The old man contributed a large sum of money to the poor.
その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
She is rich but he is poor.
彼女は金持ちだが彼は貧乏だ。
I think being poor is nothing to be ashamed of.
貧乏であることを恥ずかしいと思わない。
He works as hard as ever, but he remains poor.
彼は相変わらずよく働いていますが、貧乏のままです。
He is poor, it appears.
彼は貧しいように思われる。
I couldn't afford it-in other words, I was too poor to buy it.
私にはそれだけの余裕がなかった。つまり、貧しくて買えなかったのだ。
The affluence of the United States is often contrasted with the poverty of undeveloped countries.
米国の豊かさは発展途上国の貧しさと比較対照される。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.
マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
Poverty drove him to steal.
貧乏のせいで彼は盗みを働くようになった。
He seems to have been poor when he was young.
彼は若い頃貧しかったらしい。
The villagers, however poor, were kind to others.
その村人たちはどんなに貧乏していても他人には親切だった。
I'm poor.
私は貧乏です。
The prince made it known all over the land that he would marry the poor girl.
王子はその貧しい娘と結婚することを国中に知らせた。
He was born so poor that he received hardly any school education.
彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
You must not despise a man because he is poorly dressed.
貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.
ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
I am just a humble teacher.
私は一介の貧乏教師にすぎない。
Lincoln's parents remained poor all their lives.
リンカーンの両親は、生涯ずっと貧しかった。
Don't be ashamed of being poor.
貧乏であることを恥じるな。
If I weren't poor, I'd buy that car.
貧乏でなければその車を買うのだが。
She lives in poor circumstances.
彼女は貧しい境遇で暮らしている。
The poor young man finally became a great artist.
その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
He gave the poor woman some bread and a five dollar bill besides.
彼はその貧しい女にパンとそのうえ5ドル紙幣をやった。
Though he was poor, he was nonetheless happy.
彼は貧しかったけれど、それにもかかわらず彼は幸せでした。
He dedicated his life to helping the poor.
彼は生涯を貧しい人々を救う事に捧げた。
He remained a poor man.
彼は貧乏のままだった。
Medicaid, a program originally created to provide medical care for poverty-level women and children, today spends almost a third of its budget on elderly people.