Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He looked up the word in his dictionary. | 彼はその語を辞書で調べた。 | |
| How are you doing? | 調子はどうですか。 | |
| The teacher particularly emphasized that point. | 先生は特にその点を強調した。 | |
| What do you do to stay in shape? | 体調を保つために何をしていますか。 | |
| A harmony prevailed among them. | 彼らの間に調和の精神が広がった。 | |
| A thorough investigation is now in progress. | 詳しい調査は今進行中です。 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of education. | 教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 | |
| I feel out of sorts today. That well water is why. | 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 | |
| We investigated the matter from all angles. | 我々はその問題を立体的に調査した。 | |
| He put great emphasis on this point. | 彼はこの点をおおいに強調した。 | |
| Check and adjust the brakes before you drive. | 車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。 | |
| Our TV is out of order. | うちのテレビは調子が悪い。 | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| He is out of tune. | 彼は調子が外れている。 | |
| The mayor thought that he should investigate the decline in tax revenues. | 市長は税収入の落ち込みについて調査すべきだと思った。 | |
| That guy doesn't know the meaning of the word harmony. | 彼は調和と言う言葉を知らない。 | |
| As far as I am concerned, everything is all right. | 私に関する限りでは、すべて順調です。 | |
| His theory is based on careful research. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| The teacher emphasized the importance of education. | その先生は教育の重要性を強調した。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| I'm tired of this monotonous life. | 私は単調な生活にあきあきしている。 | |
| Can I see what's on the other channels? | ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい? | |
| Look up the trains to London in the timetable. | ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。 | |
| The colors don't mingle well. | 色がうまく調合しない。 | |
| We're going to find ourselves in difficulty if we carry on like this. | もしこの調子でやっていくなら困難な目にあうだろう。 | |
| I've never been better. | これまでになく絶好調です。 | |
| He sang off key. | 彼は調子っぱずれに歌った。 | |
| His theory is based on elaborate investigation. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| Will you please check these figures? | これらの数字が合っているか調べて下さい。 | |
| You must switch off the power before checking the circuit. | 回路を調べる前に、電源のスイッチを切りなさい。 | |
| After waiting all day, the workers were still looking for a break in the weather so they could resume the search. | 一日中待った後、研究者達はまだ嵐がやむのを待っていたので、調査を再開することができた。 | |
| The policeman looked through my wallet. | 警官は私の札入れを調べた。 | |
| Thanks to his help, my work is going well now. | 彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。 | |
| You must not forget to check your paper before you hand it in. | 提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。 | |
| She sings out of tune. | 彼女は調子外れに歌う。 | |
| We dissected a frog to examine its internal organs. | 私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。 | |
| He came to inspect the house with a view to buying it. | 彼はその家を購入する目的で調べに来た。 | |
| How do I fix the volume? | 音楽のボリュームを調整したいのですが。 | |
| Therefore I'm giving up for now. I'll still try to check out other possibilities but ... I think hopes are slim. | だから今は降参ね。他にもまだ調べてはみるけど・・・期待薄だと思う。 | |
| I went over the report. | 報告書をよく調べた。 | |
| I want you to keep up with me. | こちらの調子に合わせてください。 | |
| Please look up this word in a dictionary. | この単語を辞書で調べなさい。 | |
| She went over the list to see if her name was there. | 彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。 | |
| Subtle differences in tone discriminate the original from the copy. | 原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。 | |
| How are you two doing? | お二人さん、調子はどう? | |
| This article is critical of the way investigations are being made into the matter. | この記事はその問題についての調査のやり方に批判的である。 | |
| Tone of voice can indicate feelings. | 声の調子が感情を伝える事もある。 | |
| The police will look into the case. | 警察はその事件を調べるだろう。 | |
| Don't worry. I'll look it up for you. | 心配しないでください。調べてみましょう。 | |
| The geologists explored for oil on our farm. | 地質学者が私たちの農場で石油の実地調査を行った。 | |
| I will email you after I check it thoroughly. | 後でちゃんと調べてメールするわ。 | |
| Life has been so flat since I came here. | ここに来て以来、生活は単調そのものだ。 | |
| So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary. | だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。 | |
| This point deserves special emphasis. | この点は特に強調する価値がある。 | |
| I can't eat a raw egg; it must be cooked. | 生卵はだめ。調理しないと。 | |
| Investigate thoroughly the bushes where the enemy may be hiding. | 敵が隠れられる茂みを徹底的に調べてください。 | |
| Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. | フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 | |
| I am not myself, my usual self having caught a cold. | 風邪を引いて本調子ではない。 | |
| Look it up in the dictionary. | それを辞書で調べてみなさい。 | |
| He seems to be oppressed by his monotonous daily life. | 彼は毎日の単調な生活に塞ぎ込んでいるようだ。 | |
| I am in poor state of health. | 私は体調が悪い。 | |
| Ike doesn't seem to be up to the mark today. | アイクは今日は調子がよくないようだ。 | |
| Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research. | 市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。 | |
| The police began to go into the matter in no time. | 警察は直ちにその事件の調査を開始した。 | |
| The investigating committee is looking into the cause of the accident. | 調査委員会がその事故の原因を調査している。 | |
| The committee inquired into the cause of the accident. | 委員会は事故の原因を調査した。 | |
| I looked up the arrival time in the timetable. | 私は時刻表でその到着時間を調べた。 | |
| How long do I have to wait to pick up the medicine? | 調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。 | |
| Something is wrong with this calculator. | この計算機は調子が良くない。 | |
| The policeman promised to investigate the matter. | その警察官はその件を調べることを約束した。 | |
| He likes to cook. | 彼は調理が好きです。 | |
| The task assigned to him was to do marketing research. | 彼に与えられた職務は市場調査だった。 | |
| Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| The Prime Minister signed a trade agreement between the two countries. | 首相が両国間の貿易協定に調印しました。 | |
| I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. | このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 | |
| In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. | 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 | |
| He will graduate from university in 2001 if things go well. | 彼は順調に行けば2001年には卒業する。 | |
| He put special emphasis on the problem. | 彼はその問題を特に強調した。 | |
| The investigation will probably bring a lot of details to light. | 調査が詳細を明らかにするだろう。 | |
| We will check to see if what you have said is really the truth. | あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。 | |
| She made him a new suit. | 彼女は彼にスーツを新調してやった。 | |
| He read the poem in a monotone. | 彼はその詩を一本調子で朗読した。 | |
| The car I rented from you has a problem. | 借りた車の調子が悪いのですが。 | |
| The police started to look into the murder case. | 警察がその殺人事件を調べ始めた。 | |
| This engine works well. | このエンジンは調子よく動く。 | |
| The police promised to look into the matter. | 警察はその件を調査することを約束した。 | |
| Please give me the number for Mr. Brown. | ブラウンさんの電話番号を調べてください。 | |
| Everything was in order until he came. | 彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。 | |
| I'll look up this word in the dictionary. | この単語を辞書で調べよ。 | |
| We must look into the matter at once. | 我々はそのことをすぐに調査しなければならない。 | |
| I wake up to the sound of music. | 妙なる調べに目ざめると。 | |
| This survey is too long to finish quickly. | この調査は長すぎて早く終える事ができない。 | |
| The lack of harmony between colors makes this painting stand out. | 各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。 | |
| How's work? | 仕事は調子でているかい? | |
| Keep it up. | その調子でがんばって。 | |
| I looked into the incident. | 私はその事件を調べた。 | |
| The police started to look into the murder case. | 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 | |
| The police were examining their bags. | 警官達が彼らの鞄を調べていた。 | |
| To investigate the incident would take us at least three weeks. | もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。 | |