UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you put them on the witness stand?彼らを証言台に立たせることはできるのか。
"You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that."「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」
The evidence corresponds to his previous statement.その証拠は彼の前回の証言と一致している。
Your English leaves much to be desired.あなたの英語はまだ十分とは言えない。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
He lost his position just because he refused to tell a lie.ただうそを言うことを断ったというだけで、彼は首になった。
I only did as I was told.私は言われたとおりにしただけです。
She can speak German, not to mention English.彼女はドイツ語をしゃべれる。英語は言うまでもない。
The stray girl sobbed her name.その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
His words, however, were not believed at all.しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。
Are there any messages for me?私宛に何か伝言がとどいていませんか。
He affected not to hear me.彼は僕の言うことが聞こえないふりをした。
It's better if you take what Tom says with a grain of salt.トムの言うことは話半分に聞いた方がいいよ。
He is indifferent to what others say.彼は、他人の言葉に無関心です。
I told her to be home by nine.私は彼女に9時までに帰宅するように言った。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に言い返すのは筋違いだ。
A strange man came up to me and asked for money.変な人が近づいて来てお金をくれと言った。
I'd like to say a few words by way of apology.お詫びとして、少し言わせてください。
She named all the flowers in the garden.彼女は庭の花の名を全部言った。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
He said that he must see the manager.彼は支配人に会わなければならないと言った。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices.また、まだ私が支持を獲得していないアメリカ人に言いたい、今夜はあなたがたの票を得られなかったが、あなたがたの声も聞いていく。
The boy cried what a tall building it was.少年は、なんて高い建物だろう、と言った。
He denied knowing anything about it.彼はそのことについて何も知らないと言った。
Ken was at a loss what to say next.健は次に何を言って良いか途方に暮れた。
"I really do," replied the little black rabbit.「その通りだよ」と小さい黒いウサギは言いました。
Listen to me carefully, and you will understand what I really mean.私の言うことをよく聞けば、私の真意がよくわかるでしょう。
Complaining about something is one way to adapt yourself to a new environment.何かについて文句を言うことが、新しい環境に慣れる1つの方法である。
Listen to me carefully.私の言う事を良く聞きなさい。
The doctor advised me not to drink too much.医者は私に酒を飲みすぎないように言いました。
Tom said he had nowhere to go.トムは「行くところがないんだ」と言った。
I gave him some helpful advice.彼に助言をしておきました。
What he said was by no means true.彼が言ったことは決して本当ではない。
You never have class or what?!授業が全然無いとでも言うの?!
Of course. Now that you say that, certainly Ms Tanaka wasn't shot even once in the mock battles.なるほど、言われてみれば確かに、田中さんは模擬戦で一度も被弾していませんでしたね。
He said he would give a helping hand to them.彼は彼らに援助の手を差し伸べるつもりだと言った。
We cannot know too much about the language we speak every day of our lives.われわれが毎日の生活で話している言葉についてはどんなに多く知っても知りすぎるということはない。
Can you conjugate this verb?この動詞の変化を言えますか。
He offered ten dollars for our old radio.彼は私たちの古いラジオを10ドルで買うと言った。
What do you call this vegetable in English?この野菜は英語で何と言いますか?
