Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 Her condition is improving after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 Engineers are crazy about solar energy. 技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。 The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such. 魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。 He is one of the greatest artists in Japan. 彼は日本の最高の芸術家の1人です。 I suggest we adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障で手術を受けました。 Tom has an eye for modern art. トムは現代美術を見る目がある。 Could you let me off in front of the museum? 美術館前で降ろしてください。 She went to Paris in order to study art. 美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。 Do I need an operation? 手術が必要ですか。 Many famous artists live in New York. たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 He has submitted to an operation. 彼は手術を受けることを決めた。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida. 飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。 If you want to go to the art gallery, get this bus. 美術館に行くならこのバスだよ。 I learned to live without her. 僕は彼女無しに生きる術を学んだ。 I think he is the greatest artist of the time. 私は彼が現代最高の芸術家だと思う。 Kabuki is an old Japanese art. 歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。 It's very easy to drink potato shochu now that the potato-like smell has been reduced to a low level through use of the latest biotechnology. 最新のバイオ技術によって、芋の臭みを最小限に抑え、非常に飲みやすい「芋焼酎」です。 He has an eye for art. 彼は、芸術に対する鑑賞力がある。 The engineer thought of a new model. その技術者は新型を思いついた。 They are great masterpieces of European art. それらはヨーロッパ芸術の偉大な傑作だ。 He is not interested in art at all. 彼は芸術にまったく関心がない。 Art was in its golden age in Venice during the Renaissance. ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 An architect should not pretend to be an artist. 建築家は芸術家ぶってはならない。 The French are said to love art. フランス人は芸術を愛好すると言われている。 My father is far from artistic. 父はおおよそ非芸術的な人だ。 The surgeon operated on the patient. その外科医はその患者を手術した。 Technology has failed to ease the conflict between man and nature. 科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。 I would like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 Clive wants to be an electronic engineer. クライブは電子工学の技術者になりたい。 I am still a bit sore after my operation. 手術を終えて私はまだ少し痛い。 She learned the craft of basket weaving from her grandmother. 彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。 The trial lawyers couldn't get past the Mafia leader's stonewalling tactics. 法廷弁護士達はマフィアのボスの用いる黙秘戦術をかわすことができなかった。 The fine arts flourished in Italy in the 15th century. 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 Man hopes to master nature with science and technology. 人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。 Both my father and I went to the museum for the first time. 父も私も初めてその美術館へ行きました。 Abstract art is not to the taste of everyone. 抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。 It is worth visiting that museum. その美術館は訪れてみる価値がある。 My daughter prefers science to languages or art. 娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。 The poor young man finally became a great artist. その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。 The doctor decided to operate at once. 医者はすぐに手術をすることに決めた。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を実現した。 Moving money and technology from one side of the globe to the other is not enough. お金と技術を地球の一カ所から別の場所に移動させるだけでは十分でありません。 We are internationally competitive in production technology. 私たちは生産技術では国際的に競争力がある。 He gave an interesting broadcast about modern art. 彼は現代美術についての面白い放送をした。 In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists. 同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。 You must be superior to me in this skill. この技術では僕より君のほうが優れているはずだよ。 It wasn't Mary that he went to the museum with. 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity. 芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 途上国では優れた技術者が不足してる。 I would like to see my art teacher this afternoon. 今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。 Our company needs someone who is at home in advanced technology. 我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。 This work calls for special skill. この仕事は特別な技術を必要とする。 He boasts himself an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise. 私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 Many paintings hang in art museums. 美術館には絵がたくさんかかっている。 He participated in the horse dressage competition. 彼は馬場馬術競技に出場した。 I love art and quiet evenings at home. 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 The art dealer guaranteed the picture genuine. 美術商はその絵を本物だと保証した。 A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery! 普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。 There remain approximately 900 art sketches by Leonardo da Vinci. レオナルド・ダ・ヴィンチの美術素描は約900点現存しています。 She decided to have surgery. 彼女は手術を受けることに決めた。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 Fantasy is often the mother of art. 空想はしばしば芸術の母になる。 Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it. 技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になるという夢を現実した。 Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 Two thirds of the employees of this company are engineers. この会社の全従業員の3分の2は技術者です。 The art exhibition is now being held in Kyoto. その美術展は今京都で開かれています。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 To my great relief, her new work of art added to her reputation. 今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。 Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. 内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 He is the greatest living artist. 彼は現存する最高の芸術家である。 My brother may have to be operated on for the knee injury. 兄の膝は怪我で手術が必要かもしれない。 He had an injection prior to the operation. 手術の前に彼は注射をされた。 Whether he has the operation depends upon the availability of the organ. 彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。 Art breaks the monotony of our life. 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 We live in the age of technology. 我々は科学技術の時代に住んでいる。 Modern art means little to me. 現代美術は私にはほとんど意味がありません。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 Modern art has no interest for me. 私は現代美術には全く興味がない。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 He has to have an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 Tom isn't interested in art at all. トムは芸術には全く関心がない。 A working man should be paid in proportion to his skill, not his age. 労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。 Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 Old people have difficulty understanding new technology of the time. 歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。 The operation cannot wait. 手術は待てない。 We should adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 I underwent major surgery last year. 私は去年大手術を受けた。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。