UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Someday I'll beat you.いつか負かしてやる!
I beat him at chess.私はチェスで彼を負かした。
Nothing is more disappointing than to lose in the finals.決勝戦で負けるほど悔しいものはない。
I just lost at the races so I'm flat broke.競馬で負けて、スッテンテンだよ。
I am accountable to him for the loss.その損失について私は彼に責任を負わなくてはならない。
He was wounded in the body.彼は胴体に負傷した。
In the evening my pigeon returned to me wounded seriously.夕方になって私の鳩がひどい傷を負って戻ってきた。
He admitted himself defeated.彼は負けを認めた。
A number of tourists were injured in the accident.多くの観光客がその事故で負傷した。
He admitted his defeat.彼は負けを認めた。
Bob is a good match for you in skating.ボブはスケートではきみといい勝負だ。
The chances are even.勝負の見込みは五分五分。
I'm a thirty-year-old unmarried woman.私は30代未婚の愚かな負け犬女です。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
He's beating me, three to zip.3対0で彼には負けています。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
Our team lost the first game.我がチームは一回戦で負けた。
You can't beat me, Tom. I've been playing tennis since I was a kid.君は僕を負かすことはできないよ、トム。僕は子供の時からずっとテニスをやっているんだ。
I am to blame for it.それは私が責めを負うべきだ。
He sustained an injury which will take a month to heal completely.彼は全治一ヶ月の負傷を受けた。
We lost by two points.私たちは2点差で負けた。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
He has failed after all his labors.せっかく骨を負ったのに、彼は失敗した。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
The injured were many, but the missing were few.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
If our last batter had not hit a home run, team would have lost the game.僕らのチームの最後のバッターがホームランを打たなかったら、試合に負けていただろう。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
Is the job too much for you?この仕事は君の手に負えないですか。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
The toll from the accident was 5 persons dead and 100 persons injured.その事故の犠牲者数は死者5名、負傷者100名であった。
The prevention of forest fires is everyone's responsibility.森林火災の防止はすべての人が負う義務です。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
She is just as charming as her sister.彼女は彼女の妹に負けず劣らずかわいらしい。
She gave way to temptation.彼女は誘惑に負けた。
Whether you win or lose, you should do your best in the match.勝とうと負けようと、試合には全力を尽くすべきだ。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
My dish-washing duties are a heavy burden.私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑に負けなかった。
He is proof against temptation.彼は誘惑に負けない。
All these are ways of exceeding the bounds imposed on us by human nature.これらはみんな、人間の生来の特質によって私たちに負わされた眼界を超えるための手段である。
Robert got the better of Jack in the game of chess.ロバートはチェスのゲームでジャックを打ち負かした。
The boy has got out of hand.その少年は手に負えなくなった。
Don't give in.負けるな。
Jeff lost yesterday's match, but I'm sure he is a promising tennis player.ジェフは昨日の試合に負けましたが、彼はきっと前途有望なテニス選手です。
I didn't want to be defeated in front of my friends.私は友人の前で負けたくなかった。
I cannot hold the horse.この馬は手に負えない。
I can't stand getting beaten.負け犬になるわけにはいかない。
You will have to be responsible for what you've done.自分でやったことは責任を負わなければならない。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
How many women do you know that are managers with high levels of responsibility in Italian companies, public or private?あなたは、公開企業でも私企業でもよいがイタリアの会社に務めていて、高いレベルの責任を負う管理職の地位にある女性を何人知っていますか?
My brother is so smart and witty that I cannot beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けてしまいます。
Little did they imagine that they would lose the game.彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。
Should I pay for the gas?ガソリンはこちらの負担ですか。
I never dreamed that you would lose.君が負けるとは私は夢にも思わなかった。
Fortunately none of the passengers were injured.幸いにも乗客は誰も負傷しなかった。
Is it OK for some kid to show you up?子供に負けていいわけ?
It was all-or-nothing and we struck out spectacularly.乾坤一擲の大勝負。情けないけどこれが見事空振りに終わったんだなあ。
Our total debts amount to ten thousand dollars.我々の負債の合計は1万ドルに達している。
My team is always losing.うちのチームはいつも試合に負けてばかりいます。
Come on! I will best you.さあこい!負かしてやる。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
This task is too much for him.この仕事は彼には手に負えない。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
I carried the heavy bag on my back.私はその重たい袋を背負って運んだ。
The news that he had got injured was a shock to her.彼が負傷したという知らせは彼女にとってショックであった。
It's not over when you lose, it's over when you give up.負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わりなんだよね。
She gave way to the temptation to buy the jewel.彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。
He made every effort to avoid yielding to the temptation to start drinking again.彼はまた酒を飲みたいという誘惑に負けないように努力した。
It's hard to handle crying babies.泣いている赤ん坊は手に負えない。
I think a god's name has got to be out. From the moment the kid's named you know he's not going to be able to live up to it!神様の名前はやっぱりNGだと思うよ~。もう名づけた時点で名前負けなわけじゃん。
Heads I win, tails you lose.表なら俺の勝ち。裏ならお前の負けだ。
He was badly wounded.彼は重傷を負った。
That's your funeral.それは君が責任を負うべき事だ。
There were a few passengers in the train who were injured in the accident.その事故でその電車の乗客数人が負傷した。
He was wounded in the battle.彼はその戦闘で負傷した。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
The Giants were well on the way to defeat.ジャイアンツの負けるのは目に見えていましたからね。
It is needless to say that you are to blame.言うまでもなく君が責めを負うべきだ。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。
All the skill of the sailors fell before the violence of the storm.船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。
I can beat him hands down.あんなやつを負かすのはお茶の子さいさいだ。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
He had to answer for the consequences of the project.彼はその事業の結果の責任を負わねばならなかった。
Shinobu is really persistent. It seems that I am beaten.ホントしつこいなぁ、しのぶさん。なんか根負けしそう。
I'm afraid we'll lose the game.私はその試合に負けると思う。
The soldier was wounded in the leg.その兵士は足を負傷した。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
His injuries are all external.彼の負った傷はすべて外傷だった。
The Yankees got the better of the Dodgers.ヤンキースがドジャースを負かした。
I won't lose!負けない!
I don't know whether I will win or lose.私が勝つか負けるか、わかりません。
Do your best whether you win or lose.勝とうが負けようが、ベストを尽くしなさい。
Either way, you lose.どっちに転んでも君の負けだよ。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
We had to write off the debt.負債は帳消しにするしかなかった。
So, players were often seriously injured and sometimes even killed in these rough games.だから、この荒々しい試合では選手がひどいけがを負っていたし、ときには死ぬこともあったのです。
I can't answer for his dishonesty.私は彼の不正直さの責任を負うことはできない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License