UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '負'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I appreciated her kindness, while I feel it burdensome.彼女の親切に感謝する一方負担にも感じる。
The weakest go to the wall.弱者は負ける。
She beat me. I had underestimated the power of a woman.相手が女だと思ってたかをくくっていたら負けた。
Tom admitted his defeat.トムは負けを認めた。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けたわけを説明できますか。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
I'll eat my hat if, by some chance, my team loses to yours.うちのチームが君のところのチームに負けるようなことが、万が一にもあれば、僕は首をやる。
I got my left arm bruised.左腕に打撲傷を負った。
If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday.事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。
The peddler carried a big bundle on his back.行商人は大きな包みを背負って運んだ。
I am left with all the responsibility.私は全責任を負わされた。
You know Grievous Bodily Harm? Just how bad do the injuries have to be before it counts as Grievous?傷害罪ってどの程度の怪我を負わせると傷害罪に問われますか?
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
Little did they imagine that they would lose the game.彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。
The chances are even.勝負の見込みは五分五分。
You must not yield to temptation.誘惑に負けてはいけない。
He was seriously injured in a traffic accident.彼は交通事故で重傷を負った。
Never did I dream that you would lose.君が負けるとは夢にも思わなかった。
I am to blame for it.それは私が責めを負うべきだ。
Some will gain, other will lose.勝つものもいれば、負けるものもいる。
Fortunately none of the passengers were injured.幸いにも乗客は誰も負傷しなかった。
The injured were many, but the missing were few.負傷者は多かったが、行方不明の人はほとんどいなかった。
I will accept full responsibility for this.これについては私がすべて責任を負います。
The expense will fall on him.費用は彼の負担になるだろう。
Brilliant people have one major drawback - they don't know how to lose.優秀な人にはひとつ大きな欠点がある。負け方を知らないことだ。
It is the last straw that breaks the camel's back.ぎりぎりの重荷を負ったラクダはわら1本でも積ませたら参ってしまう。
Petroleum priced coal out of the energy market in Japan.日本では石炭が石油との価格競争に負けてエネルギー市場を失った。
He is as honest a lad as any.彼は誰にも負けず劣らず正直な少年だ。
His wounded leg began to bleed again.彼の負傷した脚がまた出血を始めた。
Many men were badly wounded in the battle.多くの兵士が戦いでひどいケガを負った。
The Democrats haven't decided on their candidates yet, but in any case they're sure to lose.民主党はまだ候補者を決めていないが、どっちにしても負けるに決まっている。
He was injured in the accident.彼はその事故で負傷した。
Shinobu is really persistent. It seems that I am beaten.ホントしつこいなぁ、しのぶさん。なんか根負けしそう。
If it had not been for your help, I would have lost the game.もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。
A lot of passengers were injured in the accident.その事故で多くの乗客が負傷した。
He let his greed get the better of him.彼は自らの強欲に負けてしまった。
But a man is not made for defeat. A man can be destroyed but not defeated.人間は負けるように造られてはいないんだ。そりゃ、人間は殺されるかもしれない、けれど負けはしないんだぞ。
She is second to none in French.彼女はフランス語では誰にも負けない。
It is as if he is carrying his cross all by himself.彼は一人で十字架を背負っているような物だな。
The match ended in a draw.勝負は預かりとなった。
He was wounded by a bullet.彼は弾丸で負傷した。
He is second to none when it comes to debating.議論をすることとなると、彼は誰にも負けない。
He is not less clever than his father is.彼は父親にも負けず利口だ。
When they saw that they were losing, they gave up.負けそうになるのがわかったとき、彼らは降参した。
The Giants got clobbered yesterday.昨日、ジャイアンツぼろ負け!!
