Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty. | しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。 | |
| His knowledge of English is poor. | 彼の英語の知識は貧弱である。 | |
| I couldn't afford it-in other words, I was too poor to buy it. | 私にはそれだけの余裕がなかった。つまり、貧しくて買えなかったのだ。 | |
| Crime has often been related to poverty. | 犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。 | |
| He always remained poor. | 彼は相変わらず貧乏だった。 | |
| Don't despise a man because he is poor. | 貧しいからといって人を軽蔑してはならない。 | |
| We insisted on rich and poor being treated alike. | 私たちは金持ちも貧乏人も同じように扱われると主張した。 | |
| They got into the grip of ignorance and poverty. | 彼らは無知と貧困からのがれなくなった。 | |
| Poor as she was, she gave him what little money she had. | 彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。 | |
| New blankets were distributed to the poor. | 新しい毛布が貧民に配られた。 | |
| Born in a poor family, he is anxious for wealth. | 貧しい家族に生まれたので、彼は富を欲しがっている。 | |
| He remained poor despite being a hard worker. | 一生懸命働いたが、彼は相変わらず貧乏であった。 | |
| As far housing goes, it is very poor in Japan. | 住宅事情はと言うと、日本はとても貧しい状態だ。 | |
| It makes no difference to me whether you are rich or poor. | あなたが金持ちでも貧乏でも、私にとっては同じ事です。 | |
| Some people blame poverty for crime. | 貧困が犯罪の源だという人もいる。 | |
| Poverty is a pain, but no disgrace. | 貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。 | |
| We should not look down on poor people. | 私たちは貧しい人々を見下してはいけない。 | |
| Although she is poor, she is satisfied. | 彼女は貧しいけれど、満足している。 | |
| Do you like women with large or small breasts? | 君は巨乳好きか貧乳好きか? | |
| Be it ever so humble, there's no place like home. | どんなに貧しくてとも我が家に優るところはない。 | |
| She despises him only because he is poor. | 彼が貧しいというだけの理由で彼女は彼を軽蔑している。 | |
| We want freedom from poverty. | 我々は貧困のない生活が欲しい。 | |
| Don't look down on a man because he is poor. | 貧しいからといって人を軽べつするな。 | |
| Naoki was poor and lived in a hut. | 直紀は貧しくして小屋に住んでいた。 | |
| He is always generous to poor people. | 彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。 | |
| It was the poor who died youngest. | 貧乏な人こそもっとも若く死んだ。 | |
| The villagers, however poor, were kind to others. | その村人たちはどんなに貧乏していても他人には親切だった。 | |
| I can't stop shaking my leg. | 貧乏ゆすりが止まりません。 | |
| The millionaire began life as a poor boy. | その大富豪は貧しい少年として生涯を始めた。 | |
| Even though she's rich, she says she's poor. | 彼女はお金持ちであるのに、貧乏だと言う。 | |
| The old man contributed a large sum of money to the poor. | その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。 | |
| You shouldn't look down on a person for being poor. | 貧しいからといって、人を軽蔑すべきではないよ。 | |
| We see things differently according to whether we are rich or poor. | 金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。 | |
| There're many rich Americans. On the other hand some Americans are very poor. | 沢山の金持ちのアメリカ人がいます。一方、何人かのアメリカ人は、大変貧乏です。 | |
| Though he is very poor, he is above telling a lie. | 貧乏だけれども、彼は嘘をつくようなことはしない。 | |
| He gave the poor woman some bread and a five dollar bill besides. | 彼はその貧しい女にパンとそのうえ5ドル紙幣をやった。 | |
| He has consistently endeavored to help the poor. | 彼は一貫して貧しい人たちを助ける努力をしてきた。 | |
| When Mary was a child, her family was very poor. | メアリーが子供の頃、彼女の家はとても貧乏だった。 | |
| Poverty deprived the boy of education. | 貧しいため、その少年は教育が受けられなかった。 | |
| We must not laugh at the poor. | われわれは貧しい人あざ笑ってはいけない。 | |
| They may be poor, but rich in spirit. | 彼らは貧しいかもしれないが、心は豊かだ。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice and poverty. | 少数民族達は偏見や貧困と戦っている。 | |
| He knows quite well what it is like to be poor. | 彼は貧乏の味がどんなものであるか、よくわかっている。 | |
| This law will benefit the poor. | この法律は貧しい人々のためになるであろう。 | |
| We were poor, but we were happy. | 私たちは貧乏でしたが、幸せでした。 | |
| The rich have trouble as well as the poor. | 金持ちも貧しい人と同様に苦労がある。 | |
| I had resolved to steal one yen to go see it, but we were poor and there was no way I would find one yen to steal around our house. | 一円盗んで見に行く決心をしたが、貧乏の家に盗める一円なんぞ有ろう筈がない。 | |
| He ascribes his poverty to bad luck. | 彼は貧乏なのを不幸のせいにする。 | |
