Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments. | 「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。 | |
| Among these views, the second one is of importance. | この内大事なのは第二目の観点である。 | |
| What is especially important is the observation of the traditional values. | 特に重要なことは伝統的価値観を厳守することである。 | |
| Many tourists come to this island every year. | 毎年、多くの観光客がこの島に来る。 | |
| He has completely lost all sense of duty. | 彼は義務の観念がすっかりなくなっている。 | |
| It is difficult to relate to someone who has different values from you. | 価値観の違う人とうまくやっていくのは難しい。 | |
| I am looking at the matter from a different viewpoint. | 私は違った観点からその問題を見ています。 | |
| English is useful in diplomacy and tourism. | 英語は外交や観光事業に有効である。 | |
| The cast was given a standing ovation. | 出演者一同は観客からたちあがっての大かっさいを受けた。 | |
| He observed many types of creatures there. | 彼はそこで多種の生物を観察した。 | |
| I want to see the sights in Akiruno city. | 私はあきる野市に観光に行きたいです。 | |
| Does objective history exist? | 客観的な歴史は存在するだろうか。 | |
| The same phenomenon has been observed. | 同一現象が観察された。 | |
| It is said that several victims of the tsunami think that the devestation they saw was the kind that made you cover your eyes. | 幾人かの被害者は大津波を観測して目を覆うような惨状だったと思っているそうです。 | |
| I love watching basketball. | 私はバスケットボール観戦が大好きです。 | |
| Pessimism believes in no improvement. | 悲観主義は、向上することを信じないのだ。 | |
| The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend. | ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。 | |
| Have the tourists all gone on board? | 観光客たちは全員搭乗しましたか。 | |
| She is seeing a Kabuki play now. | 彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。 | |
| What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core. | ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。 | |
| I'd like to watch TV. | テレビが観たい。 | |
| We admired the view of Mt. Fuji. | 私たちは富士山の景観に感嘆した。 | |
| His unhappy childhood affected his outlook on life. | 彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。 | |
| Foreign tourists in this country are numerous. | この国には外国人の観光客が大勢いる。 | |
| My mother thinks of everything in terms of money. | 母は何でもお金の観点から考える。 | |
| Ancient astronomers did not have instruments to help them see objects in the sky. | 古代の天文学者は、空のある物体を観察する道具を持たなかった。 | |
| The production has visual appeal for the audience. | その舞台は観客の視覚に訴えるものである。 | |
| Kyoto is visited by many tourists. | 京都はたくさんの観光客が訪れる。 | |
| Please refer to the tourist information office. | 観光案内所に問い合わせてください。 | |
| She has no sense of duty. | 彼女には義務の観念が無い。 | |
| Everyone seems to have a bone to pick with someone, but only a few people can be philosophical about it. | だれにも不満の種はある。だが、それを達観できるのは、ごく少数の人だけだ。 | |
| The beauty of the sight is beyond description. | その美観は筆では書き表せない。 | |
| In living through these uncertain times, it is necessary to be flexible and not be a captive to traditional values. | この不確実な時代を生き抜くには、従来の価値観に囚われない柔軟な発想が必要だ。 | |
| The audience appeared bored. | 観客は退屈しているように見えた。 | |
| The girl danced in a way that brought joy to the audience. | その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。 | |
| He has no sense of economy. | 彼には経済観念がない。 | |
| We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights. | 2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。 | |
| There are many tourists in town. | 町には観光客が大勢います。 | |
| There is considerable optimism that the economy will improve. | 経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。 | |
| Science rests upon observation. | 科学は観察に基づいている。 | |
| The excited audience ran into the concert hall. | 興奮した観客はコンサートホールになだれこんだ。 | |
| The dancer's graceful action charmed the audience. | ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 | |
| We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. | この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 | |
| Those are values that we all share. | これらは我々全てが共有している価値観だ。 | |
| The boy observed the growth of the plant. | その少年は植物の成長を観察した。 | |
| In the Edo period, moon-viewing parties were very popular. | 江戸時代には、観月の宴がとても人気だった。 | |
| Many poets write about the beauties of nature. | 多くの詩人が自然の美観について書いている。 | |
| The spectators were excited by his home run. | 彼のホームランは観衆を沸かせた。 | |
| A mere 529 spectators watched the game. | たった529人の観客しか試合を見に来なかった。 | |
| I find his ideas about leisure interesting. | 私には彼のレジャー観が面白い。 | |
| Their view of life may appear strange. | 彼らの人生観は奇妙に思われるだろう。 | |
| Almost every tourist carries a camera with him. | ほとんどの観光客がカメラを持参している。 | |