Her anger has gone out of my control.彼女の怒りは私の手に負えなくなってしまった。
You will get the better of him in the next election.あなたは次の選挙で彼を負かすでしょう。
I beat him at golf.私はゴルフで彼を負かした。
And forgive us our trespasses, as we forgive them that trespass against us.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
He is as intelligent as any student in the class.彼はクラスのどの生徒にも負けないぐらい聡明である。
Our school beat Keio at baseball.僕たちの学校は野球で慶応を負かした。
It's not over when you lose, it's over when you give up.負けたら終わりじゃなくて、やめたら終わりなんだよね。
Driving a car taxes the eyes.車の運転は目に負担をかける。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
Our soccer team beat all the other teams in the town.我々のサッカーチームは、町の全チームを負かした。
He is as diligent as any man alive.彼は誰にも負けないほど勤勉です。
And forgive us our debts, as we forgive our debtors.我らに負債ある者を我らの免したる如く、我らの負債をも免し給へ。
I know that interest rates are fixed in accordance to the borrower's business risk.金利は、債務者が負担する事業リスクに応じて定まるものと存じます。
People are people, you are you, so to compare people to one another is pointless.人は人、自分は自分だから、比べた時点で負けている。
Your suggestion weighed heavily in this decision.この決定はあなたの提案に負うところ大であった。
Why, I've let him win just to please him!今の負けは御愛嬌さ。
I'm afraid we'll lose the game.私たちが試合に負けるんじゃないかと不安なんです。
Why did the lawyer lose in the argument?どうしてその弁護士はその議論で負けたのだろうか。
I will answer for the result.私はその結果に責任を負うつもりだ。
Since losing the match was everyone's fault, you don't have to apologize.試合に負けたのはみんなの責任ですから、謝ることはないですよ。
My brother has never been beaten at tennis.弟はこれまでテニスで負けたことがありません。
Obviously, the server load will increase as a result.言うまでもなく、サーバの負荷が増大してしまうのです。
The problem is beyond my power.その問題は私の手には負えません。
Can you account for why our team lost?我がチームが負けた理由を説明できますか。
For once in my life I succeeded in getting the better of him.これまでに一度だけ彼を負かしたことがある。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
I am accountable to him for the loss.その損失について私は彼に責任を負わなくてはならない。
Going all out like this is going to propel me right into an all-or-nothing struggle.清水の舞台から飛び降りるつもりで勝負にでるよ。
The children are beginning to get out of hand.子どもたちは手に負えなくなりつつある。
He assumed full responsibility for it.彼がその全責任を負った。
Parents are responsible for their children's education.両親は子供達の教育に責任を負う。
I'm equal to my brother in swimming.水泳では兄といい勝負だ。
Our total debts amount to ten thousand dollars.我々の負債の合計は1万ドルに達している。
We have to be ready not only for a straightforward test of strength, but also for a struggle in which every strategy comes into play.いつも真っ向勝負だけでなく、たまには虚虚実実の駆け引きとやらもやってみたいよね。
He never gave in to temptation.彼は決して誘惑には負けなかった。
In the end our team lost the final game.結局我々のチームは決勝戦で負けた。
The Yankees got the better of the Dodgers.ヤンキースがドジャースを負かした。
The chances of victory or defeat are even.勝ち負けの確率は五分五分だ。
Mulligan has been riding high since he seized the crown in a come-from-behind victory 14 months ago.マリガンは14ヶ月前に逆転で王座を奪取して以来、まったくの負けしらずです。
Unless everyone plays well, we may lose the game.みんなが上手にやらなければ試合に負けるかもしれない。
The news that he had got injured was a shock to her.彼が負傷したという知らせは彼女にとってショックであった。
We defeated the other team by 3 points.私達は3点差で相手チームを打ち負かした。
I'll answer for this accident.この事故については私が責任を負う。
To our surprise, he was defeated in the match.驚いたことに彼はその試合で負けてしまった。
Should I pay for the gas?ガソリンはこちらの負担ですか。
The words hurt his pride.その言葉は彼の自負心を傷つけた。
He gave in to the temptation.彼は誘惑に負けてしまった。
Ten people were injured in the accident.その事故で10人の人が負傷しました。
She was carrying the baby on her back.彼女は赤ん坊を背負っていた。
The defeated team slowly left the field.負けたチームはゆっくりと競技場を去った。
My dish-washing duties are a heavy burden.私の皿洗いの仕事は大きな負担だ。
Essentially it's a one-to-one match, but the content of that match is a level so high as to be unthinkable to an ordinary person.要するにタイマン勝負なんだけど、その試合内容は常人では考えられないほどの高レベル。
She gave way to the temptation to buy the jewel.彼女は誘惑に負けてその宝石を買ってしまった。
He has failed after all his labors.せっかく骨を負ったのに、彼は失敗した。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License