Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The timetable has been revised. 時刻表が改訂された。 I locked the front door. 私は表玄関に鍵をかけた。 He did me the compliment of listening. 彼は敬意を表して私の言う事を聞いてくれた。 The picture of beauty beyond description. その絵は口で言い表せないほど美しい。 I can't express how grateful I am. 私はどんなに感謝しているか表現できない。 The revised timetable will go into effect on the 5th of this month. 今月5日から時間表が改正される。 He officially announced himself as a candidate. 彼は立候補することを公式に発表した。 Two-thirds of the earth's surface is covered with water. 地球の表面積の3分の2は水でおおわれている。 His eyes betrayed his fear. 彼の眼は彼の恐怖心を表わしていた。 I would like to express our thanks on behalf of my colleagues. 同僚を代表して謝辞を述べます。 He changed his countenance when he saw me. 彼は私を見たとき、表情を変えた。 A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces. ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。 "Up to this point has been the official story, which Kirika also knows." "By which you mean there is also an unofficial?" 「ここまでは表向きの話なんです。キリカさんも知っていることですね」「ってことは、裏向きもあるんですか?」 Love is merely a lyrical way of referring to lust. 恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。 What do the letters P.S. stand for? P.S.という文字は何を表していますか。 We often express our emotions nonverbally. 私たちは自分の感情を言葉以外の方法で表すことが多い。 The Prime Minister is to make a statement today. 首相は本日声明を発表する予定です。 Chance is a nickname for Providence. 機会とは神意を表す一つのあだ名である。 The brightest student expressed gratitude on behalf of his classmates. もっとも優秀な学生がクラスを代表して感謝の意をあらわした。 Is it true that the Pacific side of Japan is cheerful while the Sea of Japan side of Japan is more quiet? 表日本は明るい裏日本はおっとりとは本当ですか? The scenery was beautiful beyond description. その景色は言い表せないほど美しかった。 He wore a blank look. 彼はぼんやりした表情をしていた。 This sort of structure is called a double negative, but in effect it shows affirmation. このような形を二重否定といいますが、結果として肯定を表すこととなります。 The audience walked out of the theater, looking bored. 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates. ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。 We all mourned for the people killed in the accident. 私たちは皆事故による死者に哀悼の意を表した。 He dare not express his opinion. 彼は思いきって意見を発表しない。 This list is inclusive of the past members of the group. この表には過去の会員も含まれている。 I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it. 私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。 The word is expressive of my feelings. その語は私の気持ちをよく表している。 We express our thoughts by means of words. 人は言葉によって考えを表現する。 She complained about the sentence. 彼女は判決に不満の意を表した。 The final proposal will be announced sometime next week. 最終提案は来週中に発表されます。 I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept. エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。 Don't judge a book by its cover. 本をその表紙で判断してはいけない。 JST stands for Japan Standard Time. JSTは日本標準時を表わす。 A sudden wind agitated the surface of the pond. 突然の風で池の表面が波立った。 Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position. 表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。 There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta". 「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。 It's hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。 He would smile his approval. 彼はにっこりして賛成の気持ちを表したものだ。 The photo artist had trouble expressing himself. その写真家は表現するのが下手でした。 The letters STEP stand for the Society for Testing English Proficiency. STEPという文字は日本英語検定協会を表している。 If he doesn't get a letter from me once a month, he will reveal the Pope's secret to the world. もし彼が月に1回、私からてがみをもらわなかったら、教皇の秘密を世界に発表します。 Susan broke the dish on purpose to show her anger. スーザンは怒りを表すためにわざとその皿を割った。 Are your opinions representative of those of the other students? 君の意見が他の生徒の意見を代表しているのかね。 As soon as the result was made public, I told you it. 結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。 It was announced that there is a high possibility of the fuel within the nuclear reactor of Nuclear Plant 1 melting. 原子力発電所の1号機で、原子炉内の燃料の溶融が進んでいる可能性が高い、と発表された。 The governor's speech was published in the magazine. 知事の演説がその雑誌で発表された。 