Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Almost every tourist carries a camera with him. ほとんどの観光客がカメラを持参している。 Those gloom and doom economists aren't worth their salt. あんな悲観的な経済学者たちの言うことなんか、全然当てにならないよ。 The Ferris wheel is my favorite. 観覧車が一番好きです。 I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 The eager spectators crowded into the stadium. 熱狂的な観客が競技場になだれ込んだ。 The audience was very much entertained by the show. そのショーで観客は大喜びだった。 Images taken by the JAXA Earth observation satellite, 'Daichi'. JAXAの地球観測衛星「だいち」が撮影した画像。 Let's look at the problem from a different point of view. その問題を別の観点から見てみましょう。 Observe your cat carefully. If you do so, you'll get to know your cat well. お宅の猫を観察してご覧なさい。そうすればその猫の事がよく分かりますよ。 The audience was immersed in an aftertaste of the concert. 観客はコンサートの余韻に浸っていた。 What are the points of interest here? ここの観光名所にはどんなところがありますか。 He has a tendency to be pessimistic. 彼は悲観する傾向がある。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 Do you have a sightseeing brochure for this town? この町の観光パンフレットはありますか。 Just observe your cat and you will get to know him. 猫をよく観察してみなさい。そうすればよくその猫のことがわかりますよ。 The lonely man derives pleasure from observing ants. その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。 You had better not take such a hopeless view of life. 人生をそう悲観してはいけない。 Last night, we watched the stars from the rooftop. 昨夜、屋上から星を観察した。 In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 What is especially important is the observation of the traditional values. 特に重要なことは伝統的価値観を厳守することである。 Observation is a passive science, experimentation an active science. 観察は消極的な科学であり、実験は積極的な科学である。 You need permission to put up that sort of poster, and, most of all, you're ruining the looks of the street! このようなポスターを貼るには許可が必要ですし、だいいち街の美観を損ないます! In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 Do you have a guide map of the city? 都市の観光地図はありますか。 The fact is of great importance from the viewpoint of science. その事実は、科学の観点からすれば、非常に重大です。 He came to see me in a different light. 彼は私を違った観点から見るようになった。 Everyone seems to have a bone to pick with someone, but only a few people can be philosophical about it. だれにも不満の種はある。だが、それを達観できるのは、ごく少数の人だけだ。 After examining the bear at leisure, I made a rush on him. その熊をゆっくり観察した後、私は熊めがけて突進して行った。 Is there a tour guide available? 観光ガイドは雇えますか。 Foreign tourists in this country are numerous. この国には外国人の観光客が大勢いる。 Observe your cat carefully. If you do so, you'll get to know your cat well. 猫をよく観察してみなさい。そうすればよくその猫のことがわかりますよ。 The game drew a good crowd. そのゲームは大観衆を集めた。 He addressed a large audience. 彼は大観衆に語りかけた。 At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies. 少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。 Divorce tends to be associated with a negative image. 離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。 From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration. エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 It's a painful 'truth' for us, but watching this movie brought home to me again the danger facing Earth. 私たちにとっては耳の痛い「真実」でしたが、この映画を観て地球の危機を改めて感じました。 I like to go and watch baseball games. 野球観戦に行くのが好きです。 The audience was deeply affected. 観客は深い感銘を受けた。 You were acting suspicious, so they had you under surveillance. 君が挙動不審でいるから、観察していたのさ。 A number of tourists were injured in the accident. 多くの観光客がその事故で負傷した。 He finds pleasure in watching people. 彼は人を観察するのが趣味だ。 The data presented in his book are not based on scientific observations. 彼の著書に出されているデータは科学的な観察に基づいたものではない。 The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home. ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。 Watching the football game on television was fun. テレビでそのフットボールの試合を観戦するのは面白かった。 Watching wild birds is great fun. 野鳥を観察するのはとても面白い。 There is considerable optimism that the economy will improve. 経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。 The tourists were fascinated with the exquisite scenery. 観光客達はその素晴らしい風景にうっとりした。 The show was pleasing to the audience. そのショーは観衆には楽しいものであった。 