UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '貧'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's so cheap that she uses tea bags three times before she throws them away.彼女はティーバッグを3回使ってから捨てるほど貧乏くさい。
Rye was called the grain of poverty.ライ麦は貧困の穀物と称されていた。
Tony did not feel poor.トニーは貧乏だとは思いませんでした。
He ascribes his poverty to bad luck.彼は貧乏なのを不幸のせいにする。
He has helped the poor throughout his life.彼は生涯に渡って貧しい人々を助けた。
This law will benefit the poor.この法律は貧しい人々のためになるであろう。
He always remained poor.彼は相変わらず貧乏だった。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
Blessed are the poor in spirit.幸いなるかな、心の貧しき者。
He doesn't know what it is to be poor.彼は貧乏がどういうものかを知らない。
He was terribly poor when he was young.彼は若い頃、ひどい貧乏だった。
There is no disgrace in being poor.貧しいことは、何ら不名誉ではない。
She is rich but he is poor.彼女は金持ちだが彼は貧乏だ。
I am nothing but a poor peasant.私は貧しい農民に過ぎない。
I can't stop shaking my leg.貧乏ゆすりが止まりません。
Pride will have a fall.おごるものは心常に貧し。
The girls clubbed together to help the poor family.少女たちは協力してその貧しい家族を助けた。
Poverty is a stranger to industry.稼ぎに追いつく貧乏なし。
He gave away about one-tenth of his income to the poor.彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからだといって人を軽蔑しては行けない。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
He remained a poor man.彼は貧乏のままだった。
Though he was poor, he was happy.彼は貧しかったが、幸せだった。
There're many rich Americans. On the other hand some Americans are very poor.沢山の金持ちのアメリカ人がいます。一方、何人かのアメリカ人は、大変貧乏です。
You should never look down upon a man merely because he is poor.貧しいからというだけで人を軽蔑すべきでない。
Don't look down on him just because he's poor.貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。
The government promised to wipe out poverty.政府は貧困を一掃することを約束した。
Poverty sometimes drives people to commit crimes.貧困のために人々は時に犯罪を犯すことがある。
He was doomed to life-long poverty.生涯、貧しいままで生きるのが彼の運命であった。
For one thing, I am poor; for another, I am busy.一つには私は貧しいし、また一つには忙しくもある。
Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor.政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
We should help the needy.我々は貧しい人たちを援助すべきだ。
He has consistently endeavored to help the poor.彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.我々は貧富に応じて物事を見る。
I gave the poor boy what little money I had with me.僕はその貧乏な少年になけなしの金を与えた。
Don't look down on poor people.貧しい人を軽蔑してはならない。
Even though they were poor, they were happy.彼らは貧しかったが、幸せだった。
He has done many things for poor people.彼は貧しい人のために多くのことをしてきた。
People struggled against poverty.人々は貧困に向かって奮闘した。
He is as poor as ever.彼は相変わらず貧乏だ。
Once there was a poor farmer in the village.かつて、その村に、貧しい農夫がいた。
The rich are apt to look down upon the poor.金持ちは貧しい人々を軽蔑しがちだ。
He is rich, and lives like a beggar.金持ちだが貧しい暮らしをしている。
Don't look down on others because they are poor.貧しいことを理由に人を軽蔑してはいけない。
Poor men have no leisure.貧乏暇なしですよ。
He was poor and couldn't buy a coat.彼は貧しくて、コートが買えなかった。
Be it ever so humble, there's no place like home.どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。
The doctor analyzed the blood sample for anemia.医者は貧血の検査をするためサンプルを分析した。
Many countries have problems with poverty.多くの国には貧困という問題がある。
He is said to have been very poor when he was young.彼は若い時とても貧しかったといっている。
He was born so poor that he received hardly any school education.彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
But poor people did not go to concerts.しかし、貧しい人々はコンサートに行きませんでした。
I, who am poor, cannot afford it.私は貧乏なのでそれを手に入れることができない。
He gave the poor woman some bread and a five dollar bill besides.彼はその貧しい女にパンとそのうえ5ドル紙幣をやった。
Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest.彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。
You should not look down upon the poor.貧しい人をさげすんではならない。
He was poor and lived in a small cabin.彼は貧しくして小さな小屋に住んでいた。
Though he is very poor, he is above telling a lie.貧乏だけれども、彼は嘘をつくようなことはしない。
They didn't yield to the poverty.彼らは貧しさに負けなかった。
We want freedom from poverty.我々は貧困のない生活が欲しい。
Being poor, they had to work hard.彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。
He works as hard as ever, but he remains poor.彼は相変わらずよく働いていますが、貧乏のままです。
He is poor, to be sure, but he is happy.彼は確かに貧乏だが、幸せだ。
Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman.昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。
Naoki was poor and lived in a hut.直紀は貧しくして小屋に住んでいた。
He is rich and I am poor.彼は金持ちで、私は貧乏だ。
You should not despise a man because he is poor.貧乏だからといって人を軽蔑するものではない。
How many people are now living in poverty?何人ぐらいの人々が、現在、貧困の中で生活しているのか。
Such an economic program will help the rich at the expense of the poor.そのような経済計画は貧しい人々を犠牲にして金持ちを助けるものだ。
I prefer being poor to being rich.金持ちになるよりむしろ貧乏でいる方がいい。
He concealed his poverty from my eyes.彼は貧しさを私の眼につかないようにした。
He could not send his son to college because of poverty.彼は貧しかったので息子を大学に入れられなかった。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。
Some people blame poverty for crime.貧困が犯罪の源だという人もいる。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
Mother Teresa began her work by looking around to see what was needed.マザー・テレサは、貧しい人々が何を必要としているかを見て回ることから活動を始めた。
Poverty seemed to have nothing to do with them in those days.当時、貧乏は彼らにとっては無縁なものと思われた。
He is poor, to be sure, but he is happy.なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。
I don't think being poor is anything to be ashamed of.貧しいことは恥ずかしいことではないと私は思います。
Idleness often accounts for poverty.怠惰がしばしば貧乏の原因になる。
From year to year they were growing poorer.年毎に彼らはだんだん貧しくなっていった。
He is far from poor, in fact he has a lot of money.彼は決して貧乏ではない、実はたくさんの金を持っているんだ。
We know the time when we were poor.私たちは貧しかった頃の事を知っている。
We should not look down on poor people.私たちは貧しい人々を見下してはいけない。
I am just a humble teacher.私は一介の貧乏教師にすぎない。
The more one has, the more one wants.持てば持つほど、人は貧しくなる。
It was the increase in population that caused the poverty.人口の増加こそが貧困を招いた。
There is no rest for the poor.貧乏暇なし。
He was poor and could not buy it.彼は貧しいのでそれが買えない。
I'm not ashamed of my father's being poor.私は父が貧しいのを恥じていない。
A person views things differently according to whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
You don't have to beat your way.貧乏旅行なんてする必要が似よ。
That poor family lives from hand to mouth every month.その貧しい一家は毎月その日暮らしで生活している。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
The rich have trouble as well as the poor.金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。
He was a poor musician.彼は貧しい音楽家でした。
I think being poor is nothing to be ashamed of.貧乏であることを恥ずかしいと思わない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License