Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature. 暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。 We went with him on that plan. その計画では彼に同調できました。 The police started to look into the murder case. 警察がその殺人事件を調べ始めた。 That a boy! そうそうその調子。 It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself. スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。 The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 The index rose to a seasonally adjusted 120.5. 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 Could you check the tire pressure? タイヤの空気圧を調べてもらえますか。 No, I don't. You had better look it up in a telephone directory. 知らないよ。電話帳で調べてみたら? The teacher is busy looking over the examination papers. 先生は答案を調べるのに忙しい。 As far as I'm concerned, things are going well. 私に関しては事態は順調に進んでいる。 You should inspect the car well before you buy it. 車を買う前によく調べてみたほうがいい。 We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 After returning home I will inquire into the matter. 帰国後その問題を調査してみるつもりだ。 Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 He sat up late last night working on the documents. 彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。 The policeman promised to investigate the matter. その警察官はその件を調べることを約束した。 The police came and looked into all the evidence. 警察が来て、あらゆる証拠を調査した。 When I inquired I found that it was the wrong person. 調べてみたら人違いだった。 She felt something go wrong with her car. 彼女は自分の車がどこか調子が悪いと感じた。 How is your work coming along? お仕事は順調にいってますか。 Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding. 敵が隠れられるブッシュを徹底的に調べてください。 If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 This engine works well. このエンジンは調子よく動く。 If you go on at that rate, you will surely fail. そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。 Other than that, I've been doing well. そのほかは、万事順調です。 This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku. この文は俳句の調べ持つ文よ。 The police are looking into the incident. 警察が事件を調べている。 The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit. 債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。 Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail. 海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。 Life is very flat in a small village. 小さな村では生活はひどく単調です。 A research organization investigated the effect. 調査機関がその効果を調べた。 I've never been better. これまでになく絶好調です。 Many doctors look at your tongue first when they begin an examination. 多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。 Recently the condition of the body is not so good. 最近体の調子があまりよくない。 She got a slight burn on her hand while cooking. 彼女は調理中、手にちょっと火傷した。 The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 I raise funds. 資金を調達する。 You had better go over the house before you take it. その家を買う前に、よく調べた方がいいですよ。 For the time being, I will wait for the result of the survey. 今のところは、調査の結果を待つつもりです。 This story is rather monotonous. この話はちょっと単調だ。 He looked up the word in the dictionary. 彼は辞書でその単語を調べた。 "I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor." 「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」 The work was carried on steadily. 仕事は順調にこなされた。 He stressed the convenient aspects of city life. 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 A green carpet won't go well with these blue curtains. 緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。 The police started to look into the murder case. 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time. 初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。 Your car makes too much noise. You should have it looked at. 君の車は音が大きすぎる。調べてもらうべきだよ。 Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 Why not look into the matter yourself? 自分でそのことを調べてみたらどうですか。 During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。 Government officials inspected all factories. 政府高官がすべての工場を調査した。 The police are making every effort to look into the case. 警察はその事件を調べるためあらゆる努力をしている。 I was at my best after a good sleep. よく眠った後で体調は最もよい状態だった。 This fantasy book is a succession of really flashy magical spells and that makes it boring instead. このファンタジー小説は派手な魔法のオンパレードで逆に単調だ。 Could you find out how to get there? そこへいく方法を調べてもらえませんか。 The teacher is busy looking over our tests. 先生はわれわれの答案調べに忙しい。 Let's check why your answers differ from mine. どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。 The investigating committee is looking into the cause of the accident. 調査委員会がその事故の原因を調査している。 The policeman went over the room in search for evidence. その警察官は証拠を探すためにその部屋を入念に調べた。 Subtle differences in tone discriminate the original from the copy. 原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。 I searched all the dictionaries to find a suitable word. 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 Look up the new words in your dictionary. 新しい言葉は辞書で調べなさい。 This song sounds sad. この歌は哀調をおびている。 I am tired of my monotonous life. 私は単調な生活にあきあきしている。 The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 He adjusted the telescope to his sight. 彼は望遠鏡を自分に合うように調整した。 As far as I am concerned, everything is all right. 私に関する限りでは、すべて順調です。 I've had the flu since Monday. Right now, my temperature has gone down, but I don't feel completely normal yet. 月曜日からインフルエンザにかかってました。今は熱も下がったのですが、まだちょっと本調子ではありません。 The importance of welfare cannot be over-emphasized. 福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。 The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with nat いつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。 The authorities started going into the case. 当局はその事件の調査に乗り出した。 The police are investigating the cause of the accident. 警察はその事故の原因を調査中である。 However if you get carried away you'll risk failure so take care! ただし、調子に乗ると失敗を招くので注意! George was laid off when his company cut back production last year. 昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。 He's been batting a thousand. ずっと順調だね。 The police are examining the car accident now. 警察は今その交通事故を調べている。 That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition. あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子がいいなどと、まんまと一杯くわせやがった。 Their bags were checked by security guards at the gate. 彼らの鞄は門の所で守衛に調べられた。 He put too much emphasis on the matter. 彼はその問題を強調しすぎた。 Garvey speaks up for racial pride. 人種的な誇りを強調するガーヴェイ。 I checked with him to see if his address was right. 彼の住所が正しいかどうかを調べるために彼に照会した。 We went over the house before deciding whether to buy it. その家を買うかどうか決める前に詳しく調べた。 I repaired the clock, it is now in order. 時計を修理したので、今は調子良く動いている。 I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 He is in good physical condition. 彼は体の調子がよい。 She went over the list to see if her name was there. 彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。 The police promised to look into the matter. 警察官はその事件について調査することを約束した。 He emphasised carrying out promises made to the people, but he failed to uphold many commitments. 彼は国民と約束したことを実行することを強調したが、彼は多くの約束を守っていない。 He matched his gait to his companion's. 彼は仲間に歩調に合わせた。 We need to review the case. 私達はその事件を再調査する必要がある。 Like the banner, the design was based around the colour white. バナーと同じ、白を基調としたデザイン。 Check up on the accuracy of this article. この記事が何処まで本当か調べてくれ。 A harmony prevailed among them. 彼らの間に調和の精神が広がった。 Everything is going very well. すべてが順調にいっている。 You should go over a house before buying it. あなたは家を買う前に、それを調べるべきだ。 He drew his conclusions based on that survey. 彼はその調査から結論を引き出した。 They are going to investigate the affair. 彼らはその事件を調査するつもりです。