The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '表'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
JST stands for Japan Standard Time.
JSTは日本標準時を表わす。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.
総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
The final proposal will be announced sometime next week.
最終提案は来週中に発表されます。
Our representative argued against the new tax plan.
我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。
One fifth of the earth's surface is covered by permafrost.
地球の表面の5分の1は永久凍土層に覆われている。
He gave expression to his ideas through his work.
彼は自分の思想を作品によって表現した。
The delegations of both countries met in Geneva.
両国の代表団はジュネーブで会見した。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.
彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."
「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
The photo artist had trouble expressing himself.
その写真家は表現するのが下手でした。
I find it difficult to express my meaning in words.
私の言わんとすることを言葉で表すのは困難です。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.
擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
New models of Japanese cars usually come out in the spring.
日本の車のニューモデルは普通春に発表される。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.
言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
I think the time is right to introduce this product.
この製品を発表するときが来た。
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.
ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
GE announced the acquisition of the Lake company for $30 million.
GEはレイク(株)を3000万ドルで買収したと発表した。
Words cannot express it.
言葉でそれを表せない。
The scenery was beyond description.
その景色は言葉では表現できないほどだった。
He spoke to me on behalf of the company.
彼は会社を代表して、私に話してくれた。
They announced that a storm was coming.
嵐が接近していると発表された。
He is sincere about what he says.
彼の言葉には表裏がない。
He expressed regret over the affair.
彼はその事件に遺憾の意を表した。
He wore a blank look.
彼はぼんやりした表情をしていた。
Words serve to express ideas.
言葉は思想を表すのに役立つ。
You can depend on the timetable to tell you when trains leave.
時刻表を見れば発車の時刻が分かります。
He wrote a fine description of what happened there.
そこで何が起こったのかを彼は見事に書き表した。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.
言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue.
昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
What's the word for "kaisha" in English?
「会社」を表す英語は何ですか。
It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting.
原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。
They held a party in honor of the famous scientist.
彼らはその著名な科学者に敬意を表して宴会を催した。
Do you have a timetable?
時刻表をお持ちですか。
What do these dots represent on the map?
地図上のこの点々は何を表しているのですか。
There was fear on his face.
彼の表情には恐怖が表れていた。
The surface of the earth is 70% water.
地球の表面の70%は水である。
He has a superficial knowledge of navigation.
彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
He has only a superficial knowledge of the matter.
彼はその事柄について表面的な知識しかない。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.