UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '語'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She studies English.彼女は英語を勉強しています。
English is a language spoken all over the world.英語は世界中で話される言語です。
You need a large vocabulary to read that book.その本を読むのにはかなりの語らいが必要だ。
Nowadays, we often use the term "senior citizen" to refer to old people.近年では、年配の人達を指すのに「高齢者」という用語をよく使う。
He is superior to me in his good knowledge of English.彼は英語をよく知っている点で私より優れている。
My son tried to become a teller of funny stories.私の息子は落語家になろうとした。
Tom always speaks French.トムはいつもフランス語を喋る。
We're learning French.フランス語を勉強している。
Sum up the passage within 200 words.200語以内でその文章を要約してください。
We called on our English teacher the other day.私たちはこないだ英語の先生を訪ねました。
What do you call this fish in English?この魚は英語でなんといいますか。
"The Nightingale Samurai" A samurai tale full of humanity and humour.『うぐいす侍』人間愛とユーモア溢れる侍物語。
They're studying French and web design.フランス語とウェブ・デザインを勉強しています。
Every language continues to change as long as it is spoken.すべての言語は話されている限りは変化する。
The Normans' conquest of England had a great effect on the English language.ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。
I have just now finished doing my English homework.私はちょうど今英語の宿題が終わったところです。
Develop your linguistic competence as much as possible.自分の言語能力をできるだけ伸ばしなさい。
Mr. Sato speaks English well.佐藤さんは英語をじょうずに話す。
Let's sing some English songs together.一緒に英語の歌を歌おう。
English is third period.英語は3時間目だ。
Betty speaks Esperanto very well.ベティーはエスペラント語を上手に話します。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
Their conversation being in Chinese, I did not understand one word.彼らは中国語で話していたので、私には一言も分からなかった。
Do you speak Georgian?グルジア語が話せますか。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
I can read German, but I can't speak it.私はドイツ語を読めても話せない。
It's not easy to speak a foreign language.外国語を話すのは簡単じゃない。
We all speak French.私たちは全員フランス語を喋る。
Maori culture is now spreading more and more among us and their language has become an official language.マオリ文化は私たちの間にますます広がり、彼らの言語は公用語の1つになっています。
The "subject" is the person or object to carry out the action in the sentence. Transformed to Japanese it would be the part that end in "wa" or "ga".「主部」とは、文の中の動作をする人・物で、日本語に直した場合に「~は」「~が」になる部分です。
An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
You should have Mr Green correct your English pronunciation.あなたはグリーン先生に英語の発音を直してもらうべきだ。
I study French after dinner every day.私は毎日夕食後にフランス語の勉強をしている。
That boy speaking English is taller than me.英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。
Let's sing the English song.その英語の歌を歌いましょう。
My poor English cost me my job.英語が下手だったので職を失った。
She studied abroad in order to brush up her English.彼女は英語を再び学ぶため、海外で勉強した。
I can't read French, nor can I speak it.私はフランス語を読めないし、または話すこともできない。
Tom started studying French three years ago.トムは3年前にフランス語の勉強を始めた。
Written in plain English, the book can be read even by you.易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
Do you know how to speak English?あなたは英語の話し方を知っていますか。
I searched for the meaning of this word in the dictionary.私は辞書でこの単語の意味を捜した。
Mrs. Bush is our English teacher.ブッシュ先生は私たちの英語の先生です。
She acknowledged that she couldn't speak French.彼女はフランス語を喋れないことを認めた。
There's nothing more fun for me to do than to talk with him.私にとって彼と語り合うほど楽しいことはない。
This word is derived from German.この単語はドイツ語からきている。
No one can match her in speaking French.フランス語を話すことにかけては誰も彼女にかなわない。
She speaks Spanish, not to mention English.彼女は英語は言うまでもなく、スペイン語も話す。
His command of English is on a par with mine.彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。
His English will improve in the course of time.彼もやがて英語が上達するであろう。
I'm good at Japanese.私は日本語が得意です。
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
What does this word mean?この語はどんな意味ですか。
How do you say "good bye" in German?ドイツ語で「さようなら」をどう言いますか。
What's the technical terminology for assisting someone to go to the toilet with a urine bottle?尿瓶でおしっこするのを手伝ってあげることを専門用語でなんと言いますか?
