Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is the drop in the rice pricing (blamed on consumers' loss of interest in rice and the freeing up of the international market) that is the cause. 消費者の米離れや国際市場解放が原因とされる米価の下落が原因だ。 We might have misunderstood her. 私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。 The solution he proposed was completely out of the question. 彼の提案した解決法は問題にならなかった。 I'll solve that problem. その問題は私が解決する。 His scientific discovery unlocked many mysteries. 彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。 We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed. 協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。 I didn't understand what the writer was trying to say. 私はその作家の言った事を理解できなかった。 John tried in vain to solve the problem. ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。 The postmortem showed that she had been strangled. 死体を解剖した結果絞殺と判明した。 It's difficult to understand his ideas. 彼の考えを理解するのは難しい。 An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures. ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。 All the hostages were released unharmed. 人質は無事全員解放された。 But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay. しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。 It's a misunderstanding. 誤解です。 This case might not get resolved for a while. この件はしばらく解決しないかもしれなし。 I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me. 彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。 Tom is correct. トムが正解。 The problem exacted a great effort to solve it. その問題は解決するのに大変な努力をした。 The boss called Jim into his office and gave him his pink slip. ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。 That matter was decided by the Supreme Court. その事件は最高裁判所で解決された。 That's a problem difficult to solve. あれは解決が困難な問題だ。 He acted on the matter. 彼はその問題を解決した。 I am trying to understand the politics of my country. 私は、自分の国の政治のことを理解しようとしているところなの。 Since he could not work out the problem that way, he tried another way. 彼はその問題をあの方法で解けなかったので別の方法を試みた。 I considered the problem as settled. その問題は解決したものと考えた。 I'll give you five minutes to work out this problem. この問題を5分で解いてください。 I could not understand anything he said. 私には彼の言うことが少しも理解できなかった。 I haven't been able to solve the problem yet. 私はまだその問題が解けない。 I found it difficult to make out what she was saying. 彼女が言っていたことを理解するのは困難であった。 In the past, the old used to be looked upon as experts in solving various problems of life. 過去において高齢者たちは人生の様々な問題を解決するときのエキスパートと考えられていた。 You are mistaken as to what makes him so nervous. どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。 We fail to grasp the meaning of the word. 我々はその言葉の意味を理解できないでいる。 Exercise is the best way to get rid of stress. ストレス解消には体を動かすのが一番です。 We expect an early settlement of the affair. その事件の早期解決を期待する。 Even an intelligent child cannot understand. 頭のよい子でもそれは理解できない。 He is involved in working out the mathematical problem. 彼はその数学の問題を解くのに熱中している。 The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems. チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。 He and his wife tried to work out their problems, but couldn't. その夫婦は自分たち二人の問題を解決しようとしたがだめだった。 Who is able to reveal the mysteries of the sea? 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 Now we are better able to understand their motive. 今では彼らの動機をよりよく理解できる。 If you can't keep your promise, what excuse will you make? もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。 In most cases, his answers are right. たいがいの場合、彼の解答は正確だ。 He was so clever that he could solve the problem. 彼はその問題を解けるほど賢かった。 Strictly speaking, his view differs somewhat from mine. 厳密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。 I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood. 彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。 This was too difficult a problem for her to solve. この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。 I know how piggy feels, He starves without missing a meal. 豚の気持ちがよく解る、食いっぱぐれはないが飢えている。 Please don't misunderstand me. 私のことを誤解しないでください。 Both parties took a step towards a solution. 両者は解決に向かって一歩踏み出した。 The interpretation of this data, however, is very much in dispute. しかしながら、これらのデータの解釈は大いに議論の対象となっている。 I can't think of any solution to this problem. この問題への解決策が全く思いつかない。 No one has succeeded in solving the mystery. 今までそのなぞを首尾よく解いた人はいなかった。 It will take some time before he understands it. 彼がそのことを理解するにはしばらく時間がかかるだろう。 It took him a long time to take in what she was saying. 彼女が言っていることを理解するのに彼には随分時間がかかった。 Friendship consists of mutual understanding. 友情は相互理解にある。 I don't know what I am. 自分自身が解らない。 The answers for the practice problems are at the end of the book. 練習問題の解答は巻末にまとめてあります。 He does not know how to solve the problem. 彼はその問題の解き方が解らない。 What do you make of it? どう理解しますか。 Please interpret my strange dreams. 私の奇妙な夢を解釈して下さい。 His interpretation of this matter is too one-sided. この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。 I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it. 私はその問題がわからない。つまり、それを全く理解できない。 This is how I solved the problem. このようにして私はその問題を解決した。 In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 To understand someone is to love someone. だれかを理解することは、その人を愛することだ。 He solved the problem by himself. 彼はその問題を一人で解決した。 He is good at solving complicated mathematical problems. 彼は複雑な数学の問題を解くことが得意だ。 "I can't figure this out." "That makes two of us." 「これが理解できないんです。」「私もです。」 Instead of laying off these workers, why don't we just cut their hours? これらの労働者を一時解雇するかわりに、彼等の労働時間を短縮すればよいじゃないか。 I found the problem uncomplicated. その問題は複雑でないと解った。 Could someone translate the comment above to a language which I can understand? どなたか上記のコメントを私が理解できる言語へ翻訳して戴けませんか? I understand how to solve the problem. わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。 What you say does not make any sense to me. あなたの言うことは私には全く理解できない。 She confronted the problem which seemed hard to understand. 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 No one could solve the problem after all. 結局誰もその問題を解けなかった。 I found out how to solve the problem. 私はその問題を解く方法が分かった。 The views of the two politicians collide violently. 二人の政治家の見解は激しく激突している。 The police broke up the crowd. 警察は、群衆を解散させた。 It is better to keep your mouth shut and appear stupid than to open it and remove all doubt. 口を開いて愚かさについて疑問を解消するより、口を閉じたままで愚かに見られる方がまだいい。 Only then did I realize what he meant. その時やっと、私は彼の言いたいことが解った。 Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand. しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。 Do you remember that baffling murder case? あなたはあの不可解な殺人事件を覚えていますか。 I could read between the lines that he wanted me to resign. 彼が僕に辞任して欲しいと思っているのを、僕は暗黙のうちに理解した。 He was relieved of his heavy responsibility. 彼は重責を解かれた。 It took him a long time to take in what she was saying. 彼女の言っていることを理解するのに彼にはずいぶん時間がかかった。 I found it difficult to make out what she was saying. 私は、彼女の言っていることは理解しがたいといった。 What you said makes absolutely no sense to me. あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。 Who shall ever unravel the mysteries of the sea? 海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 The factory has dismissed some three hundred workers. その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。 His words delivered her from her anxiety. 彼の言葉で彼女は不安から解放された。 This problem is too hard for me to solve. これはあまりに難しい問題なので私には解けない。 They couldn't comprehend the seriousness of the matter. 彼らはその事故の深刻さを理解できなかった。 There was a pink slip waiting for her at the office. 彼女は会社で解雇通知を受けました。 I know nothing about music. 音楽はこれっぽっちも解らない。 I quite appreciate it. 自分でも解ってる。 The reason which he gave is hard to understand. 彼が与えた理由は理解しにくい。 This novel is difficult to understand. この小説は難解だ。 Dick tried in vain to solve that problem. ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。 I can't make heads or tails of what you said. あなたのおっしゃったことが、ちっとも理解できません。 Understanding that is not simple. それを理解するのは簡単ではない。