UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '観'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am by turns an optimist and a pessimist.私は交互に楽観主義になったり悲観主義になる。
The eager spectators crowded into the stadium.熱狂的な観客が競技場になだれ込んだ。
The tourists as well as local people come to the square for shopping.地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。
What place did you see?どこを観光しましたか。
Many sightseers visit Kyoto every year.多くの観光客が毎年京都を訪れます。
Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty.美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。
I like watching movies.私は映画を観るのが好きです。
The data presented in his book are not based on scientific observations.彼の著書に出されているデータは科学的な観察に基づいたものではない。
At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies.少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。
This is a mountain famous for its scenery.これは景観で有名な山です。
The students observed as the teacher demonstrated the science experiment.生徒たちは教師が実演した科学実験を観察した。
All things considered, and it's just my opinion but, I think that the value of a present changes depending on how much thought is put into it.いろいろ考えてみると私の主観ですが、プレゼントはどれだけ気持ちがこめられているかで価値がかわってくるのだと思います。
Your philosophy of life is different than mine.君の人生観は僕のと違っているね。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.どこの国でも、何時の時代でも、子供は親の価値観を見習って育つものである。いわゆる「教育ママ」の教育に対する考え方が、子供を精神的にいびつに育ててしまっていると指摘する声もある。
I'd like to watch TV.テレビが観たい。
I have a tourist visa.私は観光ビザを持っています。
I now view life differently than I used to.以前とは人生観も変わった。
The movie was so dull that the audience left one by one.映画がつまらないので観客は一人また一人と出ていった。
The audience is really charged up.観客は盛り上がっているよ。
The only thing Tom likes to do after dinner is watch TV.トムが夕食後にしたいことは、テレビを観ることくらいだ。
Why don't we go and see a movie?映画を観に行きませんか?
He came to see me in a different light.彼は私を違った観点から見るようになった。
There are many tourists in the city on holidays.休みの日は観光客でいっぱいです。
She has a tendency to look on the dark side of things.彼女は悲観する傾向がある。
Stratford-on-Avon, where Shakespeare was born, is visited by many tourists every year.ストラットフォード・オン・エイヴォンは、シェイクスピアの生まれたところですが、毎年多くの観光客が訪れます。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
Science is based on careful observation.科学は注意深い観察に基づいている。
Watching wild birds is great fun.野鳥を観察するのはとても面白い。
The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。
Does objective history exist?客観的な歴史は存在するだろうか。
He has an acute sense of observation.彼は観察力が鋭い。
How long can the world stand by and watch these atrocities?世間はいつまでこれらの暴虐を傍観し続けるのか。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなってしまっている。
In a football game the spectators are usually ardent rooters for one of the two teams, but there also is a small group who will climb on the bandwagon of the winning team.フットボールの試合で、観客はふつうどちらかのチームを熱心に応援するが、応援するものの中には勝ち目のあるチームに乗りかえようとするものが少数いる。
From the standpoint of the law, he is free.法律の観点からすると、彼は自由だ。
He has a tendency to be pessimistic.彼は悲観する傾向がある。
I look at it from an aesthetic point of view.私の美的観点からすると。
The total solar eclipse can be observed next year on June 22nd.来年6月22日に観測される皆既日食。
We stayed an extra two weeks in Paris; and we spent it seeing the sights.2週間余分にパリに滞在した。そしてその期間を観光に使った。
She's a good photographer because she's so observant.彼女は観察力が鋭いので写真家として優れている。
Please watch this movie.この映画を観てください。
About eighty thousand spectators packed into the stadium last night.昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。
The tourist information center gave a city map to whoever asked it.観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。
English is useful in diplomacy and tourism.英語は外交や観光事業に有効である。
Television viewers see only what the camera shows.テレビ観戦者はカメラが捕らえるものしか見られない。
The audience was excited at the game.観衆は試合に興奮した。
The fact is of great importance from the viewpoint of science.その事実は、科学の観点からすれば、非常に重大です。
Just observe your cat and you will get to know him.お宅の猫を観察してご覧なさい。そうすればその猫の事がよく分かりますよ。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
Do you have any sightseeing tours of this town?この町を観光できるツアーがありますか。
Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think.観光場所以外はあまり栄えていないと思います
By the way, did you have any spare time to go sightseeing while you were there?ところで、そこに滞在中、観光に行く暇はありましたか。
The evening performance at the Royal Theater had ended, and the audience had gone home.ロイヤル・シアターの夜の部の公演が終わり、観客たちは帰って行った。
The stadium was packed with excited spectators.野球場は興奮した観客でいっぱいだった。
There is considerable optimism that the economy will improve.経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
His observations are sharp, but he doesn't say much.彼は観察が鋭いがとても無口だ。
The Ferris wheel is my favorite.観覧車が一番好きです。
Have the tourists all gone on board?観光客たちは全員搭乗しましたか。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
The older you grow, the more you tend to adhere to fixed ideas.年をとるほど、ますます固定観念にとらわれるものです。
The boy observed the growth of the plant.その少年は植物の成長を観察した。
Close observation is necessary for the experiment.その実験には綿密な観察が必要だ。
Visitors may not feed the animals.参観者は動物にえさをやってはいけない。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And whi共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。
Watching wild birds is a lot of fun.野鳥を観察するのはとても面白い。
The audience was carried away by his touching performance.観客は彼の感動的な演技にすっかり心を奪われた。
The royal wedding was a great spectacle.王室の結婚式は大変な壮観だった。
Tourism generated many new jobs.観光事業が多数の新規雇用を創出した。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
Woman observes, man decides.女は観察し、男は判断する。
Visitors were few at the museum.博物館には参観者はほとんどいなかった。
The magician asked for a volunteer from the audience.そのマジシャンは観客の中から協力者を募った。
The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend.ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。
The meeting ended on an optimistic note.会議は楽観的な調子で終わった。
There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum.博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
I want to see the sights in Akiruno city.私はあきる野市に観光に行きたいです。
Please refer to the tourist information office.観光案内所に問い合わせてください。
We saw the sights of the city this afternoon.今日の午後この町の観光をした。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
After examining the bear at leisure, I made a rush on him.その熊をゆっくり観察した後、私は熊めがけて突進して行った。
The spectators were excited by his home run.彼のホームランは観衆を沸かせた。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
Almost every tourist carries a camera with him.ほとんどの観光客がカメラを持参している。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
Visiting all the tourist sights really wore me out.観光名所をほうぼう訪ね歩いたので、すっかり疲れ果ててしまった。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
We can consider the problem from several standpoints.いろいろな観点からその問題を検討できる。
You had better not take such a hopeless view of life.人生をそう悲観してはいけない。
The audience applauded the actress.観客はその女優に拍手を送った。
Today we are going to discuss this problem in terms of morality.今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。
His job is driving a sight-seeing bus.彼は観光バスの運転手です。
What are the points of interest here?ここの観光名所にはどんなところがありますか。
All this is visible to numerous observers.すべてが多数の観察者の目に見える。
He is rather optimistic.どちらかというと彼は物事を楽観する方だ。
The sightseeing bus ran through a long tunnel.観光バスは長いトンネルを走り抜けた。
The cast was given a standing ovation.出演者一同は観客からたちあがっての大かっさいを受けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License