UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.地球表面の4分の3は水でおおわれている。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で会社の代表である。
'Verb' refers to the predicate verb. Predicate verbs change their form depending on the subject and the time expressed.動詞は述語動詞のことです。述語動詞は、主語や表す時によって形を変えます。
The final proposal will be announced sometime next week.最終提案は来週中に発表されます。
Because a new commodity is announced, it is in good supply every three months.3ヶ月に一回、新商品が発表されるのできりがない。
I defy you to make it public.できるというならそれを表沙汰にするがよい。
It was announced that a typhoon was approaching Kyushu.台風が九州に接近していると発表された。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
You are two-faced.お前のすることには裏表がある。
He threatened to make it public.彼はそれを公表すると脅した。
The government made an announcement to the effect that taxes would be raised.政府は税金を値上げするという趣旨で発表を行った。
I can't express how grateful I am.私はどんなに感謝しているか表現できない。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
Within the rape crisis movement, Greesite's dissent is significant.レイプ危機運動の内部においては、グリーサイトによる異議表明は重要な意義を持っている。
Don't go outside. It's raining hard.表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
His eyes searched my face to see if I was talking straight.私が正直に話しているか確かめようと彼の目は私の表情を探った。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
The sight was splendid beyond description.その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。
Could I see the timetable?時刻表を見ていただけませんでしょうか。
I cannot forbear expressing my doubts.私は疑念を表明せずにはおれない。
As to onomatopoetic expressions, we find interesting examples in Hopi.擬声語的表現については、ホピ語に興味深い例がある。
Her smile expressed joy.彼女の微笑みが喜びを表していた。
We should have paid attention to the announcement.私達はその発表に注意を払うべきだった。
The mayor manifested his discontent with the new plan.市長は新計画に不満を表明した。
Mr Smith was announced as the succeeding chairman.スミス氏が後任の委員長として発表された。
Her grief expressed itself in tears.彼女の深い悲しみは涙になって表れた。
I represented my university at the conference.私は大学を代表してその会議に出席した。
He handed in his resignation to his boss.彼は上司に辞表を提出した。
We express our thoughts by means of words.人は言葉によって考えを表現する。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
He changed his countenance when he saw me.彼は私を見たとき、表情を変えた。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では表現できないほどだった。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
The scenery was beyond description.その景色は言葉では表現できないほどだった。
Photography is now considered a new form of art.写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
What is the English for "kaisha"?「会社」を表す英語は何ですか。
He filed the surface smooth.彼は表面にやすりをかけてなめらかにした。
No picture can do justice to the scene.その景色は絵にも表せない。
The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily.息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。
They're expressing their love by hugging.彼らは抱きしめることで彼らの愛情を表している。
Helen Moody was noted as a tennis player for not showing any expression on the court.ヘレン・ムーディーはテニスの選手として、職業上感情を表さない人として有名だった。
One fifth of the earth's surface is covered by permafrost.地球の表面の5分の1は永久凍土層に覆われている。
The date of manufacture is shown on the lid.製造年月日はふたに表示されている。
In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism.アメリカは発表するたびに、イラク軍のゲリラ抵抗を「テロ」と呼んでおります。
A party was held in honor of the visiting writer.来訪中の作家に敬意を表してパーティーが開かれた。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉に表現できないほどである。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to say what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Making love to an expressionless woman is like sipping soup without any seasoning.無表情な女の人にいいよるのは、味つけの入ってないスープをすするようなものだ。
People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so.人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。
A glance at Chart 2 will reveal that some of these trade cycles are very short-lived.図表2を見ると、これらの貿易サイクルのいくつかは非常に短期のものであることが判明する。
Her charm is beyond description.彼女の魅力はうまく表現できない。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
The delegations of both countries met in Geneva.両国の代表団はジュネーブで会見した。
The sea covers nearly three-fourths of the earth's surface.海は地球の表面の約4分の3を覆っている。
He reached out and took down a small leather bound book.彼は手を伸ばして小さな皮表紙の本をとった。
He had a look that mingled fright with surprise.彼は恐怖と驚きの混ざった表情をしていた。
The Prime Minister is to make a statement today.首相は本日声明を発表する予定です。
He is on the varsity in tennis and in debating.彼はテニスと弁論の代表チームの一員である。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
He expressed himself very well in English.彼は英語で自分の考えを上手に表現した。
The word is expressive of my feelings.その語は私の気持ちをよく表している。
He did me the compliment of listening.彼は敬意を表して私の言う事を聞いてくれた。
I'd like a room in the front.表側の部屋に替えてください。
You can depend on the timetable to tell you when trains leave.時刻表を見れば発車の時刻が分かります。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉で言い表せないほど美しかった。
Its surface was as flat as a mirror.その表面は鏡のように平らだった。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
Crying is an expression of grief.泣く事は悲しみの表現だ。
Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday.その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。
With most things there's both what you see and what's behind it.ものにはたいてい表と裏がある。
Words can not express the beauty of the scene.その景色の美しさは言葉では言い表せない。
What an ambiguous expression!何てあいまいな表現だ。
A lot of people went by on the main street.たくさんの人達が表通りを通り過ぎた。
No sooner had he come home than he proudly made an earth-shattering announcement.彼は帰宅するやいなや、誇らしげに衝撃の発表をした。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going...しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
We will post the announcement in all the staff lounges.全従業員ラウンジに発表を掲示します。
Kelly brought the matter to light.ケリーはその事実を公表した。
The sunrise from the mountaintop was beautiful beyond description.山頂からの日の出は言葉に言い表せないほどの美しさだった。
An inner defect never fails to express itself outwardly.内面の欠点は必ず表に現れる。
He is apt to give vent to his feelings.彼は感情を表わしがちだ。
The picture of beauty beyond description.その絵は口で言い表せないほど美しい。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
The gift is expressive of my feelings.その贈り物は私の気持ちをよく表している。
The scene of the murder was too terrible to describe.その殺人現場は表現することができないほどのものだった。
This table has a smooth surface.このテーブルの表面は滑らかだ。
He wore a blank look.彼はぼんやりした表情をしていた。
The teacher wore a harsh expression on his face.先生は厳しい表情をしていた。
No tongue can tell of the wonders I saw.私が見たすばらしさはとても口では言い表せない。
He nodded to show that he agreed with me.彼は私に賛成であることを表すためにうなずいた。
Sergeant, try to keep a lid on the situation until we can get more police down there.警部、もっと警官を投入できるようになるまでは、事態を表に出さないようにしたまえ。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
Her stern look got him to quit talking.彼女の厳しい表情に、彼は話すのをやめた。
She complained about the sentence.彼女は判決に不満の意を表した。
The governor's speech was published in the magazine.知事の演説がその雑誌で発表された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License