With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.
科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
I have some acquaintance with chemistry.
化学には少し知識があります。
The perception of beauty is a moral test.
美の認識は倫理の検査となり得る。
Your knowledge surprises me.
きみの博識は私を驚かせる。
He is inferior to me in learning.
彼は私より学識が劣っている。
He felt a sharp pain.
彼は鋭い痛みを意識していた。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.
彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
Didn't you disregard a stop sign?
停止標識を無視しませんでしたか。
He extended the knowledge of biochemistry.
彼は生化学の知識を深めた。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.
たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
The scores are low because the task is cognitively demanding.
課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
Experience will teach you common sense.
経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
How did she get to know so much about fish?
彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
I don't have much knowledge of physics.
私の物理の知識は貧弱です。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
Who, that has common sense, would do such a thing?
常識のある人で誰がそんな事をするだろうか。
She was conscious of being stared at by a stranger.
彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
He has been unconscious for three days.
彼は三日間無意識の状態だ。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.
資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
He has some knowledge of editing.
彼は多少編集の知識がある。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.
その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
My mother acquired her knowledge of English in the United States.
母は米国で英語の知識を習得した。
They had little information about geography.
彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
It is not always easy to separate right from wrong.
正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.
彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
His broad interests bring him broad views on everything.
彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
A man of sense wouldn't speak to you like that.
良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
They have no sense of sin.
彼らには罪の意識がない。
Her consciousness grew fainter as death approached.
彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.
彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
Don't hesitate to ask for information.
知識を求めるのにためらってはいけない。
We are fully aware of the importance of the situation.
私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
We are always conscious of the signs.
私たちはそれらの徴候を常に意識している。
She is interested in learning new ideas.
彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.