UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He announced his engagement to her.彼は彼女との婚約を公表した。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
There are a number of superficial reasons.表面的な理由がいくつかある。
I cannot express how pleased I was then.あの時は、どんなにうれしかったか表現できません。
I don't know how to express my thanks.私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。
The components obtained by distillation of coal tar are as shown below.コールタールを蒸留して得られる成分名は下表の通りである。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
He announced his engagement to Miss Brown.彼はブラウン嬢との婚約を発表した。
An immense monument was erected in honor of the noble patriot.その高潔な愛国者に敬意を表して、巨大な記念碑が建てられた。
Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies.25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。
He saw the surprise on my face.彼は私の驚きの表情を見てとりました。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation.もっと時間をかけて発表を準備すべきだったと先生に言われた。
The timetable has been revised.時刻表が改正された。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Helen Moody was noted as a tennis player for not showing any expression on the court.ヘレン・ムーディーはテニスの選手として、職業上感情を表さない人として有名だった。
Don't judge a book by its cover.本をその表紙で判断してはいけない。
He did me the compliment of listening.彼は敬意を表して私の言う事を聞いてくれた。
Susan broke the dish on purpose to show her anger.スーザンは怒りを表すためにわざとその皿を割った。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では表現できないほどだった。
May I see the timetable?時刻表を見せてください。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
He nodded to show that he agreed with me.彼は私に賛成であることを表すためにうなずいた。
The Mexican government announced the banning of all imports of second-hand cars, except for 1998 models.メキシコ政府は1998年型の中古車以外の中古車の輸入を禁止すると発表した。
Her sorrow found expression in silent tears.彼女の悲しみは無言でこぼす涙になって表れた。
How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar.外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。
The delegations of both countries met in Geneva.両国の代表団はジュネーブで会見した。
He reached out and took down a small leather bound book.彼は手を伸ばして小さな皮表紙の本をとった。
The announcement brought him to his feet.その発表を聞いて彼は飛び上がった。
The representative was absent from the annual conference.その代表者は年次会議を欠席した。
Words cannot express it.言葉でそれを表せない。
Smiles do not always indicate pleasure.微笑が必ずしも満足を表しているわけではない。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
The surface of the peculiar object is fairly rough.その奇妙な物体の表面はかなり粗い。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
He announced that he would come at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
The part of an iceberg under the water is much larger than that above the water.氷山の水に隠れている部分は水面上に表れている部分よりもはるかに大きい。
The beauty of the lake is beyond description.その湖の美しさはとても言葉では言い表せなかった。
When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。
When Mary saw him, a look of surprise spread across her face.メアリーが彼を見たとき、驚きの表情が彼女の顔に浮かんだ。
Takeda always shows his anger openly.武田君はいつも露骨に怒りを表す。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
The gift is expressive of my feelings.その贈り物は私の気持ちをよく表している。
He wanted to be in the newspapers.彼は新聞に自分の顔を発表したかった。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
There was a look of appeal in her eyes.彼女は目に懇願の表情を浮かべていた。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
She expressed her thanks for the present.彼女は、贈物に対する感謝の気持ちを表わした。
She rendered the love song very well.彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。
He represented our company at the conference.彼は我が社を代表してその会議に出席した。
The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily.息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。
He is always expressionless.彼はいつも無表情だ。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
He expressed it in the form of fiction.彼はそれを小説の形式で表した。
To see this point, look at the table below.この点を見るために、下の表を見なさい。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
He is apt to give vent to his feelings.彼は感情を表わしがちだ。
The hotel was luxurious beyond description.そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position.表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。
We used to compile survey results using spreadsheet programs but recently we feel that database software's summing methods are quicker so we use databases to total them.アンケートの集計は、表計算ソフトで行っていましたが、最近は、データベースソフトでの集計の方が容易な気がして、データベースソフトで集計しています。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
He submitted his resignation in protest of the company's policy.彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。
It was announced that a typhoon was approaching Kyushu.台風が九州に接近していると発表された。
Heads I win, tails you win.表が出たら僕の勝ち、裏が出たら君の勝ち。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと頑張った。
She gave me a haughty look and walked away.彼女は高慢な表情で私を見て、歩き去った。
It was announced that the meeting would be put off.会議は延期されると発表された。
Does French have a similar expression?フランス語にも同じような表現はありますか?
He sang the song with great expression.彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。
She smiled her acknowledgment.彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。
The surface of a planet is composed mostly of water.惑星の表面はほとんどが水から出来ている。
I'll let you know the results of the examination after they are announced.試験の結果が発表されたら知らせてあげよう。
This symbol stands for strength and integrity.このシンボルは強さと高潔さを表す。
Is it true that the Pacific side of Japan is cheerful while the Sea of Japan side of Japan is more quiet?表日本は明るい裏日本はおっとりとは本当ですか?
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
The poet expressed his burning passion for the woman he loved.詩人は愛する女性に対する燃えるような情熱を表現した。
Please accept my condolences on the death of your father.ご尊父のご逝去に対し、謹んで哀悼の意を表します。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
The teacher wore a harsh expression on his face.先生は厳しい表情をしていた。
"There is a tide" is, in fact, from a passage in Shakespeare's Julius Caesar.「潮時というものがある」という表現は実はシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」にある表現である。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
The surface of the moon is irregular.月の表面はでこぼこだ。
He attended the meeting as our company representative.彼はわが社の代表として会議に参加しました。
I heard this sentence on the street about an hour ago.この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
There are various expressions that indicate something is hearsay.伝聞であることを示す表現はいろいろある。
That's hard to say.それは表現しにくいですね。
I find it difficult to express my meaning in words.私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
He composed a resignation immediately.彼はすぐに辞表を書いた。
The view is beautiful beyond words.その風景は言い表せないほど美しい。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
He had a severe look on his face.彼の表情は厳しかった。
What is difficult about Japanese is how characters are used in its writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
We delegated him to negotiate with them.我々は彼を彼らと交渉する代表にたてた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License