UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

At what heat should I cook this?どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか?
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.各種の調査では、民間セクターが政策決定にほとんど影響力をもたないことが示されている。
They are looking into the problem.彼らはその事件のことを調査している。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
You're hitting your stride.調子でてきたね。
If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary.知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
Besides which that's only if unpacking the luggage proceeds smoothly and is finished by Sunday morning.それに荷ほどきが順調に行って、日曜の午前までで終わったらの話だし。
The police are examining the car accident now.警察は今その交通事故を調べている。
My microwave is acting up. I think I'd rather get a new one than repair this one.電子レンジの調子がおかしい。修理するより買い換えるほうがいいかな。
The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice.気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。
Will you please check these figures?この数字があっているか調べてください。
He put great emphasis on this point.彼はこの点をおおいに強調した。
You must not forget to check your paper before you hand it in.提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。
I feel a little bad today.今日は少しからだの調子が悪い。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
I looked it over once more.私はもう一度それを調べた。
We are going to look into the disappearance of the money.私たちはお金の紛失を調査するつもりだ。
Hi! What's new?やあ、調子はどう。
She made a new suit for him.彼女は彼にスーツを新調してやった。
He examined the spare parts one by one.彼は予備の部品を次々と調べていった。
I'm tired of the monotonous life.私は単調な生活に飽きた。
The teacher stressed the importance of taking notes.先生はノートを取ることの大切さを強調した。
How do you like your eggs done?卵はどのように調理いたしましょうか。
I feel below par.私はどうも調子が出ない。
Their bags were checked by security guards at the gate.彼らの鞄は門の所で守衛に調べられた。
I don't feel well today. That well water is the reason.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
Testing Koko's IQ is not easy.ココの知能指数を調べるのは容易ではない。
The ceremony went off well.その儀式は順調に進んだ。
You should inspect the car well before you buy it.車を買う前によく調べてみたほうがいい。
The police are now inquiring into the cause of the fire.警察は目下その火事の原因を調査中である。
The article's tone was one of pessimism.記事の論調は一種の悲観論だった。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
Therefore I'm giving up for now. I'll still try to check out other possibilities but ... I think hopes are slim.だから今は降参ね。他にもまだ調べてはみるけど・・・期待薄だと思う。
Individuality is stressed in the Western world.西洋の世界では個性が強調される。
A research organization investigated the effect.調査機関がその効果を調べた。
The police will look into the cause of the fire.警察は火事の原因を調査するだろう。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
He placed emphasis on the importance of education.彼は教育の重要性を強調した。
As soon as he entered the classroom, our teacher burst into angry speech.教室に入るなり、先生は突然怒ったような口調で話しはじめた。
This car is running less smoothly than it used to.この車は以前ほど快調に走らない。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
When you come across new words, you must look them up in your dictionary.未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。
You should look that word up.その単語は調べた方がいい。
The Commerce Department reports retail sales rose seven-tenths of 1 percent last month mainly thanks to strong auto sales.商務省の報告によれば、先月の小売り販売は0.7%増加しましたが、これはもっぱら好調な自動車販売によるものです。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
We went over the house before deciding whether to buy it.私たちは買うかどうか決める前にその家を調べてみた。
We made good time until we ran into a blizzard.猛吹雪に遭うまでは順調に進んだ。
I've been in bad shape these days.この頃体の調子が悪いです。
He searched the room for the lost key.彼はなくした鍵を捜して部屋を調べた。
Fashion in the eighteenth century emphasized the bosom.18世紀の流行は胸の部分を強調していた。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
They are engaged in cancer research.彼らはガン調査に従事している。
Something is wrong with the brakes.ブレーキの調子が悪い。
He mediated between the two parties.彼は両当事者の間を調停した。
At this rate, we're not likely to be done before the end of the week.この調子では週末前に終わりそうにない。
His theory is based on elaborate investigation.彼の理論は入念な調査に基づいている。
The fury went out of her speeches.彼女の演説から怒りの調子が消えていった。
You look sick.体調が悪そうですよ。
Our English teacher put emphasis on pronunciation.私たちの英語の先生は発音を強調した。
His theory is based on careful research.彼の理論は入念な調査に基づいている。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
They said there was not enough time for a full investigation.全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。
So far everything has been going well.これまでのところすべてが順調だ。
"I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor."「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
When I inquired I found that it was the wrong person.調べてみたら人違いだった。
Thanks to his help, my work is going well now.彼の援助のおかげで、私の仕事は現在順調に進んでます。
Check and adjust the brakes before you drive.車を運転する前にブレーキを調べて調節しなさい。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
The colors don't mingle well.色がうまく調合しない。
I've been nosing around the office trying to find out the news.うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。
The authorities started going into the case.当局はその事件の調査に乗り出した。
I don't feel up to eating anything tonight.今晩はどうも体調がすぐれないのでなにも食べれそうもない。
To investigate the incident would take us at least three weeks.もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
But this claim is emphatically not the one that Dennett is making.しかし、この主張は、デネットが論じているものとは違うということを強調しておきたい。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。
The mayor felt that he should look into the loss of income from parking meters.市長は駐車メーターからの収入減を調査すべきだと考えた。
There must be something wrong with the engine.どこかエンジンの調子が悪いに違いない。
Everything was in order until he came.彼がやってくるまでは、すべてが順調だった。
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
Probe into the cause of the accident.その事故の原因を徹底的に調べる。
The report proved true as a result of their investigation.彼らの調査の結果、その報道が正しいことがわかった。
The car I rented from you has a problem.お借りした車の調子が悪いのですが。
It should be stressed that we are often influenced by advertising without being aware of it.われわれは気づかない間にしばしば宣伝に影響を受けているということが強調されるべきである。
He is sure to pass the exam if he studies at this rate.彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。
Don't push your luck.調子に乗ってつけ上がるんじゃないよ。
They checked the machine for defects.彼らは欠陥がないかとその機械を調べた。
At this rate, we won't be able to buy a house.この調子ではいえは買えそうにない。
George was laid off when his company cut back production last year.昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
This point deserves special emphasis.この点は特に強調する価値がある。
The key of the symphony is G minor.その交響曲はト短調である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License