Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you. 級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。 They're expressing their love by hugging. 彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。 Is it true that the Pacific side of Japan is cheerful while the Sea of Japan side of Japan is more quiet? 表日本は明るい裏日本はおっとりとは本当ですか? He announced his engagement to Miss Brown. 彼はブラウン嬢との婚約を発表した。 His eyes searched my face to see if I was talking straight. 私が正直に話しているか確かめようと彼の目は私の表情を探った。 Kelly brought the matter to light. ケリーはその事実を公表した。 She went outside to get a breath of fresh air. 彼女は新鮮な空気を一息吸いに表へ出た。 We will post the announcement in all the staff lounges. 全従業員ラウンジに発表を掲示します。 Words serve to express ideas. 言葉は思想を表すのに役立つ。 Are your opinions representative of those of the other students? 君の意見が他の生徒の意見を代表しているのかね。 I went through the gate out onto the street. 門を通って表通りに出た。 Iron the inside of collars first, and then the outside. えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。 He nodded to show that he agreed with me. 彼は私に賛成であることを表すためにうなずいた。 The word is expressive of my feelings. その語は私の気持ちをよく表している。 The announcement brought him to his feet. その発表を聞いて彼は飛び上がった。 Her face was eloquent of her sorrow. 彼女の顔は悲しみをはっきりと表していた。 He composed a resignation immediately. 彼はすぐに辞表を書いた。 Please limit your presentation to 30 minutes. 発表の時間は三十分でお願いします。 The president made a statement on the issue. 大統領はその件について声明を発表した。 Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates. ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。 Could I have a bus timetable? バスの時刻表をいただけませんか。 Statistics deals with collected numbers representing facts. 統計学は事実を表す数を取り扱うものである。 He announced that he would come at once and investigate the matter. 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 He changed his countenance when he saw me. 彼は私を見たとき、表情を変えた。 A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces. ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。 One-third of the Earth's surface is desert. 地球の表面の3分の1は砂漠である。 Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting. この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。 Don't let your feelings show. 感情を表に出さないようにしなさい。 She announced her intention to retire. 彼女は引退するつもりでいることを発表した。 The mayor manifested his discontent with the new plan. 市長は新計画に不満を表明した。 The representative was absent from the annual conference. その代表者は年次会議を欠席した。 A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived. 図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。 Thoughts are expressed by means of words. 思想かは言葉によって表現される。 I slipped on my geta and dashed outside. 下駄を突っかけて表に飛び出した。 Her expression is full of anger. 彼女の表情は怒りに満ちている。 Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant. レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。 Russia expresses regret for those lost in the hostage incident. ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。 I scribbled down his address in the back of my diary. 私は日記の裏表紙に彼の住所を走り書きした。 Despite "No Smoking" signs, the boat operator was brazenly smoking all the time. ボートの操作者は禁煙の表示にも関わらず、堂々といつも吸っていた。 He spoke to me on behalf of the company. 彼は会社を代表して、私に話してくれた。 Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books. 省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。 Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing. インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。 We look at the expressions they use. 使われている表現に気を付けるようにします。 In foreign countries, especially in Western countries, students are encouraged to express and develop themselves as individuals. 外国、特に西洋の諸国では、学生は個人として自己を表明したり完成させるようにし向けられる。 The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates. もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。 There was fear on his face. 彼の表情には恐怖が表れていた。 The scenery was beautiful beyond description. 景色は言葉で言い表せないほど美しかった。 He wore a blank look. 彼はぼんやりした表情をしていた。 They announced the date of their wedding in the newspaper. 彼らは結婚の日取りを新聞に発表した。 We should have paid attention to the announcement. 私達はその発表に注意を払うべきだった。 Tom was at a loss how to express himself. トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。 The sight was splendid beyond description. その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。 He represented Japan at a conference. 彼は日本を代表して会議に出た。 They have announced their engagement. 2人は婚約を発表した。 All the students recognized her as their representative. 学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。 Judging from his expression, he is not telling the truth. 彼の表情から判断すれば、彼は本当の事を話していない。 I was confused with her expression. 彼女の表情に私は困惑した。 We express our thoughts by means of language. 私達は言語によって、考えを表現します。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily. 息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。 He gave out that he would come over at once and investigate the matter. 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation. もっと時間をかけて発表を準備すべきだったと先生に言われた。 Words cannot describe the horror I felt. 私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。 Please accept our condolences on the death of your father. 御尊父の死に謹んで哀悼の意を表します。 How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar. 外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。 A farewell party was held for the executive who was retiring. 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 No tongue can tell of the wonders I saw. 私が見たすばらしさはとても口では言い表せない。 I perceive by your face that you have good news. あなたの表情から良い知らせがあるとすぐ分かります。 The spokesman confirmed that the report was true. スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。 Thoughts are expressed by means of words. 思想は言葉で表現される。 Mary's smiling face showed that she was happy. メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 The writer is very popular because he expresses himself well. その作家は表現の仕方がうまいので、とても人気がある。 About three fourths of the earth's surface consists of water. 地表の約4分の3は水で成り立っている。 On the surface the book consists mostly of a series of case histories. 表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。 A dove is a symbol of peace. ハトは平和の表象である。 I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it. 私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。 A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device. ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの機器から出力される静止画または動画の映像信号を表示する機器である。 Can you imagine walking on the moon? 月の表面を歩いているところを想像できますか。 The President is to make a statement tomorrow. 大統領は明日、声明を発表する予定である。 I wish to express my deep appreciation for your kindness. あなたのご親切に対し深く感謝の意を表します。 He decided to submit his resignation. 彼は辞表を提出することに決めた。 The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency. STEPという文字は日本英語検定協会を表している。 He wrote a fine description of what happened there. そこで何が起こったのかを彼は見事に書き表した。 We are speaking on behalf of the young people of Australia. 私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。 The newspaper declared for the Republican candidate. 新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。 I inferred from her expression that she was angry. 彼女の表情から怒っているのを察した。 You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way. 未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。 UN stands for the United Nations. UNは「国連」を表します。 We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside? 中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。 Can't you sit the story out for a while? その記事はしばらく発表しないでくれませんか。 I want to rent a car, please show me a price list. 車を買いたいのですが、料金表を見せて下さい。 He expressed regret over the affair. 彼はその事件に遺憾の意を表した。 The components obtained by distillation of coal tar are as shown below. コールタールを蒸留して得られる成分名は下表の通りである。 Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully. マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。 One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude. ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。 The author's mode of expression is very concise. その作家の表現方法はとても簡潔だ。 The timetable has been revised. 時刻表が改訂された。 He looked black with anger. 彼は怒気を顔に表した。 The government announced that they would pay their debts. 政府はその負債を支払うと発表した。