Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She expressed her gratitude to all those who had supported her. 彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。 On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you. 級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。 The surface of the earth is 70% water. 地球の表面の70%は水である。 He has only a superficial knowledge of the subject. 彼はそのことについては表面的な知識しかない。 I don't know what kind of creature is making such a terrible noise outside tonight. 一体何が今晩表であんなひどい音をたてているのか見当もつきません。 She tried hard to express herself well. 彼女は自分をうまく表現しようと努めた。 I locked the front door. 私は表玄関に鍵をかけた。 I want to make a book cover like the leather-bound books that you get in Myst and Riven. MYSTやRIVENででてくるような革表紙の本のようなブックカバーをつくりたい。 Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant. レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。 He expressed his feelings for nature in a poem. 彼は自然に対する気持ちを詩で表現した。 Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description. 君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。 In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j". エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。 He announced his engagement to her. 彼は彼女との婚約を公表した。 I can't think of the right words with which to express my thanks. 感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。 Anger showed on his face. 彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。 This table has a smooth surface. このテーブルの表面は滑らかだ。 The governor's speech was published in the magazine. 知事の演説がその雑誌で発表された。 It is an index of her character. それは彼女の性格の表れだ。 Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on. 接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。 Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully. マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。 She rendered the love song very well. 彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。 "Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet." 「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。 What do the initials NTT stand for? 頭文字のNTTは何を表していますか。 Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful. 表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。 His death was made known to the public. 彼の死が公表された。 John represented his class in the swimming match. ジョンは水泳の試合でクラスを代表した。 Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position. 表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。 I read a womanly expression on her face. 彼女の顔に女らしい表情を読み取った。 The author's mode of expression is very concise. その作家の表現方法はとても簡潔だ。 "Up to this point has been the official story, which Kirika also knows." "By which you mean there is also an unofficial?" 「ここまでは表向きの話なんです。キリカさんも知っていることですね」「ってことは、裏向きもあるんですか?」 I was confused with her expression. 彼女の表情に私は困惑した。 Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 I can't express how grateful I am. 私はどんなに感謝しているか表現できない。 Russia expresses regret for those lost in the hostage incident. ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。 Mr Smith was announced as the succeeding chairman. スミス氏が後任の委員長として発表された。 Representatives made a major breakthrough in the trade talks. 代表団は貿易交渉を大きく前進させました。 I would like to express my gratitude to her. 私は彼女に感謝の気持ちを表したい。 We ran out of time, so we had to cut our presentation short. 時間が来たので私たちは発表を短めにしなければなりません。 'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive. needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。 That's hard to say. それは表現しにくいですね。 Thoughts are expressed by means of words. 思想は言葉で表現される。 The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say. 言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。 The scenery was too beautiful for words. その景色は美しすぎて言葉では表せなかった。 Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside. 「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。 Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting. この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。 Chance is a nickname for Providence. 機会とは神意を表す一つのあだ名である。 His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class. 彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。 The sign on the board put me in mind of something I had to do. そのボードに書かれていた表示を見て、僕はやらなければならないことを思い出した。 The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament. 首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。 She expressed her thanks for the present. 彼女は、贈物に対する感謝の気持ちを表わした。 When the counter value reaches the assigned 'lucky-number' it displays a congratulatory message. カウンターの値が指定の「キリ番」になったら記念メッセージを表示させます。 He decided to submit his resignation. 彼は辞表を提出することに決めた。 The scene of the murder was too terrible to describe. その殺人現場は表現することができないほどのものだった。 The announcement brought him to his feet. その発表を聞いて彼は飛び上がった。 "UN" stands for "United Nations". UNは[国連]を表します。 On behalf of the company, I welcome you. 一同を代表して、歓迎の意を表します。 I saw his face switch to anger. 彼の頭がさっと怒りの表情に変わるのを見た。 Does ALC's web site include an archive of English expressions? アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。 The monument was erected in honor of the eminent philosopher. その著名な哲学者に敬意を表して記念碑が建てられた。 Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue. 昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。 They announced the results as of May 1. 彼らは5月1日現在でその結果を発表した。 I want to mention the release of our new software edition at the banquet. 晩餐会の席でソフトウェアの新バージョンの発表について触れたい。 He appears sly on the surface. 彼は表面上は陰険そうに見える。 I heard this sentence on the street about an hour ago. この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。 Iron the inside of collars first, and then the outside. えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。 How is Null expressed as a regular expression? 正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか? Can you describe the object? その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。 Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 The date of manufacture is shown on the lid. 製造年月日はふたに表示されている。 People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so. 人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。 A farewell party was held in honor of the retiring executive. 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results. 企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。 He typified the times in which he lived. 彼はその時代の代表的人物だった。 Thoughts are expressed by means of words. 思想は言葉によって表現されている。 Please accept our condolences on the death of your father. 御尊父の死に謹んで哀悼の意を表します。 Her stern look got him to quit talking. 彼女の厳しい表情に、彼は話すのをやめた。 The Mexican government announced the banning of all imports of second-hand cars, except for 1998 models. メキシコ政府は1998年型の中古車以外の中古車の輸入を禁止すると発表した。 "Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost. そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。 He represented his class at the meeting. 彼はクラスを代表して会場に出た。 USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics. USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。 You surprised everybody. 君はみんなの意表をついたね。 There are various expressions that indicate something is hearsay. 伝聞であることを示す表現はいろいろある。 The timetable has been revised. 時刻表が改訂された。 I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 It is hard to embody one's idea in an action. 考えを行動で表わすことは難しい。 Do you have a timetable? 時刻表をお持ちですか。 A lot of people went by on the main street. たくさんの人達が表通りを通り過ぎた。 What's included in the balance sheet? 貸借対照表にはどんなものが含まれるのでしょうか。 There are a number of superficial reasons. 表面的な理由がいくつかある。 We look at the expressions they use. 使われている表現に気を付けるようにします。 He is in a sense a representative of his company. 彼はある意味で会社の代表である。 She smiled her acknowledgment. 彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。 I wish to express my deep appreciation for your kindness. あなたのご親切に対し深く感謝の意を表します。 The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 The beauty of that country is beyond description. その国の美しさは言葉で表現できないほどである。 He made a speech on behalf of our company. 彼が会社を代表して演説しました。 Her charm is beyond description. 彼女の魅力は言葉では表現できない。 GE announced the acquisition of the Lake company for $30 million. GEはレイク(株)を3000万ドルで買収したと発表した。