Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'd like you to translate this book into English. | あなたにこの本を英語に翻訳してもらいたい。 | |
| I speak English every day. | 私は毎日英語を話します。 | |
| The linguist is fluent in several Chinese dialects. | その言語学者はいくつかの中国語の方言を流暢に話す。 | |
| I can understand your language. | 君の言語が理解できます。 | |
| A complete intransitive verb takes neither complement nor object. | 完全自動詞は補語も目的語もとらない。 | |
| John can't speak French well. | ジョンはフランス語が上手に話せません。 | |
| He has some experience in teaching English. | 彼は英語教育にいくらか経験がある。 | |
| You had better study English thoroughly. | 君は徹底的に英語を学んだほうがよい。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| I want to be able to speak Russian fluently. | ロシア語がすらすらと話せるようになりたいです。 | |
| I study math more seriously than I study English. | 私は数学を英語より熱心に勉強する。 | |
| I want to be able to speak English. | 私は英語を話せるようになりたい。 | |
| There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta". | 「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。 | |
| At the time I managed to make myself understood in English. | あの時私はどうにか英語で話が通じていた。 | |
| Culture destroys languages. | 文化は言語を破壊する。 | |
| He wants to learn some English songs. | 彼は英語の歌を習いたいと思っている。 | |
| She has a remarkable capacity for learning languages. | 彼女には素晴らしい語学の才がある。 | |
| I can speak Chinese, but I cannot read it. | 私は中国語を話すことはできますが、読むことはできません。 | |
| Speaking English isn't easy. | 英語を話すことは簡単でない。 | |
| She always writes down every word her teacher says. | 彼女はいつも先生の言うことを一語一語書き留める。 | |
| Bill can speak Japanese a little. | ビルは日本語をすこし話すことができる。 | |
| I passed a test in Japanese. | 私は国語のテストに受かった。 | |
| The story lived on, passed from person to person. | その物語は口から口へ伝えられて生き残った。 | |
| I have no more than ten English textbooks. | 私はたった10冊しか英語の教科書を持っていない。 | |
| I do not support the theory that one has to study Latin in order to understand English better. | 英語をもっとよく理解するために、ラテン語を勉強しなければならないという考えには賛成しない。 | |
| In my opinion, Esperanto is very difficult. | 私の考えでは、エスペラント語は大変難しい。 | |
| An effective writer is one who knows what sort of words should be employed in any specific context. | 特定の文脈でどんな語を使うべきか知っている人は語の有効な使用者である。 | |
| English isn't easy to master. | 英語をマスターする事は簡単でない。 | |
| Andy is master of French and German. | アンディーはフランス語ドイツ語が自由に使える。 | |
| You have to polish your English. | きみは英語に磨きをかけるべきだ。 | |
| His misspelling of that word eliminated him from the contest. | その語の綴りを間違って、彼はコンテストに失格した。 | |
| You will be able to speak English soon. | あなたはすぐに英語が話せるようになるでしょう。 | |
| I started learning Chinese last week. | 先週中国語を習い始めました。 | |
| This does not mean only the study of language, history or geography. | これは、言語、歴史、地理を学ぶといったことだけではありません。 | |
| She knows ten times as many English words as I do. | 彼女は私の10倍近く多くの英単語を知っている。 | |
| He is getting on very well with his English. | 彼は英語の勉強がとてもうまく進んでいる。 | |
| Some English adverbs function as adjectives. | 英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。 | |
| In order to bring about an effective agreement of wills, it is not sufficient to study other languages. | 効果的に意志の疎通を図るのに他の語学を知っているだけでは、十分ではない。 | |
| Look up the definition of 'guy' in your dictionary. | 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 | |
| When speaking about your superiors' actions, you use respectful language. | 目上の人のすることについて話す時、尊敬語を使います。 | |
| Can you speak English? | 英語を話せますか。 | |
| I want to speak about my love. | 私の愛について語りたい。 | |
| I learned English words by heart all day yesterday. | 昨日は一日中英単語を暗記した。 | |
| She has a good command of English though she was brought up in Japan. | 彼女は日本で育ったにもかかわらず、英語を自由に使いこなす。 | |
| She is excellent in English. | 彼女は英語に優れている。 | |
| It is impossible to master English in a short time. | 英語を短期間にマスターすることは不可能です。 | |
| He was raised in the States, but his mother tongue is Japanese. | 彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。 | |
| He began to learn English when he was twelve years old, that is to say, when he entered junior high school. | 彼は12歳の時、つまり中学校に入学した時、英語を習いはじめた。 | |
| Tom studied French for three hours last night. | トムは昨晩3時間フランス語の勉強をした。 | |
