UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '貧'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Poverty is a stranger to industry.稼ぎに追いつく貧乏なし。
He is poor, to be sure, but he is happy.彼は確かに貧乏だが、幸せだ。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
She could not accept the fact that she and her students had so much while other people had so little.彼女は、自分や自分の教え子達はとても豊かであるのに、一方では非常に貧しい人々がいるという事実を受け入れることができなかった。
She is as poor as ever.彼女は相変わらず貧しい。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
He was very poor.彼はひどく貧乏だった。
He looks as poor as ever.彼は相変わらず貧乏のようだ。
He remained poor all his life.彼は終生貧乏のままだった。
Poverty drove him to steal.貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
He is poor, it appears.彼は貧しいように思われる。
She spent most of her life taking care of poor people.彼女は人生のほとんどを貧しい人々の世話をするために費やした。
He always remained poor.彼は相変わらず貧乏だった。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
He didn't like being poor.彼は貧乏であることがいやだった。
She is rich but he is poor.彼女は金持ちだが彼は貧乏だ。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
He gave the poor woman some bread and a five dollar bill besides.彼はその貧しい女にパンとそのうえ5ドル紙幣をやった。
The poor young man finally became a great artist.その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
When he was young, he was so poor that he virtually had to live on gruel.若いときは貧乏でかゆをすすって暮らした。
He is said to have been very poor when he was young.彼は若い時とても貧しかったといっている。
I, who am poor, cannot afford it.私は貧乏なのでそれを手に入れることができない。
Poor as he was, he would not receive the money.貧しくはあったがその金は受け取ろうとしなかった。
I'm poor, and I can't buy it.貧しいので買えない。
Just seeing his house lets you know that he is poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
If his father wasn't there, he'd be poor right now.もし今彼のお父さんがいなければ、彼は貧乏していることだろう。
I am nothing but a poor peasant.私は貧しい農民に過ぎない。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。
He was a poor musician.彼は貧しい音楽家でした。
We know the time when we were poor.私たちは貧しかったことを知っている。
I am poor, whereas my brothers are very rich.私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。
Though he was poor, he was nonetheless happy.彼は貧しかったけれど、それにもかかわらず彼は幸せでした。
He is rich, but his older brother is poor.彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。
We must not laugh at the poor.われわれは貧しい人あざ笑ってはいけない。
Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty.少数民族達は偏見や貧困と戦っている。
She is a friend of the poor.彼女は貧しい人達の味方です。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
But poor people did not go to concerts.しかし、貧しい人々はコンサートに行きませんでした。
I would buy the car, but I am poor.貧乏でなければその車を買うのだが。
If you see his house, you'll know that he is poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
They live in poverty.彼らは貧しい暮らしをしている。
She knows poverty only in the abstract.彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。
They are as poor as can be.彼らはこの上なく貧乏だ。
I would buy the car, but I am poor.貧しくなければ車を買うのに。
They guard their families from poverty.彼らは家族を貧困から守る。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
The villagers, however poor, were kind to others.その村人たちはどんなに貧乏していても他人には親切だった。
Though he was poor, he was happy.彼は貧しかったが、幸せだった。
This movie is about a poor girl who gets mistaken for the daughter of a rich man in the confusion following a train crash.この映画は貧しい女性が、列車事故による混乱で富豪の令嬢と人違いされてしまう物語です。
It seems that he was poor in his youth.彼は若い頃貧乏だったようだ。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
New blankets were distributed to the poor.新しい毛布が貧民に配られた。
I am happy in spite of poverty.私は、貧しくとも幸せだ。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
Tony did not feel poor.トニーは貧乏だとは思いませんでした。
People look at things differently depending on whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
He knows quite well what it is like to be poor.彼は貧乏の味がどんなものであるか、よくわかっている。
Money and I are strangers; in other words, I am poor.金と私とは他人同士だ。つまり、貧しいのだ。
We know the time when we were poor.私たちは貧しかった頃の事を知っている。
The man was ashamed of being born poor.その男は貧しく生まれたことを恥ずかしく思っていた。
Don't despise others because they are poor.貧乏だからといって他人を軽蔑するな。
I'm anemic.貧血気味です。
The poor are not always unhappy.貧しい人々が必ず不幸であるとは限らない。
She has been investing her energy in helping the poor in that area.彼女は自分のエネルギーを、その地域の貧しい人々を助けるのに注いできた。
They say that he was very poor when he was young.彼は若い時とても貧しかったといっている。
He does not know what it is to be poor.彼は貧乏の味を知らない。
No poverty can catch up with industry.稼ぐに追いつく貧乏なし。
He is poor and could not buy a coat.彼は貧しくて、コートが買えなかった。
We were poor, but we were happy.私たちは貧乏でしたが、幸せでした。
Naoki was poor and lived in a small cabin.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
Poverty sometimes drives people to commit crimes.貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。
I'm not ashamed of my father's being poor.私は父が貧しいのを恥じていない。
I gave the poor boy what little money I had with me.僕はその貧乏な少年になけなしの金を与えた。
He was born poor, but died a millionaire.彼は生まれはは貧乏だったが、死ぬときのは百万長者だった。
Even though she's rich, she says she's poor.彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。
When a man becomes poor, the beggar in him will come out.貧乏するとこじき根性がでる。
You must not despise someone because they are poor.貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。
He passed the test in the face of poverty.彼は貧乏にも関わらず、そのテストに合格した。
It was the poor who died youngest.貧乏な人こそもっとも若く死んだ。
He never looks down on poor people.彼は決して貧しい人たちを軽蔑しない。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
You should never look down on a man merely because he is poor.あなたは人を単に貧しいからといって見下してはならない。
He was doomed to life-long poverty.生涯、貧しいままで生きるのが彼の運命であった。
Don't look down on the poor.貧しい人を軽蔑するな。
There were once poor farmers in that village.かつて、その村に、貧しい農夫がいた。
Don't make a fool of the poor.貧しい人を馬鹿にしてはいけない。
What if I am poor?貧しかったらどうしよう。
Being poor, they had to work hard.彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。
Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty, and oppression.民族的少数派は偏見、貧困、抑圧と戦っている。
Idleness often accounts for poverty.怠惰がしばしば貧乏の原因になる。
You don't have to beat your way.貧乏旅行なんてする必要が似よ。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
The poet was no richer than a beggar.その詩人は乞食同然の貧しい暮らしをしていた。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
We must provide food and clothes for the poor.貧乏な人々に食料と衣類を供給しなければならない。
We insisted on rich and poor being treated alike.私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License