Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The garden was covered with fallen leaves. | 庭は落ち葉で覆われていた。 | |
| He tried to speak by word or gesture. | 彼は言葉とか手招きで話そうとした。 | |
| There are many words that I don't understand. | 分からない言葉がたくさんある。 | |
| In autumn, leaves change color and fall. | 秋には葉は色を変え落ちてしまう。 | |
| Explain it in plain words. | 易しい言葉でそれを説明して下さい。 | |
| He left his students these famous words. | 彼は生徒にこの有名な言葉を残した。 | |
| His sharp words seemed to hurt her. | 彼の辛らつな言葉が彼女を傷つけたようだ。 | |
| Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people. | ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。 | |
| It's obvious but the connection between people is "words". It is by those words that thoughts are shared and arguments carried out. | あたりまえだが、人と人との接点は「ことば」である。その言葉によって、考えを共有し、議論している。 | |
| The word has unpleasant associations. | その言葉には不愉快な連想がある。 | |
| Emotion counts above vocabulary in verbal communication. | 言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。 | |
| Language is one of the most important ways of communication. | 言葉は意思を伝える最も重要な方法の一つだ。 | |
| It is said that man is different from other animals in that man uses language. | 言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。 | |
| Words cannot express it. | 言葉でそれを表せない。 | |
| Saying is one thing, and doing is quite another. | 言葉で言うことと実行することは全く別である。 | |
| Words cannot describe the beauty. | その美しさを言葉では描写できない。 | |
| In late summer and autumn one can see the leaves change colour. | 夏の末と秋には紅葉が見られる。 | |
| Words fail me. | うまく言葉が出てこない。 | |
| She needed fuckin' words of love. | 彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。 | |
| When Yoko and I heard the sirens stop nearby, we quickly decided to go check it out. | 葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。 | |
| Those were his actual words. | あれは彼が本当に言った言葉です。 | |
| In autumn, leaves change their color and fall. | 秋には葉は色を変え落ちてしまう。 | |
| How can I get rid of all those fallen leaves? | あの落ち葉をどうやって取り除けようか。 | |
| Because no man can speak my language. | なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。 | |
| The drunken man grasped my collar and swore at me. | 酒に酔った男が私の襟をつかんで汚い言葉を吐いた。 | |
| The mountain path was under a blanket of leaves, soft and easy to walk on. | 登山道は一面の落ち葉で柔らかく歩きやすい。 | |
| Men differ from animals in that they can think and speak. | 人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。 | |
| Your name was given to us by Mr. Hayashi of Keyo Steel Corporation. | 京葉鉄鋼の林様よりご紹介いただきました。 | |
| What he said made us angry. | 私たちは彼の言葉に腹を立てた。 | |
| The leaves began to turn red and yellow. | 木の葉が赤や黄色になり始めた。 | |
| The young man got up hurriedly, stammered a few words and in a moment was gone. | 若い男は急いで立ち上がり、二、三の言葉をどもってたちまち行ってしまった。 | |
| Leaves were dropping silently to the ground. | 音もなく葉が地面に落ちていった。 | |
| The hotel was luxurious beyond description. | そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。 | |
| Judging from what you say, he may succeed. | 君の言葉から判断すると、彼は成功するかもしれない。 | |
| He transferred to the office in Chiba. | 彼は千葉の事務所に転勤した。 | |
| This word conjures up a new way of life. | この言葉は新しい生活様式を想定させる。 | |
| "Ah, that's true," Susan puts in, "I just wanted to call to ..." | 「ええ、そうね」とスーザンが言葉をさしはさむ。「私が電話したのは・・・」 | |
| Please tell me how to pronounce this word. | この言葉の発音の仕方を私に教えて下さい。 | |
| A dead leaf fell to the ground. | 1枚の枯れ葉が地面に落ちた。 | |
| What you do is more important than what you say. | 行動は言葉より大切です。 | |
| His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown. | 彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。 | |
| The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice. | 過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。 | |
| The passwords were easy to figure out. | その合い言葉は分かりやすかった。 | |
| The scene brought her words home to him. | その光景を見て彼女の言葉を彼は思い出した。 | |
| I can't express how grateful I am. | 私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。 | |
| I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me. | スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。 | |
