UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It doesn't matter who pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
I'm really irritable lately. My favorite soccer team is in a slump.応援しているサッカーチームが負けつづけているので、苛々する。
You are beaten. Give up.君の負けだ。あきらめろ。
It's too much of a nuisance.手に負えないほどやっかいなことです。
We've lost 3 to 0.我々は3対0で負けた。
I'm a thirty-year-old unmarried woman.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
We lost by a score of three to one.3対1で負けた。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
He tried his best, but in the end he was defeated.彼は頑張ったが結局負けた。
This problem is too much for me to handle.この問題は手に負えない。
She gave way to temptation.彼女は誘惑に負けた。
We have to play fair, whether we win or lose.我々は、勝とうが負けようがフェアに戦わなければならない。
He didn't acknowledge defeat.彼は負けを認めなかった。
The girl caused her to get injured while skiing.少女はスキーをしていて彼女にけがを負わせた。
Don't yield to any temptation.どんな誘惑にも負けるな。
Little did they dream of losing the game.試合に負けようとは、彼らは夢にも思っていなかった。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
I got my right leg injured.私は右足を負傷した。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
She yielded in his proposal.彼女は彼の求婚に負けた。
As far as English is concerned, nobody can beat me.英語に関する限りは、私は誰にも負けません。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
His debts amount to more than he can pay.彼の負債は支払い限度以上に達している。
It is needless to say that you are to blame.言うまでもなく君が責めを負うべきだ。
She was injured in a car accident.彼女は自動車事故で負傷した。
I carried the heavy bag on my back.私はその重たい袋を背負って運んだ。
Finally she gave in to temptation and ate the whole cake.ついに彼女は誘惑に負けてケーキを全部食べた。
There were many injured people, but hardly any people were missing.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
He has taken all this work for nothing.彼はこのすべての仕事をただで請け負った。
Does bump mapping generate more graphics load than parallax?パララックスよりバンプマッピングの方が負荷かかるんですか?
My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured.私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
He was badly wounded.彼は重傷を負った。
He got the better of his opponent.彼は相手を打ち負かした。
Come on, I will beat you.こい、負かしてやる。
Parents are responsible for their children's education.両親は子供達の教育に責任を負う。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
You will have to be responsible for what you've done.自分でやったことは責任を負わなければならない。
Twelve people were injured in the accident.その事故で十二人が負傷した。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
Your singing puts professional singers to shame.君の歌はプロ顔負けだ。
Did you make any New Year's resolutions?何か新年の抱負があるの?
I think it's impossible for us to beat him.私たちが彼を負かすのは不可能だと思う。
Ken beat me at chess.ケンはチェスで私を打ち負かした。
Ken wa chesu de watashi o uchi makashita
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はそのその試合で負けてしまった。
Several people lay wounded.数人の人たちが負傷して横たわっていた。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
These problems are beyond me.これらの問題は私の手に負えない。
Ten people were injured in the accident.その事故で10人の人が負傷しました。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
He was so childish that he couldn't resist temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けてしまった。
Luciano might have the crowd behind him, but he's still wet behind the ears.ルチアーノは大声援を背負って戦えるかもしれないが、彼はまだヒヨコに過ぎない。
I undertook responsibility for him.彼に代わって私が責任を負った。
I relieved him of his burden.彼の負担を軽くしてやった。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
People are people, you are you, so to compare people to one another is pointless.人は人、自分は自分だから、比べた時点で負けている。
He was not a financial burden on her.彼は家計の上で彼女の負担にはなっていなかった。
He's beating me, three to zip.3対0で彼には負けています。
The children are beginning to get out of hand.子どもたちは手に負えなくなりつつある。
The doctor saved the four people injured in the accident.その医者は事故で負傷した4人を救った。
Whoever pitches, that team always loses.誰が投げようとも、あのチームはいつも負ける。
It is strange that he should have lost the game.彼が試合に負けたことは不思議だ。
Curiosity got the better of him.彼は好奇心に負けた。
Many thousands on both sides had been wounded.両陣営ともに数千人単位の負傷者が出た。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
Though it was the original, Amsterdam, and York, were beaten by New York.本家であるはずのアムステルダムもヨークもニューヨークに負けてしまった。
I just lost at the races so I'm flat broke.競馬で負けて、スッテンテンだよ。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
He is proof against temptation.彼は誘惑に負けない。
Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
Bob is a good match for you in skating.ボブはスケートではきみといい勝負だ。
They are out of hand.あいつらには手が負えない。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
Petroleum priced coal out of the energy market in Japan.日本では石炭が石油との価格競争に負けてエネルギー市場を失った。
I got injured in the car accident, but it was not anything.車の事故で負傷したがたいしたことではなかった。
That responsibility is a burden to him.その責任は彼には負担だ。
If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game.僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。
I played a match of tennis with my friend, but lost.友達とテニスの試合をしたが負けた。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours.うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。
You have been beaten. Give in!君の負けだ、降参しろ。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
He stuck me with debts of 1,000,000 yen.彼のおかげで彼の負債100万円を払うはめになった。
Yamada is second to none in English in his class.山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
I beat him completely in the debate.完全に負かした。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
It is as if he is carrying his cross all by himself.彼は一人で十字架を背負っているような物だな。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
It doesn't matter whether you win or not.勝負は問題ではない。
To our disappointment, our team lost the game.我々ががっかりしたことに、わがチームは試合に負けた。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。
I am to blame for my son's failure.息子の失敗は私が責任を負います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License