The hall could seat a thousand people before it was partitioned.
ホールは仕切りを設ける前は千人収容できた。
We have equipped our office with computers.
仕事場にコンピューターを設置した。
Our company is planning to build a new chemical plant in Russia.
私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。
The hotel was designed by a Japanese architect.
そのホテルは日本人の建築家によって設計された。
Keep away from the electrical equipment.
電器設備に近づかないように。
They are anticipating trouble when the construction starts.
彼らはその建設が始まる時困った事が起きるだろうと思っている。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.
停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
Baseline design and flight capability predictions for reusable winged hybrid rocket system.
再使用型有翼ハイブリッドロケットシステムの基本設計と飛行性能予測。
The company was established in 1950 by the incumbent chairman.
その会社は1950年に今の会長が設立した。
When was this university founded?
この大学はいつ創設されたのか。
Rome was not built in a day.
ローマは、一日にして建設されたものではない。
I'd like to open a savings account.
預金口座を開設したいのですが。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.
このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment.
日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。
It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy.
防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。
The new train station is under construction and will be completed soon.
新しい駅ビルが建設中で、まもなく完成する。
I wonder when this building was constructed.
いったいこの建物はいつ建設されたのだろう。
I'd like to set up a sign like, "This Way ->," but what would it be if I made it in English?
「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか?
Rome was not built in a day.
ローマは1日で建設されたものではない。
Bernard Kouchner, who established Medecins Sans Frontieres, did not oppose the Iraq war.
国境なき医師団を設立したベルナール・クシュネルはイラク戦争に反対しなかった。
I'd like to open a bank account.
銀行口座を開設したいんですけど。
This college was established in 1910.
この大学は1910年に設立された。
Your opinion is very constructive.
君の意見はとても建設的だ。
The director used his power to arrange a special place in the cinema world.
その映画監督は自分の権力を使って、映画界に特別な場を設けました。
The building is to be fifteen stories high, and built to resist earthquakes.
そのビルは15階建てで、地震に耐えられるように建設されることになっている。
Intelligent equipment has replaced manual labor.
頭のよい設備が手作業に取って代わりました。
2002: President Bush signs the Homeland Security Act and it becomes an official Cabinet agency.
2002年:国土安全保障省設立法にブッシュ大統領がサインし正式な省となる。
We have to set the scene for negotiations.
交渉の場を設定せねばならない。
The streets are laid out quite well.
街路はよく設計されている。
He set up his company that year.
彼はその年に自分の会社を設立した。
There was a controversy about the location of the new school.
新しい学校の建設地については論争があった。
A committee was constituted to investigate prices.
物価を調査するために委員会が設立された。
Harvard University was founded in 1636.
ハーバード大学は1636年に設立された。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.
Eventually it was decided that the stores be equipped with surveillance cameras.
ようやく各店舗に監視カメラが設置されることになった。
A generous tax break will be provided to foreign companies that set up factories in the area.
その地域に工場を設立する外国企業には、税が大幅に減免される。
The site for the new factory has not been decided.
新工場の建設用地はまだ未定である。
They have enough capital to build a second factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
A new road is under construction.
新しい道路が建設中である。
Even after being approved, difficulties might arise in the actual construction of the line.
彼らの案が通過しても、路線の建設を実際に始めてから様々な困難が出てくるであろう。
We have established the institute with a view to facilitating the research.
われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
A fund was set up with a view to preserving our endured planet.
滅亡の危機に瀕した地球を守ろうと、ある基金が設立された。
They have only enough funds to build the factory.
彼らは工場を建設するだけの資金を持っている。
Our school was established in 1951.
私達の学校は1951年に設立された。
The hotel has accommodation for one hundred.
そのホテルには100人を収容する施設がある。
Incidentally, this room doesn't have anything like an air conditioner. All it has is a hand-held paper fan.
ちなみに、この部屋には冷房設備なんて物は何も無い。あるのはうちわだけ。
This university was founded in 1843.
この大学は1843年に創設された。
They arrived in Southern Rhodesia, and there was a choice of an immigrants' camp, consisting of mud huts with a communal water supply, or a hotel; and they chose the hotel, being what are known as people of means.
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.
近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
The marketing department is responsible for pricing new service.
新サービスの料金設定はマーケティング部が行う。
For code type locks that don't need a key there are 'free dial' systems where you can set any number you like and fixed types where the number is set in advance.