Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I am glad to help you whenever you need me. あなたが私を必要とするときはいつでも、喜んでお手伝いします。 Repetition plays an important role in language study. 言葉の学習には繰り返しが必要です。 They built the walls of the fortress without using cement at all. 彼らはセメントを全然使わないで要塞の壁を築いた。 I don't need fake friends. 偽りの友達なんて要らない。 We need to make inquiries about the date of the examination. 試験期日を照会してみる必要がある。 If you plan well, you can spend less time doing unnecessary things and get the work done faster. よく計画を練れば、あなたは不必要なことに取られる時間を少なくでき、仕事をより速く終わらせることができます。 It is necessary that you take a good rest. あなたはゆっくり休むことが必要だ。 I need friends. 私には友達が必要です。 Tom shouldn't wait for Mary for more than ten minutes. トムは10分以上メアリーを待つ必要はない。 He firmly refused the Premier's earnest request. 彼は総理のたっての要請を固辞した。 The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described. 囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。 Television is a very important medium through which to provide information. テレビは情報を与えるための非常に重要な媒体である。 You can withdraw some money out of the bank, if you need any. お金がいくらか必要なら銀行から出してもよい。 I think it necessary for him to go there. 彼がそこへ行くのは必要だと思う。 What is important is not how many books you read, but what books you read. 重要なのは、何冊本を読むかでなく、どんな本を読むかである。 He needs proper medical attention at a hospital. その子は病院で適切な医療を受ける必要がある。 Our business calls for a lot of people. 私たちの仕事は多数の人間を必要としている。 It doesn't matter whether he comes or not. 彼が来るかどうかは重要ではない。 You should have refused his request flatly. 君は断固として彼の要求を拒絶すべきであった。 The speaker laid stress on the need for thrift. 講演者は節約の必要を強調した。 The emphasis of his talk was on the need to work hard. 彼の話の中心は、懸命に働く必要があるということだった。 Birth is much, breeding is more. 生まれ重要、育ち超重要。 This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area. この熱源は安心して使えるし、将来の予測もたてられるが、この分野での研究はさらに必要である。 This magazine carries much news of importance. この雑誌は重要なニュースをたくさん乗せている。 You may as well make friends with people who need you. あなたを必要とする人々と仲良くなった方がよい。 She acceded to our demands. 彼女は我々の要求に応じた。 I need your passport and three pictures. パスポートと写真が3枚必要です。 It is necessary. それは必要だ。 We can eliminate C and D since they are irrelevant to the generation of the arcs. 要素CとDは弧の生成には無関係なので排除することができる。 I don't have to clean my room. 私は部屋を掃除する必要がありません。 School was not essential in their lives. 学校は彼らの生活に必要なかった。 There is no need to call in their assistance. 彼らの助力を求める必要はない。 I need a bag. Will you lend me one? かばんが必要です。貸してくれませんか。 The government turned down the request. 政府はその要求を却下した。 You must request the latest version of the software. あなたは新しいバージョンのソフトウェアを要求すべきである。 Arabic is a very important language. アラビア語は非常に重要な言葉です。 Our Web site, http://www.example.com will tell you all you need to know. 私どものウェブサイトhttp://www.example.comは、あなたに必要な情報を全てお伝えします。 The minister appointed one of his cronies to a key position. その大臣は気心の知れた仲間を重要な地位につけました。 Your own decision is important before everything. 君自身の決心が何より重要です。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 Factories have been urged to switch from coal to a cleaner fuel. 工場は石炭から、より清潔な燃料への転換を強く要求されている。 I want my husband. Now. 夫が要る。今すぐ。 It is necessary for you to work hard. あなたは一生懸命働くことが必要である。 Japan consists of four main islands and many other smaller islands. 日本は4つの主要な島とたくさんの他の小さな島島から成り立っています。 The train arrived on time, so we did not have to wait at all. 列車は時間通りに到着した。それで私たちは全く待つ必要がなかった。 You don't have to beat your way. 貧乏旅行なんてする必要が似よ。 This is the very thing you need now. これこそまさに君が今必要としているものだ。 She willingly acceded to my request. 彼女は快く私の要求に応じてくれた。 It is important for you to learn a foreign language. 君が外国語を学ぶ事は重要です。 The money I have now falls short of what I need. 今の私の所持金では必要額に達しません。 You need some cough syrup and aspirin. 咳止めとアスピリンが必要です。 You have no obligation to help us. あなたは我々を援助する必要はない。 Fill in this application form and send it at once. この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。 