I think your English has improved a lot.君の英語はとても上達したと思う。
I studied English for four years with a native speaker.私は4年間ネイティブの先生に英語を教わった。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
I wrote to my teacher in English.私は英語で先生に手紙を書いた。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
She can speak Japanese.彼女は日本語が話せます。
He's learning French so he can get a better salary.彼はもっといい給料をもらうためにフランス語を習っている。
In my class I noticed a girl student who was particularly intent on studying Chinese.私はクラスで中国語の勉強に特に熱心な女子学生に気がついた。
Proficient in English, he is looked on as a good teacher.彼は英語に堪能なので、いい先生だと見なされている。
English is not difficult to learn.英語は学ぶのが難しくありません。
Can you make yourself understood in English?君は英語で自分の意志を伝えられますか。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
We have few opportunities to speak German.ドイツ語を話す機会はほとんどない。
My father achieved that and more in four words, which made quoting Shakespeare as effective as any business adviser could wish.父は4語でそうしたことを充分すぎるくらいやり遂げていたのであり、それによってシェイクスピアの引用はビジネスのアドバイザーが望み得る限りの効果性を得たのであった。
When we say that a language is culturally transmitted - that is, that it is learned rather than inherited - we mean that it is part of that whole complex of learned and shared behavior that anthropologists call culture.私達が言語は文化的に伝えられる、つまり、学習されるものであって受け継がれるものではないと言う場合、言語は、文化人類学者が文化と呼ぶ、学習され共用される行動の複合体の一部であるという事なのである。
A friend of mine is looking for someone who speaks French.友人がフランス語のできる人を探しています。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
Boil the news down to a hundred words.そのニュースを100語に要約しなさい。
I don't know how to spell the word.その単語のスペルがわかりません。
I am in favor of a German orthographic reform.私はドイツ語の正書法改革に賛成です。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
The Japanese and Chinese pronunciation for kanji is very different, isn't it?日本語と中国語の漢字の発音はとても違いますね。
She takes a great interest in English.彼女は英語に大いに興味がある。
You should study English harder.あなたはもっと一生懸命に英語を勉強すべきです。
He made use of the opportunity to improve his English.彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
The thing I'm planning to do is study French.私がしようと計画していることは、フランス語の勉強をすることです。
Since she speaks in French, I can't understand her.彼女はフランス語で話すのでなにを言っているのかわからない。
Junko is quite familiar with English.純子は英語に精通している。
As it is written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
I have been studying English for four years.私は4年間英語を勉強してきた。
You can speak German.あなたはドイツ語が話せます。
How long have you been learning English?どのくらいの期間英語を勉強しているのですか。
She is teaching us French.彼女は私たちにフランス語を教えています。
By the way, which language did you learn?ところで君何語取ってたの?
He translated the book from French into English.彼はその本をフランス語から英語に翻訳した。
Her tears accounted for what had happened.彼女の涙が、何があったのかを物語っていました。
He told me a sad story.彼は私に悲しい物語を話してくれた。
Few people can speak a foreign language perfectly.外国語を完璧に話せる人はほとんどいない。
He can hardly speak any English.彼は英語がほとんど話せません。
I'm dubious about claims to speak more than five languages fluently.私は、5つ以上の言語を流暢に話せるという主張には、疑いを持ちます。
Mr. Wright speaks Japanese like a native speaker.ライトさんはまるで日本人のように日本語を話します。
We have a lot of English books in the library.私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。
English, as you know, is very much a living language.英語は、ご存知の通り、今も確実に生きている言語である。
She is progressing in Chinese.彼女は中国語が上達している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License