Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Do you smoke cigars? 葉巻を吸いますか。 What he said surprised me. 彼の言葉に私は驚いた。 After what you have said, I shall be careful. あなたのお言葉がありましたので気をつけましょう。 Those were his actual words. あれは彼が本当に言った言葉です。 He is sincere about what he says. 彼の言葉には偽りが無い。 In the long summer days she sat in the sun and watched the trees cover themselves with leaves, and the white daisies cover the hill. 夏になると日が長くなり小さいおうちのまわりの木々は緑の葉でつつまれ、そして丘はひなぎくの花でまっしろになります。 I can't express how grateful I am. 私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。 She didn't utter a single word of encouragement. 彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。 Tom was at loss for words. トムは言葉に窮した。 I don't like to send postcards when I'm on a trip. 旅行中に葉書を出すのは好きではない。 It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time. 初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。 His words aroused my competitive spirit. 彼の言葉は私の闘争心をあおった。 What she said was completely meaningless. 彼女の言葉はまったく無意味だった。 Such words will give rise to suspicion. そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you. 級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。 It is a story made out of whole cloth. それは根も葉もない話だ。 His words embarrassed me. 彼の言葉は私をまごつかせた。 He transferred to the office in Chiba. 彼は千葉の事務所に転勤した。 He got words of thanks from James. 彼はジェームスから感謝の言葉を受けた。 All the sweet talk was just a ruse to get her into bed. 甘い言葉の数々は、ただ彼女をベッドに誘い込むための策略に過ぎなかった。 Don't take his remarks too literally. 彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。 His words had a great effect on my life. 彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。 I don't know how to say it. 言葉にできない。 Thoughts are expressed by means of words. 思考は言葉によって表される。 A young girl on crutches asked Tom where he lived. 松葉づえの若い女性はトムに住んでいるところを聞いた。 How can I get rid of all those fallen leaves? あの落ち葉をどうやって取り除けようか。 The beauty of the lake was beyond description. その湖の美しさは言葉では言い表せないほどであった。 The hotel was luxurious beyond description. そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。 The leaves on trees have turned red. 木の葉が赤くなった。 It's hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 My chest had become softer than the fig tree's fruit and my heart had become more fragile than the fig tree's leaves. 僕の胸はいちじくの実よりもやわらかく、僕の心はいちじくの葉よりももろくなっていたのだ。 Mandarin is spoken by more people than any other language. 官話は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 I'll take that as a compliment. それは誉め言葉として受け取っておこう。 Talk like that will raise suspicion. そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。 Her words were wholly void of meaning. 彼女の言葉はまったく無意味だった。 The leaves turn red in the fall. その葉は秋に赤くなる。 Happy birthday, Aiba! お誕生日おめでとう、相葉ちゃん! I was at a loss for words. 困り果てて言葉につまった。 Well now. Are those words to be trusted I wonder? さて。その言葉に信を置いてよいものやら。 The leaves of the trees began to turn red. 木々の葉が紅葉し始めた。 Her cheeks began to glow at his compliments. 彼のほめ言葉に彼女の頬が赤くなりだした。 Language is a means of communication. 言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。 For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them. 例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。 His remark does not do me justice. 彼の言葉は私を公平に扱っていない。 He was angry because of what she said. 彼は彼女の言葉に腹を立てた。 Actions speak louder than words. 行動は言葉よりも雄弁に語る。 The leaves fell from the trees. 木から枯葉が落ちた。 He was angry at her words. 彼は彼女の言葉に腹を立てた。 We often express our emotions nonverbally. 私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。 I was at a loss for words. 私は言葉に困った。 He is indifferent to what others say. 彼は、他人の言葉に無関心です。 I can't convey my feelings in words. 私は自分の感情を言葉で伝えられない。 There are many words with meanings I don't know. 私が意味を知らない言葉がたくさんあります。 His accent betrays him to be a Frenchman. 言葉のなまりで彼がフランス人であることがわかってしまう。 Trees put forth young shoots all at once. 若葉がいっせいに燃えだした。 His words, however, were not believed at all. しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。 The students are talking about language and culture. 生徒たちは言葉と文化についてはなします。 She was even more surprised when she heard Miss Baker say, "Excuse me, but may I change places with you?" 女子学生はベイカーさんの言った、「すいませんが、場所をかわってもらえませんか」という言葉を聞いて、さらに驚いた。 My love for you won't let me tell you everything. Some things are better left unsaid. 愛するがゆえに言葉にできないこともあるし、言わぬが花ということもあります。 Words may pass but blows fall heavy. 言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。 She wrote down what he said. 彼女は彼の言葉を書き留めた。 He tried to speak by word or gesture. 彼は言葉とか手招きで話そうとした。 His words carried me back to my childhood. 彼の言葉を聞いて、わたしは子供のころを思い出した。 English is spoken by more people than any other language. 英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 The beauty of the scenery was beyond description. その景色の美しさは言葉では表現できなかった。 You should watch your language when you talk to her. 彼女と話をするとき言葉づかいに気をつけたほうがいいですよ。 These words brought tears to her eyes. この言葉に彼女は泣いた。 The leaves on the trees have begun to turn red. 木々の葉が紅葉し始めた。 When the last leaf falls, I must go, too. 最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。 One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude. ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。 I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me. スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。 The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound. 尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。 I leaned forward so I could catch every word he said. 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 Impossible is not French. 不可能という言葉はフランス語にはない。 It's obvious but the connection between people is "words". It is by those words that thoughts are shared and arguments carried out. あたりまえだが、人と人との接点は「ことば」である。その言葉によって、考えを共有し、議論している。 Thoughts are expressed by means of words. 思想かは言葉によって表現される。 A little language goes a long way. ちょっと言葉を知っていればずいぶん役にたつよ。 We need action, not words. 我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。 This book is for students whose native language is not Japanese. この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 Words cannot describe the beauty. その美しさを言葉では描写できない。 I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language. ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。 The leaves on the trees have begun to change colors. 木々の葉が紅葉し始めた。 Young children soon pick up words they hear. 小さい子どもは耳にする言葉をすぐに覚えてしまう。 Don't be angry at his words. 彼の言葉に腹を立てるな。 His words hurt her feelings. 彼の言葉が彼女を傷つけた。 Her behavior is above praise. 彼女の行為は言葉では誉めきれないほど立派だ。 Your remark amounts almost to insult. 君の言葉はほとんど屈辱に等しい。 Have you ever found a four-leaf clover? 四つ葉のクローバーを見つけたことがありますか。 I was cut to the quick by her remark. 私の感情は彼女の言葉に深く傷つけられた。 These stories are told in colloquial and everyday language. これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。 Her words were like those of an angel. 彼女の言葉は、天使のようであった。 Your words are supposed to correspond to your actions, but that is not easy to put into practice. 言葉と行動は一致すべきものだが、実行は難しい。 Gloria, don't let him feed you that line about his wife not understanding him. グローリア、奥さんが彼のことを理解してないなんていう彼の言葉を真に受けるようじゃだめだよ。 Helen's words suddenly filled me with new energy. ヘレンの言葉で私は急に力づいた。 The leaves change color in autumn. 秋になると木の葉の色が変わる。 He doesn't speak my language. 彼は私の言葉をしゃべらないのです。 The leaves of the trees turn red in the fall. 木の葉は秋に紅葉する。 At his words her color paled. 彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。 Man has the gift of speech which no animal has. 人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。