| The boy decided to observe and record honeybees in detail. | 少年はミツバチを詳しく観察して記録してみることにした。 | |
| All things considered, and it's just my opinion but, I think that the value of a present changes depending on how much thought is put into it. | いろいろ考えてみると私の主観ですが、プレゼントはどれだけ気持ちがこめられているかで価値がかわってくるのだと思います。 | |
| The audience was excited at the game. | 観客たちは試合に興奮していた。 | |
| We watched a bird feed its little ones. | 私たちは鳥がひなにえさをやる様子を観察した。 | |
| The spectators at the baseball match cheered their team on. | その野球の試合の観客は自分達のチームに声援を送った。 | |
| We derive a great deal of pleasure from watching baseball games. | 私たちは野球観戦から大きな喜びを得ている。 | |
| He has completely lost all sense of duty. | 彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。 | |
| The audience was very much entertained by the show. | そのショーで観客は大喜びだった。 | |
| Close observation is necessary for the experiment. | その実験には綿密な観察が必要だ。 | |
| Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. | カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 | |
| The people in this town, generally speaking, are kind to visitors. | 一般的に言って、この町の人は観光客に親切です。 | |
| Your view of existence is different from mine. | 君の人生観は僕のと違っているね。 | |
| The audience is really charged up. | 観客は盛り上がっているよ。 | |
| There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum. | 博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。 | |
| The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters. | 観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。 | |
| We can consider the problem from several standpoints. | いろいろな観点からその問題を検討できる。 | |
| The champion was welcomed by large crowds. | チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。 | |
| Visitors were few at the museum. | 博物館には参観者はほとんどいなかった。 | |
| They mentioned two famous tourist spots neither of which we have visited as yet. | 彼らは有名な観光地の名を2つ挙げたが、私たちはまだそのどちらも訪れていない。 | |
| In the Edo period, moon-viewing parties were very popular. | 江戸時代には、観月会がとても人気だった。 | |
| The gesture fetched a laugh from the audience. | そのしぐさで観客は笑い出した。 | |
| He is rather optimistic. | どちらかというと彼は物事を楽観する方だ。 | |
| Visiting all the tourist sights really wore me out. | 観光名所をほうぼう訪ね歩いたので、すっかり疲れ果ててしまった。 | |
| I am watching wild birds. | 野鳥を観察しているところです。 | |
| A guide conducted the visitors round the museum. | ガイドは観光客に博物館の案内をした。 | |
| A careful observation will show you the difference. | 注意深く観察すれば違いがわかるでしょう。 | |
| The tourists as well as local people come to the square for shopping. | 地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。 | |
| He's quite philosophical about his demotion. | 彼は降格されたことを達観している。 | |
| From a strictly scientific point of view, history cannot be called a science. | 厳密な科学的観点からは、歴史は科学とはいえない。 | |
| The show was pleasing to the audience. | そのショーは観衆には楽しいものであった。 | |
| My interest is people watching. | 趣味は人間観察です。 | |
| Tom saw a play in the new theater. | トムは新しい劇場で劇を観た。 | |
| Do you have a guide map of the city? | 都市の観光地図はありますか。 | |
| Today I watched a play of a script written by a friend. | 今日は友人が脚本を書いた演劇を観てきました。 | |
| Your philosophy of life varies from mine. | 君の人生観は僕のと違っているね。 | |
| He came to see me in a different way. | 彼は私を違った観点から見るようになった。 | |
| Many tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| As the men walked up and down the rows of people, they shouted, "Get your dachshund sausages!" | 売り子が観客の列をあちこちと売り歩くとき、「ダックスフント・ソーセージはいかが」と叫んだ。 | |
| Stratford-on-Avon, where Shakespeare was born, is visited by many tourists every year. | ストラットフォード・オン・エイヴォンは、シェイクスピアの生まれたところですが、毎年多くの観光客が訪れます。 | |
| Just observe your cat and you will get to know him. | 猫をよく観察してみなさい。そうすればよくその猫のことがわかりますよ。 | |
| A very large number of tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| The tourists painted the whole town red. | 観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。 | |
| Visitors to that town increase in number year by year. | その町への観光客は年々増えている。 | |
| The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history. | 気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。 | |
| Naples gathers many tourists. | 多くの観光者がナポリにおしかける。 | |
| This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today. | 新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。 | |
| The visitor asked the class a question. | 参観者はクラスに1つの質問をした。 | |
| In preparation for painting a portrait, my friend takes many photographs in order to study the subject closely. | 肖像画を書く準備として、私の友達は対象をよく観察するための写真を沢山撮る。 | |