UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
The sign says that the police will take your car away if you park it here.その標識には、ここに車をとめると、警察が持っていくと書いてある。
He prides himself on his knowledge of politics.彼は、政治の知識を自慢している。
He has no knowledge, not to mention experience.彼は、経験はいうまでもなく、知識もない。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の形態と考える人もいる。
I don't know much about computers.私はコンピューターについてあまり知識がない。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
He was conscious of her presence.彼は彼女の存在を意識した。
They are equally matched in their knowledge of French.彼らはフランス語の知識の点では互角だ。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
She is unconscious.意識がありません。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics.物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。
He has not only learning but experience.彼は学識ばかりでなく経験もある。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
I have some acquaintance with chemistry.化学には少し知識があります。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
He has a superficial knowledge of navigation.彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
He doesn't have any common sense.彼は非常識だ。
It was I who found her. She'd lost consciousness so I carried her to the infirmary.見つけたのは僕です。意識を喪っていたので、保健室に運びました。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
Our knowledge on the problem is rather limited.この問題についての知識はかなりかぎられている。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
I did not see the sign.標識は見ませんでした。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を伴わない知識は何の役にも立たない。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
I am acquainted with him.彼とは面識がある。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try.タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
I doubt your good sense.あなたの良識を疑います。
Great scholar as he is, he is lacking in common sense.偉大な学者ではあるが、彼は常識に欠けている。
Don't hesitate to ask for information.知識を求めるのにためらってはいけない。
I lost consciousness.意識を失いました。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
He tried to parade his knowledge.彼は知識をひけらかそうとした。
This kind of specialized knowledge has very little to do with daily life.この種の専門知識は日常生活とはほとんど関係がない。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
According to the newspaper, the boy was knocked unconscious and lay on his back with his eyes closed.新聞によれば、少年はなぐられて意識を失い、目を閉じてあお向けに倒れていた。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
I blacked out.意識を失いました。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
Knowledge is power without doubt.知識は疑いもなく力である。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
When he came to, he was lying alone on the hill.彼は意識を取り戻したとき、丘の上に1人で横たわっていた。
He has both experience and knowledge.彼は経験もあるし知識もある。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.情報は知識ではなく、知識は知恵ではなく、知恵は真実ではなく、真実は美ではなく、美は愛ではなく、愛は音楽ではない、音楽こそが最上だ。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
His great learning has at last been recognized.彼の偉大な学識はついに認められた。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
I unconsciously removed my shirt.無意識に上着を脱ぎ棄てました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License