Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The step they took provided at best a temporary solution to the problem. | 彼らがとった手段は、せいぜい問題の一時的な解決しかもたらさなかった。 | |
| This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. | この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 | |
| That's stretching the point. | それは拡大解釈だね。 | |
| I cannot understand anything he said. | 私は彼の言ったことが少しも理解できない。 | |
| He is inaccessible to his employees. | 彼は従業員と打ち解けない。 | |
| I was able to solve the problem. | 私はその問題を解くことができた。 | |
| He took Connie for my sister. | 彼はコニーを私の姉だと誤解した。 | |
| The problem remains unsolved. | その問題は未解決のままである。 | |
| Thus the matter was settled to the immense relief of everyone. | このようにして、問題が解決されたので、皆は非常に安心した。 | |
| The question permits of only one interpretation. | その問題には一つの解釈しかない。 | |
| It isn't easy to understand his ideas. | 彼の考えを理解するのは難しい。 | |
| I spent two hours solving the problem. | 僕はその問題を解くのに2時間かかった。 | |
| This rule reads several ways. | この規制は行く通りにも解釈できる。 | |
| How do you figure out this problem? | どうやってこの問題を解くのですか。 | |
| Both parties took a step towards a solution. | 両者は解決に向かって一歩踏み出した。 | |
| I have a lot of problems to solve. | 僕には解決しなければならない問題が多い。 | |
| I can't figure out this mathematics problem easily. | この数学の問題は私には簡単に解くことができない。 | |
| He got his meaning across to me. | 彼は自分のゆうことを私に理解させた。 | |
| Your answer is anything but satisfactory to us. | あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。 | |
| The meeting broke up at eight. | 会合は8時に解散した。 | |
| A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there." | ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。 | |
| It took me half an hour to work out this problem. | 私はこの問題を解くのに30分かかった。 | |
| I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution. | 答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。 | |
| It removes misunderstandings. | そのおかげで誤解が解ける。 | |
| He was dispensed from all responsibilities of the president. | 彼は社長のすべての責任から解かれた。 | |
| This problem may be solved in a variety of ways. | この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。 | |
| It took her a while to realize the situation. | 彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。 | |
| Please note that we have quoted the lowest possible price. | 最も低い見積価格をご提示していることをご理解ください。 | |
| He cannot see the matter from my point of view. | 彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。 | |
| Please find a solution to the problem. | 問題の解決策を考え出してください。 | |
| We beat about for a solution to the problem. | 我々はその問題の解決策を見つけようとした。 | |
| I could read between the lines that he wanted me to resign. | 彼が僕に辞任して欲しいと思っているのを、僕は暗黙のうちに理解した。 | |
| Taking a watch apart is easier than putting it together. | 時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。 | |
| It's very difficult to understand him. | 彼を理解することはなかなか難しい。 | |
| I can't figure out what the writer is trying to say. | 私にはその作家が言わんとしていることが理解できない。 | |
| We easily figured out the password. | その合い言葉は解きやすかった。 | |
| I will give you ten minutes to work out this problem. | この問題を解くのに10分あげよう。 | |
| I finally found the solution to the problem. | 私はついにこの問題の解答を見出した。 | |
| He dismissed his secretary, who was very idle. | 彼は秘書を解雇した。彼女がとてもなまけものだったからだ。 | |
| I found out how to solve the problem. | 私はその問題を解く方法が分かった。 | |
| She didn't know what to say to him. | 彼女は彼に何を言ったらよいのか解らなかった。 | |
| Please tell me the answer to the question. | その問題の解答を教えて下さい。 | |
| He understands everything right on the spot. | 彼は何でもすぐに理解する。 | |
| I thought your remark was interesting. | あなたの見解は興味深い。 | |
| How did you figure out this problem? | どのようにしてこの問題を解きましたか。 | |
| We will talk over the matter later. | その問題はあとで解決することにしよう。 | |
| Henry was dismissed by reason of his old age. | ヘンリーは高齢を理由に解雇された。 | |
| The factory has dismissed some three hundred workers. | その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題を容易に解決した。 | |
| International problems must be solved by diplomacy, not war. | 国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。 | |
