UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
There is one thing which we do every time we read, whether we are aware of it or not; we come in contact with the personality of the writer.意識していようがいまいが、私たちが読書のたびに行うことが一つある、それは私たちがその作者の個性に接触することである。
Knowledge is power.知識はちからなり。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
First hold crime-prevention firmly in mind! Before going out, lock the doors!まずは防犯意識をしっかり持ちましょう! 出かける前には戸締りを!
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
He'll make a good husband.意識的努力によって将来はいい夫に。
He has a knowledge of biology.彼には生物学の知識が多少ある。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
The sign indicates the location of the escalator.標識はエスカレーターの位置を示している。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
The journey greatly added to his store of knowledge.その旅行で彼の知識は大いに増えた。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.情報は知識ではなく、知識は知恵ではなく、知恵は真実ではなく、真実は美ではなく、美は愛ではなく、愛は音楽ではない、音楽こそが最上だ。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense.常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対する鑑識眼を持っている。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
Our knowledge on the problem is rather limited.この問題についての知識はかなりかぎられている。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street.彼は一時停止の標識を見ていなかったので、通りを渡ろうとしていた子供をもう少しではねてしまうところだった。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の形態と考える人もいる。
He never makes a show of his learning.彼は決して自分の学識を見せびらかせない。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
Knowledge is power.知識は力なり。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
I think that knowledge without common sense counts for nothing.常識のない知識は全く無意味だ、と私は思う。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
The man was a fountain of knowledge.その男は知識の泉ともいうべき人だった。
I acknowledged that I want to do strange things.私は自分が変なことをしたいのだと認識した。
I doubt your good sense.あなたの良識を疑います。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
He felt a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
What are the marks that distinguish the cultured man?洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
He put on high airs with his learning, and he was not popular.彼は学識を鼻にかけていたので人気が無かった。
Many runners passed out in the heat.暑さで多くのランナーが意識を失った。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
I have some acquaintance with chemistry.化学には少し知識があります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License