UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
The great end of life is not knowledge but action.人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Mary lacks common sense.メアリーには常識が欠けている。
They are equally matched in their knowledge of French.彼らはフランス語の知識の点では互角だ。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
We are always conscious of the signs.私たちはそれらの徴候を常に意識している。
Knowledge is power.知識はちからなり。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
It takes time to develop political awareness.政治意識の涵養には時間を要する。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
You shouldn't speak when the teacher is speaking. It's common sense.先生が話している途中で、話しては行けないはずだよ。常識だよ。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
I blacked out.意識を失いました。
It is not always easy to separate right from wrong.正邪を識別することは必ずしもやさしいことではない。
He has a keen awareness of the problem.彼は明敏な問題意識をもっている。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の形態と考える人もいる。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
I unconsciously removed my shirt.無意識に上着を脱ぎ棄てました。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについていくらかの知識を得た。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
I can't see the road signs in this fog.この霧では道路標識は見えない。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
His great learning has at last been recognized.彼の偉大な学識はついに認められた。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
No one can approach him in wideness of knowledge.博識の点で彼に及ぶものはいない。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
First hold crime-prevention firmly in mind! Before going out, lock the doors!まずは防犯意識をしっかり持ちましょう! 出かける前には戸締りを!
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense.常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。
He is inferior to me in learning.彼は私より学識が劣っている。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
He has knowledge and experience as well.彼には、知識とその上経験もある。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
He is devoid of common sense.彼には常識が欠けている。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
I am acquainted with him.彼とは面識がある。
Knowledge without common sense counts for little.常識を欠いた知識はほとんど役に立たない。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License