| I can't make head nor tail of her lecture on health and physical education. | 彼女の保健体育の講義はさっぱり理解できない。 | |
| I brought the point home to the student. | 要点を学生に十分理解させた。 | |
| His words delivered her from her anxiety. | 彼の言葉で彼女は不安から解放された。 | |
| The clerk was dismissed on the grounds of her rude manners. | その店員は無作法が理由で解雇された。 | |
| This is how I solved the problem. | このようにして私はその問題を解決した。 | |
| This case might not get resolved for a while. | この件はしばらく解決しないかもしれなし。 | |
| It is difficult to understand his theory. | 彼の理論を理解するのは難しい。 | |
| It is impossible to resolve the conflict. | その紛争を解決するのは不可能だ。 | |
| Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban. | 先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。 | |
| Nobody has solved the problem. | 誰も問題を解いたことがない。 | |
| I don't want there to be any misunderstanding. | どんな誤解もあって欲しくない。 | |
| His reply is no more than an excuse. | 彼の返事は実際は弁解にすぎない。 | |
| Don't cry, unless crying solves the problem. | 泣くな、泣いて解決するなら別だが。 | |
| He holds a very enlightened attitude toward working women. | 彼は働く婦人たちに対してとても理解のある態度をとっている。 | |
| We fail to grasp the meaning of the word. | 我々はその言葉の意味を理解できないでいる。 | |
| If you can't keep your promise, what excuse will you make? | もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| All answers must be written according to the instructions. | 解答はすべて指示に従って書かねばならない。 | |
| He was relieved of his heavy responsibility. | 彼は重責を解かれた。 | |
| I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say. | 彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。 | |
| Let's analyze the machine. | その機械を分解してみよう。 | |
| In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. | 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 | |
| It was apparent that there was no way out. | 解決策がないのは明らかだった。 | |
| To tell the truth, I didn't solve this question. | 本当のことをいうと、私はこの問題を解けなかった。 | |
| We were finally able to settle the matter. | 我々はついにその問題を解決することができた。 | |
| We differed as to the solution to the problem. | その問題の解決策について我々は意見を異にした。 | |
| She seems to understand what I say. | 彼女はわたしの言っていることを理解しているようだ。 | |
| I couldn't catch on to the joke he told us. | 私は彼のジョークが理解できなかった。 | |
| It is accepted that we'll have a meeting tomorrow. | 明日会合があるということは了解済みだ。 | |
| I get the point. | 了解しました。 | |
| Love moves in mysterious ways. | 愛の動きは不可解。 | |
| I wondered if I had ever really understood anyone. | 私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。 | |
| He solved all those problems with ease. | 彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。 | |
| America will solve her problems for herself. | アメリカは自国の問題を自力で解決するであろう。 | |
| He couldn't understand the sentence. | 彼はその文が理解できなかった。 | |
| This is how he solved the difficult problem. | このようにして彼はその難問を解いた。 | |
| The problem was too much for me. | その問題は私には理解できなかった。 | |
| I could not understand anything he said. | 私には彼の言うことが少しも理解できなかった。 | |
| Anybody can solve that problem. | 誰でもその問題を解くことができる。 | |
| Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding. | 彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。 | |
| It took me at least half an hour to get the message across to him in English. | 彼に伝言を英語で理解させるのに、少なくとも30分はかかってしまった。 | |
| I don't expect him to understand my innermost thoughts but I wonder what I can do to get him to hold an interest. | 心の中まで理解して欲しいとは思っていませんが、どうしたら旦那の関心を得る事ができるんでしょうか。 | |
| Few people are able to understand his theories. | 彼の理論を理解出来る人は少ない。 | |
| First, I'll try to understand why he thinks so. | まず、なぜ彼がそのように考えるか理解してみよう。 | |
| Understanding this book is beyond my capacity. | この本を理解するのは、私の能力を超えている。 | |
| The police set out to solve the crime. | 警察は、その犯罪の解決に着手した。 | |
| There is another factor, too, that children find it hard to understand. | 子供が理解しにくいもう一つの面がある。 | |
| "Clean up in front of the shop first." "OK!" "Sprinkle some water out there too." | 「とりあえず店の前、掃除しといてくれ」「了解!」「打ち水も頼む」 | |
| His ideas are difficult to understand. | 彼の考えは理解しにくい。 | |
| You mustn't leave your problems unsolved. | 問題を未解決のままにしておくのはいけません。 | |