UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I couldn't make out what he was saying.私は彼の言っている事が理解できなかった。
This book is basic to an understanding of biology.この本は生物学を理解する基礎となるものだ。
She could solve the problem, and so could I.その問題は彼女にも解けたし私にも解けた。
This problem is hard to solve. So you had better begin with that one.この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。
Can you answer this riddle?このなぞを解けますか。
I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education.彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。
I found out where she was.彼女が何処にいるかが解った。
The solution he proposed was completely out of the question.彼の提案した解決法は問題にならなかった。
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
There are no easy answers to the land problem in Japan.日本の土地問題には簡単な解決策はない。
I can't understand why Tom doesn't want to go with us.なぜトムが私たちと一緒に行きたがらないのか理解できない。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.みんながあまりにも速く話していて、最初は理解するのが難しかった。
The postmortem showed that she had been strangled.死体を解剖した結果絞殺と判明した。
No one has succeeded in solving the mystery.今までそのなぞを首尾よく解いた人はいなかった。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
I've made up my mind to come up with a better solution.私はもっと良い解決策を提案すると決心した。
He was greatly instrumental in making Japan understood.彼は日本を理解させるのに非常に力があった。
That reads two different ways.それは2通りに解釈できる。
The police broke up the crowd.警察は、群衆を解散させた。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
I take for granted that my answer is correct.私は当然私の解答が正しいと思っている。
Love moves in mysterious ways.愛の動きは不可解。
I don't understand what you are trying to say.君が言わんとする事は僕には理解できない。
No one could solve the problem after all.結局誰もその問題を解けなかった。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
I can't understand this business.僕にはこいつが理解できない。
How can I link or unlink sentences?例文同士のリンクや解除はどうすればできますか?
The government lifted price controls.政府は物価の統制を解除した。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
Jason, who was in charge of the project, was dismissed for corruption.そのプロジェクトの責任者であったジェイソンが、汚職に手を染めた理由で解任された。
Two police officers tried to restrain him, but he broke away and ran into a nearby house.二人の警官が彼を押さえつけようとしたが彼は身をふり解き、近くの家に走り込んだ。
Sam got a raw deal when he was laid off just before his job would have become permanent.サムは不当にも正式採用となる寸前で、解雇されてしまった。
Your shoes are untied.靴紐が解けていますよ。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
It will take you a whole lifetime to understand a crank like him.彼のような偏屈を理解するには一生かかるよ。
He couldn't understand the sentence.彼はその文が理解できなかった。
Did you work out the math problem?数学の問題は解けましたか。
The music is difficult for grownups to understand.その音楽は、年輩の人たちには理解しがたい。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
In most cases, his answers are right.たいがいの場合、彼の解答は正確だ。
It is easy for you to solve this problem.君がこの問題を解くのはたやすい。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
The dispute between them is due to misunderstanding.彼らの争いは誤解に基づくものだ。
You are mistaken as to what makes him so nervous.どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
I am going to work out the problem by myself.私は独力でその問題を解くつもりだ。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
It appears that he has worked out a solution to his problem.彼は問題を解決したようだ。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
I could not catch her words.私は彼女の言葉が理解できなかった。
Some Middle-Easterners seek more religious solutions.一部の中東人はより宗教の解決策を求める。
If we read this book we are able to comprehend more about the country.この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
What's your best guess?あなたはどう理解しますか。
The problem is whether you can follow her English.問題は君が彼女の英語を理解できるかどうかだ。
He did not accept my apologies.彼は私の弁解を認めてくれなかった。
America will solve her problems for herself.アメリカは自国の問題を自力で解決するであろう。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
I want him to solve the problem.私は彼にその問題を解いてもらいたい。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
I don't understand what you are saying.あなたの言う事が理解できません。
Please interpret my strange dreams.私の奇妙な夢を解釈して下さい。
He solved the problem with great ease.彼は問題をいともたやすく解いた。
There's no reason to panic. Just handle it quickly.オタオタしてないで、はやくその問題を解決しなさい!
At last, she solved the problem.ついに彼女は問題を解決した。
She didn't quite understand my English.彼女は私の英語を完全に理解したわけではなかった。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.メガフェプスってなんのことだか私には理解できなかった。
It is no use trying to solve the riddle.その謎を解こうとしてもむだですよ。
Can you make yourself understood in English?英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
We couldn't figure out what Paul wanted to do.ポールが何をやりたかったのか理解できなかった。
He found it difficult to solve the problem.彼はその問題を解くのに苦労した。
Lincoln ordered that all the slaves in the country should be set free.リンカーンは、全国の奴隷を解放せよと命令した。
I know it myself.自分でもそれが解っているんだけと。
The meeting will have broken up by the time we arrive.私たちが着く頃には、その会は解散しているだろう。
"I can't figure this out." "That makes two of us."「これが理解できないんです。」「私もです。」
It took me at least half an hour to get the message across to him in English.彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
It was a long time before she understood me.長いこと彼女は私を理解してくれなかった。
He was relieved of his heavy responsibility.彼は重い責任から解放された。
I'm afraid the book is beyond the reach of his understanding.その本は彼の理解を超えていると思う。
I defy you to solve this problem.この問題が解けるならやってみろ。
He was laid off until there was more work to do.もっと多くの仕事ができるまで、彼は一時仕事を解雇された。
You couldn't solve the problem, could you?その問題は解けなかったでしょう。
In my understanding, Robinson treats this element as secondary.私の理解では、ロビンソンはこの要素を二次的なものとして扱っている。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
Stop pretending to not understand.解っていないふりをするのは止めなさい。
He is an expert at solving such problems.彼はこういったトラブルを解決する専門家だ。
This child solved the complicated mathematics problem easily.この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
The government appointed a committee to investigate the accident.政府は委員会を設けてその事故の解明にあたらせた。
I can't figure out this mathematics problem easily.この数学の問題は私には簡単に解くことができない。
Not a few pupils could solve the problem.その問題を解けた生徒は少なからずいた。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
Modern poetry is often most obscure.現代詩はしばしばきわめて難解だ。
His employer dismissed him yesterday.昨日雇い主が彼を解雇した。
He took apart a watch.彼は時計を分解した。
Teachers must understand children.教師は子供を理解しなければならない。
Tom is correct.トムが正解。
We'll eventually find a solution to this problem, I think.私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。
John tried in vain to solve the problem.ジョンはその問題を解こうとしたが無駄だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License