UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism.アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。
The beauty of the sunset surpassed description.日没は言葉では表現できないほど美しかった。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
I was confused with her expression.彼女の表情に私は困惑した。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
The company is bringing out a new kind of sport car.その会社は新型のスポーツカーを発表しようとしている。
There was fear on his face.彼の表情には恐怖が表れていた。
I would like to express our thanks on behalf of my colleagues.同僚を代表して謝辞を述べます。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
His death was made known to the public.彼の死が公表された。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
This symbol stands for strength and integrity.このシンボルは強さと高潔さを表す。
Her expression is full of anger.彼女の表情は怒りに満ちている。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉によって表現されている。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
I would like to express my gratitude for what you have done for this town.あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
News of his death wasn't published for several weeks.彼の死は数週間発表されなかった。
Our representative argued against the new tax plan.我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description.君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
There is no surface difference between them.それらの間には表面的な相違はない。
You must show respect towards your parents.親に対して敬意を表さなければ行けない。
I locked the front door.私は表玄関に鍵をかけた。
The government announced that they would pay their debts.政府はその負債を支払うと発表した。
Yesterday, Mary gave me a book with a blue cover.昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
What an ambiguous expression!何てあいまいな表現だ。
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
They held a party in honor of the famous scientist.彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。
He is apt to give vent to his feelings.彼は感情を表わしがちだ。
The Prime Minister is to make a statement today.首相は本日声明を発表する予定です。
No sooner had he come home than he proudly made an earth-shattering announcement.彼は帰宅するやいなや、誇らしげに衝撃の発表をした。
The writer is bringing out a new book next month.その作家は来月新作を発表する。
The scene of the murder was too terrible to describe.その殺人現場は表現することができないほどのものだった。
The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors.一般投票による「ピープルズ・チョイス賞」が今年も発表され、メル・ギブソンとジュリア・ロバーツが最も人気のある映画男優と女優に選ばれた。
There are a number of superficial reasons.表面的な理由がいくつかある。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue.昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
It is hard to embody one's idea in an action.考えを行動で表わすことは難しい。
The hotel was luxurious beyond description.そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。
He had an odd look on his face.彼は変な表情をしていた。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
There was fear in his eyes.彼の表情には恐怖が表れていた。
He sang the song with great expression.彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。
There was a look of appeal in her eyes.彼女は目に懇願の表情を浮かべていた。
WHO stands for World Health Organization.WHOとは世界保健機構を表す。
May I have a bus schedule?バスの時刻表をください。
It was announced that the meeting would be put off.会議は延期されると発表された。
It was announced that a typhoon was approaching Kyushu.台風が九州に接近していると発表された。
I cannot express how happy I was at the news.そのニュースを聞いてどんなにうれしかったかは表現できません。
A frown may express anger or displeasure.しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。
What do the letters P.S. stand for?P.S.という文字は何を表していますか。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
How do you say "kaisha" in English?「会社」を表す英語は何ですか。
The beauty of the lake is beyond description.その湖の美しさはとても言葉では言い表せなかった。
They're expressing their love by hugging.彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。
Anger showed on his face.彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はそのことについては表面的な知識しかない。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
He reached out and took down a small leather bound book.彼は手を伸ばして小さな皮表紙の本をとった。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
What's the word for "kaisha" in English?「会社」を表す英語は何ですか。
His life was miserable beyond description.彼の生活は言い表すことのできないほど悲惨なものだった。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
From the look on your face, I can tell that you have good news.あなたの表情から良い知らせがあるとすぐ分かります。
There are interesting examples in the Hopi language concerning onomatopoetic expressions.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
I roomed with a delegate from Algeria.私はアルジェリアからの代表と部屋を共にした。
The poet expressed his burning passion for the woman he loved.詩人は愛する女性に対する燃えるような情熱を表現した。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
May I see the rate list.料金表を見せて下さい。
The writer is very popular because he expresses himself well.その作家は表現の仕方がうまいので、とても人気がある。
"Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?"「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」
Does ALC's web site include an archive of English expressions?アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では表現できないほどだった。
His face cleared.表情が明るくなった。
Her charm is beyond description.彼女の魅力は言葉では表現できない。
She always has a serious look on her face.彼女はいつも真剣な表情をしている。
This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese.この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。
President Bush gave an important address on TV and the radio yesterday.ブッシュ大統領は昨日テレビとラジオで重大な発表を行った。
A person's face tells a great deal about his character.人の顔はその人の性格をよく表わす。
Mary beamed her happiness.メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。
Weakness brought on by a number of respiratory ailments had forced him just last week to announce that he was giving up his conducting career.複数の呼吸器疾患による衰弱のため、彼は先週、音楽指揮者としての仕事を断念する旨の発表を余儀なくされたばかりでした。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I heard this sentence on the street about an hour ago.この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。
The United States is typical of the democratic countries.米国は代表的な民主国家である。
The word is expressive of my feelings.その語は私の気持ちをよく表している。
He answered with a look of annoyance.彼は苛立たしい表現で答えた。
A prize was given in honor of the great scientist.その偉大な科学者に敬意を表して賞が贈られた。
He dare not express his opinion.彼は思いきって意見を発表しない。
Iron the inside of collars first, and then the outside.えりはまず裏側にアイロンをかけ次に表側をかけなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License