliage.その木々は葉が生い茂っている。
Meg found a four leaf clover.メグは四つ葉のクローバーを見つけた。
I could never make him believe what I said.どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。
These words were spoken by someone who shall be nameless.この言葉は、名前は伏せておくがある人が言ったものだ。
A little language goes a long way.ちょっと言葉を知っていればずいぶん役にたつよ。
Such words will give rise to suspicion.そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。
To many people today, "competitive" is a bad word.現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。
I didn't know how to express myself.私は言葉に窮した。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
The tone in which those words were spoken utterly belied them.その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。
In autumn the leaves turn yellow.秋には葉っぱが黄色く色づく。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License