The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '表'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights".
しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。
Statistics deals with collected numbers representing facts.
統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
May I have a bus schedule?
バスの時刻表をください。
Unexpected results were announced.
意外な結果が発表された。
Her expression underwent a sudden change.
彼女の表情がさっと変わった。
No picture can do justice to the scene.
その景色は絵にも表せない。
As soon as the result was made public, I told you it.
結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
I looked up the arrival time in the timetable.
私は時刻表でその到着時間を調べた。
Smiles do not always indicate pleasure.
微笑が必ずしも満足を表しているわけではない。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.
わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.
ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
These figures are signs of a family or clan.
これらは一家族あるいは一族を表すものである。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.
この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
He was constituted representative of the party.
彼は党の代表に立てられた。
I'll check my schedule.
予定表を見ましょう。
I'm not good at expressing my feelings.
私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。
We are speaking on behalf of the young people of Australia.
私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。
A farewell party was held for the executive who was retiring.
退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
The spokesman confirmed that the report was true.
スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。
The view is beautiful beyond words.
その風景は言い表せないほど美しい。
Are your opinions representative of those of the other students?
君の意見が他の生徒の意見を代表しているのかね。
This line shows the longitude.
この線は経度を表している。
In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j".
エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.
会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Photography is now considered a new form of art.
写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
To see this point, look at the table below.
この点を見るために、下の表を見なさい。
He typified the times in which he lived.
彼はその時代の代表的人物だった。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.
一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".