UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
She is devoid of common sense.彼女は常識に欠けている。
The boy came around when we threw water on his face.その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
Knowledge is power.知識はちからなり。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
He has transmitted all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を伝えた。
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
He has a keen awareness of the problem.彼は明敏な問題意識をもっている。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
He likes to posture as an intellectual.彼は知識人ぶるのが好きだ。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
He has not only learning but experience.彼は学識ばかりでなく経験もある。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
She fainted but soon came to.彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
The journey greatly added to his store of knowledge.その旅行で彼の知識は大いに増えた。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
I blacked out.意識を失いました。
He has a knowledge of biology.彼には生物学の知識が多少ある。
I have some acquaintance with chemistry.化学には少し知識があります。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
He has no common sense.彼は常識がない。
I think that Japanese students are very good at gathering knowledge.日本の学生は知識を蓄積する事は大変得意だ。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識に貪欲である。
I did not see the sign.標識は見ませんでした。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
First hold crime-prevention firmly in mind! Before going out, lock the doors!まずは防犯意識をしっかり持ちましょう! 出かける前には戸締りを!
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
She is lacking in common sense.彼女には常識が欠けている。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
He is a learned man.彼は学識ある人だ。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy.極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。
The man was a fountain of knowledge.その男は知識の泉ともいうべき人だった。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
It was I who found her. She'd lost consciousness so I carried her to the infirmary.見つけたのは僕です。意識を喪っていたので、保健室に運びました。
Knowledge is not an end in itself.知識そのものは目的ではない。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
Among other things, he has an eye for good pictures.とりわけ、彼は名画の鑑識眼がある。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
According to the newspaper, the boy was knocked unconscious and lay on his back with his eyes closed.新聞によれば、少年はなぐられて意識を失い、目を閉じてあお向けに倒れていた。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
I expect you realised that without being conscious of it.ちゃんと意識しないで気付いていたのでしょう。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
He has some acquaintance with the government people.彼は政府の高官に多少面識がある。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
He lacks the merest grain of common sense.彼は常識が全く欠けている。
Our knowledge on the problem is rather limited.この問題についての知識はかなりかぎられている。
Knowledge without common sense counts for little.常識を欠いた知識はほとんど役に立たない。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
He is a man with profound learning.彼は深遠な学識を備えた人だ。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License