She can express her feelings when she feels happy or sad. 楽しいときや悲しいときに、自分の感情を表すことができる。 He gave out that he would come over at once and investigate the matter. 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 She tried hard to express herself well. 彼女は自分をうまく表現しようと努めた。 A high forehead is indicative of great mental power. 額が広いのは頭がとてもいいことを表している。 The Japanese do not always make a bow as a mark of respect. 日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。 What do these dots represent on the map? 地図上のこの点々は何を表しているのですか。 Her eyes expressed her sympathy. 彼女の目には同情の色が表れていた。 Whoever the representative is from their division, treat him well. 代表の人間が彼らの部署の誰であろうと、大切に扱え。 She has an extremely expressive singing voice. 彼女の歌声はとても表現力豊かだ。 "There is a tide" is, in fact, from a passage in Shakespeare's Julius Caesar. 「潮時というものがある」という表現は実はシェイクスピアの「ジュリアス・シーザー」にある表現である。 Words cannot describe the horror I experienced. 私が体験した恐怖は言葉では表現できません。 The surface of the object is fairly rough. その物体の表面はかなり粗い。 In this secret code, each number stands for a letter of the alphabet. この秘密の暗号では、それぞれの数字がアルファベットの文字を表している。 The Prime Minister is to make a statement tomorrow. 総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。 There are a number of superficial reasons. 表面的な理由がいくつかある。 What does EC stand for? ECは何を表しますか。 This sentence states exactly how the writer feels. この文章は作者の気持ちを的確に表現している。 When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context. 中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。 The surface of a planet is composed mostly of water. 惑星の表面はほとんどが水から出来ている。 On behalf of the company, I welcome you. 一同を代表して、あなたを歓迎します。 Show me a list of your rates, please. 料金表を見せて下さい。 What does "PTA" stand for? PTAは何を表していますか。 Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 Thoughts are expressed by means of words. 思考は言葉によって表される。 You need to reverse your vest, it's back to front. ベストを裏返さなくちゃ。表裏逆ですよ。 The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors. 一般投票による「ピープルズ・チョイス賞」が今年も発表され、メル・ギブソンとジュリア・ロバーツが最も人気のある映画男優と女優に選ばれた。 The result of the election will be announced tomorrow. 選挙の結果は明日発表される。 The government made an announcement to the effect that taxes would be raised. 政府は税金を値上げするという趣旨で発表を行った。 There was fear on his face. 彼の表情には恐怖が表れていた。 It is hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。 It has been announced that railway fares will be raised by 10 per cent on and after March first. 3月1日から鉄道運賃が1割あがると発表された。 The beauty of the sunrise was beyond description. その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。 The beauty of the sunset surpassed description. 日没は言葉では表現できないほど美しかった。 Words fail me to describe the beauty of this landscape. 私にはこの風景の美しさを言葉で表すことができない。 Statistics deals with collected numbers representing facts. 統計学は事実を表す数を取り扱うものである。 I cannot express how happy I was at the news. そのニュースを聞いてどんなにうれしかったかは表現できません。 One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude. ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。 UN stands for the United Nations. UNは「国連」を表します。 The writer is bringing out a new book next month. その作家は来月新作を発表する。 The representative was absent from the annual conference. その代表者は年次会議を欠席した。 Please limit your presentation to 30 minutes. 発表は30分以内に制限して下さい。 The beautiful of that country is beyond description. その国の美しさは言葉に表現できないくらいだ。 He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything." 「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。 One fifth of the earth's surface is covered by permafrost. 地球の表面の5分の1は永久凍土層に覆われている。 What does UN stand for? UNというのは何を表わしていますか。 News of his death wasn't published for several weeks. 彼の死は数週間発表されなかった。 Our representative argued against the new tax plan. 我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。 The part of an iceberg under the water is much larger than that above the water. 氷山の水に隠れている部分は水面上に表れている部分よりもはるかに大きい。 He handed in his resignation to his boss. 彼は上司に辞表を提出した。 On behalf of our classmates, I welcome you. 同級生を代表して歓迎の挨拶をいたします。 The party was held in the professor's honor. その教授に敬意を表してパーティーが開かれた。