Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Seeing as she can speak French fluently, she may have studied in France. | フランス語を流暢に話すところを見ると、彼女はフランスで勉強したかもしれない。 | |
| Speaking English is useful. | 英語を話すことは役に立ちます。 | |
| No one can match her in speaking French. | フランス語を話すことにかけては誰も彼女にかなわない。 | |
| He doesn't want you to tell him about your sex life. | 彼はあなたにあなたのセックスライフを語って欲しくないんだよ。 | |
| Linguistic competence is inborn, not acquired. | 言語能力は後天的ではなく、生まれつきです。 | |
| This novel was translated from English. | この小説は英語から訳されました。 | |
| Mr. Brown made his son learn Chinese. | ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。 | |
| She can't even speak her native language without making mistakes. | 彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。 | |
| Tom says that he can read a French book. | トムはフランス語の本が読めると言っている。 | |
| Right now I'm reading a book that has been written in English about French grammar. | 今は英語で書かれた、フランス語文法の本を読んでる。 | |
| Jack speaks English. | ジャックは英語を話す。 | |
| The letter was written using business terms. | その手紙は商業用語で書かれた。 | |
| Did you know that, in French, one doesn't hear the difference between "the symmetry" and "the asymmetry"? | 知っていたかね、フランス語では「対称」と「非対称」で発音の区別が付かないそうだ。 | |
| This word has gone out of use. | この語はもう死語です。 | |
| English is spoken around the world. | 英語は世界中で話されている。 | |
| It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist. | 「未来形」というのは存在しない、ということは受験英語でも一般的になりつつあります。 | |
| He can speak both English and French very well. | 彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。 | |
| I became acquainted with beautiful Polish women at the university in Brazil, and I also met there some very friendly people who could speak Polish. | 私はブラジルでは大学で奇麗な女のポランド人と知り合いになって、そこでたいへん親切なポランド語が話せる方もお出会いしました。 | |
| Is there another word for synonym? | 「類義語」という意味の言葉は他にありますか? | |
| He has an eye for good English usage. | 彼は正しい英語の使い方を良く知っている。 | |
| I'm good at Japanese. | 私は日本語が得意です。 | |
| Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere. | 絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。 | |
| I am accustomed to studying English every evening. | 私は毎晩英語を勉強する習慣がある。 | |
| She has a lot of English books. | 彼女はたくさんの英語の本を持っています。 | |
| You've left out a word in copying the textbook. | 君は教科書を書き写す時に1語落としてしまった。 | |
| In legal documents, difficult words and phrases are often used. | 法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。 | |
| The first word of every sentence should be capitalized. | 文の最初の語はすべて大文字ではじめなければならない。 | |
| English is spoken in many countries. | 英語はたくさんの国々で話されている。 | |
| Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential. | 外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。 | |
| I couldn't make him understand my English. | 彼に私の英語は通じなかった。 | |
| This book is written in simple English. | この本はやさしい英語で書かれている。 | |
| English has spread all over the country. | 英語は全国に普及した。 | |
| Must this letter be written in English? | この手紙は英語で書かなければなりませんか。 | |
| It is easy for us to speak Japanese. | 私たちが日本語を話すことは容易です。 | |
| I had difficulty in making him understand the message in English. | 彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。 | |
| He is fluent in French. | 彼はフランス語が流暢だ。 | |
| For us, English was the language to fall back on when we couldn't make ourselves understood in French. | フランス語が通じなかった場合に、私たちが最後に頼りにする言語は英語だった。 | |
| He got 90 marks out of 100 in English. | 彼は英語で90点をとった。 | |
| He answered that he knew no French. | 彼はフランス語は知らないと答えた。 | |
| Mr Smith drilled them in English pronunciation. | スミス先生は彼らに英語の発音の反復練習をさせた。 | |
| We study French together. | 私たちは一緒にフランス語を勉強している。 | |
| Is he speaking English, French, or German? | 彼が話しているのは英語ですか、フランス語ですか、それともドイツ語ですか。 | |
| You need not write more than 400 words. | 400語以上書く必要はない。 | |
| Esperanto is a fun language to learn. | エスペラント語を習うのは楽しい。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| He pronounces English words in Spanish fashion because he is a Mexican. | 彼はメキシコ人なので英語の発音がスペイン語風になってしまう。 | |
