UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please answer this question for me.私の代わりにこの問題を解いてください。
It is not easy to be understood by everybody.すべての人から理解されるのは容易ではない。
I have a lot of problems to solve.僕には解決しなければならない問題が多い。
No workers can be dismissed without previous notice.労働者は事前通知なしに解雇されることはない。
The meeting broke up at five.会は5時に解散となった。
Are you taking in all he is saying?彼の言っていることがぜんぶ理解できるの?
The government is currently broadening the interpretation of article 9 of the Constitution by wearying it down little by little.今、政府はなし崩し的に憲法九条を拡大解釈している。
He likes to work out the difficult questions.彼は難問を解くのが好きだ。
It's not easy to understand his ideas.彼の考えを理解するのは難しい。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.メガフェプスってなんのことだか私には理解できなかった。
How do you interpret the poem?この詩をどのように解釈しますか。
To understand it, you have only to read this book.それを理解するには、この本を読みさえすればいい。
The question foxed me completely.その質問は私には全く理解できなかった。
I agree with your interpretation to a large extent.私はあなたの解釈に大いに賛成だ。
This sentence is capable of being interpreted two ways.この文は二通りに解釈することができる。
Let there be no mistake about it.そのことで誤解しないで下さい。
Suddenly, 100 workers were laid off.突然百人もの労働者が解雇された。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood.彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。
It is good for us to understand other cultures.我々が他の文化を理解しているのは良いことだ。
I can't make out what he says.私には彼が何を言っているのか解らない。
He could not comprehend the value of her advice.彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。
It will take you a whole lifetime to understand a crank like him.彼のような偏屈を理解するには一生かかるよ。
He is a man of mean understanding.彼は理解の良くない人です。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
I will show you how to solve it.解き方を教えてあげるよ。
The matter is all settled.その問題はすべて解決済みだ。
He solved the problem with great ease.彼は問題をいともたやすく解いた。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
He was dismissed, simply because he failed to work as hard as possible.彼はできるだけの努力をしなかったというだけの理由で解雇された。
The boy took great pains to solve the quiz.その少年はそのクイズを解くのに骨を折った。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
He grasped her meaning clearly.彼は彼女のいう意味をはっきり理解した。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.乳酸菌はかなりしぶとい菌で、冷凍しても単に冬眠するだけで、解凍すればそのまま復活させることができます。
The superpowers negotiated in earnest for the settlement of the intense conflict.超大国が激しい国境紛争を解決するために本格的に交渉した。
You're considerate, but don't you think you should work a little more at understanding the subtleties of the human mind?蓮くんは察しは良い様だけど、もう少し心の機微というものを理解出来る様に努力するべきじゃないかしら。
I can't understand what you're saying.私は君の言う事が理解できない。
I cast aside my chains.今我が鎖を解き。
He solved the problem with ease.彼はその問題を簡単に解いた。
He was dismissed by the company for a misconduct.不正行為のため彼は解雇された。
He does not seem to be able to catch on to what she is saying.彼は彼女が何を言っているか理解できないようだ。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
A math teacher says, "With a calculator, the child can reach the right answer, but have no idea at all how he got there."ある数学の教師は、「計算機があれば、子供は正しい答えは出しますが、どうしてそういう答えになったのかは全く理解していないのです」と言っている。
But God the only begotten Son, who is at the Father's side, has made him known.父の懐におられる一人子の神が、神を解き明かされたのである。
Have you found any good solution?何かいい解決策は見つかりましたか。
How shall we deal with this problem?どのようにすればこの問題を解決できますか。
None of his students could solve the problem.彼の教え子の中に、その問題が解けた者は一人もいなかった。
Shades of earth are ringing through my open view inciting and inviting me.大地の色彩は解き放たれた視界の中で高らかに鳴り響き。
He had to part with his secretary when she got married.彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
His employer dismissed him yesterday.昨日雇い主が彼を解雇した。
The question is left in abeyance.問題は未解決のままだ。
Clever as he is, he still cannot solve this math problem.彼は賢いけれど、まだこの数字の問題が解けない。
Your behavior admits of no excuse.君の行動に弁解の余地はない。
I couldn't make him understand it.私は彼にそれを理解させることができなかった。
I quite appreciate it.自分でも解ってる。
Let's clear up this problem.この問題をいっしょに解いてみよう。
I defy you to solve the problem.その問題が解ける物なら解いてみろ。
He gave me authority to fire them.彼らを解雇する権限をくれた。
How do you figure out this problem?どうやってこの問題を解くのですか。
The professor was unable to comprehend what I meant.その教授は、私のいわんとすることが理解できなかった。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で相手に理解してもらえますか。
The two countries will negotiate a settlement to the crisis.両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。
These problems will be solved in the near future.近い将来、これらの問題は解決されるだろう。
As you look at your face, you try to figure out what is happening behind it, in your mind.自分の顔を見ながら、そのうしろにあるもの、あなたの心の中を理解しようとします。
He dismissed the employee.彼はその従業員を解雇した。
The fact that educated Americans in general no longer share understandable background knowledge is a chief cause of their inability to communicate effectively.教養のある、一般のアメリカ人はもはや理解しあえる素養を共有していないという事実が、彼らが効果的に意志疎通できない主な理由なのである。
No matter what the excuse, he is to be blamed.どう弁解しても彼が悪いのだ。
I had difficulty in solving this problem.この問題を解くのに苦労した。
I canceled my order for the commodities.私はその商品の予約を解約した。
I didn't know what to say.私は何といってよいのか解りませんでした。
I can figure out what he is trying to say.私のいわんとしていることは理解できる。
We couldn't figure out what Paul wanted to do.ポールが何をやりたかったのか理解できなかった。
Your answer is anything but satisfactory to us.あなたの解答には私たちとしてはまったく不満だ。
This problem is too difficult for primary school children to solve.この問題は難しすぎて小学生には解けない。
Friendship consists of mutual understanding.友情は相互理解にある。
I found it easy to solve the problem.その問題を解くのは易しいとわかった。
It was apparent that there was no way out.解決策がないのは明らかだった。
She doesn't understand sarcasm.彼女は皮肉を解さない。
General Motors laid off 76,000 workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.彼は周知の人々より格段に優れているので、すぐには理解されないのである。
How can I link or unlink sentences?例文同士のリンクや解除はどうすればできますか?
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
I can't make out the meaning of this sentence.私はこの文の意味が理解できない。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
They laid off many workers at that point.彼らは多くの労働者たちをその時点で一時解雇した。
He solved the problem with ease.彼はその問題を容易に解決した。
This novel is difficult to understand.この小説は理解しにくい。
I found it difficult to understand what he was saying.彼の言っている事を理解するのは困難だった。
It is difficult to understand why you want to go.なぜ君が行きたいのか理解しにくい。
Only a few understood what he said.彼が言ったことを理解したのはほんの少数だった。
Yet Japan is still not sufficiently understood by other countries, and the Japanese, likewise, find foreigners difficult to understand.しかしながら、日本は相変わらず他の国から十分に理解されておらず、日本人の方も外国人を理解しにくいと思っている。
I found it difficult to solve the puzzle.そのパズルを解くのは難しかった。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
This is the way I solved the problem.こういうふうにして私はその問題を解決した。
This is how he solved the difficult problem.このようにして彼はその難問を解いた。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
We could understand each other.私たちはお互い理解し合えた。
I could hardly make out what she said.私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。
The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them.歴史家の役割は資料の発見や分類よりも、むしろその解釈と説明にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License