The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.
年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
The town was deluged with tourists in summer.
夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Images taken by the JAXA Earth observation satellite, 'Daichi'.
JAXAの地球観測衛星「だいち」が撮影した画像。
We must consider the question from every aspect.
その問題をあらゆる観点から考えなければならない。
This is Japan as Americans see it.
これがアメリカ人から見た日本観です。
The cast was given a standing ovation.
出演者一同は観客からたちあがっての大かっさいを受けた。
She made a tour of America, stopping in six cities.
彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。
Canada is a great place for sightseeing.
カナダは観光にはすばらしい所だ。
Are there many tourists in Armenia?
アルメニアには観光客が大勢いますか。
The biologist concentrated on observing the phenomenon.
生物学者はその現象の観察に集中した。
I get goose bumps when I see a horror movie.
ホラー映画を観ると私は鳥肌がたってしまう。
Have the tourists all gone on board?
観光客たちは全員搭乗しましたか。
There are many foreign tourists in Asakusa.
浅草には外国人観光客が多い。
From the viewpoint of health, Tokyo is not such a good place to live.
健康の観点から見れば、東京は生活するのにそんなによい場所ではない。
Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.
出席者が少なくなりつづけ、実際にやってきた人も無関心に傍観していた。
The total solar eclipse can be observed next year on June 22nd.
来年6月22日に観測される皆既日食。
Do you have any sightseeing tours of this town?
この町を観光できるツアーがありますか。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'
いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
I saw this movie a very long time ago.
この映画はずいぶん昔に観ました。
Do you have a guide map of the city?
都市の観光地図はありますか。
Let's get some brochures from the travel bureau.
政府観光局から資料をもらおう。
They set out on a sightseeing tour.
彼らは観光旅行に出かけた。
He has completely lost all sense of duty.
彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
I was at the theater.
私は観劇中だった。
There are many tourists in the city on holidays.
休みの日は観光客でいっぱいです。
The tourists painted the whole town red.
観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。
Almost every tourist carries a camera with him.
ほとんどの観光客がカメラを持参している。
Today we are going to discuss this problem in terms of morality.
今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。
A number of tourists were injured in the accident.
多くの観光客がその事故で負傷した。
The sightseeing bus ran through a long tunnel.
観光バスは長いトンネルを走り抜けた。
The only thing Tom likes to do after dinner is watch TV.
トムが夕食後にしたいことは、テレビを観ることくらいだ。
The movie thrilled the entire audience.
その映画はすべての観客をぞくぞくさせた。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.
観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
I'm amused by his idea of leisure.
私には彼のレジャー観が面白い。
He's quite philosophical about his demotion.
彼は降格されたことを達観している。
Where is the tourist information office?
観光案内所はどこですか。
I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group.
このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。
He just looked on and didn't stop the quarrel.
彼はただ傍観するだけでそのけんかを止めなかった。
It's a painful 'truth' for us, but watching this movie brought home to me again the danger facing Earth.
私たちにとっては耳の痛い「真実」でしたが、この映画を観て地球の危機を改めて感じました。
The audience applauded the actress.
観客はその女優に拍手を送った。
Close observation is necessary for the experiment.
その実験には綿密な観察が必要だ。
There was a large audience in the theater.
劇場には大勢の観衆がいました。
He is rather optimistic.
どちらかというと彼は物事を楽観する方だ。
Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments.
「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。
The spectators were excited by his home run.
彼のホームランは観衆を沸かせた。
The kids were absorbed in the splendid fireworks.
子どもたちは壮観な花火に心を奪われた。
People greatly differ in their views of life.
人々は非常に人生観が異なる。
He has completely lost all sense of duty.
彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。
Can I switch over from a sightseeing visa to a business one?
ピザを観光から商用に替えられますか。
I am by turns an optimist and a pessimist.
私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
The Ferris wheel is my favorite.
観覧車が一番好きです。
Science is based on very careful observations.
科学は非常に綿密な観察に基づいている。
The royal wedding was a great spectacle.
王室の結婚式は大変な壮観だった。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.
じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
Many sightseers visit Kyoto every year.
多くの観光客が毎年京都を訪れます。
He lacks moral sense.
彼には道徳観念が欠けている。
What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core.
ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。
In recent years, with a method called VLBI that uses quasar observations, and by GPS we have begun to understand the absolute movement of tectonic plates.
She has a tendency to look on the dark side of things.
彼女は悲観する傾向がある。
As the men walked up and down the rows of people, they shouted, "Get your dachshund sausages!"
売り子が観客の列をあちこちと売り歩くとき、「ダックスフント・ソーセージはいかが」と叫んだ。
The whole audience got up and started to applaud.
全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
Please refer to the tourist information office.
観光案内所に問い合わせてください。
From the standpoint of the law, he is free.
法律の観点からすると、彼は自由だ。
He observed many types of creatures there.
彼はそこで多種の生物を観察した。
Foreign tourists in this country are numerous.
この国には外国人の観光客が大勢いる。
Why don't you try out getting a new Windows Media Player skin and changing the player's look?
Windows Media Player の新しいスキンを入手し、プレーヤーの外観を変えてみましょう。
I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism.
社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。
I'm a tourist too.
私も観光客です。
Kyoto gets lots of visitors from all over the world.
京都は世界中からたくさんの観光客が訪れる。
It is very difficult for anybody to be objective about his own character.
誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。
A great many tourists visit Kyoto in spring.
春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
Their furniture was chosen for utility rather than style.
彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。
It is said that several victims of the tsunami think that the devestation they saw was the kind that made you cover your eyes.
幾人かの被害者は大津波を観測して目を覆うような惨状だったと思っているそうです。
The spectators were moved by her graceful performance.
観客たちは彼女の優雅な演技に感動した。
This national treasure can be seen by the public only once a year.
この国宝は年1回しか拝観を許されない。
The view from the mountain top was spectacular.
山頂からの眺めは壮観だった。
Do you have a sightseeing brochure for this town?
この町の観光パンフレットはありますか。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.