| He speaks English like a native. | 彼はネイティブのように英語がペラペラだ。 | |
| Sooner or later, he will master French. | 遅かれ早かれ、彼はフランス語をマスターできるだろう。 | |
| I am learning two foreign languages. | 私は外国語を二つ教わっている。 | |
| Your English is improving. | 君の英語は上達している。 | |
| He is capable of teaching Spanish. | 彼はスペイン語を教えることができる。 | |
| Is Japanese taught in your school now? | あなたの学校では今日本語を教えていますか。 | |
| David can speak French fluently. | デビッドは流暢にフランス語を話すことができる。 | |
| What is the English for "kaisha"? | 「会社」を表す英語は何ですか。 | |
| I gave him the best answer in English to his question that I could. | 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 | |
| All the truth is not to be told at all time. | あらゆる真実がいつでも語られるとは限らない。 | |
| He likes French more than German. | 彼はドイツ語よりもフランス語が好きだ。 | |
| I want to study German in addition to English. | 私は英語に加えて、ドイツ語も勉強したい。 | |
| He speaks English with a strong German accent. | 彼はひどいドイツなまりで英語を話す。 | |
| I would often take part in an English speech contest in my school days. | 学校時代、私は英語のスピーチコンテストによく参加したものでした。 | |
| I did not study either of the languages. | そのどちらの言語も勉強しなかった。 | |
| Simultaneous translation broke linguistic walls. | 同時通訳によって言語の障壁が崩れた。 | |
| She was fluent in French. | 彼女はフランス語が流ちょうだった。 | |
| I know an American girl who speaks Japanese very well. | 私は日本語をとても上手に話すアメリカ人の女の子を知っています。 | |
| The members told us about the strange experience by turns. | 会員達は不思議な経験について次々に語った。 | |
| You had better look up the word. | その単語は調べた方がいい。 | |
| I bought a newspaper written in English. | 私は英語で書かれた新聞を買った。 | |
| She can speak French fluently, not to mention English. | 彼女は英語は言うまでもなく、フランス語も流暢に話せる。 | |
| Do you still hate French? | まだフランス語は大っ嫌い? | |
| I speak a little Japanese. | 私は少し日本語を話します。 | |
| Jim is above any of his classmates in English. | ジムは英語では級友の誰よりも優れています。 | |
| He is second to none in his command of French. | 彼にフランス語でかなう人はいない。 | |
| Just as if the card gathering had turned into a ghost story telling party, a kind of dark mood had settled over those present and everyone was silent. | 歌留多の会が百物語の会にでも変ったように、一種の暗い空気がこの一座を押し包んで、誰も彼もみな黙っていた。 | |
| He is a good speaker of English. | 彼は英語を話すのが上手である。 | |
| Children usually pick up foreign languages very quickly. | 子供はたいてい外国語をとても早く身につける。 | |
| This word comes from Greek. | この語はギリシャ語から出ている。 | |
| I'm afraid I cannot make myself understood in English. | 私の英語では話が通じないのではないかと思います。 | |
| I don't know how to spell the word. | 私はその単語のつづりがわかりません。 | |
| Please translate this sentence into Japanese. | どうぞこの文を日本語に訳してください。 | |
| Mr. Smith doesn't speak English, does he? | スミスさんは英語を話さないのでしょう。 | |
| He prefers French to German. | 彼はドイツ語よりフランス語が好きだ。 | |
| What is the common language in Peru? | ペルーの共通語は何ですか。 | |
| He will tell me everything sooner or later. | 彼は遅かれ早かれ、私にすべてを語ってくれるだろう。 | |
| The Englishman likes doing better than talking. | あのイギリス人は語ることよりも実行することが好きだ。 | |
| Michael speaks Japanese, not to mention English. | マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。 | |
| It takes years to master a foreign language. | 外国語をマスターするには何年もかかる。 | |
| Can't you speak English? | 英語が話せないのか。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| I started learning Chinese last week. | 私は先週中国語を習い始めました。 | |
| All of my kids want to learn French. | ウチの子どもたちは皆フランス語を学びたいと思っています。 | |
| Learning French is difficult. | フランス語を学ぶのは難しい。 | |
| Lithuanian is a good language. | リトアニア語はいい言語だ。 | |
| This is a socio-linguistic study on the Japanese language. | これは日本語についての社会言語研究である。 | |
| I cannot read French. | 私はフランス語が読めない。 | |
| Tom speaks beautiful French, without any accent. | トムは訛りのないきれいなフランス語を話す。 | |
| French is too hard, I don't want to learn it. | フランス語は難しすぎて、習いたいとは思わないね。 | |
| Do I have to answer in English? | 英語で答えなければなりませんか。 | |
| Speaking foreign languages is not easy. | 外国語を話すのは簡単じゃない。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| He is absorbed in the study of Latin. | 彼はラテン語の勉強に夢中になっている。 | |