| Some are good at English, and others are good at mathematics. | 英語が得意な人もいれば、数学が得意な人もいる。 | |
| She is a fluent speaker of English. | 彼女は滑らかに英語を話す。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| You can tell by her intonation that she lived in a Spanish speaking country when she was young. | 彼女のイントネーションから推すに少女時代はスペイン語圏に住んでいたと思われる。 | |
| It is almost impossible to learn a foreign language in a short time. | 外国語を短期間に習得することはほとんど不可能だ。 | |
| I wonder if Mr. Oka will teach English. | 丘先生は英語を教えるでしょうか。 | |
| When I grow up, I want to be an English teacher. | 大きくなったら、英語の先生になりたい。 | |
| I think my German is really bad. | 私のドイツ語は本当に駄目だと思う。 | |
| We enjoyed talking with each other. | 私たちはお互いに楽しく語り合った。 | |
| Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language. | 学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。 | |
| English is spoken in Singapore. | シンガポールでは英語を話す。 | |
| Tom and Mary both study French. | トムとメアリーは二人ともフランス語を勉強している。 | |
| He can speak both English and French. | 彼は英語とフランス語をしゃべることができます。 | |
| My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year. | いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。 | |
| He doesn't speak French, neither do I. | 彼はフランス語を話さないし、私もまた話さない。 | |
| If you were to hear him speak French, you would take him for a Frenchman. | 彼がフランス語を話すのを聞けば、フランス人だと思うでしょう。 | |
| English is not easy, but it is interesting. | 英語は簡単でない、しかし面白い。 | |
| Could someone translate the comment above to a language which I can understand? | どなたか上記のコメントを私が理解できる言語へ翻訳して戴けませんか? | |
| This book is for students whose native language is not Japanese. | この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 | |
| Tom can hardly speak any French. | トムはフランス語がほとんど話せません。 | |
| He is a better speaker of English than I. | 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 | |
| Mary has finished her Japanese assignment. | メアリーは国語の宿題を済ませた。 | |
| One and a half years have passed since I started to learn Chinese. | 中国語を学び始めて、1年半経ちました。 | |
| He is quick at learning a foreign language. | 彼は外国語の上達が早い。 | |
| What is difficult about Japanese is the writing system. | 日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。 | |
| Mariko speaks English well. | まりこは英語をとても上手に話す。 | |
| Do you have an extra English dictionary by any chance? | ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。 | |
| The tale is familiar to us. | その物語はおなじみである。 | |
| Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist. | 私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。 | |
| I can speak English. | 私は英語を話す事が出来ます。 | |
| I don't know how to spell the word. | その単語のスペルがわかりません。 | |
| He speaks English very well. | 彼は英語をとてもうまく話す。 | |
| What I'm going to do is study French. | 私がこれからする事はフランス語の勉強です。 | |
| To speak English well is difficult. | 英語を上手に話すのは難しい。 | |
| Tom can speak French pretty well. | トムはフランス語をかなり上手に話すことができる。 | |
| He can speak 10 languages. | 彼は10の言語が話せる。 | |
| He told me a sad story. | 彼は私に哀しい物語を聞かせた。 | |
| I like English the best of all the subjects. | 私は全ての教科の中で一番英語が好きです。 | |
| In the English language many words contain letters which are not pronounced. | 英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。 | |
| I gave him the best answer in English to his question that I could. | 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 | |
| Written, as it is, in easy English, the book is easy to read. | このとおり平易な英語で書かれているのでその本は読みやすい。 | |
| What does this word mean? | この単語はどういう意味でしょうか。 | |
| I wish I had the courage to speak about my feelings. | 感じている事を語る勇気があったらいいのに。 | |
| Yoko speaks English, doesn't she? | 洋子さんは英語を話しますね。 | |
| He went abroad with a view to learning English. | 彼は英語を学ぶ目的で海外に行った。 | |
| My secretary has a good command of English. | 私の秘書は、英語が使いこなせる。 | |
| English is not easy, but it is interesting. | 英語は簡単ではない、でもそれは面白い。 | |
| As far as I know, there is no such word. | 私の知っている限りではそんな語はない。 | |
| She can speak English very naturally. | 彼女は英語をすらすらと話せます。 | |
| Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages. | 私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。 | |
| I have to study Japanese. | 私は日本語を勉強しなければなりません。 | |