He said, "I will say nothing more, because I hate making excuses."「これ以上何も言うことはありません、いいわけをするのはいやですから」と彼は言った。
Answer me this.これから言うことに答えなさい。
She pouted when she was told to wash the dishes.皿洗いをするように言われ、彼女は口を尖らせた。
He said that he gets up at 6 o'clock every day.彼は毎朝6時に起きていると言った。
You never listen, no matter how many times I tell you.私が何度言っても聞いてくれないんだね。
Don't take any notice of what he said.彼が言ったことなど気に留めるな。
Whatever you may say, I will not change my opinion.たとえ君が何を言っても私の意見は変わらない。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
She kissed me on the cheek and said goodnight.彼女は私のほおにキスをしておやすみと言った。
His life was miserable beyond description.彼の生活は言い表すことのできないほど悲惨なものだった。
Every time I fall in love, Dad tells me the girl is my half sister.僕が恋するたびに、相手の女の子は僕の異母妹だっておとうさんは言うんだ。
I have nothing to tell you for the moment.さしあたり君に言う事は無い。
She gave me good advice.彼女は私に忠言をくれました。
His sharp words seemed to hurt her.彼の辛らつな言葉が彼女を傷つけたようだ。
To tell the truth, I had drunk a little beer.実を言うと、私はビールを少し飲んでいました。
Tom told me I walked like a penguin.トムに歩き方がペンギンみたいって言われた。
He said so to her face.彼は彼女の面前でそう言った。
He advised me to go there.彼はそこへ行くように助言した。
He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything."「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。
The prime minister's remark sparked the opposition movement.首相の発言が反対運動に火をつけた。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
I'm at a loss for words.私は言葉に詰まった。
I told Jim to restrain himself from drinking too much.私はジムにあまり飲みすぎないようにと言った。
He gave me some excuse for not attending the party.そのパーティーには出られないと言い訳をした。
Strictly speaking, the tomato is a fruit.厳密に言うと、トマトは果物です。
No matter what she says, remain calm.彼女が何を言おうと落ちついていなさい。
Why did I buy flowers? Is that what you just said? It's really noisy here so I couldn't hear you very well.どうして花を買ったか?おまえ、今そう言ったか?周りがうるさすぎて、よく聞こえなかったんだよ。
Yes, in Osaka too we say "idiot" when we are insulting someone.はい、大阪でも相手に罵詈雑言を浴びせるとき、アホと言います。
"Now, boys." he said.やあ、みんな。と彼は言いました。
You cannot believe a word he says.彼の言う事を信用したらだめよ。
I took what she said literally.私は彼女の言うことを文字どおりに受け取った。
He asked me to speak more slowly.彼は私にもっとゆっくり話すように言った。
I found it difficult to understand what he was saying.彼の言っている事を理解するのは困難だった。
Between sobs, that lost girl said her name.めそめそ泣きながら、その迷子の女の子は自分の名前を言った。
I remember what he said.彼が言ったことを覚えている。
I don't care what he says. I will never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
Thoughtless speech may give rise to great mischief.不用意な言葉は大きな災いのもとになるであろう。
We associate the name of Lincoln with freedom.リンカーンと言えば自由を連想する。
Don't talk about people behind their backs.陰で悪く言うのはやめようよ。
I advised him to give up smoking, but he would not listen to me.私は彼に喫煙するように勧めたのですが、彼はどうしても私の言うことをきこうとはしませんでした。
Talking of Professor Smith, his assistant is hard of hearing.スミス教授と言えば、彼の助手は耳が遠い。
From a literary point of view, his work is a failure.文学的な見地から言えば、彼の作品は失敗です。
I dare say you're right about that.そのことは恐らく君の言う通りでしょう。
She took no notice of what her father said.彼女は父親の言うことにまったく注意を払わなかった。
What did she say?彼女は何て言ったの?
The noise of traffic prevented us from hearing what the man said.交通騒音のために、私たちはその人が言ったことが聞こえなかった。
The secretary noted down what her boss had said.秘書は上役の言ったことを書き留めた。
What you said is not true.あなたの言ったことは本当ではない。
Don't listen to her.彼女の言うことを信じてはいけない。
Give me your opinion, please.どうぞ君の意見を言って下さい。
He refuses to listen to me.彼はがんとして私の言うことを聞かない。
I don't know if you'd call it a hobby, but to stretch it a little, you could say music appreciation is my hobby.これと言って趣味はないんですが、強いて言えば、音楽鑑賞ですかね。
His meaning is quite plain.彼の言おうとしていることは全くわかりやすい。
What he said was far from true.彼の言ったことは全く真実ではなかった。
There isn't a grain of truth in what he says.彼の言うことには本当のことは全然ない。
It is said that he knows the secret.彼はその秘密を知っていると言われている。
They often heard him speak ill of others.彼らは彼が他人の悪口を言うのをよく耳にした。
Few students could understand what he said.彼が言うことを理解できた生徒はほとんどいなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License