UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There was fear on his face.彼の表情には恐怖が表れていた。
WHO stands for World Health Organization.WHOとは世界保健機構を表す。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
What does "PTA" stand for?PTAは何を表していますか。
He had a look that mingled fright with surprise.彼は恐怖と驚きの混ざった表情をしていた。
He spoke to me on behalf of the company.彼は会社を代表して、私に話してくれた。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation.このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
He nodded to show that he agreed with me.彼は私に賛成であることを表すためにうなずいた。
They expressed their deep love of their country in their own ways.彼らは彼らなりのやり方で祖国への深い愛を表現した。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
Her look expressed her joy.彼女の顔つきが喜びを表した。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
I'm not good at expressing my feelings.私は自分の気持ちを表現するのが得意ではない。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
Crying is an expression of grief.泣く事は悲しみの表現だ。
He wore a blank look.彼はぼんやりした表情をしていた。
We express our thoughts by means of languages.私たちは言語によって思想を表現する。
Words cannot describe the horror I experienced.私が体験した恐怖は言葉では表現できません。
He represented his class at the meeting.彼はクラスを代表して会場に出た。
What's the word for "kaisha" in English?「会社」を表す英語は何ですか。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
She smiled her acknowledgment.彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。
Like is hardly the word.そんな言葉じゃ言い表せない。
The scene of the murder was too terrible to describe.その殺人現場は表現することができないほどのものだった。
He is apt to give vent to his feelings.彼は感情を表わしがちだ。
The mayor manifested his discontent with the new plan.市長は新計画に不満を表明した。
The teacher wore a harsh expression on his face.先生は厳しい表情をしていた。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
You may choose what to eat from this list.この表から食べたいものを選べます。
Unexpected results were announced.意外な結果が発表された。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
He sang the song with great expression.彼は非常に表情豊かにその曲を歌った。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では表現できないほどだった。
Her sorrow found expression in silent tears.彼女の悲しみは無言でこぼす涙になって表れた。
The surface of the moon is irregular.月の表面はでこぼこだ。
Her smile expressed joy.彼女の微笑みが喜びを表していた。
In Esperanto, nouns end with "o". Plurals are formed with the addition of "j".エスペラント語では、名詞は「o」で終わります。複数形は「j」をつけることで表されます。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
It is taken for granted that students know how to express themselves.学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。
He is always expressionless.彼はいつも無表情だ。
On behalf of the company, I would like to express our hearty thanks to you all.会社を代表して、あなた方すべてに心からの感謝をしたいと思います。
Susan broke the dish on purpose to show her anger.スーザンは怒りを表すためにわざとその皿を割った。
Does French have a similar expression?フランス語にも同じような表現はありますか?
The look on his face was next door to hatred.彼の表情は憎しみに近いものだった。
The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors.一般投票による「ピープルズ・チョイス賞」が今年も発表され、メル・ギブソンとジュリア・ロバーツが最も人気のある映画男優と女優に選ばれた。
I express my cordial thanks for what you have done for this city.あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
He represented the labor union on the committee.彼はその委員会で労働組合の代表をつとめた。
One-third of the Earth's surface is desert.地球の表面の3分の1は砂漠である。
I was extremely disappointed to see our national soccer team suffer a historic loss.わが国のサッカー代表チームが歴史的大敗を喫しガックリした。
Are your opinions representative of those of the other students?君の意見が他の生徒の意見を代表しているのかね。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。
They held a party in honor of the famous scientist.彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
The writer is bringing out a new book next month.その作家は来月新作を発表する。
Did he hand in his resignation?彼は辞表を提出しましたか。
He handed in his resignation.彼は辞表を出した。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉で言い表せないほど美しかった。
The sign on the board put me in mind of something I had to do.そのボードに書かれていた表示を見て、僕はやらなければならないことを思い出した。
They all expressed regret over her death.彼らはみな彼女の死に遺憾の意を表した。
She has an extremely expressive singing voice.彼女の歌声はとても表現力豊かだ。
There are so many fine scratches and dents on its surface, it's no use polishing it.表面に細かい傷やへこみがたくさんあるから磨いてもむだだよ。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
She announced her intention to retire.彼女は引退するつもりでいることを発表した。
Water makes up most of the earth's surface.水は地球の表面の大部分を占めている。
Statistics deals with collected numbers representing facts.統計学は事実を表す数を取り扱うものである。
The delegations of both countries met in Geneva.両国の代表団はジュネーブで会見した。
He appears sly on the surface.彼は表面上は陰険そうに見える。
They announced an increase in tuition fees.学校は授業料の値上げを発表した。
A farewell party was held in honor of the retiring executive.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
Don't let your feelings show.感情を表に出さないようにしなさい。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。
She expressed her gratitude to all those who had supported her.彼女は自分を支えてくれた人みんなに感謝の意を表した。
Chance is a nickname for Providence.機会とは神意を表す一つのあだ名である。
Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing.インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。
His actions are typical of those of his friends.彼の行動は友達の行動を代表している。
Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is.自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。
I cannot describe my feelings.自分の気持ちを表現できない。
Words cannot describe the horror I felt.私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。
It is hard to embody one's idea in an action.考えを行動で表わすことは難しい。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
It has been announced that railway fares will be raised by 10 per cent on and after March first.3月1日から鉄道運賃が1割あがると発表された。
I gathered from his expression that he was very angry.彼の表情から本当に怒っているのだと推察した。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国を表す。
A high forehead is indicative of great mental power.額が広いのは頭がとてもいいことを表している。
On behalf of our classmates, I welcome you.同級生を代表して歓迎の挨拶をいたします。
The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament.首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
Shall we take this outside?表に出ようか。
She was at a loss for words to express her feeling.彼女は自分の気持ちを言い表わす言葉に当惑した。
The engagement of Mr Rogers and Miss Smith was announced yesterday.昨日ロジャース氏とスミス氏の婚約が発表された。
Truth is usually expressed in the present tense.真理は通例現在時制で表現される。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
I don't know how to express my thanks.私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。
He looked black with anger.彼は怒気を顔に表した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License