UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
The child has advanced in his knowledge.その子の知識は進歩した。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
He is lacking in common sense.彼は常識に欠けている。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try.タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の形態と考える人もいる。
Our knowledge on the problem is rather limited.この問題についての知識はかなりかぎられている。
Among other things, he has an eye for good pictures.とりわけ、彼は名画の鑑識眼がある。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
My mother acquired her knowledge of English in the United States.母は米国で英語の知識を習得した。
Today's trivia corner! Today it's about the origin of Calpis.今日の豆知識コーナー! 今日は「カルピス」の由来について。
He has been unconscious for three days.彼は三日間無意識の状態だ。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
He has a knowledge of biology.彼には生物学の知識が多少ある。
He is a learned man.彼は学識ある人だ。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
He likes to posture as an intellectual.彼は知識人ぶるのが好きだ。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
He lacks common sense.彼は非常識だ。
She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics.物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
I expect you realised that without being conscious of it.ちゃんと意識しないで気付いていたのでしょう。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
She blacked out on seeing the scene of the accident.彼女は事故の現場を見て意識を失った。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
I am not acquainted with him.私は彼に面識がない。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対して眼識がある。
As great a scientist as he is, he lacks common sense.彼は偉大な科学者だが、常識がない。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
She has little knowledge of physics.彼女には物理の知識がほとんどない。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
The perception of beauty is a moral test.美の認識は倫理の検査となり得る。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対する鑑識眼を持っている。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
They are superior to us in learning.彼らは私達よりも学識が優れている。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
I was impressed by the general knowledge of Japanese students.私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
People who are unconscious can't say they want to die.意識不明の人は自分が死にたいと思っていることを言うことはできません。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
It's my belief that knowledge is power.知識は力なりというのは私の信念だ。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats.賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
She is unconscious.彼女は意識を失っています。
Unconsciously my mom took hold of the chair.お母さんは無意識に椅子をつかんだ。
She was taken to hospital unconscious.彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
I blacked out.意識を失いました。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License