Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This problem is difficult for me to solve. | 私にはこの問題を解くのは難しい。 | |
| This problem is too difficult for me to solve. | この問題はとても難しくて私には解けない。 | |
| The professor spoke too fast for anyone to understand. | その教授はとても速く話したので、誰も理解できなかった。 | |
| I can't understand what he is thinking about. | 私は彼が考えていることが理解できない。 | |
| I found it difficult to use the machine. | 私はその機械を使うのは難しいと解った。 | |
| The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics. | ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。 | |
| The problem of radioactive waste remains unresolved. | 放射性廃棄物の問題は未解決のままである。 | |
| The question of how to establish the optimal formula is still open. | どうやって最良の形式を確立するかという問題はまだ解決されていない。 | |
| Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language. | 学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。 | |
| Students generally like a teacher who understands their problems. | 生徒たちは一般に自分たちの問題を理解してくれる教師が好きだ。 | |
| Today, looking at this web page, I realized that if these people are idiots then I must be a complete moron. | 今日このホームページを見てこんな人があほなら私はかならずどアホだと解った。 | |
| Ice turns back into water when it melts. | 氷は解けると水に戻る。 | |
| What you said makes absolutely no sense to me. | あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。 | |
| If we read this book we are able to comprehend more about the country. | この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。 | |
| It appears that he has worked out a solution to his problem. | 彼は問題を解決したようだ。 | |
| You should try to figure it out for yourself. | 自分で解いてみようとすべきだ。 | |
| I found out that it was difficult for her to solve that problem. | 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 | |
| The struggle ended in a satisfactory settlement. | 闘争は満足の行ったことに和解に終わった。 | |
| Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare. | 外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。 | |
| You will understand it as time passes. | 時がたつにつれてそのことが理解できるだろう。 | |
| I can understand this problem to some extent. | 私はこの問題をある程度理解できる。 | |
| It was easy for him to solve the problem. | その問題を解くのは彼にはやさしかった。 | |
| His scientific discovery unlocked many mysteries. | 彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。 | |
| In my understanding, those two experiments do not have common factors. | 私の理解ではその二つの実験には共通の因子はない。 | |
| She is open to people who have a different point of view. | 彼女は見解の異なる人々にも心を閉ざさない。 | |
| No workers can be dismissed without previous notice. | 労働者は事前通知なしに解雇されることはない。 | |
| Anybody can solve that problem. | 誰でもその問題を解くことができる。 | |
| It was rather difficult for me to make out what he was saying. | 彼が何を言っていたのかを理解するのは、私にはかなり難しかった。 | |
| I could hardly make out what she said. | 私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。 | |
| I found the problem uncomplicated. | その問題は複雑でないと解った。 | |
| I hear that popular group will be disbanded. | あの人気グループが解散するそうだ。 | |
| The bright boy comprehended the concept of geometry. | 頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。 | |
| It is important to understand that each country has its own culture. | それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。 | |
| I haven't been able to solve the problem yet. | 私はまだその問題が解けない。 | |
| First of all, we must dismiss him. | まず第一に彼を解雇しなければならない。 | |
| I can't understand this at all. | 私はこのことを少しも理解できません。 | |
| How did this misunderstanding ever arise? | どうしてこんな誤解が生じたのだろう。 | |
| The question permits of only one interpretation. | その問題には一つの解釈しかない。 | |
| He came up with a terrific solution to the complex problem. | 彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。 | |
| Have you found any good solution? | 何かいい解決策は見つかりましたか。 | |
| The image quality is really bad - the resolution is so low. | この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。 | |
| He and his wife tried to work out their problems, but couldn't. | その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。 | |
| It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause. | 消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。 | |
| Even an intelligent child cannot understand. | 頭のよい子でもそれは理解できない。 | |
| There was a pink slip waiting for her at the office. | 彼女は会社で解雇通知を受けました。 | |
| He dismissed his secretary, who was very idle. | 彼は秘書を解雇した。彼女がとてもなまけものだったからだ。 | |
| He was able to solve the problem. | 彼はその問題を解くことができた。 | |
