UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He is proud of his scholarship.学識を自慢している。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
Nobody that has any common sense would think of doing such nonsense.常識のある人なら誰もそんな馬鹿げたことをしようとは思わないだろう。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
She is devoid of common sense.彼女は常識に欠けている。
He put on high airs with his learning, and he was not popular.彼は学識を鼻にかけていたので人気が無かった。
He has knowledge and experience as well.彼には知識があり、また経験もある。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Who, that has common sense, would do such a thing?常識のある人で誰がそんな事をするだろうか。
My mother acquired her knowledge of English in the United States.母は米国で英語の知識を習得した。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
I blacked out.意識を失いました。
Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy.極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
He has a keen awareness of the problem.彼は明敏な問題意識をもっている。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics.物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。
She fainted but soon came to.彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
He has only a superficial knowledge of Japanese.彼は日本語のうわべだけの知識しかない。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
She has little knowledge of physics.彼女には物理の知識がほとんどない。
He has some knowledge of editing.彼は多少編集の知識がある。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris.このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
The boy came around when we threw water on his face.その少年は、私達が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
When he came to, he was lying alone on the hill.彼は意識を取り戻したとき、丘の上に1人で横たわっていた。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
He has not yet recovered consciousness.彼はまだ意識を回復していない。
Man is a conscious being.人は意識のある生き物だ。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
He came to suddenly.彼は突然意識を取り戻した。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
I get knowledge by reading books.私は本を読むことによって知識を得る。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
Some knowledge of foreign languages, of Spanish in particular, is essential.外国語、特にスペイン語の知識は不可欠です。
He is a person with good sense.彼は良識ある人です。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
He lacks the merest grain of common sense.彼は常識が全く欠けている。
He has both experience and knowledge.彼は経験もあるし知識もある。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
Unconsciously my mom took hold of the chair.お母さんは無意識に椅子をつかんだ。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
The sign indicates the location of the escalator.標識はエスカレーターの位置を示している。
She came to her senses in hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
The gap in perspective between man and woman on home management.家庭運営に関する男女の意識のずれ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License