Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Dictionaries are used to look up the words you don't know. | 辞書は知らない単語を調べるために使われる。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 | |
| He could make himself agreeable to almost anyone. | 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 | |
| He will come provided that he is well enough. | 体調を回復していれば、彼は来るだろう。 | |
| I've never been better. | これまでになく絶好調です。 | |
| I can't eat raw eggs. They have to be cooked. | 生卵はだめ。調理しないと。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| How have you been getting on? | このところ調子はいかがですか。 | |
| The campaign seems to be going like a bomb. | 選挙運動は実に順調にいっているようだ。 | |
| I'm not in good shape now. | 最近調子が良くありません。 | |
| Everything was in order until he came. | 彼が来るまでは、すべてが順調だった。 | |
| This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku. | この文は俳句の調べ持つ文よ。 | |
| She felt something go wrong with her car. | 彼女は自分の車がどこか調子が悪いと感じた。 | |
| The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries. | 首相が両国間の貿易協定に調印しました。 | |
| See to this matter right away, will you? | この件を直ぐに調べてくれ。 | |
| They said there was not enough time for a full investigation. | 全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。 | |
| "Ah ... I'm just not feeling so well" "Really? Are you OK?" "Heh-heh. Actually I'm playing hooky." | 「ああ・・・ちょっと、体調が優れなくて」「そうなんだ。大丈夫か?」「うふふ。実はズル休みなんです」 | |
| The police began to look into the matter. | 警察はその事件を調査し始めた。 | |
| It wants looking into. | 調べてもらう必要がある。 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 | |
| The investigation is under way. | その調査は進行中です。 | |
| Check and adjust the brakes before you drive. | 車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。 | |
| He placed emphasis on the importance of education. | 彼は教育の重要性を強調した。 | |
| A fact-finding committee was set up to determine the cause of the incident. | 事件の原因を取り調べるために実情調査委員会が作られた。 | |
| Do you cook by gas or electricity? | ガスで調理しますか、あるいは電気ですか。 | |
| The fee includes the payment for professional services needed to complete the survey. | 料金には調査をするのに必要な専門的な仕事に対する支払いも含まれています。 | |
| I want to emphasize this point in particular. | ぼくはこの点を特に強調したい。 | |
| This point deserves special emphasis. | この点は特に強調する価値がある。 | |
| I will check what time the train arrives. | 列車は何時に着くか調べてみよう。 | |
| Something is the matter with my stomach. | 胃の調子が少々おかしい。 | |
| I looked up his phone number in the telephone book. | 電話帳で彼の電話番号を調べた。 | |
| We must look into the matter at once. | 我々はそのことをすぐに調査しなければならない。 | |
| Something is wrong with my watch. | 私の時計は調子が悪い。 | |
| The police are investigating the cause of the accident. | 警察はその事故の原因を調査中である。 | |
| This financial audit also includes an evaluation of the company's assets. | この財務調査は会社の資産を評価することも含みます。 | |
| Look up words in advance, before you attend a class. | 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 | |
| We are going to look into the disappearance of the money. | 私たちはお金の紛失を調査するつもりだ。 | |
| Look the word up for yourself in the dictionary. | その語は自分で辞書で調べなさい。 | |
| I looked into the incident. | 私はその事件を調べた。 | |
| To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. | 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 | |
| That guy doesn't know the meaning of the word harmony. | 彼は調和と言う言葉を知らない。 | |
| The structure is deficient in harmony. | この建物は調和を欠いている。 | |
| The police started to look into the murder case. | 警察がその殺人事件を調べ始めた。 | |
| The police are examining the car accident now. | 警察は今その交通事故を調べている。 | |
| First find out her name and address. | まず彼女の名前と住所を調べなさい。 | |
| You must look over the contract before you sign it. | サインする前に契約をよく調べねばならない。 | |
| Look it up in your dictionary. | 辞書でそれを調べなさい。 | |
| A few important facts emerged after the investigation. | 調査の後で2、3の重要な事実が明るみにでた。 | |
| The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. | その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 | |
| The teacher looked over the examination papers. | その先生は答案を調べた。 | |
| The question is how we can raise the money. | 問題は、どうしてその金を調達するかだ。 | |
| I was at my best this morning. | 私はけさ実に体の調子がよかった。 | |
| He announced that he would come at once and investigate the matter. | 彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。 | |
| The rocket went up smoothly. | ロケットは順調に上昇した。 | |
| When I inquired "what is that?" I was told, "go and find out for yourself." | 「それは何ですか」とお聞きしたら「自分で調べなさい」と言われてしまいました。 | |
| They agreed to look into the causes of the accident. | 彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。 | |
| I'll look into it. | 詳しく調べてみます。 | |
| You have to go over this project carefully. | この計画を君は慎重に調べなければならない。 | |
| The result remains to be seen. | その結果はまだ調べられていないままだ。 | |
| No, I don't. You had better look it up in a telephone directory. | 知らないよ。電話帳で調べてみたら? | |
| I'm tired of the monotonous life. | 私は単調な生活に飽きた。 | |
| Will you please check these figures? | この数字があっているか調べてください。 | |
| I don't feel like anything. | どうも体の調子がよくない。 | |
| People love to check out each other's houses. | 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 | |
| You should look into the matter at once. | その件について直ちに調査すべきです。 | |
| Probe into the cause of the accident. | その事故の原因を徹底的に調べる。 | |
| I feel out of sorts today. That well water is why. | 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 | |
| It would be something I'd have to program. | それは私が調整しなければいけなかった何かだったんだろう。 | |
| Business was a little slow last month. | 商売は先月ちょっと不調だった。 | |
| It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it. | われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。 | |
| Yesterday I went to the store to get my watch checked. | 昨日、私は時計を調べてもらうためにその店に行った。 | |
| You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。その調子で続けて。 | |
| His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly. | 彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。 | |
| I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. | このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 | |
| Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. | 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| I feel a little bad today. | 私は今日すこし体の調子が悪い。 | |
| My microwave is acting up. I think I'd rather get a new one than repair this one. | 電子レンジの調子がおかしい。修理するより買い換えるほうがいいかな。 | |
| I'm tired of this monotonous life. | 私は単調な生活にあきあきしている。 | |
| My studies are going okay. | 勉強は順調にいっています。 | |
| I can't turn the shower off. Could you check it for me? | シャワーが止まりません。調べてください。 | |
| I feel a little bad today. | 今日は少しからだの調子が悪い。 | |
| I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight. | 体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。 | |
| They began to look into the problem. | 彼らはその問題の調査をはじめた。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。 | |
| He is out of tune. | 彼は調子が外れている。 | |
| He looked up the word in the dictionary. | 彼は辞書でその単語を調べた。 | |
| Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. | 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 | |
| They asked a medical expert to do more research. | 彼らはもっと調べるよう医療専門家に頼んだ。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of education. | 教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 | |
| Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. | 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 | |
| We went over the house before deciding whether to buy it. | その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。 | |
| Don't get so carried away. | 調子に乗りすぎるなよ。 | |
| The U.S. economy is in good health. | アメリカ経済は順調ですよ。 | |
| You should play along with him for the time being. | 当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。 | |
| Well, let me take it back and figure it out for you. | 席に持ち帰って調べてやるよ。 | |
| My mother looked up the history of coffee cups. | お母さんはコーヒーカップの歴史について調べ始めた。 | |
| He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised. | ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。 | |
| My back has been acting up since this morning, so I don't feel so well. | 今日は朝から腰がだるくて調子が良くない。 | |
| He had his clarinet tuned. | 彼はクラリネットを調整してもらった。 | |