UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights".しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
May I have a bus schedule?バスの時刻表をください。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
Her expression underwent a sudden change.彼女の表情がさっと変わった。
No picture can do justice to the scene.その景色は絵にも表せない。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
Smiles do not always indicate pleasure.微笑が必ずしも満足を表しているわけではない。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
These figures are signs of a family or clan.これらは一家族あるいは一族を表すものである。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
He was constituted representative of the party.彼は党の代表に立てられた。
I'll check my schedule.予定表を見ましょう。
I'm not good at expressing my feelings.私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。
We are speaking on behalf of the young people of Australia.私たちはオーストラリアの若者を代表してお話しします。
A farewell party was held for the executive who was retiring.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
The spokesman confirmed that the report was true.スポークスマンはそのレポートが本当であると正式に発表した。
The view is beautiful beyond words.その風景は言い表せないほど美しい。
Are your opinions representative of those of the other students?君の意見が他の生徒の意見を代表しているのかね。
This line shows the longitude.この線は経度を表している。
In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j".エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
To see this point, look at the table below.この点を見るために、下の表を見なさい。
He typified the times in which he lived.彼はその時代の代表的人物だった。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
I find it difficult to express my meaning in words.私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。
This sentence states exactly how the writer feels.この文章は作者の気持ちを的確に表現している。
A farewell party was held in honor of the retiring executive.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily.息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。
They all expressed regret over her death.彼らはみな彼女の死に遺憾の意を表した。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。
Iron the inside of collars first, and then the outside.えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉によって表現されている。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表される。
When Mary saw him, a look of surprise spread across her face.メアリーが彼を見たとき、驚きの表情が彼女の顔に浮かんだ。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
He threatened to make it public.彼はそれを公表すると脅した。
He is on the varsity in tennis and in debating.彼はテニスと弁論の代表チームの一員である。
She wore a sad expression.彼女は悲しそうな表情をしていた。
There was a look of appeal in her eyes.彼女は目に懇願の表情を浮かべていた。
Tomorrow we will receive our report cards.明日成績表をもらいます。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
Her charm is beyond description.彼女の魅力はうまく表現できない。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
About three fourths of the earth's surface consists of water.地表の約4分の3は水で成り立っている。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
What do the letters P.S. stand for?手紙のP.S.は何を表していますか。
Bill Gates announces intent to return advertising revenue to the users.ゲイツ会長、広告収入をユーザーに還元する意向表明。
Three-fourths of the earth's surface is water.地球の表面の4分の3は水です。
Words can not express the beauty of the scene.その景色の美しさは言葉では言い表せない。
Words cannot describe the horror I felt.私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。
His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class.彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
He did me the compliment of listening.彼は敬意を表して私の言う事を聞いてくれた。
Do you have a timetable?時刻表をお持ちですか。
He had a queer expression on his face.彼は奇妙な表情を浮かべていた。
Kelly brought the matter to light.ケリーはその事実を公表した。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
The surface of the peculiar object is fairly rough.その奇妙な物体の表面はかなり粗い。
Please limit your presentation to 30 minutes.発表の時間は三十分でお願いします。
Only the tip of an iceberg shows above the water.表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
The teacher wore a harsh expression on his face.先生は厳しい表情をしていた。
Don't go outside. It's raining hard.表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
Susan broke the dish on purpose to show her anger.スーザンは怒りを表すためにわざとその皿を割った。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
Judging from his expression, he is in a bad mood.彼の表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
The timetable has been revised.時刻表が改正された。
American forces announced the completion of their mission in Iraq.アメリカ軍はイラクでの戦闘任務を完了することを発表した。
Her stern look got him to quit talking.彼女の厳しい表情に、彼は話すのをやめた。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.表計算ソフトは、覚えておくと何かと便利よ。
Will Apple's new model notebook be announced on schedule?アップルの新型ノートは予定通りに発表されるだろうか。
They're expressing their love by hugging.彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。
He dare not express his opinion.彼は思いきって意見を発表しない。
The timetable has been revised.時刻表が改訂された。
She announced her engagement to her lawyer friend.彼女は弁護士の友人との婚約を発表をした。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
There are so many fine scratches and dents on its surface, it's no use polishing it.表面に細かい傷やへこみがたくさんあるから磨いてもむだだよ。
The announcement brought him to his feet.その発表を聞いて彼は飛び上がった。
Tom is the perfect son.トムさんは代表的な息子です。
I was confused with her expression.彼女の表情に私は困惑した。
The writer is bringing out a new book next month.その作家は来月新作を発表する。
Can you describe the object?その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。
He made a speech on behalf of our company.彼が会社を代表して演説しました。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
She smiled her acknowledgment.彼女はこっそり笑って感謝の気持ちを表した。
What's the word for "kaisha" in English?「会社」を表す英語は何ですか。
The Government's domestic policy was announced.政府の国内政策が発表された。
The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency.STEPという文字は日本英語検定協会を表している。
I'd like a room in the front.表側の部屋に替えてください。
Truth is usually expressed in the present tense.真理は通例現在時制で表現される。
Please accept my condolences on the death of your father.ご尊父のご逝去に対し、謹んで哀悼の意を表します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License