Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 I don't feel well today. That well water is the reason. 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 How is your work coming along? お仕事は順調にいってますか。 The policeman promised to investigate the matter. その警察官はその件を調べることを約束した。 She made him a new suit. 彼女は彼にスーツを新調してやった。 Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 Let's look it up in the dictionary. さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 The villa was harmonious with the scenery. その別荘は風景と調和がしていた。 They are engaged in cancer research. 彼らはガン調査に従事している。 Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 The value of education cannot be overemphasized. 教育の価値はいくら強調してもしすぎることはない。 He emphasized the importance of peace. 彼は平和の大切さを強調した。 The Japanese live in harmony with nature. 日本人は自然と調和して暮らす。 I don't know if her new shirt will go with her blue jeans. 私には彼女の新しいシャツがブルー・ジーンズに調和するかどうかわからない。 Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car. 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 The police promised to look into the matter. 警察はその件を調査することを約束した。 I stressed the point. 私はその点を強調した。 The police are investigating the murder. 警察はその殺人を調査中だ。 He adjusted the telescope to his sight. 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。 We use a dictionary to look up the meaning of words. 辞書はことばの意味を調べるのに使う。 I have finally regained my regular form. やっと本調子を取り戻した。 Why don't you go over your sums? 合計額を調べてはどうですか。 It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse. 弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。 Private detectives were hired to look into the strange case. 私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。 He read the poem in a monotone. 彼はその詩を一本調子で朗読した。 Keep it up. その調子でがんばって。 After returning home I will inquire into the matter. 帰国後その問題を調査してみるつもりだ。 GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter. 第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。 The police began to look into the matter. 警察はその事件を調査し始めた。 "No", he said in a decided tone. 彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。 He emphasized that tens of thousands of people would come to that concert. 何万人もの人々がそのコンサートにやってくると彼は強調した。 Research has shown how polluted the rivers are these days. 調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。 Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. 自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 She looks better today than when I her saw last. 彼女は私がこの前会った時より今日の方が体調が良さそうだ。 They will survey the desert island. 彼らは無人島を調査するだろう。 Everything was in order until he came. 彼が来るまでは、すべてが順調だった。 Everything is going very well. すべてが順調にいっている。 She spoke in soft tones. 彼女は柔らかな口調で話した。 What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues. 企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。 Thanks to his help, my work is going well now. 彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。 John investigated the accident thoroughly. ジョンは、念入りにその事故を調査した。 Suddenly the lion came at his trainer. 突然そのライオンは調教師に襲いかかった。 The inspector arrived at the school late on Monday morning. 調査官は月曜の午前の遅い時間にその学校に到着した。 You must not forget to check your paper before you hand it in. 提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。 I looked up his telephone number in a telephone directory. 私は電話帳で彼の番号を調べた。 We conducted our investigation with the greatest care. 私たちはきわめて慎重に調査を行なった。 Testing Koko's IQ is not easy. ココの知能指数を調べるのは容易ではない。 During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。 The report proved true as a result of their investigation. 彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。 In other words, physical obstacles, perhaps unknown to the original surveyor and engineer, requiring alterations to be made in order to surmount them. つまり、おそらく、初めに調査をした者や技術者には知られていなかった物理的な障害が出てきて、それを克服するためにさまざまな変更が必要になる。 The car behaved well. 車は調子が良かった。 I want to emphasize this point in particular. ぼくはこの点を特に強調したい。 I'll look up this word in the dictionary. この単語を辞書で調べよ。 Remember to admire her new dress. 彼女の新調の服を忘れずにほめなさい。 How are you two doing? お二人さん、調子はどう? Will you please check these figures? この数字があっているか調べてください。 It is impossible to exaggerate the importance of education. 教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理いたしましょうか。 The government has set up a committee to look into the problem. 政府はその問題を調査するために委員会を設立した。 Look it up in the dictionary. それを辞書で調べてみなさい。 It is impossible to overemphasize its importance. それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。 Look up the word in the dictionary. その単語を辞書で調べなさい。 The ocean floor is being studied by some scientists. 大洋の底は今科学者によって調査されている。 I had trouble with the new car. It was difficult to steer. 新しい車の調子がいま一つです。操縦がきかない。 It seems that something is wrong with the computer. どうもコンピューターの調子が悪いようだ。 He addressed the audience in a soft tone. 彼は聴衆に静かな口調で演説した。 The teacher looked over the examination papers. その先生は答案を調べた。 This subject is outside the scope of our inquiry. この問題は我々の調査の範囲外である。 I am tired of my monotonous life. 私は単調な生活にあきあきしている。 The police are looking into it. 警察はそれを調査しています。 The policeman went over the room in search for evidence. その警察官は証拠を探すためにその部屋を入念に調べた。 In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 You should play along with him for the time being. 当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。 The ceremony went off well. その儀式は順調に進んだ。 In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates. OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。 A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 The teacher particularly emphasized that point. 先生は特にその点を強調した。 He was patiently digging for facts. 彼はこつこつ事実を調べていた。 The work required to investigate that is boring and wearisome. それを調査するのは退屈で飽き飽きする仕事だ。 A harmony prevailed among them. 彼らの間に調和の精神が広がった。 You had better go over the house before you take it. その家を買う前に、よく調べた方がいいですよ。 I share his political perspective. 私はかれのせいじじょうの考え方に同調する。 What's happening? どう、調子は? Everything was in order until he came. 彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。 It wants looking into. 調べてもらう必要がある。 A green carpet won't go well with these blue curtains. 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 She stressed that she did it by herself. 彼女はそれを自分でやった事を強調した。 He checked the durability of the house before buying it. 彼は家の耐久性を買う前に調べた。 People love to inspect each other's houses. 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 He decided to perform systematic research. 彼は系統立った調査を行うことにした。 We should look into the problem. 私たちはその問題を調査するべきだ。 You must be doing wonderfully in everything. すべて順調にいっていらっしゃることでしょう。 She investigated the company's output record carefully. 彼女は会社の業績を丹念に調べた。 The air conditioner doesn't work. エアコンの調子がおかしい。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 The police are investigating the cause of the accident. 警察はその事故の原因を調査中である。 He will come provided that he is well enough. 体調を回復していれば、彼は来るだろう。 I refer you to the dictionary for the correct spelling. 正確なつづりは辞書で調べなさい。 There was a sudden change in her tone. 急に彼女の声の調子が変った。 I wrote down every phrase in his speech that he stressed. 彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。