Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His answer is to the point. | 彼の答えは要領を得ている。 | |
| I think it's necessary for you to see him. | 僕は君は彼に会う必要があると思う。 | |
| Japan imports most of the energy resources it needs. | 日本は必要とするエネルギー資源のほとんどを輸入している。 | |
| Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| Prices depend on supply and demand. | 価格は需要と供給によって決まる。 | |
| The problem is important on that account. | その問題はその理由で重要なのだ。 | |
| The grass needs cutting. | その芝は刈る必要がある。 | |
| In a word, I don't trust him. | 要するに僕は彼のこと信用していない。 | |
| Success in life calls for constant efforts. | 人生における成功には絶え間ない努力が必要だ。 | |
| How long adolescence continues is determined by biological factors. | 青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。 | |
| Will this amount of money meet your need? | このお金であなたの要求に見合いますか。 | |
| He finally bent to my wishes. | 彼はついに私の要望に従った。 | |
| Laborers required raising of a salary of the manager. | 労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。 | |
| Take it apart if necessary. | 必要なら分解して。 | |
| I don't have to apologize for what I said. | 私は自分が言ったことに謝る必要などない。 | |
| The situation calls for our cool judgement. | 事態はわれわれの冷静な判断を必要としている。 | |
| He asked me for more money than was necessary. | 彼は必要以上の金を私に求めた。 | |
| My camera doesn't need to be fixed. | 私のカメラは修理の必要はない。 | |
| There's no hurry. | 急ぐ必要はありません。 | |
| Until quite recently, most of the things we needed were made by hand. | かなり最近になるまでは、私たちが必要とするものはほとんど手で作られていた。 | |
| The world today needs to advance its production of food. | 今日の世界は食料生産を促進する必要性がある。 | |
| Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind. | すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。 | |
| I need colored pencils. | 色鉛筆が要ります。 | |
| To control a class calls for all your skills as a teacher. | クラスをまとめるためには、教師としてすべての技量が必要である。 | |
| The information is very important to us. | その情報は私達にとっては非常に重要です。 | |
| I considered his originality of great importance. | 私は、彼の独創力は、とても重要だと思った。 | |
| You've bought more stamps than necessary. | 君は必要以上に多くの切手を買ってしまった。 | |
| You need not have hurried. | あなたが急ぐ必要はなかったのに。 | |
| In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented. | 将来、このような決定がどういう形で実行されるかを見直すことが必要になるかもしれない。 | |
| We need a lot of patience when we study. | 勉強するときは大変な忍耐を必要とする。 | |
| You should stay in the hospital for treatment. | 入院治療が必要です。 | |
| There's no need to go to school today. | 今日は学校に行く必要はない。 | |
| This is the very thing you need now. | これこそまさに君が今必要としているものだ。 | |
| Is there much demand for these goods? | これらの品物の需要は多いですか。 | |
| It's considered to be an important matter. | それは重要なことだと考えられる。 | |
| In a word, life is short. | 要するに人生は短い。 | |
| We need food, clothes and a home in order to live. | 私たちは生きていくためには衣・食・住が必要です。 | |
| We don't need to attend that meeting. | 私たちは、その会議に出席する必要はない。 | |
| Clearly, this is the most important point. | 明らかにこれが最も重要な点です。 | |
| Proper qualifications are required for the position. | その職に就く為にはそれ相応の資格が必要です。 | |
| It is necessary that she should go herself. | 彼女が自分で行くことが必要です。 | |
| What we need now is a rest. | 今私たちに必要なのは休息です。 | |
| There is more water than is needed. | 必要以上の水がある。 | |
| Environmental problems call for quick action. | 環境問題は早急な行動を必要としている。 | |
| Your help is vital to the success of our plan. | 我々は計画が成功するには君の援助がどうしても必要だ。 | |
| In short, he was too honest. | 要するに、彼はあまりにも正直すぎた。 | |
| Oil has played an important part in the progress of civilization. | 石油は文明の発達において重要な役割を果たしてきた。 | |
| We might not need to go to the supermarket today. | 私たちは今日スーパーマーケットに行く必要はないかもしれない。 | |
| Language acquisition requires creativity. | 言語習得には創造力が必要だ。 | |
| You can keep this dictionary if necessary. | きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。 | |
| They didn't have to speak about our school. | 彼らは学校のことについて話す必要がなかった。 | |
