UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '要'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Will this amount of money meet your need?このお金であなたの要求に見合いますか。
The speaker was so famous as to need no introduction.その講演者はとても有名なので紹介する必要がなかった。
The problem lies in the fact that the necessary gap is bridged by perception.問題は、この必要な隔たりを埋めるのが知覚であるという点にある。
Hikers need to carry a compass with them to find their way through the woods.ハイカーは森の中でも方向が分かるようにコンパスを携帯する必要がある。
The prime purpose of the profession is the rendering of a public service.その職業の主要な目的は社会に奉仕することである。
You didn't need to buy the book.君はその本を買う必要がなかったのに。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
I have no use for it.私にはそれの必要はない。
Traffic is a major urban problem.交通は都市の主要な問題である。
Swimming will be the main event of the next Olympics.水泳が次期オリンピックの主要競技となるだろう。
You won't have to take charge of that.あなたはそれを担当する必要はないだろう。
There's no need for violence.暴力を要する状況ではない。
There is no need to be ashamed of confessing one's mistakes.自分の過ちを告白するのに恥じる必要は何もない。
That problem isn't important.その問題は重要ではない。
That naughty child needs a good beating.あのいたずらっ子はさんざんたたいてやる必要がある。
The management finally succumbed to the demand of the workers and gave them a raise.経営陣はついに労働者側の要求に屈し、昇給を認めた。
He studied the scientists considered to be the most significant of the 19th century.彼は、19世紀において重要と思われる科学者について研究した。
You never have time for important things!重要なことに割ける時間はないよ!
It takes a great deal of practice to master a foreign language.外国語を習得するには多量の練習が必要である。
It is necessary for you to see a doctor at once.君は直ちに医者に行く必要がある。
Do you need any food?あなたは何か食べ物が必要ですか。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
His talk was so much to the purpose that all the class understood it.彼の話はとても要領をえていたので、クラスのみなにわかった。
Our Web site, http://www.example.com will tell you all you need to know.私どものウェブサイトhttp://www.example.comは、あなたに必要な情報を全てお伝えします。
Your summary is not up to par.君の要約は平均以下だね。
I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore.もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。
If anyone was to ask what the point of the story is, I really don't know.もし誰かにこの話の要点は何かって尋ねられても私はさっぱりわからないわ。
If necessary, I will come soon.必要なら、すぐにまいりましょう。
I need a kitchen knife.包丁が必要だ。
I gave in to her demands.私は彼女の要求に屈服した。
Tom has information that Mary needs.トムはメアリーが必要な情報を持っている。
I think I need to finish that work before noon.私はその仕事を正午までに終える必要があると思う。
When you travel abroad, you usually need a passport.海外へ旅行する際には、通常、パスポートが必要である。
Job security became a major worry.職業の安定が主要な関心事となった。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
Our plan will call for a lot of money.われわれの計画はたくさんの金を必要とするだろう。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
I considered his originality of great importance.私は彼の独創力がとても重要だと考えた。
This room is for VIPs.この部屋は要人用です。
You have to have a new crown.新しいクラウンをかぶせる必要があります。
Coffee is Brazil's main product.コーヒーはブラジルの主要産物である。
The situation calls for our action.情勢は我々が行動を取ることを必要としている。
Plants require CO2 to grow.植物は成長のためにCO₂を必要とする。
Your hair needs cutting.あなたの髪の毛は切る必要がある。
He gave me what I needed.彼はわたしに必要なものをくれた。
They don't have to go to school today.彼らは今日は学校へ行く必要がありません。
We need a nut that will fit that bolt.そのボルトに嵌合するナットが必要です。
This road is of great importance.この道路は大変重要です。
You don't have to wrap it up.包む必要はありません。
Give it to whoever needs it.だれでもいいからそれが必要な人にあげなさい。
When science was less important than it is now, it was all very well to leave science to the scientists.科学が今ほど重要でなかった時代には、科学は科学者にまかせておいて何の支障もなかった。
We must reduce energy demand.我々はエネルギーの需要を減らさなくてはならない。
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
There's no need to speak so loud.そんなに大声で話す必要はない。
He gave me whatever help I needed.彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。
You have to be up-front and candid at interviews.面接では、虚心坦懐に話すことが必要だ。
Why do you need a new television?なぜ新しいテレビが必要なのですか。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
My bicycle needs fixing.私の自転車は修理が必要です。
I need to understand the meaning of this sentence.この文の意味を理解する必要がある。
She needs to help him.彼女は彼を助けてやる必要がある。
I am badly in need of your help.私はあなたの助けがとても必要です。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
It is not necessary for us to attend the meeting.我々にとって会議に参加する必要はない。
Let me know if I need to make any changes.もし変更が必要でしたら、お知らせください。
He knows better than to make such a claim.彼はそんな要求をするほどばかではない。
A passport is usually necessary when you travel overseas.海外旅行をするとき、普通はパスポートが必要になります。
Tom needs two tickets to go to Boston.トムはボストンへの切符2枚が必要です。
When you read a book you should read between the lines.読書するには趣旨をくみ取ることが必要だ。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
I deny his request.彼の要求を拒絶する。
We need to study more.私たちはもっと勉強する必要があります。
When it is seen to have risen too far, the central banks of major countries cooperate to intervene.上昇しすぎているとみられるときは、主要国の中央銀行が協力して介入に当たります。
I requested him to keep me informed.私は彼に知らせるように要請した。
It is necessary that we make a reservation in advance.前もって予約しておく事が必要です。
This new bus service will meet the residents' needs.この新しいバス便は住民の要求にかなうでしょう。
I couldn't even understand the main point of what he said.私は彼の話の要点が分からなかった。
You don't have to carry your baggage.荷物を持ち歩く必要はありません。
In order to apply, you have to go in person.申し込むには君本人が行く必要がある。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.危機のさいにも冷静さを失わず、狂気に走るのを避けることが肝要である。
My teacher's instructions are always to the point.私の先生の指導はいつも要を得ている。
This author doesn't understand at all why a man and a woman who can't become lovers would become friends.お互に恋愛のできないやうな男女が、なんの必要から友情関係を結ぶのか、筆者にはさつぱりわからんのである。
He has more money than is needed.彼は必要以上もお金を持っている。
The grass needs cutting.芝は刈る必要がある。
Your English is too good to be in this class.あなたの英語はよいのでこのクラスにいる必要はない。
She has an important role in our organization.彼女には私たちの団体での重要な役割があります。
The situation calls for our cool judgement.冷静な判断を必要とする状況である。
The significant point as regards the segregation problem is to clarify the value system of each group.人種差別問題に関する重要な点は、それぞれのグループの価値体系を明らかにすることである。
I need to charge my cell phone.携帯を充電する必要がある。
We cannot meet your needs.我々はあなたの要求には応じられません。
It's a delicate problem.それは慎重を要する問題だ。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
That kind of thing isn't important.そんなこと重要ではない。
There is more money than is needed.必要以上のお金がかかる。
Perfection is achieved, not when there is nothing more to add, but when there is nothing left to take away.完璧という状態は、何も加えるものがなくなったときではなく、何も除く必要がなくなったときに達成されるものだ。
It is necessary to put something by against days of need.こまったときの用意に少しはとっておく必要がある。
Can you supply me with all I need?あなたは私が必要としているものすべてを私に供給できますか。
What we need now is a rest.今私たちに必要なのは休養です。
You needn't finish it by tomorrow.明日までに仕上げる必要はありません。
To drive a car, you need a license.車を運転するには運転免許証が必要だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License