The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '詩'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Rhyme and meter form the essential rules of Chinese poetry.
脚韻と平仄が漢詩の基本的ルールとなっています。
He expressed his feelings for nature in a poem.
彼は自然に対する気持ちを詩で表現した。
We have to learn the whole poem by heart.
私たちはその詩をすべて暗記しなければならない。
It is difficult to translate a poem into another language.
詩を別の言語に翻訳するのは難しい。
He flatters himself that he is something of a poet.
彼はちょっとした詩人だとうぬぼれている。
She wrote a lot of poems.
彼女はたくさんの詩を書いた。
During these years he wrote immortal poems.
この数年間に彼は不朽の名詩を書いた。
He is, in a word, a poet.
彼は一言で言うならば詩人だ。
You can not appreciate the poem until you have read it many times.
幾度も読んでみて初めてその詩のよさが分かる。
I like short poems.
私は短詩が好きです。
Learning poetry is a good discipline for the memory.
詩を習うことは記憶力を養うよい訓練となる。
Many poets write about the beauties of nature.
多くの詩人が自然の美観について書いている。
He is nothing but a poet.
彼一介の詩人にすぎない。
This poem calls for great insight from the reader.
この詩は読者の大いなる洞察を必要としている。
Some fine phrases occurred to the poet.
いくつかの素晴らしい文句が詩人の心に浮かんだ。
This poem was written by him last night.
この詩は昨夜彼によって書かれました。
Commit this poem to memory.
この詩を暗記しなさい。
I must learn this poem by heart.
この詩を暗記しなければならない。
Memorize the poem by next week.
来週までにこの詩を覚えてきなさい。
She's famous as a singer but not as a poet.
彼女は歌手としては有名ですが、詩人としては知られていません。
Can you make sense of this poem?
君はこの詩が理解できるかい。
I think he is something of a poet.
彼はちょっとした詩人だと思う。
It is a mystery why he did not finish the poem.
彼がなぜその詩を書き終えなかったかはなぞである。
Wine is poetry put into a bottle.
ワインとは、ボトルに詰められた詩である。
This poem reads like a piece of prose.
この詩は散文のように読める。
Poetry must be new as foam, and as old as the rock.
詩は泡のように新しく、岩のように年老いていなければならない。
He learned that poem by heart when he was five years old.
彼は5歳でその詩をそらで覚えていた。
He is the greatest poet that ever lived.
彼は世にもまれな大詩人である。
Memorize the poem by next week.
来週までにその詩を暗記しなさい。
This book is one of the poet's best works.
この本はこの詩人の最高傑作の一つだ。
This poem was written by a nameless poet.
この詩は無名の詩人によって書かれた。
Poets write poems.
詩人は詩を書く。
The poet has been writing poems since this morning.
詩人は今朝からずっと詩を書いています。
The poet went mad in the end.
ついにその詩人は気が狂った。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.
恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
The poet and scholar is dead.
詩人でもありまた学者でもある人が死んだ。
He can't seem to understand that poem.
彼はどうしてもその詩を理解することができないようだ。
Whether Shakespeare wrote this poem or not will probably remain a mystery.
シェイクスピアがこの詩をかいたかどうかは、恐らく謎のままでしょう。
I learned many of Takuboku's poems by heart.
僕は啄木の詩の多くを暗記した。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.
しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
She really likes writing poems.
彼女は詩を書くことがとても好きです。
I like lyric better than epic.
私は叙事詩よりも叙情詩の方が好きだ。
I write poems in my free time.
私は暇な時間に詩を書きます。
This is a poem written in Scottish dialect.
これはスコットランドの方言で書かれた詩です。
She read one poem to him.
彼女は彼に一編の詩を読んでやった。
“The Satanic Verses” by Salman Rushdie is a real masterpiece of modern literature.
サルマン・ラシュディの『悪魔の詩』は、近代文学の傑作の一つと見なされている。
He is anything but a poet.
彼が詩人とかないわ。
She quoted a poem by Keats.
彼女はキーツの詩を引用した。
Not everybody can be a poet.
誰でも詩人になれるとは限らない。
How does that song go?
その歌はどんな歌詩ですか。
He is not a poet but a novelist.
彼は、詩人ではなくて小説家だ。
We have to memorize this poem by the next class.
次の授業までにこの詩を暗記しなければならない。
She is very fond of writing poems.
彼女は詩を書くことがとても好きです。
By whom were these poems written?
これらの詩はだれによって書かれたのですか。
I would define, in brief, the poetry of words as the Rhythmical Creation of Beauty.
言葉による詩とは、要約して言えば、韻律的美の創造であるとしたい。
With that as a start many European poems and much literature came to be introduced.
それを皮切りとして欧州の詩や文学を多数紹介するようになりました。
The teacher interpreted the passage of the poem.
先生はその詩の一節を我々に説明してくれた。
Poetry is not in his line.
詩は彼の専門ではない。
She liked poetry and music.
彼女は詩と音楽が好きだった。
It was said that a great poet had resided here.
ある偉大な詩人がここに住んでいたと言われていた。
The teacher explained to us the meaning of the poem.
先生はその詩の意味を説明してくださった。
You have done these things, and I kept silence. You thought that the "I AM" was just like you. I will rebuke you, and accuse you in front of your eyes.
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions.
Much has already been said about the difficulty of translating poetry.
詩を翻訳する難しさについては、すでにいろいろいわれてきた。
Poetry helps to interpret life.
詩は人生を解釈するのに助けとなる。
That famous poet planned on killing himself in his library.
その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.