| The young doctor devoted himself to helping the poor and sick. | その若い医師は貧しい人々や病人を助けることに専念した。 | |
| Don't make a fool of the poor. | 貧しい人々をばかにしてはいけない。 | |
| If his father wasn't there, he'd be poor right now. | もし今彼のお父さんがいなければ、彼は貧乏していることだろう。 | |
| Poverty prevented him from attending school. | 貧乏のため彼は学校に通えなかった。 | |
| You must not despise someone because they are poor. | 貧しいからといって、人を軽蔑してはいけない。 | |
| For one thing, I am poor; for another, I am busy. | 一つには、私は貧しいし、それにまた忙しくもある。 | |
| He is not too poor to buy a bicycle. | 彼は自転車が買えない程貧しくはない。 | |
| Naoki was poor and lived in a cabin. | 直紀は貧しくして小屋に住んでいた。 | |
| You should never look down on a person merely because he is poor. | ただ貧しいからというだけで、人を軽蔑してはいけない。 | |
| Though they were poor, they brought up seven children. | 彼らは貧しかったが、七人の子供を育てた。 | |
| I'm poor. | 私は貧乏です。 | |
| He is rich, but his older brother is poor. | 彼は、金持ちだが兄は貧乏だ。 | |
| She knows poverty only in the abstract. | 彼女は理屈の上でしか貧乏を知らない。 | |
| He was in the grip of poverty. | 彼は貧乏にとりつかれていた。 | |
| Being poor, they had to work hard. | 彼らは貧しかったので、懸命に働かなければならなかった。 | |
| The doctor wouldn't accept any gifts from the poor. | その医者は貧しい人からはどんな贈り物も受け取らなかった。 | |
| If I weren't poor, I'd buy that car. | 貧乏でなければその車を買うのだが。 | |
| He contributed much money to relieving the poor. | 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 | |
| We know the time when we were poor. | 私たちは貧しかった頃の事を知っている。 | |
| Pride will have a fall. | おごるものは心常に貧し。 | |
| He was poor and couldn't buy a coat. | 彼は貧しくて、コートが買えなかった。 | |
| Don't look down on him merely because he is poor. | 貧しいからというだけで彼を軽べつしてはいけない。 | |
| He took the trouble to assist the poor man. | 彼はわざわざその貧しい人を援助した。 | |
| You must not despise a man because he is poorly dressed. | 貧相な身なりをしているからといって、人を軽べつしてはいけない。 | |
| The rich are apt to look down upon the poor. | 金持ちは貧しい人々を軽蔑しがちだ。 | |
| Some of the members of the middle class have fallen into poverty. | 中流階級の中には貧困階級に転落した人がいます。 | |
| He is said to have been very poor when he was young. | 彼は若い時とても貧しかったといっている。 | |
| The issue of Third World poverty is very pressing. | 第3世界の貧困問題は緊迫している。 | |
| Never look down on a man merely because he is poor. | 貧しいというだけで人を軽蔑してはいけない。 | |
| Political reforms may ameliorate the living conditions of the poor. | 政治改革は貧しい人々の生活状態を改善するかもしれません。 | |
| If I weren't poor, I'd buy that car. | 貧しくなければ車を買うのに。 | |
| Many diseases result from poverty. | 多くの病気が貧困から生じる。 | |
| Don't look down on the poor. | 貧者を見下してはいけない。 | |
| He is poor, but honest. | 彼は貧乏だが正直だ。 | |
| You should not look down upon the poor. | 貧しい人をさげすんではならない。 | |
| Poverty drove him to steal. | 彼は貧しいために盗みをはたらいた。 | |
| He had no choice but to give up school because of poverty. | 彼は貧乏だったので学校を辞めざるを得なかった。 | |
| If wishes were horses, beggars might ride. | 願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。 | |
| Don't look down on others because they are poor. | 貧しいことを理由に人を軽蔑してはいけない。 | |
| Poverty is a stranger to industry. | 稼ぎに追いつく貧乏なし。 | |
| According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world. | ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。 | |
| Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich. | メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。 | |
| I prefer being poor to being rich. | 金持ちになるよりむしろ貧乏でいる方がいい。 | |
| Just because she is poor, it does not follow that she is dishonest. | 彼女が貧しいからと言って不正直だと言う事にはならない。 | |
| Poverty had taught him to stand on his own feet. | 貧困が彼に独立することを教えた。 | |
| From year to year they were growing poorer. | 年毎に彼らはだんだん貧しくなっていった。 | |
| If you see his house, you'll know that he is poor. | 彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。 | |
| I think being poor is nothing to be ashamed of. | 貧乏であることを恥ずかしいと思わない。 | |
| Though she is poor, she is happy. | 貧しいといえども彼女は幸せだ。 | |
| Ethnic minorities struggle against prejudice, poverty and so on. | 少数民族たちは偏見や貧困など、いろいろなことと戦っている。 | |
| I am poor, whereas my brothers are very rich. | 私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。 | |
| What if I am poor? | 貧しかったらどうしよう。 | |