Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
"Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 He had an injection prior to the operation. 手術の前に彼は注射をされた。 Artists are highly respected in France. フランスで芸術家は大変尊敬されている。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 His knowledge of art is poor. 彼の美術の知識は貧弱だ。 For gall bladder surgery, go down this hall and take a right. 胆のうの手術でしたら、この廊下をずっと行って右に曲がってください。 It is the most artistic picture I have ever taken. それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。 Art was in its golden age in Venice during the Renaissance. ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 Father is going to undergo an operation. 父は手術を受ける事になっている。 Do I need an operation? 手術が必要ですか。 Magic plays an important part in primitive society. 呪術は未開社会においては重要な役割をもつ。 He attended the scientific conference. 彼は学術会議に出席した。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation. 妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。 A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is. 何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。 It is clear that he is a great artist. 彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。 Tom isn't interested in art at all. トムは芸術には全く関心がない。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology. 戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。 They assisted him in performing the operation. 彼らは彼が手術をするのを手伝った。 Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.? 貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。 He has a fine library of books on art. 彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。 I'm not much of a one for art. 美術に凝っているわけでもない。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短い。 It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love. 常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。 Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors. 剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 The surgery, performed at our clinic, is over in half an hour. 手術は医院内で三十分以内に完了します。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 She went to the museum by taxi. 彼女はタクシーで美術館に行った。 Which will he choose I wonder, Martial arts or death? 彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。 Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough. お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。 A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 Every man can't be an artist. 誰でも芸術家になれるとは限らない。 Some abstract art is difficult to understand. 抽象的な芸術には理解しにくいものがある。 It wasn't Mary that he went to the museum with. 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 Old words often take on new meanings because of inventions and technology. 発明や科学技術のために古い語が新しい意味をとるようになる場合が多い。 All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm. 船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。 Abstract art is something to feel. 抽象芸術は感じるものだ。 He used to go to the museum on Sunday. 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 The museum's eastern gallery was closed for cleaning. 美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。 He had a little operation on his left leg. 左足のちょっとした手術をした。 She learned the craft of basket weaving from her grandmother. 彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。 Did you go to the art exhibition? 美術展覧会に行きましたか。 I would rather go to the art museum than to the movie theater. 私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。 The teacher and the students are at the art museum. 先生と生徒達は美術館にいる。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 I think he is the greatest artist of the time. 私は彼が現代最高の芸術家だと思う。 She fell in love with a young artist. 彼女は若い芸術家と恋に落ちた。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障で手術を受けました。 His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics. このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。 This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker. これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。 Hah, your 'forbidden magics' aren't going to work with me! ふっ、禁断の魔術とやらは、俺には通用しないぜ! An architect should not pretend to be an artist. 建築家は芸術家ぶってはならない。 You have infinite possibilities as an artist. あなたは芸術家としての無限の可能性を秘めている。 Abstract art is not to the taste of everyone. 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 That artist created a lot of beautiful pictures. その芸術家は数多くの美しい絵を創造した。 He is very proud of his skill as a pilot. 彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 Everyone is more or less interested in art. 誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 He is the greatest living artist. 彼は現存する最高の芸術家である。 The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless. ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。 Art for art's sake. 芸術のための芸術。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 This is the very reason why I take no interest in art. こういうわけで、まさに私は芸術に全く関心がないのです。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 Every one of us is more or less interested in art. 我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。 While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical. 脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。 The operation is quite free from danger. その手術には全く危険はありません。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 He has a good eye for art. 彼は芸術に関しては目が肥えている。 I learned to live without her. 僕は彼女無しに生きる術を学んだ。 How much money has been spent on building the museum? 美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になる夢を実現した。 The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors. その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。 Tom has an eye to look modern arts. トムは現代美術を見る目がある。 Many paintings hang in art museums. 美術館には絵がたくさんかかっている。 The magician's tricks surprised us. 奇術師の手品に驚いた。 She is artistic by nature. 彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。 We live in the age of technology. 我々は科学技術の時代に住んでいる。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 To the eye of an artist, this is valuable, I hear. 芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。 The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 He teaches arts and crafts in a school. 彼は美術工芸を学校で教えている。 I suggest we adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。 This museum is equipped with a fire prevention system. この美術館には防火の設備がある。 Technology has failed to ease the conflict between man and nature. 科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。 The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 For better or worse, she will have the operation tomorrow. なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。