UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

People are people, you are you, so to compare people to one another is pointless.人は人、自分は自分だから、比べた時点で負けている。
You shouldn't do partial-word searches, since they put a lot of strain on the server.部分一致検索はサーバーに負荷がかかるから、やめたほうがいいね。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
Some were injured and others were killed in the accident.その事故で負傷した人もいれば亡くなった人もいた。
The children are beginning to get out of hand.子どもたちは手に負えなくなりつつある。
I don't want to lose this match.この試合には負けたくない。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
We lost the game 3-2.私たちは3対2で負けた。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
He was as mischievous as any boy in the class.彼はクラスのどの少年にも負けぬくらい腕白だった。
He carries a bag on his back.彼は袋を背負っている。
Some will gain, other will lose.勝つものもいれば、負けるものもいる。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
Nobuhiko Takada lost to Hikson Grasy.高田信彦はヒクソン・グレイシーに負けました。
It's too much of a nuisance.手に負えないほどやっかいなことです。
He yielded to her ardent wishes.彼は彼女の熱烈な願いに負けた。
Criticisms that Japan's market is closed are just sour grapes.日本の市場が閉鎖的だという非難は、負け惜しみにすぎません。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
You ought to blame yourself, not the others, for the failure.失敗の責任を他人でなく自分に負わせるべきだ。
He was wounded in the war.彼は戦争で負傷した。
We had to write off the debt.負債は帳消しにするしかなかった。
There were a few passengers in the train who were injured in the accident.その事故でその電車の乗客数人が負傷した。
Bill took the blame for the loss.ビルが損害に対し責めを負った。
The jig is up; let's face the music like men.もう勝負は決まった。男らしく罰を受けようではないか。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
Even if you lose the game, you'll have another chance.もし負けてもあなたには別の機会が有る。
The government announced that they would pay their debts.政府はその負債を支払うと発表した。
She is just as charming as her sister.彼女は彼女の妹に負けず劣らずかわいらしい。
The Giants lost the game by 20 points.ジャイアンツは20点差で試合に負けた。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
Every sane man is accountable to his conscience for his behavior.人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。
Yamada is second to none in English in his class.山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。
It is estimated that his debts will amount to a considerable sum.彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
But a man is not made for defeat. A man can be destroyed but not defeated.人間は負けるように造られてはいないんだ。そりゃ、人間は殺されるかもしれない、けれど負けはしないんだぞ。
We've lost 3 to 0.我々は3対0で負けた。
Her anger has gone out of my control.彼女の怒りは私の手に負えなくなってしまった。
Kyouichi Saionji, who he supposed would win the duel, has lost.西園寺は決闘に勝つと思っていたのに負けた。
She published the book at her own expense.彼女は自分の負担で本を出版した。
His voice was heard above the din.彼の声が騒音にも負けずに聞こえた。
Petroleum priced coal out of the energy market in Japan.日本では石炭が石油との価格競争に負けてエネルギー市場を失った。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑には負けなかった。
I gave in to temptation and began to smoke a cigarette.私は誘惑に負けて煙草を吸い始めた。
The work is a heavy tax on my health.その仕事は私の健康にとって負担だ。
The doctor saved the four people injured in the accident.その医者は事故で負傷した4人を救った。
The guy was so childish that he couldn't resist temptation.その男はまるで子供だったので誘惑に負けてしまった。
He tried his best, but in the end he was defeated.彼は頑張ったが結局負けた。
The expense is chargeable on him.その費用は彼が負担すべきだ。
When you lose, you actually win.負けるが勝ち。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
Wounded bears are usually very dangerous.手負いの熊は一般にとても危険だ。
It's hard to handle crying babies.泣いている赤ん坊は手に負えない。
Our team can easily beat your team in the first game.我々のチームは、あんたのチームを最初の試合で簡単に負かすことが可能だ。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
She was injured in the car accident.彼女はその自動車事故で負傷した。
He stuck me with debts of 1,000,000 yen.彼のおかげで彼の負債100万円を払うはめになった。
The new equipment enabled us to finish the work in an hour.新しい機器のおかげで、その仕事を1時間で負えられるようになった。
He was seriously injured in the car accident.彼は自動車事故で重傷を負った。
His uncle will undertake the responsibility for him.彼のおじが彼の責任を負うだろう。
The news that he had got injured was a shock to her.彼が負傷したという知らせは彼女にとってショックであった。
The wounded are getting better.負傷者たちは快方に向かっている。
If you win, you are in the right, but if you lose, you are in the wrong.勝てば官軍負ければ賊軍。
He is as diligent as any man alive.彼は誰にも負けないほど勤勉です。
He pulled the wounded soldier to the nearby bush.彼は負傷した兵士を近くの茂みまで引っ張って行った。
Whether you win or lose, you must play fair.試合に勝とうが負けようが、正々堂々とプレイしなければならない。
If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game.僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
To those — to those who would tear the world down: We will defeat you.人々、そうこの世界を引き裂こうとしている者へ告ぐ、我々はお前たちを打ち負かす。
Why, I've let him win just to please him!今の負けは御愛嬌さ。
I undertook responsibility for him.彼に代わって私が責任を負った。
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
I can assure you of his earnestness.彼がまじめなことは私が請け負います。
The money is to be applied to the debt.その金は負債の支払いに充当することになっている。
He admitted his defeat.彼は負けを認めた。
My grandfather was wounded in the war.祖父は戦争で負傷した。
He is a spoiled child.あいつは手に負えない子供だ。
I am accountable to him for the loss.その損失について私は彼に責任を負わなくてはならない。
He was wounded by a bullet.彼は弾丸で負傷した。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
I just lost at the races so I'm flat broke.競馬で負けて、スッテンテンだよ。
The devil challenged God to a baseball game.魔王が神に野球で勝負を挑んだ。
He is second to none in mathematics.彼は数学では、誰にも負けない。
I give in.私の負けだ。
It looked like that game was in the bag. I totally didn't expect them to lose.勝てそうな試合だったのに。まさか負けちゃうなんて思ってもみなかったよ。
Ken beat me at chess.ケンはチェスで私を打ち負かした。
Ken wa chesu de watashi o uchi makashita
I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours.うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。
He had bruises all over his body after the fight.けんかの後、彼は体中に打撲を負っていた。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
Because he was just like a child, he yielded to temptation.彼はまるで子供だったので、誘惑に負けた。
I'm afraid we'll lose the game.私はその試合に負けると思う。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
Let's have a contest. The side to come up with the worst insult wins.勝負をしましょう。より酷い暴言を吐いた方が勝ちです。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
Our total debts amount to ten thousand dollars.我々の負債の合計は1万ドルに達している。
Brilliant people have one major drawback - they don't know how to lose.優秀な人にはひとつ大きな欠点がある。負け方を知らないことだ。
He was weak enough to succumb to temptation.彼はもろくも誘惑に負けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License