Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You are two-faced. お前のすることには裏表がある。 My teacher told me that I should have spent more time preparing my presentation. もっと時間をかけて発表を準備すべきだったと先生に言われた。 Her expression is full of anger. 彼女の表情は怒りに満ちている。 He announced his engagement to Miss Brown. 彼はブラウン嬢との婚約を発表した。 The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life. 小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。 It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting. 原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。 I was confused by the expression on her face. 彼女の表情に私は困惑した。 We will post the announcement in all the staff lounges. 全従業員ラウンジに発表を掲示します。 You must show respect towards your parents. 親に対して敬意を表さなければ行けない。 Iron the inside of collars first, and then the outside. えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。 I don't know how to express my thanks. 私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。 He had an odd look on his face. 彼は変な表情をしていた。 He smiled to express his agreement. 彼は同意を表す為に微笑んだ。 Her expression underwent a sudden change. 彼女の表情がさっと変わった。 I cannot describe my feelings. 自分の気持ちを表現できない。 He wrote a fine description of what happened there. そこで何が起こったのかを彼は見事に書き表した。 What does EC stand for? ECは何を表しますか。 He wore a blank look. 彼はぼんやりした表情をしていた。 Smiles do not always indicate pleasure. 微笑が必ずしも満足を表しているわけではない。 Unexpected results were announced. 意外な結果が発表された。 Like is hardly the word. そんな言葉じゃ言い表せない。 The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament. 首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。 President Bush gave an important address on TV and the radio yesterday. ブッシュ大統領は昨日テレビとラジオで重大な発表を行った。 About one third of the earth's surface is land. 地球の表面の約三分の一が陸地である。 Do you have a timetable? 時刻表をお持ちですか。 What's the word for "kaisha" in English? 「会社」を表す英語は何ですか。 Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there. 警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。 They announced that a storm was coming. 嵐が接近していると発表された。 Please accept my condolences on the death of your father. ご尊父のご逝去に対し、謹んで哀悼の意を表します。 We appointed him as our representative. 我々は彼を代表に指名した。 For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access. 項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。 I would like to express my gratitude to her. 私は彼女に感謝の気持ちを表したい。 This table has a smooth surface. このテーブルの表面は滑らかだ。 No sooner had he come home than he proudly made an earth-shattering announcement. 彼は帰宅するやいなや、誇らしげに衝撃の発表をした。 The results of the survey will be announced in due course. その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。 Mary beamed her happiness. メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 This line represents the longitude. この線は経度を表している。 Although rainforests make up only two percent of the earth's surface, over half the world's wild plant, animal and insect species live there. 雨林は地表のわずか2%をしめるに過ぎないが、世界の野生の動植物、及び昆虫の半分以上の種類がそこで生息している。 We look at the expressions they use. 使われている表現に気を付けるようにします。 I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept. エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。 Monet's art is representative of Impressionism. モネの芸術は印象派を代表している。 Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing. インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。 It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language. 自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。 Judging from his expression, he is in a bad mood. 彼の表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。 The surface of the moon is irregular. 月の表面はでこぼこだ。 Shall we take this outside? 表に出ようか。 He looked grave when told the bad news. 彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。 They held a party in honor of the famous scientist. 彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。 He sang the song with great expression. 彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。 She smiled her acknowledgment. 彼女はこっそり笑って感謝の気持ちを表した。 The Japanese word "mofumofu" is used to describe fluffy and light animals. 「もふもふ」はもこもこふわふわした動物を表すのに使います。 She rendered the love song very well. 彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。 That's hard to say. それは表現しにくいですね。 He handed in his resignation. 彼は辞表を出した。 The fear we felt at the earthquake was beyond description. 地震の時に感じた恐怖は言葉で表現できません。 We delegated him to negotiate with them. 我々は彼を彼らと交渉する代表にたてた。 This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese. この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。 Many industrialists have expressed their concern about the economy. 多くの産業人が経済について懸念を表明している。 Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y. 今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。 He showed his agreement by a sight inclination of his head. 彼はわずかにうなずいて賛成の意を表した。 Can't you sit the story out for a while? その記事はしばらく発表しないでくれませんか。 I find it difficult to express my meaning in words. 私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。 We can offer these new products at 20% below list price. この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。 Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting. この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。 He nodded to show that he approved of my plan. 彼は私の計画に賛成したということを表すためにうなずいた。 Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies. 25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。 I'd like a room in the front. 表側の部屋に替えてください。 The teacher said we had to learn all these expressions by heart. これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。 It is hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。 Words cannot express it. 言葉でそれを表せない。 The photo artist had trouble expressing himself. その写真家は表現するのが下手でした。 His behavior is significant of his intentions. 彼の態度は自分の意図を表している。 The timetable has been revised. 時刻表が改訂された。 This list is inclusive of the past members of the group. この表には過去の会員も含まれている。 WHO stands for World Health Organization. WHOとは世界保健機構を表す。 You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences. 一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。 As soon as the result was made public, I told you it. 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 They expressed their deep love of their country in their own ways. 彼らは彼らなりのやり方で祖国への深い愛を表現した。 Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring. 会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 The gift is expressive of my feelings. その贈り物は私の気持ちをよく表している。 Words serve to express ideas. 言葉は思想を表すのに役立つ。 The Government's domestic policy was announced. 政府の国内政策が発表された。 If he doesn't get a letter from me once a month, he will reveal the Pope's secret to the world. もし彼が月に1回、私からてがみをもらわなかったら、教皇の秘密を世界に発表します。 Land and water make up the earth's surface. 陸と水で地球の表面は出来ている。 Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year. トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。 He had a look that mingled fright with surprise. 彼は恐怖と驚きの混ざった表情をしていた。 Her face was eloquent of her sorrow. 彼女の顔は悲しみをはっきりと表していた。 Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade. 物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。 Anger showed on his face. 彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。 I don't know what this symbol stands for. この記号は何を表すのかわかりません。 He composed a resignation immediately. 彼はすぐに辞表を書いた。 She expressed her feelings for nature in a poem. 彼女は自然に対する気持ちを詩で表現した。 Can you explain what PKO stands for? PKOとは何を表しているのか説明して下さい。 In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j". エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。 We should have paid attention to the announcement. 私たちはその発表に注意を払うべきである。 Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant. レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。 Don't go outside. It's raining hard. 表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。 An immense monument was erected in honor of the noble patriot. その高潔な愛国者に敬意を表して、巨大な記念碑が建てられた。 Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med 保健省は今日、心臓への副作用に関する問題のために、子供向けの薬の流通を停止し、回収することを発表しました。これを受けて政府は、この薬の輸入販売禁止を決定しました。