| I love you more deeply than I can say. | 私はあなたのことを言葉にできないほど深く愛してる。 | |
| The password is "Mountain". If someone says "Mountain", you reply "River". | 合言葉は『山』です。誰かが「山」と言ったら「川」と返すのです。 | |
| The leaves of the tree became red. | 木の葉が赤くなった。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい言葉は辞書で調べなさい。 | |
| Words failed me. | 言葉が出てこなかった。 | |
| I leaned forward, eager to catch every word he spoke. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| All the leaves on the tree turned yellow. | その木の葉は皆黄色になった。 | |
| Words can not express the beauty of the scene. | その景色の美しさは言葉では言い表せない。 | |
| We need action, not words. | 我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。 | |
| The word refers to not only adults but also children. | その言葉は大人だけでなく子供も指す。 | |
| His words sound reasonable. | 彼の言葉は理にかなっているようだ。 | |
| The leaves turn red in the fall. | その葉は秋に赤くなる。 | |
| She tried to take down every word the teacher said. | 彼女は先生の言う言葉をすべて書き留めようとした。 | |
| He turned a deaf ear to my words. | 彼は私の言葉に耳をかさなかった。 | |
| Good words are worth a lot, but cost almost nothing. | 良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。 | |
| The deer slept on a bed of leaves. | 鹿は木の葉のねぐらで眠った。 | |
| She is rough in speech. | 彼女は言葉使いが荒い。 | |
| Language keeps in step with the times. | 言葉は時代とともに移りゆく。 | |
| This book is full of figures of speech. | この本は言葉のあやに富んだ本だ。 | |
| He was in the true sense of the word cultured. | 彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。 | |
| That's nothing but a figure of speech. | それは言葉の綾にすぎない。 | |
| You speak my language. | あなたは私の言葉をしゃべりますね。 | |
| Children are to the playground what leaves are to the forest. | 子どもと遊び場の関係は葉と森林の関係と同じである。 | |
| His words gave her hope for the future. | 彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。 | |
| I could never make him believe what I said. | どうしても私の言葉を彼に信じさせる事が出来なかった。 | |
| Everything that is too stupid to say, is sung. | あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。 | |
| Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words. | 女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。 | |
| Almost all the leaves have fallen. | ほとんどの葉が散ってしまった。 | |
| You can't believe a word of it. | そんな言葉を信じては駄目。 | |
| The leaves turned red as the days passed. | 木の葉は日が経つにつれて紅葉した。 | |
| The beauty of that country is beyond description. | その国の美しさは言葉に表現できないほどである。 | |
| I wonder what language they speak in Brazil. | ブラジルではどんな言葉を使うのだろう? | |
| From now on, I will not use that word. | 今から、この言葉を使わない。 | |
| My brain gets blown away hearing words of lies. | もう言葉で頭が破裂しそう。 | |
| Everyone smiles in the same language. | 笑顔は言葉の壁を越える。 | |
| I'm at a loss for words. | 私は言葉に詰まった。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| His words carry little conviction. | 彼の言葉にはあまり説得力がない。 | |
| All of these picture postcards are mine. | これらの絵葉書は全部私のものです。 | |
| No one conceived his words to be important. | だれも彼の言葉を重要なものと思わなかった。 | |
| It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken. | 外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。 | |
| The leaves have begun to turn. | 葉の色が変わり始めた。 | |
| These are the trees on the leaves of which silkworms live. | これらがカイコがその葉を常食とする木です。 | |
| Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors. | あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。 | |
| Her grammar is bad. | 彼女の言葉使いには誤りが多い。 | |
| He told me to be careful in speech. | 言葉に気をつけなさいと彼は私に言った。 | |
| The leaves fell from the trees. | 木から枯葉が落ちた。 | |
| They say fate will catch up with you. That was God's way of punishing him. | 天網恢恢疎にして漏らさずの言葉とおり、天罰てき面だ。 | |
| His words hurt her feelings. | 彼の言葉が彼女を傷つけた。 | |
| Why don't you see if you can't give her a pep talk? | 彼女にははげましの言葉をかけてあげたらどうですか。 | |
| In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute. | 厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。 | |
| It's not what you say, but what you do that counts. | 大切なのは言葉より行動だ。 | |
| He took her remarks as flattery. | 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 | |
| At his words her color paled. | 彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。 | |