UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She regained consciousness in the hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
He has been unconscious for three days.彼は三日間無意識の状態だ。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについて少々知識を得た。
He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対して眼識がある。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を伴わない知識は何の役にも立たない。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
What does that sign say?あれは何の標識ですか。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
He was aware of a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
He is superior in learning to me.彼は私より学識が優れている。
He never makes a show of his learning.彼は決して自分の学識を見せびらかせない。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
He is lacking in common sense.彼は常識に欠けている。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対する鑑識眼を持っている。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
She came to her senses in hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
A sensible person is one who uses good sense.分別ある人というのは良識を働かす人である。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
She has little knowledge of science.彼女は少ししか科学の知識がない。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
The great end of life is not knowledge but action.人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
I lost consciousness.意識を失いました。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はそのことについては表面的な知識しかない。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
We are always conscious of the signs.私たちはそれらの徴候を常に意識している。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
He told her firmly to realize how serious her condition was.彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense.常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
He felt a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
He came to suddenly.彼は突然意識を取り戻した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License