UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is as if he is carrying his cross all by himself.彼は一人で十字架を背負っているような物だな。
He pulled the wounded soldier to the nearby bush.彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。
You lost the game.君の負けだね。
It doesn't matter who pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
He flatters himself that he is second to none in finance.彼は経済にかけては誰にも負けないと自負している。
I got my right leg injured.私は右足を負傷した。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
Many men were badly wounded in the battle.多くの兵士が戦いでひどいケガを負った。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。
He got the better of his opponent.彼は相手を打ち負かした。
Our school beat Keio at baseball.僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
He gave in to the temptation.彼は誘惑に負けてしまった。
He admitted himself defeated.彼は負けを認めた。
He let his greed get the better of him.彼は自らの強欲に負けてしまった。
It's too much of a nuisance.手に負えないほどやっかいなことです。
A child on your back may guide you across a ford.負うた子に教えられて浅瀬を渡る。
Can you account for why our team lost?なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
Even if you lose the game, you'll have another chance.もし負けてもあなたには別の機会が有る。
She published the book at her own expense.彼女は自分の負担で本を出版した。
He was injured badly in the accident.彼はこの事故で重傷を負った。
It is strange that he should have lost the game.彼が試合に負けたことは不思議だ。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
Whether you win or lose, you must play fair.勝っても負けても、正々堂々プレイしなさい。
When they saw that they were losing, they gave up.負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
I am accountable to him for the loss.その損失について私は彼に責任を負わなくてはならない。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured.私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けた理由を説明できますか。
I beat him completely in the debate.完全に負かした。
I was determined not to give in to temptation.私は誘惑に負けまいと決心していた。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
Many thousands on both sides had been wounded.両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。
Might is right.勝てば官軍負ければ賊軍。
I'm going to have to start lobbing. I can't win with passing shots alone.パッシングではなくロブで勝負だ。
He has taken all this work for nothing.彼はこのすべての仕事をただで請け負った。
The chances of victory or defeat are even.勝ち負けの確率は五分五分だ。
The project will entail great expense upon the company.その計画は会社に多額の出費を負わせるでしょう。
The doctor saved the four people injured in the accident.その医者は事故で負傷した4人を救った。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
You are beaten. Give up.君の負けだ。あきらめろ。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
Tom cut himself on some broken glass.トムさんが割れたガラスの破片で切り傷を負ってしまいました。
It's not over when you lose, it's over when you give up.負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わりなんだよね。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
Mr T (19 years old) avoided conviction for murder, but was found guilty of grievous bodily harm for having intentionally caused wounds.T氏19歳は殺人罪は免れたが、意図的に傷を負わせたとして、傷害罪を宣告された。
Tom admitted his defeat.トムは負けを認めた。
The assignment was too much for me.その宿題は私の手には負えなかった。
Everything around him was blown to pieces, yet he escaped without a scratch.彼の周りのものは全て粉々に吹き飛ばされたが、彼はすり傷1つ負わずに逃げた。
And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game.僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。
Why, I've let him win just to please him!今の負けは御愛嬌さ。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑には負けなかった。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
Our soccer team beat all the other teams in the town.我々のサッカーチームは、町の全チームを負かした。
It is needless to say that you are to blame.言うまでもなく君が責めを負うべきだ。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
Our team lost.わがチームが負けた。
Her debts amount to more than she can pay.彼女の負債は支払い限度以上に達している。
He was injured in the accident.彼は事故で負傷した。
I beat him at chess.私はチェスで彼を負かした。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
I'm a stupid old maid in my thirties.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
He is as diligent as any man alive.彼は誰にも負けないほど勤勉です。
I'll answer for this accident.この事故については私が責任を負う。
Criticisms that Japan's market is closed are just sour grapes.日本の市場が閉鎖的だという非難は、負け惜しみにすぎません。
The children are beginning to get out of hand.子どもたちは手に負えなくなりつつある。
The child puts adults to shame.あの子には大人も顔負けだ。
She has aspirations to become an interior decorator.彼女の抱負は室内装飾家になることです。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
There were many injured people, but hardly any people were missing.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
He yields to nobody in love of music.音楽が好きなことでは彼は誰にも負けない。
For all their serious wounds, all of them were in good spirits.重傷を負っていたのに、彼らは皆元気であった。
He was wounded in the shoulder.彼は肩を負傷していた。
The Secret Service has to answer for the safety of the president.シークレット・サービスは大統領の安全に責任を負わなくてはならない。
I'm at a loss for what to do with him. He's so lazy.彼の怠けぐせは、もう手に負えない。
My brother has never been beaten at tennis.弟はこれまでテニスで負けたことがありません。
Her anger has gone out of my control.彼女の怒りは私の手に負えなくなってしまった。
Does bump mapping generate more graphics load than parallax?パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか?
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
He stuck me with debts of 1,000,000 yen.彼のおかげで彼の負債100万円を払うはめになった。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
The guy was so childish that he couldn't resist temptation.その男はまるで子供だったので誘惑に負けてしまった。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
Slow and steady wins the race.ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ。
I'll bet that I can beat you to the tree.あの木までの競走なら君に負けるもんか。
He is a good loser.彼は負けても潔い。
Whether you win or lose, you should play fairly.勝とうが負けようが、君は正々堂々と戦わなければならない。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
He did his best to overcome his enemy.彼は敵を打ち負かすのに全力を尽くした。
We have to play fair, whether we win or lose.我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。
The little children were too much for her.子供達は彼女の手に負えなかった。
The injured were many, but the missing were few.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License