The swimmer, Cindy Nicholas, barely made it ashore at Dover at the end of the exhausting swim, but a spokesman from the Channel Swimming Association announced that she was in very good shape.
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.
I would like to express my gratitude for what you have done for this town.
あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
Thoughts are expressed by means of words.
思想は言葉で表現される。
American forces announced the completion of their mission in Iraq.
アメリカ軍はイラクでの戦闘任務を完了することを発表した。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.
この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.
一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
If he doesn't get a letter from me once a month, he will reveal the Pope's secret to the world.
もし彼が月に1回、私からてがみをもらわなかったら、教皇の秘密を世界に発表します。
The beauty of the scenery was beyond description.
その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
They announced the date of their wedding in the newspaper.
彼らは結婚の日取りを新聞に発表した。
He nodded to show that he approved of my plan.
彼は私の計画に賛成したということを表すためにうなずいた。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.
USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation.
可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。
A farewell party was held in honor of the retiring executive.
退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
It has been announced that railway fares will be raised by 10 per cent on and after March first.
3月1日から鉄道運賃が1割あがると発表された。
He spoke to me on behalf of the company.
彼は会社を代表して、私に話してくれた。
Tomorrow we will receive our report cards.
明日成績表をもらいます。
Truth is usually expressed in the present tense.
真理は通例現在時制で表現される。
Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with.
言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。
I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.
エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。
The look on his face was next door to hatred.
彼の表情は憎しみに近いものだった。
What's the word for "kaisha" in English?
「会社」を表す英語は何ですか。
He answered with a look of annoyance.
彼は苛立たしい表現で答えた。
The symbol "X" usually stands for an unknown quantity in mathematics.
X記号は数学ではたいてい未知数を表す。
I heard this sentence on the street about an hour ago.
この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.
その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
Could I have a bus timetable?
バスの時刻表をいただけませんか。
He had a severe look on his face.
彼の表情は厳しかった。
He wanted to publish his photographs in the newspapers.
彼は新聞に自分の写真を発表したかった。
He announced his engagement to Miss Brown.
彼はブラウン嬢との婚約を発表した。
The Assembly of Tibetan People's Deputies, established in 1960, is the legislature that holds the highest jurisdiction in the society of exiled Tibetans.
亡命チベット代表者議会は、亡命チベット人社会で最高の権限を持つ立法機関で、1960年に設立された。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.
警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。
He reached out and took down a small leather bound book.
彼は手を伸ばして小さな皮表紙の本をとった。
The students cheered in honor of Dr. Baker's birthday.
学生達はベイカー博士の誕生日に敬意を表してお祝いした。
She rendered the love song very well.
彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。
The writer is bringing out a new book next month.
その作家は来月新作を発表する。
People are not always what they seem.
人々は必ずしも表面に表われた通りではない。
The sight was splendid beyond description.
その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。
She had the book with a torn cover under her arm.
彼女は表紙がボロボロの本をかかえていた。
We express our thoughts by means of languages.
私たちは言語によって思想を表現する。
What do the letters P.S. stand for?
手紙のP.S.は何を表していますか。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.
日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began.