UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '象'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A dove is a symbol of peace.ハトは平和の象徴だ。
Books intended for young people will sell well.若者を対象にした本が近頃良く売れる。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
Critics may argue that all the foregoing characterizations are very abstract.批評家はこれまでに述べた特徴づけはすべて非常に抽象的であると反論するかもしれない。
How does America impress you?アメリカの印象はいかがですか。
An expensive car is a status symbol.高級車は地位の象徴である。
She cuts a beautiful figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼女は美人な印象を与える。
She gives varied impressions on different occasions.彼女はその時々で受ける印象が違う。
Some abstract art is difficult to understand.抽象的な芸術には理解しにくいものがある。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
My general impression is that it is very good.私の印象ではそれは非常によい。
His speech is too abstract to understand.彼の演説は抽象的なので私には理解できない。
His performance was fair game for criticism.彼の演技は格好の批判の対象だった。
Tom is very good friend, but he looks like a wild boar so I don't consider him a potential love interest.トムはすごくいいお友達なんだけど、見た目がイノシシだから恋愛対象にはならないんだ。
The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon.これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。
The statue expresses freedom.その像は自由の象徴である。
Elephants are the largest land animals alive today.今日(こんにち)象は現存する最も大きい陸生動物である。
Seeing the briskly working toy consultants also left a strong impression.おもちゃコンサルタントの方々が甲斐甲斐しく働く姿がとても印象的でした。
In its home country, France, Tatoeba became a social and cultural phenomenon.タトエバは原産地のなかで、文化的で社会的な現象になりました。
The lion is often used as a symbol of courage.ライオンは勇気の象徴として用いられることが多い。
The hunters aimed at the elephant.ハンターたちはその象を狙って撃った。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
The elephant is the largest land animal.象は陸上の動物の中で最も大きい。
The idea of happiness is extremely abstract.幸福の観念はきわめて抽象的だ。
A rainbow is a natural phenomenon.虹は自然現象である。
We've been having strange weather the past few years.ここ何年か異常気象がつづいている。
That will give you a vivid impression.それはあなたに生き生きとした印象を与えるだろう。
Seen from a distance, the hill looks like an elephant.遠くから見れば、その丘は象のようだ。
The dove is a famous symbol for peace.ハトは平和の象徴として知られている。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
Many of Europe's metropolises are plagued by the doughnut phenomenon.ヨーロッパの主要都市の多くはドーナツ化現象に悩まされている。
This dictionary is primarily intended for high school students.この辞書は高校生を対象としたものです。
For him, hunger was an abstract concept. He had always had enough food.彼にとって、飢えというのは抽象的な概念であった。彼には常に十分な食料があったからだ。
The whiteness of the lily is a symbol of purity.ゆりの白さは純潔の象徴だ。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
His behavior was often a target of criticism.彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。
The dove stands for peace.はとは平和を象徴する。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave?歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか?
The exhibition was very impressive.展示会は大変印象的だった。
Because of that virus, many elephants lost their lives.そのウィルスのために多数の象が命を失った。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
Goodness is abstract, a kind act is concrete.善良さは抽象的、親切な行為は具体的である。
Lightning is an electrical phenomenon.稲妻は電気による一現象である。
This history book is written for high school students.この歴史書は高校生を対象に書かれている。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Give me your impression of this book.この本の印象をどうぞ。
This is how they catch an elephant alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
He gave a good impression to my parents.彼は私の両親によい印象をあたえた。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
The dismissal of foreign minister Tanaka is symbolic of the continuing political turmoil.田中前外相の更迭に続く政治混乱がその象徴である。
My general impression is that it is very good.私の全体的な印象ではそれは非常によい。
I was greatly impressed by the speech.私はその演説から強い印象を受けた。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The Emperor is the symbol of the unity of the people.天皇は国民の統合の象徴である。
Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena.アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。
This revision of Darwin's ideas came under fire from academic positions.ダーウィンの考えをこのように改訂したことは学問的立場からの攻撃対象となった。
You like elephants.貴方は、象が好き。
Abstract art is not to the taste of everyone.抽象芸術が万人の好みに合うとは限らない。
An elephant is a strong animal.象というものは強い動物である。
The same phenomenon has been observed.同一現象が観察された。
Tom sketched a picture of an elephant for Mary.トムはメアリーに象の絵を描いてあげた。
That painting is a masterpiece of impressionist art.あの絵画は印象派美術の傑作である。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
What an impressive person he is!彼はなんと印象的な人なのでしょう。
An elephant has a long nose.象は鼻が長い。
He expanded his research.彼は研究の対象を拡大した。
Tom believes in the supernatural.トムは超常現象を信じている。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
Your explanation is too abstract to me.あなたの説明は私には抽象的すぎます。
To the white glass, I added glass of various colours, producing a pretty feel.白いガラスに、幾色かの色ガラスが入り、かわいらしい印象に仕上がりました。
The experiment was made on a hundred unmarried males.その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。
The face will leave in you an utterly different impression.その顔は、あなた(の心)の中に、全くちがった印象を残すだろう。
A critically wounded elephant went berserk and attacked every living thing in his path.ひどい傷を負った象は、興奮し、通る道で出会った生き物という生き物を襲った。
What are you going to make a survey of?調査の対象はなんですか。
The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history.気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。
The mother elephant bathes her baby in the river.母親の象は川の中で小象の体をあらってやります。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
The elephant won't move an inch.その象は一歩も動こうとしない。
Our minds transform experiences into symbols.私たち人間の頭は経験を表象に変える。
The Statue of Liberty is a symbol of America.自由の女神はアメリカの象徴である。
In Alaska you can see natural phenomena like the aurora, right?アラスカでは、自然現象の「オーロラ」が見られるんですよね。
This History textbook is intended for High school students.この歴史書は高校生を対象に書かれている。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
His notion was neither concrete nor abstract.彼の考え方は具体的でも抽象的でもなかった。
Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space.日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。
The scenery of the Alps left a lasting impression on me.アルプスの景観は私の印象に残った。
A dove is a symbol of peace.ハトは平和の表象である。
Environmental pollution is causing abnormal weather conditions.環境汚染は、異常な気象状況を引き起こしている。
He carved designs in ivory.彼は象牙に図案を彫った。
The weather bureau says it will rain tonight.気象庁は今晩雨が降ると言っている。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
All natural objects and phenomena used to be considered as having kami, so the gods of Shinto were uncountably numerous.神道でいう神は無数にあり、初めは自然物や自然現象をも神としていた。
A friend I went with on our first trip abroad had his wallet pickpocketed. I don't think it left a very good impression.初の海外で一緒に旅行にいったうちの一人がスリに遭ってもう大変だったんだ。だから、あまりいい印象が残ってないのだと思う。
This is the way they capture elephants alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
The original book dealt primarily with the natural language processing of English.原書では主に英語を対象とした自然言語処理を取り扱っています。
The captain will go to the meteorological office to get a weather briefing.機長は気象訓示を受ける為に気象室へ行く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License