| We'll eventually find a solution to this problem, I think. | 私たちはいずれこの問題の解決策を見つけると思います。 | |
| I thought I had the right to fire anyone I wanted to. | 私には思い通りに誰でも解雇できる権利があると思っていた。 | |
| Who shall ever unravel the mysteries of the sea? | 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 | |
| To be surprised, to wonder, is to begin to understand. | 驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| The children solved the problem for themselves. | その子供達は彼らだけで問題を解決した。 | |
| I have a nodding acquaintance with him. | 私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。 | |
| Mr Thomas will be able to solve the problem. | トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。 | |
| I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday. | 私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。 | |
| His speech is too abstract to understand. | 彼の演説は抽象的なので私には理解できない。 | |
| Your detailed explanation of the situation has let me see the light. | あなたの詳しい状況説明で、私は正しく、理解できた。 | |
| Even the greatest scholar can't solve that. | どんな大学者でも、それは解けない。 | |
| But I can't understand them very well. | でも私はあまりよくそれらを理解できない。 | |
| I wondered if I had ever really understood anyone. | 私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。 | |
| I took the radio apart to repair it. | ラジオを修理するために分解した。 | |
| Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation. | トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | その謎の解き方が分からない。 | |
| Can you answer this riddle? | このなぞを解けますか。 | |
| He was dismissed on the grounds that he was lazy. | 彼は怠け者であるという理由で解雇された。 | |
| Do you have any clue to the mystery? | その謎を解く何か手がかりがありますか。 | |
| I can't understand his feelings. | 私は彼の気持ちが理解出来ません。 | |
| I can't think of any solution to this problem. | この問題への解決策が全く思いつかない。 | |
| In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal. | 当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。 | |
| At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast. | 最初のころ、人々が話すのが速すぎると、言っていることを理解するのが難しかった。 | |
| I spent two hours solving the problem. | 僕はその問題を解くのに2時間かかった。 | |
| He solved all the problems. | 彼はすべての問題を解いた。 | |
| They made a great effort to settle the problem. | 彼らはその問題を解決するために大変努力した。 | |
| Don't interpret their silence as obedience. | 彼らが黙っているからといって従順だと解釈してはいけない。 | |
| The manager threatened him with dismissal. | 支配人は彼を解雇するぞと脅した。 | |
| Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours? | これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。 | |
| There seems to be a difference in outlook between us. | 私たちの間には見解の相違があるようです。 | |
| I foolishly interpreted the idiom according to its literal sense. | 私はおろかにもその慣用語句を文字通りの意味で解釈してしまった。 | |
| He meditated for two days before giving his answer. | 彼は解答する前に2日間熟考した。 | |
| How does a child acquire that understanding? | 子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。 | |
| Read such books as can be easily understood. | 容易に理解できるような本を読みなさい。 | |
| Your answer is anything but perfect. | 君の解答は完璧からは程遠い。 | |
| I interpreted your silence as consent. | あなたの沈黙を同意のしるしと解釈した。 | |
| I couldn't make myself understood. | 私は私の言うことを人に理解されるようにすることが出来なかった。 | |
| This problem may be solved in a variety of ways. | この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。 | |
| I can't make her out. | 私は彼女の気持ちが理解出来ない。 | |
| His explanation was quite above me. | 彼の説明は私には全然理解できなかった。 | |
| Reading literary criticism is very helpful to understanding literature. | 文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。 | |
| The problem is beyond my grasp. | 私にはその問題が理解できない。 | |
| All the workers who are lazy must be fired. | 怠慢な労働者は全員解雇しなければならない。 | |
| Both parties took a step towards a solution. | 両者は解決に向かって一歩踏み出した。 | |
| Thanks to your help, I could understand the book quite well. | 君が助けてくれたおかげで、その本を十分に理解できた。 | |
| To understand it, you have only to read this book. | それを理解するには、この本を読みさえすればいい。 | |
| The resolution to the problem was close at hand. | その問題の解明はすぐそこだった。 | |
| A neutral country was asked to help settle the dispute. | 中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。 | |
| I cannot understand anything he said. | 私は彼の言ったことが少しも理解できない。 | |
| He was the only boy who solved the problem. | その問題を解いたのは彼だけだった。 | |
| No matter what the excuse, he is to be blamed. | どう弁解しても彼が悪いのだ。 | |
| She understands the core of the problem well. | 彼女はその問題の核心をよく理解している。 | |