The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '装'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She dressed up and left for the party.
彼女は盛装してパーティーに出かけて行った。
He feigned indifference to the girl.
彼はその少女に関心がないかのように装った。
They disguised themselves as fishermen and escaped in a boat.
彼らは漁師に変装し船に乗って逃げた。
Quite a few people couldn't recognize him in that disguise.
かなり多くの人が、変装していたのが彼だとわからなかった。
The noise was deadened by the insulation.
音は防音装置で十分小さくなった。
This time he dressed down, having realized that the smart suit would be out of place.
今度は彼はくだけた服装をした。美々しいスーツは場違いである事に気がついたからだ。
She has aspirations to become an interior decorator.
彼女の抱負は室内装飾家になることです。
Tatsuo likes looking at aircraft landing gears.
辰雄は航空機の着陸装置を見るのが好きです。
There were many who couldn't recognize him in that disguise.
変装していた彼に気づかなかった人も多かった。
He wore a pirate costume for Halloween.
彼はハロウィーンで海賊の衣装を着た。
Can you give me a brief description of the thief?
その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。
She was wearing a splendid outfit.
彼女は立派な服装をしていた。
The boat was equipped with radar.
その船にはレーダーが装備されていた。
This style of costume originated in Paris.
この服装様式はパリに始まった。
She let out a cry of joy. She wanted to jump at the doll wrapped in the packaging.
彼女は喜びの叫びを上げた。包装紙の中の人形に飛びつきたい気持ちだった。
By installing two carburetors that racing-car enthusiast souped up his motor considerably.
2つのキャブレターを装備したことで、そのレーシング狂はエンジンをすこぶる強力にした。
She put on an air of innocence.
彼女は無邪気を装った。
The actors appeared in historical costumes.
俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
He got himself up as Santa Claus.
彼はサンタクロースの扮装をした。
I was very surprised to find him in disguise.
私は彼が変装しているのに気づいてとても驚いた。
Your dress is unsuitable for the occasion.
君の服装は場所にそぐわない。
I didn't notice how she was dressed.
私は彼女がどんな服装をしているのか気づかなかった。
She cares a lot about clothes.
彼女は服装をたいへん気にする。
Despite the pain he put on a brave face.
痛みがあるのにも関わらず、彼は平静を装った。
Everyone was really impressed with that machine.
みんな、その装置にとても感心した。
The way tourists dress offends local standards of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
They armed themselves with rifles.
彼らはライフルで武装していた。
If you have any opinions concerning traffic calming devices (humps, curb extensions, etc.) please write them.
車の速度を落とす装置(ハンプや狭さく)について、意見があったら書いてください。
I spent the holidays decorating the house.
家の内装をして休日を過ごした。
Four armed men held up the bank and escaped with $4 million.
四人の武装した男が銀行を襲って、四百万ドルを奪って逃げた。
There are no special rules about what clothes we have to wear.
服装に関する特別な規則はない。
This heating system burns oil.
この暖房装置は石油を燃料とする。
He approached her in the disguise of a policewoman.
彼は婦人警官の扮装をして彼女に近づいた。
He disguised himself as Santa Claus to please his children.
彼はサンタクロースの変装をして子供たちを喜ばせた。
By then Tony was in his middle sixties and still able to work hard, but he had a brand-new truck now, a new mower, a lot of other equipment and three people helping him.
We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision.
我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。
You had better go there in decent clothes.
あなたはそこへちゃんとした服装で行った方がよい。
She spends most of her money on her dresses.
彼女は服装に大部分のお金を使う。
She is particular about what she wears.
彼女は服装の好みがうるさい。
I'd like to have that gift wrapped.
それを贈り物として包装していただきたいのですが。
The detective disguised himself as an old gentleman.
その探偵は年老いた紳士に変装した。
She doesn't pay much attention to how she dresses.
彼女は服装にかまわない。
She was well-dressed.
彼女は立派な服装をしていた。
She is careless about the way she dresses.
彼女は服装にかまわない。
Could you wrap it in Christmas wrapping?
クリスマスプレゼント用に包装してください。
He was dressed in black.
彼は黒ずくめの服装をしていた。
His invention is superior to conventional equipment.
彼の発明品は従来の装置よりも優れている。
Man, too, has been given protective devices against extreme temperatures.
人間も極度に寒い温度に対しては、防御装置を備えている。
He pretended ignorance, which made me still more angry.
彼は無知を装ったが、そのことが私をさらに怒らせた。
The tidiness of his clothes always impressed me.
彼は服装がきちんとしているので、私はいつも感心していた。
Pretty soon along came to the village some strangely dressed people who called themselves surveyors; and they surveyed a line in front of my grandmother's little house.
I don't care what people think about the way I dress.
私は自分の服装を人がどう思おうと構わない。
Accessories were laid out on the shelf for sale.
販売用に装飾品が棚に広げられた。
You need good equipment to climb that mountain.
あの山に登るには完全な装備が必要だ。
The dirty boy turned out to be a prince in disguise.
その汚い少年は変装した王子だとわかった。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.