UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
The police started to look into the murder case.警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。
How long do I have to wait to pick up the medicine?調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。
Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research.市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。
His pace quickened.彼の歩調が速くなった。
Please adjust the television picture.テレビの画面を調節してください。
Keep it up!その調子で続けて。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
This is about the case of the "seven mysteries". Did you investigate it?件の七不思議の話。調べてきてくれたのでしょう?
The question is how we can raise the money.問題は、どうしてその金を調達するかだ。
He went over the house before deciding whether to buy it.彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
A harmony prevailed among them.彼らの間に調和の精神が広がった。
The authorities started going into the case.当局はその事件の調査に乗り出した。
She spoke in soft tones.彼女は柔らかな口調で話した。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
I'm out of shape today.今日は体調が悪い。
His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly.彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。
The police will look into the case.警察はその事件を調べるだろう。
He stressed the convenient aspects of city life.彼は都会生活の便利な面を強調した。
Many doctors look at your tongue first when they begin an examination.多くの医者は診察の時にまず舌を調べる。
Bonds were issued to finance a war.戦争の資金を調達するために公債が発行された。
Is your new car behaving well?あなたの新しい車は調子よく動いていますか。
He will graduate from university in 2001 if things go well.彼は順調に行けば2001年には卒業する。
My father speaks in a gentle tone.私の父は穏やかな調子で話す。
On examination the jewel proved to be an imitation.調べてみるとその宝石はイミテーションだと分かった。
I am in poor state of health.私は体調が悪い。
He will go along with your plan.彼はあなたの計画に同調するだろう。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
Give me five minutes to finish the last adjustments.最後の調整を完了するために五分ください。
I looked up his phone number in the telephone book.電話帳で彼の電話番号を調べた。
For the time being, I will wait for the result of the survey.今のところは、調査の結果を待つつもりです。
"No", he said in a decided tone.彼は断固たる口調で「だめだ」と言った。
The cop went through his pockets, but found nothing.警察官は彼のポケットを調べたが、何も見つからなかった。
The lack of harmony between colors makes this painting stand out.各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。
You must not forget to check your paper before you hand it in.提出する前に、答案を調べるのを忘れてはならない。
I'll check further into the matter.その問題をさらに調査しよう。
I feel rather off today.今日はあまり調子が良くない。
Something is wrong with my typewriter.タイプライターの調子がおかしい。
The police looked into the records of the man.警察はその男の履歴を調べた。
I will find out how the medicine works.薬の効き目を調べてみます。
You'd better examine the contract carefully before signing.署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。
You don't look very well. You had better not go to work today.あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。
He is an excellent fixer, and has always been regarded as such.彼は優れた調整役で、ずっとそのように見られていた。
His tone became more and more fervent.彼の語調はますます熱気を帯びてきた。
Can you check if the phone is out of order?電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。
The results of the research were quite satisfactory.その調査の結果は十分に満足のいくものだった。
It is impossible to overemphasize its importance.それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。
We have to study the matter.その件について調べておかなければならない。
You can adjust the seat height by moving the adjustment lever up.調節レバーを上に上げると座面の高さを調節できます。
I can't turn the shower off. Could you check it for me?シャワーが止まりません。調べてください。
I've been in bad shape these days.この頃体の調子が悪いです。
He looked up the word in the dictionary.彼は辞書でその単語を調べた。
Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized.自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
The fury went out of her speeches.彼女の演説から怒りの調子が消えていった。
The importance of this matter cannot be over-emphasized.その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。
The work was carried on steadily.仕事は順調にこなされた。
Local shops do good business with tourists.地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。
Yumiko has a push-up bra.優美子には谷間を強調するブラジャーがある。
"How are you feeling this morning?" "Pretty good, thanks."「今朝は調子はいかがですか」「かなりいいですよ、ありがとう」
There was a sudden change in her tone.急に彼女の声の調子が変った。
The yacht is under smooth sail.そのヨットは順調に航海中だ。
The piano in Tom's house is out of tune.トムの家のピアノは調律が狂っている。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
The research done by them shows that Americans are not interested in Japan.彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。
Can you check if the phone is out of order?電話機が壊れているかどうか調べて下さい。
How's everything these days, Frank?最近調子はどうフランク?
Look up the word in the dictionary.その単語を辞書で調べなさい。
The newscaster puts too much emphasis on the food crisis.その解説者は食糧危機を強調しすぎる。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
I will come provided I feel well enough.もし体の調子がよければうかがいます。
This car is in good condition.この車は調子がいい。
Nothing in the room matches with anything else.その部屋の中の物は何1つ互いに調和していない。
He will come provided that he is well enough.体調を回復していれば、彼は来るだろう。
At what heat should I cook this?どのくらいの火加減で調理すればよいでしょうか?
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
The police are looking into the cause of the accident.警察は事故の原因を調べている。
How do you like your eggs done?卵はどのように調理しましょうか。
The police came and looked into all the evidence.警察が来て、あらゆる証拠を調査した。
The car I rented from you has a problem.借りた車の調子が悪いのですが。
The cushions on the sofa don't match those on the armchairs.ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。
We use a dictionary to look up the meaning of words.辞書はことばの意味を調べるのに使う。
I wrote down every phrase in his speech that he stressed.彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。
Could you tell me how to adjust the volume?音楽のボリュームを調整したいのですが。
We made inquiries into his past.彼の前歴について私たちは調査した。
How is your work getting along?お仕事の調子はどうですか。
I was at my best this morning.私はけさ実に体の調子がよかった。
We managed to bring him around to our way of thinking.私たちはやっと彼を説得して私たちの考えに同調させた。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
Look up the word in your dictionary.その語を自分の辞書で調べなさい。
They asked a medical expert to do more research.彼らはもっと調べるよう医療専門家に頼んだ。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
The police began to look into the matter.警察はその事件を調査し始めた。
The police are investigating the cause of the crash around the clock.警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。
I am tired of the day-to-day routine of life.毎日の単調な生活にはうんざりだ。
I'd like you to quickly look over these documents.これらの書類を急いで調べてもらいたいのですが。
We examined the following magazines to collect the data.データ収集のため、次の雑誌を調査した。
The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy.有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。
My teacher encouraged me in my studies.その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License