Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He realized his dream of becoming an artist. | 彼は芸術家になるという夢を現実した。 | |
| Equestrian is the only mixed-gender Olympic event. | 馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。 | |
| He was operated on yesterday. | 彼は昨日手術を受けた。 | |
| Tom has an eye for modern art. | トムは現代美術を見る目がある。 | |
| A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. | 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 | |
| This is shorthand. | これが速記術というものだ。 | |
| Specialized libraries collect writings about art. | 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 | |
| He has to have an operation next week. | 来週彼は手術を受けなければならない。 | |
| The poor young man finally became a great artist. | その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。 | |
| Art is loved by everybody. | 芸術はみんなに愛されている。 | |
| Abstract art is not to the taste of everyone. | 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 | |
| Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled. | 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 | |
| He underwent a risky operation. | 彼は危険な手術を受けた。 | |
| This we can call a work of art. | これを私たちは芸術品と呼ぶ。 | |
| I think he is the greatest artist of the time. | 私は彼が現代最高の芸術家だと思う。 | |
| Old people have difficulty understanding new technology of the time. | 歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。 | |
| I was keyed up over her impending operation. | 私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。 | |
| The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. | その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 | |
| Many famous artists live in New York. | たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 | |
| He has a fear of the knife. | 彼は、手術がこわい。 | |
| The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. | 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 | |
| His garden is a work of art. | 彼の庭は芸術作品です。 | |
| While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical. | 脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。 | |
| Where's the museum? | 美術館はどこにありますか。 | |
| We need mental skills, not manual ones. | 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 | |
| Everyone was more or less interested in the arts. | だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。 | |
| He decided to abandon law for art. | 彼は法律をやめて美術をやることにしました。 | |
| The surgeon operated on the patient. | その外科医はその患者を手術した。 | |
| Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. | 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 | |
| My brother may have to be operated on for the knee injury. | 兄の膝は怪我で手術が必要かもしれない。 | |
| The poor man finally became a great artist. | その貧しい男はついに偉大な芸術家になった。 | |
| His knowledge of art is poor. | 彼の美術の知識は貧弱だ。 | |
| An architect should not pretend to be an artist. | 建築家は芸術家ぶってはならない。 | |
| Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. | 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 | |
| I would rather go to the art museum than to the movie theater. | 私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。 | |
| When he whispered something into her ear, she moved just as he said, as if she had been hypnotized. | 彼が耳元で何かを囁くと、彼女はまるで催眠術にかかったかのように、彼の言う通りの動きをした。 | |
| He participated in the horse dressage competition. | 彼は馬場馬術競技に出場した。 | |
| Technology will make a lot of progress in the nineties. | 1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。 | |
| Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors. | 剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。 | |
| He has excellent techniques which would outdo a specialist. | 彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。 | |
| He is anything but that. | 彼は断じて芸術家なんかではない。 | |
| That painting is a masterpiece of impressionist art. | あの絵画は印象派美術の傑作である。 | |
| He teaches arts and crafts in a school. | 彼は美術工芸を学校で教えている。 | |
| Not everybody can be an artist. | 人は誰でも芸術家になれるわけではない。 | |
| He is something of an artist. | 彼はちょっとした芸術家だ。 | |
| Her condition is improving after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| Some Asians seek more technological solutions. | 一部の東洋人はより技術の解決策を求める。 | |
| The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. | 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 | |
| The food is always arranged so artistically. | その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。 | |
| Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it. | 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 | |
| Tom should consult an expert. | トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 | |
| Art breaks the monotony of our life. | 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 | |
| The doctor decided to operate at once. | 医者はすぐに手術をすることに決めた。 | |
| I work in the field of art. | 私は芸術畑で働いています。 | |
| After his death, his paintings were hung in the museum. | 死後彼の絵はその美術館に展示された。 | |
| The surgery, performed at our clinic, is over in half an hour. | 手術は医院内で三十分以内に完了します。 | |
| Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. | 内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 | |
| Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. | 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 | |
| The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. | 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 | |
| That painting by Rembrandt is a work of art. | あのレンブラントの絵は芸術作品です。 | |
| The art teacher paints at night. | 美術の先生は、夜に絵を描きます。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| He realized his dream of becoming an artist. | 彼は芸術家になる夢を実現した。 | |
| Many paintings hang in art museums. | 美術館には絵がたくさんかかっている。 | |
| It is the most artistic picture I have ever taken. | それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。 | |
| I had a tubal ligation. | 不妊手術を受けました。 | |
| The next stage was to enter a good arts school. | 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 | |
| Take her to surgery. | 彼女を手術室に運んでくれ。 | |
| Technology has differentiated our cultures. | 科学技術は異なる文化を作り出した。 | |
| All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. | 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 | |
| My daughter prefers science to languages or art. | 娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。 | |
| He was born to be a technician. | 彼は技術者になるべく生まれてきた。 | |
| I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated. | そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。 | |
| I am not an artist. I never had the knack for it. | 私は芸術家ではない。全然向いていない。 | |
| The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. | 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 | |
| I had an operation for glaucoma last year. | 去年緑内障の手術をしました。 | |
| They moved the troops back in a sudden change of tactics. | 彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。 | |
| I am no more an artist than you are. | あなたと同様私も芸術家ではないのです。 | |
| His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. | 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。 | |
| Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry. | 技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。 | |
| Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. | 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 | |
| A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. | 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 | |
| Which will he choose I wonder, Martial arts or death? | 彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。 | |
| He fancies himself as an artist. | 彼は芸術家を気取っている。 | |
| Two thirds of the employees of this company are engineers. | この会社の全従業員の3分の2は技術者です。 | |
| The man awed the girl with his magic tricks. | 男は魔術で少女を恐れさせた。 | |
| Some people argue that technology has negative effects. | 科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。 | |
| This work calls for special skill. | この仕事は特別な技術を必要とする。 | |
| Not everybody wants to be an artist. | 人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。 | |
| His work is in engineering. | 彼の仕事は技術に関する。 | |
| The fine arts flourished in Italy in the 15th century. | 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 | |
| Doctors refused to perform a second operation. | 医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。 | |
| Monet's art is representative of Impressionism. | モネの芸術は印象派を代表している。 | |
| Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. | ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 | |
| The museum's eastern gallery was closed for cleaning. | 美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。 | |
| He is such a great artist that we all admire. | 彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。 | |
| That artist created a lot of beautiful pictures. | その芸術家は数多くの美しい絵を創造した。 | |
| Modern art means little to me. | 現代芸術は私にはほとんど意味がありません。 | |
| I admire his skill at driving. | 私は彼の運転の技術は素晴らしいと思う。 | |
| To my great relief, her new work of art added to her reputation. | 今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。 | |