UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
She is unconscious.彼女は意識を失っています。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
Knowledge is not an end in itself.知識そのものは目的ではない。
They are superior to us in learning.彼らは私達よりも学識が優れている。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
He is inferior to me in learning.彼は私より学識が劣っている。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
He had scientific attainments, but he didn't even know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
The man was a fountain of knowledge.その男は知識の泉ともいうべき人だった。
Finding one's way around Nagoya is very simple. All you do is look at the signs.名古屋で道を見つけるのは簡単だ。標識を見さえすればいい。
She came to her senses in hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
I lost consciousness.意識を失いました。
It was I who found her. She'd lost consciousness so I carried her to the infirmary.見つけたのは僕です。意識を喪っていたので、保健室に運びました。
She is lacking in common sense.彼女には常識が欠けている。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
Developing political awareness takes time.政治的意識を持つようになるには時間がかかる。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
They are equally matched in their knowledge of French.彼らはフランス語の知識の点では互角だ。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
His great learning has at last been recognized.彼の偉大な学識はついに認められた。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
He has some acquaintance with the government people.彼は政府の高官に多少面識がある。
I did not see the sign.標識は見ませんでした。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
He'll make a good husband.意識的努力によって将来はいい夫に。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
Today's trivia corner! Today it's about the origin of Calpis.今日の豆知識コーナー! 今日は「カルピス」の由来について。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
He put on airs with his learning.彼は学識を鼻にかけていた。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
The sign indicates the location of the escalator.標識はエスカレーターの位置を示している。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムは台所の床で意識を失って倒れているメアリーを発見した。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
I blacked out.意識を失いました。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を知識は何の役にも立たない。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
It's true that she knows a lot about cooking, but she isn't a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
He was aware of a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
The sign indicates the way to go.その標識は進む方向を示している。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License