| Hard work is the main element of success. | 勤勉は成功のための重要な要素だ。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| That house is not satisfactory for my needs. | その家は私の要求を満たしていない。 | |
| "Kaname, when can you leave?" "It's till closing so it takes till eight." | 「要さんって、何時にあがれます?」「終わりまでだから八時までかかるわ」 | |
| We must take this matter into account as a whole. | この問題全体として考える必要がある。 | |
| We are indirectly dependent upon the labour of others for all the necessities and comforts of our lives. | われわれは、生活に必要なものや生活を快適にするものをすべて他人の労働に間接的に依存している。 | |
| I demanded that he pay the debt back at once. | 彼にすぐに借金を返すように要求した。 | |
| Try not to spend more money than is necessary. | 必要以上のお金を使わないようにしなさい。 | |
| It was necessary that my uncle should be informed. | おじに知らせる必要があった。 | |
| There is no need to worry. | 心配する必要はない。 | |
| We need a new leader to pull our company together. | 会社を立て直すために新しい指導者が必要だった。 | |
| Workers made loud demands for higher wages. | 労働者達は声高に賃上げを要求した。 | |
| All members need to observe these rules. | すべての会員はこれらの規則を守ることが必要である。 | |
| The argument weighed with him. | その議論を彼は重要視した。 | |
| A nation need not necessarily be powerful to be great. | 国が偉大であるには必ずしも大国である必要はない。 | |
| It is necessary to secure financing for local road maintenance. | 地方の道路整備のための財源確保が必要です。 | |
| This flashlight needs two batteries. | この懐中電灯は2個の電池が必要だ。 | |
| That isn't necessary. | その必要はありません。 | |
| How to live is the most important thing in life. | いかに生きるべきかは人生における最も重要な問題だ。 | |
| This is the very thing that you need. | これこそまさに君が必要としているものだ。 | |
| The school needed a new teacher. | その学校で新しい教師を必要とした。 | |
| Effectively dealing with competition is an important part of life. | 競争に効果的に対処するのは、人生の重要な部分である。 | |
| Don't apologize. | 謝る必要はない。 | |
| His wife has started to work out of necessity. | 彼の妻は必要から働き出した。 | |
| Money is the key factor when we decide to buy a new house. | 新しい家を買う時の主な要素はお金です。 | |
| I'll come if necessary. | 必要なら私は来ます。 | |
| Learning a foreign language requires perseverance. | 外国語の習得には根気が必要だ。 | |
| They vote in secret, may seek public office, and may demand the removal of public officials who behave improperly. | 彼らは秘密に投票し、公職をめざしてもよいし、また不適切な行為をする公職老の免職を要求してもよい。 | |
| The occasion demands a cool head. | そのケースは冷静に対処する必要がある。 | |
| Please sum up your idea. | 君の考えを要約して下さい。 | |
| He stated the importance of the education. | 彼は教育の重要性を述べた。 | |
| What I need is not money, but your advice. | 私が必要としているのは、お金ではなくてあなたの助言なのです。 | |
| It is very important to consider the cultural background of the family. | その家族の文化的背景を考察することが非常に重要である。 | |
| She needs it. | 彼女はそれが必要です。 | |
| Factories have been urged to switch from coal to a cleaner fuel. | 工場は石炭から、より清潔な燃料への転換を強く要求されている。 | |
| There seems no need to hurry. | 急ぐ必要はなさそうだ。 | |
| He needs to answer the question. | 彼はその問題に答える必要がある。 | |
| More time is needed for the preparations. | 準備をするためにもっと時間が必要だ。 | |
| For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure. | どんな組織であれ、内部の融和と団結はその組織の成敗を決める重要な要素だ。 | |
| I need coffee. | コーヒーが必要なんだ。 | |
| It is essential that everyone should obey the rules. | 全員がルールを守ることが絶対に必要だ。 | |
| You should stockpile necessary supplies in case of a big earthquake. | 大地震にそなえて必要なものを用意しておかなければならない。 | |
| The institution of marriage appears to be on the decline. | 結婚という制度はあまり重要ではなくなってきているようだ。 | |
| This is the first time I've worked as a coordinator, so I may not have the hang of it yet. | 私、幹事をやるのが始めてだから要領が悪いのかもしれません。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| Don't worry about Tom. He isn't a threat. | トムのことは気にする必要はない。彼は危険な存在じゃない。 | |
| You need not have hurried so much. | 君はそんなに急ぐ必要はなかったのに。 | |
| This watch needs to be fixed. | この時計は修理する必要がある。 | |
| He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century. | 彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。 | |