A boy needs a father he can look up to. 男の子には尊敬できる父親が必要です。 I will accept his request. 私は彼の要望を受け入れるつもりです。 I need to study math. 私は数学を勉強する必要がある。 I need a spoon, a fork, and a knife. Thank you. スプーンとフォークとナイフが要る。どうも。 People are sometimes tempted to eat more than they should. 人は時々、必要以上に物を食べてしまいたくなる。 It crawls on all fours as a baby, then learns to walk on two legs, and finally needs a cane in old age. 人間は赤ん坊のときは四つんばいで、それから2本の足で歩くようになり、最後は年をとって杖が必要になる。 Human parents teach some words by giving babies what they ask for. 人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。 The new job challenged his skill. その新しい仕事は彼の技術を必要とした。 The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause. ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。 You have to read between the lines to get the most out of anything. 何を読んでもそれからできるだけ多くのものを得るには「行間を読む」必要。 An aging population will require more spending on health care. 老齢人口は、健康管理にますます多くの出費が必要となるだろう。 An income adequate for one's needs. 必要を満たすに足りる収入。 There is no need to draw a hasty conclusion. あわてて結論を出す必要はない。 The traffic accident took place on the main highway. 交通事故は主要高速道路で起こった。 In short, he's run off without paying off his debt. 要するに、借金を踏み倒して逃げちまった。 Moreover she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail. しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。 You absolutely need a passport to travel to a foreign country. パスポートは外国に行くのに必要不可欠なものだ。 My watch needs to be fixed. 私の時計は修理の必要がある。 You don't have to think you aren't going to make it just because others have failed. 他の人が失敗したからといって、自分も成功しないのではないかと思う必要はない。 This flashlight needs two batteries. この懐中電灯は2個の電池が必要だ。 I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore. もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。 There may be other factors that intervene in the relation between these two constants. これらの2つの定数の関係に介入するほかの要素があるかもしれない。 He needs to answer the question. 彼はその質問に答える必要がある。 Wealth may be a factor of happiness. 富は幸福の一要因ではあろう。 They have demanded that all copies of the book be destroyed. その本はすべて廃棄せよと彼らは要求した。 Part-time workers play an important role in the development of the economy. パートタイム労働者は経済の発展に重要な役割を演じる。 I need a knife. 包丁が必要だ。 Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness. 確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。 Marriage, if one will face the truth, is an evil, but a necessary evil. 現実を見れば、結婚は悪だ。だが、必要な悪だ。 Food is essential to life. 食物は生きるために必要だ。 We must allow for some delay. 多少の遅れを考慮しておくのが必要だ。 There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches. B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。 There's no need for you to prepare a formal speech. あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。 I can't tell you the whole story now, but in brief, my parents aren't coming here this summer. 今、すべてをお話しするわけにはいきませんが、要するに、私の両親は、今年の夏、当地には来ないのです。 We need mental skills, not manual ones. 私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。 You don't need to prepare a formal speech. あなたは正式なスピーチを用意する必要がありません。 You won't have to take charge of that. あなたはそれを担当する必要はないだろう。 The news is of little importance. そのニュースはそれほど重要でない。 You need not have hurried. 君たちが急ぐ必要はなかったのに。 This is important enough for separate treatment. これは別に扱わなくてはならないほど重要だ。 She need not have kept silent. 彼女は沈黙を守る必要はなかったのに。 In Japan, moral education is necessary. 道徳教育は日本では必要だ。 Little does he realize how important this meeting is. この会合がいかに重要かを彼は全然わかっていない。 Sum up the passage within 200 words. 200語以内でその文章を要約してください。 Telephone him if the message is important. その伝言が重要なものなら彼に電話しなさい。 At present the text book issue between the Korean and Japanese governments is developing into a significant problem affecting both countries. 現在、韓国と日本の政府との間で、教科書問題が両国間にかかわる重要な問題へと発展しています。 We had better utilize our natural resources. 我々は天然資源をもっと有効に利用する必要がある。