Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.
西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
The balloon floated off in the west.
気球は西の方へ漂っていった。
My daughter likes summer fruits, such as cherries, watermelons and peaches.
私の娘はサクランボや西瓜や桃のような夏の果物が好きだ。
A long train of camels was moving to the west.
ラクダの長い列が西に向かって移動していた。
He's very influential in Kansai's adult industry.
彼は関西のアダルト産業に強い影響力を持っている。
You must be careful when talking to a European.
西洋人と話すときには気をつけなければいけない。
The Japanese have tried to learn the Western way of thinking and feeling for the past hundred years.
日本人はこの百年間、西洋の考え方、感じ方を学びとろうとしてきた。
Many families went west to make a new life on the frontier.
多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
Horseradish tastes good on roast beef sandwiches.
西洋わさびをローストビーフ・サンドイッチにつけると、美味しい。
Kasai was credited with 30 saves.
葛西は30セーブをあげた。
Many men went west in search of gold.
黄金を捜し求めて多くの男たちが西部へと出かけていった。
The wind is blowing from the west.
風は西から吹いている。
The sunset glows in the west.
夕焼けで西の空は真っ赤に輝く。
France is in western Europe.
フランスは西ヨーロッパにある。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.
たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
Her son is stationed in West Germany.
彼女の息子は西ドイツに配置されている。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother.
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.
チャールズ・リンドバーグは1927年にはじめて大西洋単独横断飛行に成功した。
The company is located on the West Coast.
その会社は西海岸にあります。
He came across the Atlantic in a small sailboat.
彼は小さなヨットで大西洋を横断した。
I love the taste of watermelon.
私は西瓜が好きです。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.
福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
I'm quite a stranger in this town.
この町は西も東も分かりません。
The western sky glows crimson.
西の空が真っ赤に焼けている。
The sun sets in the west.
太陽は西に沈む。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
リンドバーグの大西洋横断無着陸単独飛行はめざましい手柄であった。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.
私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
In most Western countries, young people come of age at 18 or 21.
西洋のほとんどの国では若者は18歳か21歳で成人になる。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.
仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
In the north, there's Scotland; in the south, England; in the west, Wales; and further west, Northern Ireland.
北にはスコットランド、南にイングランド、西にウェールズ、そして、さらに西には北アイルランド。
Yoshiko is an Anzai.
淑子は安西家の人間だ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.
たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The typhoon moved in a westerly direction.
台風は西の方向に移動した。
Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up.
西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.
I was looking at the sun setting in the sea in the west.
私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.
この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
Individuality is very important in the West.
西洋では個性は非常に重要である。
Columbus sailed farther west to look for a new continent.
コロンブスは新しい大陸を探し、更に西へと航海した。
The sun sets in the west.
日は西に沈む。
No matter where in the world or when, a parent's love for a child is the same.
古今東西、親の子供に対する愛情に変わりはない。
Western thought is consistent.
西欧の思考はすべて等質です。
It's a shoot-'em-up western.
撃ち合い場面の多い西部劇ですよ。
I've always thought that rickshaws and sukiyaki were the most successful amongst the products made from what was imported from the West during the Meiji period.
The 10th year of Showa is 1935 in the Western calendar.
昭和10年は西暦1935年です。
The sun sets in the west.
太陽は西に没する。
The Atlantic Ocean separates America from Europe.
大西洋はアメリカをヨーロッパから切り離している。
The plane flew toward the west.
飛行機が西のほうへ飛んでいった。
Chicago is the principal city of the Middle West.
シカゴは、米国中西部の主要な都市である。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.
信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
The Panama Canal connects the Atlantic with the Pacific.
パナマ運河は大西洋と太平洋をつないでいる。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.