Man, too, has been given protective devices against extreme temperatures.
人間も極度に寒い温度に対しては、防御装置を備えている。
Talks centering on nuclear disarmament.
非核武装を中心にした話し合い。
Everyone was really impressed with that machine.
みんな、その装置にとても感心した。
She dressed up for the party.
彼女はパーティーに出かけるために盛装した。
I have to dress up.
正装しなければ。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.
辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
There is no dress code.
服装に関する特別な規則はない。
I dressed up as a girl for the school festival.
僕は文化祭で女装した。
The boat was equipped with radar.
その船にはレーダーが装備されていた。
She is behind the times when it comes to clothes.
服装のこととなると彼女は時代に遅れている。
He made over the interior of his house.
彼は家の内装を変えた。
Birds, for instance, have a special protective device.
例えば、小鳥は特別な防御装置を備えている。
What a darling outfit!
なんてすてきな衣装だ。
You should not judge a person by his clothes.
服装で人を判断しては行けない。
My car is equipped with a CD player.
私の車はCDプレーヤーを装備している。
Magnetic force drives the mechanism.
その機械装置は、磁気の力で動く。
My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays.
昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。
She put on an air of innocence.
彼女は無邪気に装った。
He is untidily dressed.
彼は服装がだらしない。
Armed only with a short sword, he drove off all five of his attackers.
短剣だけで武装して、彼は攻撃してきた5人を皆追い払った。
Hills and fields cloaked in spring colors.
野山は春の装いだ。
She was dressed after the fashion of an actress.
彼女は女優風に装っていた。
That country has openly threatened to go nuclear.
その国は公然と核武装するとおどしている。
The tidiness of his clothes always impressed me.
彼は服装がきちんとしているので、私はいつも感心していた。
Must we dress up?
私達は正装しなければなりませんか。
We're going to the party in eighteenth century costumes.
私たちは18世紀の衣装を着てそのパーティーに行きます。
This device produces electricity.
これは電気を作る装置だ。
She put on an air of innocence.
彼女は無邪気を装った。
Make sure that the device is attached firmly to ceiling.
天井にその装置がしっかり固定されているか、確認して下さい。
This machine doesn't have a safety device.
この機械には安全装置が付いていない。
You didn't have to dress.
君は正装する必要は無かった。
Despite the pain he put on a brave face.
痛みがあるのにも関わらず、彼は平静を装った。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.
He was not aware that the praise was a satire in disguise.
その賞賛は皮肉の変装したものであることに彼は気がつかなかった。
Larger pirates often preyed on unarmed merchant ships.
海賊は武装していない商船を餌食にした。
This style of costume originated in Paris.
この服装様式はパリに始まった。
Is there a dress code?
服装の決まりはありますか。
Your dress is unsuitable for the occasion.
君の服装は場所にそぐわない。
There are no special rules about what clothes we have to wear.
服装に関する特別な規則はない。
You had better go there in decent clothes.
あなたはそこへちゃんとした服装で行った方がよい。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.
Quite a few people couldn't recognize him in that disguise.
かなり多くの人が、変装していたのが彼だったとは気づかなかった。
They were plainly dressed.
彼らは質素な服装をしていた。
Jane was dressed as a man.
ジェーンは男装していた。
They armed themselves with rifles.
彼らはライフルで武装していた。
Formal dress must be worn.
正装着用です。
The actress was dressed beautifully.
その女優は美しい衣装をつけていた。
There were many who couldn't recognize him in that disguise.
変装していた彼に気づかなかった人も多かった。
The dirty boy turned out to be a prince in disguise.
その汚い少年は変装した王子だとわかった。
She is dressed like a bride.
彼女は花嫁のような衣装を着ている。
You have good taste in clothes.
あなたは服装の趣味がいい。
He dressed up as a woman.
彼は女装した。
She spends most of her money on her dresses.
彼女は服装に大部分のお金を使う。
She dressed up and left for the party.
彼女は盛装してパーティーに出かけて行った。
He disguised himself as Santa Claus to please his children.
彼はサンタクロースの変装をして子供たちを喜ばせた。
She designed beautiful costumes for the movie.
彼女はその映画のために美しい衣装をデザインした。
Once, when I went to my friend Kawai's house, he fired a pistol. He thought it was not loaded and pointed it at my mouth, but it was and the bullet grazed my ear before hitting the closet.