UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is no problem that we have to solve.私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
It occurs to me that I may have misunderstood you.もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。
At first, I had difficulty understanding people when they spoke too fast.最初のうち、速く話されると理解するのが大変だった。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
We must sow the seeds of mutual understanding.我々は相互理解の種をまかねばならない。
Everything will work out in due course.時が来れば万事解決するだろう。
Is death the only release?死のみが唯一の解放なのか。
I couldn't understand his joke.私は彼のジョークが理解できなかった。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
He had no difficulty in solving the problem.彼はその問題をスラスラと解いてしまった。
This problem may be solved in a variety of ways.この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。
Mountain fires are thought of causing little harm with the only damage being the burning of trees and shrubs, but actually there's a hell of a 'hidden character'.山火事は、樹木が燃えるだけの被害と理解されていますが、実はとんでもない「隠れキャラ」があります。
He was greatly instrumental in making Japan understood.彼は日本を理解させるのに非常に力があった。
He's misunderstood because of his vulgar language.彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
He does not seem to be able to catch on to what she is saying.彼は彼女が何を言っているか理解できないようだ。
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
Don't be shy about talking to the teacher; if you don't understand, use some initiative!遠慮せずに先生に話してね。理解できなければ発案して。
By love alone is enmity allayed.忍を行じてのみ、よく怨みを解くことを得る。
The boy was clever enough to solve the puzzle.少年はパズルが解けるほど賢かった。
I don't know if it is good.それが良いかは解らない。
I know nothing about music.音楽はこれっぽっちも解らない。
This letter is the only key to the mystery.この手紙はなぞを解く唯一の手がかりだ。
He understands the problem.彼はその問題を理解している。
I could not understand what the president said then.その時、社長の言った事が理解できなかった。
Their quarrel sprung from misunderstanding.彼らのけんかは誤解から起こった。
Interestingly, the way we understand words is not always that obvious.興味深いことに、我々がどのように単語を理解しているかは必ずしも明らかになっていません。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
I couldn't take in the lecture at all.私はその講義が全く理解できなかった。
Take it apart if necessary.必要なら分解しろ。
I can't understand what you're saying.私は君の言う事が理解できない。
I couldn't make him understand it.私は彼にそれを理解させることができなかった。
I know how piggy feels, He starves without missing a meal.豚の気持ちがよく解る、食いっぱぐれはないが飢えている。
I can't make heads or tails of what you say.私は君の言う事が理解できない。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
They made a great effort to settle the problem.彼らはその問題を解決するために大変努力した。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
The hostages will be released.人質は解放されるだろう。
If you can't keep your promise, what excuse will you make?もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。
To his great joy, he succeeded in solving the problem.彼は問題を解くのに成功した。
I can't understand his feelings.私は彼の気持ちが理解出来ません。
She could solve the problem with ease.彼女は容易に問題を解くことができた。
I can't make out what she said.僕は彼女が言ったことが理解できない。
I hope they can reach a peaceful compromise.私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
We should try to understand one another.私たちはお互いを理解しようとしてみるべきだ。
In my understanding, those two experiments do not have common factors.私の理解ではその二つの実験には共通の因子はない。
It is far from easy to understand it.それを理解するのは簡単ではない。
It was only when I met him that I realized his true intention.私は彼に会ってはじめて彼の真意を理解した。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。
I can make out what she said.私は彼女のいうことを理解する。
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
I caught on to what the teacher was explaining.私は先生の説明していることが理解できた。
I don't understand his reluctance to go.彼がいく気になれないでいることが私は理解できた。
That life is mysterious, I admit.人生が不可解なものであることは私も認める。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
It is out of the question to digest his theory.彼の理論を理解することは問題外だ。
I can't make out what she said.私は彼女の言うことを理解できない。
However you could say that being found hard to understand by the common folk for one's genius is fate.しかし、天才であるが故に一般ピーポーから理解され難いというのは宿命とも言えるわ。
I will come up with a solution to the problem.私はその問題の解決法を見つけます。
The Diet has been dissolved.国会は解散された。
The solution of the problem took me five minutes.その問題を解くのに私は5分かかった。
I quite appreciate it.自分でも解ってる。
I'm trying to work out this problem.私はこの問題を解こうとしているところだ。
He gave me an explanation for his mistake.彼は私に間違いの弁解をした。
The situation is beyond my grasp.その事態は私には理解できない。
All my doubts about it have been driven away.それについての私の疑問はすべて氷解した。
I could understand the first few sentences, but the rest of his speech was all Greek to me.彼の演説は最初のところが少し理解できたが、残りはちんぷんかんぷんだった。
I've made up my mind to come up with a better solution.私はもっと良い解決策を提案すると決心した。
Only my mother really understands me.母だけが本当に私を理解している。
I couldn't understand his ideas.彼の考えは理解できなかった。
This book is too difficult to understand.この本は難しすぎて理解できない。
Have you found any good solution?何かいい解決策は見つかりましたか。
This is how I solved the problem.このようにして私はその問題を解決した。
There are many problems to solve.解決しなければならない問題がたくさんある。
Our mutual understanding is indispensable.我々の相互理解が必要である。
It is no use excusing yourself.弁解しても無駄だ。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
The ayu season has opened.鮎漁が解禁になった。
Have you figured out the math problem yet?その数学の問題はもう解けましたか。
He was laid off until there was more work to do.もっと多くの仕事ができるまで、彼は一時仕事を解雇された。
We have to clear up the problem first.まずその問題を解決しなくてはならない。
He has come out of his shell.彼は打ち解けた。
All the hostages were released unharmed.人質は無事全員解放された。
The problem is too difficult to solve.その問題は難しすぎて解けない。
Dick tried to solve that problem, but he couldn't.ディックはその問題を解こうとしたがだめだった。
I had to make up for three other employees, who were laid off yesterday.私は昨日解雇した3人の従業員の埋め合わせをしなければならない。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
Did you hear that Fred was dismissed?フレッドが解雇されたって聞いた?
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
His explanation was quite above me.彼の説明は私には全然理解できなかった。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
The teacher interpreted the sentence for us.先生がその文を我々に解釈してくれた。
The clerk was dismissed on the grounds of her rude manners.その店員は無作法が理由で解雇された。
His explanation that a solution would take time didn't satisfy anyone.解決には時間がかかるという彼の弁明には誰も納得しなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License