The champion was welcomed by large crowds. チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。 Are there any tours of the city? 市内観光ツアーがありますか。 The doctor continued to observe the patient's behavior. 医者は患者の行動を観察し続けた。 I am not sanguine that the negotiations will succeed. 交渉がうまくいくだろうとは楽観していない。 The way tourists dress offends the local standard of propriety. 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think. 観光場所以外はあまり栄えていないと思います It's hard for nurses to be objective about their patients. 受け持ちの患者に客観的になる事は看護婦にとって困難だ。 He has no sense of economy. 彼には経済観念がない。 We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 This is a mountain famous for its scenery. これは景観で有名な山です。 The movie thrilled the entire audience. その映画はすべての観客をぞくぞくさせた。 Tom saw a play in the new theater. トムは新しい劇場で劇を観た。 If you look carefully, you'll find some insects. 注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。 Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments. 「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。 Now that pessimism prevails, the executive will abandon the project. 悲観論が優勢なのだから、経営者はその計画を断念するだろう。 Canada is a great place for sightseeing. カナダは観光にはすばらしい所だ。 I like watching movies. 私は映画を観るのが好きです。 Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. 共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。 By the way, did you have any spare time to go sightseeing while you were there? ところで、そこに滞在中、観光に行く暇はありましたか。 I want to get a sightseeing visa. 観光ピザを取りたいのですが。 The tourist information center gave a city map to whoever asked it. 観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。 Woman observes, man decides. 女は観察し、男は判断する。 History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave? 歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか? His observation is sharp, but he says very little. 彼は観察が鋭いがとても無口だ。 It causes quite a sensation when Nomo pitches a no-hitter. 野茂が打者をおさえると観客がわきあがります。 She is seeing a Kabuki play now. 彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。 The article's tone was one of pessimism. 記事の論調は一種の悲観論だった。 From the viewpoint of health, Tokyo is not such a good place to live. 健康の観点から見れば、東京は生活するのにそんなによい場所ではない。 We often come across Japanese tourists in this area. この地区で日本人観光客に出くわすことはよくあります。 The way tourists dress offends local standards of propriety. 観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。 Science is based on careful observation. 科学は注意深い観察に基づいている。 His job is driving a sight-seeing bus. 彼は観光バスの運転手です。 There is no thinking without what is called 'association of ideas.' いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。 My mother thinks of everything in terms of money. 母は何でもお金の観点から考える。 We watched a bird feed its little ones. 私たちは鳥がひなにえさをやる様子を観察した。 What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core. ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。 Those are values that we all share. これらは我々全てが共有している価値観だ。 The magician asked for a volunteer from the audience. そのマジシャンは観客の中から協力者を募った。 The audience was excited at the game. 観客たちは試合に興奮していた。 Your philosophy of life varies from mine. 君の人生観は僕のと違っているね。 The same phenomenon has been observed. 同一現象が観察された。 He went to Hawaii to do some sightseeing. 彼は観光でハワイに行った。 There are many tourists in the city on holidays. 休みの日は観光客でいっぱいです。 The spectators were excited by his home run. 彼のホームランは観衆を沸かせた。 It is very difficult for anybody to be objective about his own character. 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 Please refer to the tourist information office. 観光案内所に問い合わせてください。 We admired the view of Mt. Fuji. 私たちは富士山の景観に感嘆した。 I now view life differently than I used to. 以前とは人生観も変わった。 The girl danced in a way that brought joy to the audience. その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。 The only thing Tom likes to do after dinner is watch TV. トムが夕食後にしたいことは、テレビを観ることくらいだ。 All the accepted notions and prejudices about flesh being pink. 肉は桃色をしているといったことについてのすべての慨世観念や先入観。