UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '賞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Little did I think that I would win the prize.自分がその賞を得ようとは全く思っていなかった。
I was awarded an honor prize.私は優等賞を受けた。
The ingenious man received the prestigious award for the first time.発明の才に富むその男性がその権威ある賞を初めて受賞した。
The lady really flipped out when she learned she had won a million dollars.あの女性は100万ドルの賞金を得たと知ってものすごく興奮した。
Try as you may, you will never win first prize.どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
The girl was given a prize for good conduct.その少女はその善行に対して賞を与えられた。
It is no wonder that she was given the prize.彼女がその賞を受賞したのは少しも不思議ではない。
Several teams are contending for the prize.いくつかのチームがその賞を勝ち取ろうと競い合っています。
It appears that he will win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
He got the first prize in a 100m race.彼は100メートル競争で一等賞を取った。
He deserves the prize.彼はその賞に値する。
He did everything he could to get the prize.彼はその賞を得られるようになんでもやった。
But the Nobel Committee said that poverty was a threat to world peace, and Mother Teresa worked against poverty.しかし、ノーベル賞選考委員会は、貧困は世界平和を脅かすものであり、マザー・テレサは貧困と戦っているのだと述べた。
It is amazing that you won the prize.君が入賞したのには驚いた。
Prizes will be awarded at the end of the contest.コンテストの終わりに賞が授与される。
I don't know if you'd call it a hobby, but to stretch it a little, you could say music appreciation is my hobby.これと言って趣味はないんですが、強いて言えば、音楽鑑賞ですかね。
Needless to say, he did not win the prize.言うまでもないことだが、彼は賞を取れなかった。
The ingenious boy won a prize for his invention.利口なその少年は自分の発明品で賞を得た。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
With that sort of attitude you'll never get past the honourable-mention prizes.そんなんじゃいつまで経っても奨励賞止まりだぞ?
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
He deposited the prize money in the bank.彼は賞金を銀行に預金した。
The boy deserved praise for saving the child's life.少年はこの子供の命を救ったことに対して賞賛に値する。
His new movie earned him an Academy Award.新作の映画で彼はアカデミー賞を得た。
They admire each other.彼らは互いに賞賛し合っている。
He was awarded a special prize.彼には特別賞が与えられた。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で1等賞を取った。
It is true that he won first prize.彼が一等賞をとったのは本当です。
Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration?勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。
He won the third prize.彼は三位に入賞した。
Each of the three girls got a prize.その3人の女の子は、それぞれ賞を獲得した。
The headmaster will present the winners their prize.校長先生は勝った人達に賞を贈るでしょう。
Needless to say, he could not get the prize.言うまでもなく、彼は賞を取ることができなかった。
The novel is worthy of praise.その小説は賞賛に値する。
Both of the children won a prize.その子供達2人が賞を獲得した。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
We are giving the first prize to a Japanese student.私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。
Only in philosophy can you use a circular argument and get praised for it.循環論法すれば賞賛を浴るのは哲学だけです。
He has an eye for art.彼は、芸術に対する鑑賞力がある。
He was not aware that the praise was a satire in disguise.その賞賛は皮肉の変装したものであることに彼は気がつかなかった。
His conduct deserves to be praised.彼の行いは賞賛に値する。
The painting was the object of admiration.その絵は賞賛の的だった。
As a matter of fact, I won the trip to Hawaii as a prize.実はさ、ハワイ旅行が懸賞で当たったんだ。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
My hobbies are baking and watching movies.趣味はお菓子作りと映画鑑賞です。
You shall have this album as a prize.賞としてこのアルバムをあげよう。
He did everything in order that he could get the prize.彼はその賞を得られるようになんでもやった。
I can't help admiring his talent.私は、彼の才能を賞賛せずにはいられない。
I've won first prize!1等賞を取ったぞ。
His courage is worthy of high praise.彼の勇気には激賞に値する。
His honesty is worthy of great praise.彼の正直さは大いに賞賛の価値がある。
Mother Teresa was given the Nobel prize.マザー・テレサはノーベル賞を受賞した。
He did everything in order that he could get the prize.彼はその賞をとられるように何でもやった。
Each of the three boys won a prize.3人の少年たちはめいめい賞を得た。
My daughter, Kate, won a singing competition and I'm proud of her.私の娘のケイトは歌のコンテストで賞を取りました。私は彼女を誇りに思います。
I always enjoy listening to classical music when I have some free time.時間があるときには、いつもクラシック音楽鑑賞を楽しんでいる。
In 1964, Rev. King won the Nobel Peace Prize.1964年にキング牧師はノーベル平和賞を受賞した。
The school awarded Mary a prize.学校はメアリーに賞を授与した。
He boasted of having won the prize.彼は賞をもらったことを自慢していた。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
They are unworthy of the praise given them.彼らは与えられた賞賛に値しない。
He won the prize for excellence in all subjects.彼は全科目優等で賞を得た。
He congratulated his son on being a top prizewinner.彼は息子が一等賞をとったことを祝った。
His behavior is worthy of praise.彼の振る舞いは賞賛に値する。
After winning the Nobel prize, she remained as modest as ever.彼女は、ノーベル賞をとった後も相変わらず控え目である。
His bravery is above all praise.彼の勇敢さは賞賛の言葉もない。
All the people praised him for his honesty.全員が彼の正直さを賞賛した。
Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。
Tom has an aesthetic sense for modern painting.トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
The girl took the cake for her wonderful dancing at the recital.その少女はリサイタルでのすばらしい踊りで、入賞した。
Mother Teresa used the prize money for her work in India and around the world.マザー・テレサはインドと世界各地で貧しい人々を助けるためにその賞金を使った。
They competed with each other for the prize.彼らは賞を取ろうとして互いに競い合った。
A prize was given in honor of the great scientist.その偉大な科学者に敬意を表して賞が贈られた。
The prize went to him.賞は彼の手に。
We tried hard to get first prize in the chorus contest.私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。
He worked hard in order to get the prize.彼はその賞を得ようと一生懸命に働いた。
She stands a good chance of winning the prize.彼女が授賞する見込みは十分にある。
Whoever wins the race will receive the prize.そのレースに勝つ人は誰であれ、その賞をもらえます。
They contended with each other for the prize.彼らは賞を取ろうとお互いに競った。
Let him be a great statesman, I don't admire him.たとえ彼がどんなに偉大な政治家であっても、彼を賞賛しない。
In 1995, Andou received architecture's most prestigious award.1995年、安藤氏は建築におけるもっとも権威ある賞を受賞した。
Today, their efforts have paid off and they are in possession of conclusive evidence, an achievement which is indeed commendable.今日、その努力が報われ彼らが決定的な証拠を掴んだ事は賞賛に値します。
The teacher gave John a prize.先生はジョンに賞品を与えた。
I competed with him for the first prize.私は一等賞をめざして彼と争った。
Tom got an award for the highest sales at his company.トムは、社内で一番の売り上げ成績で賞をもらった。
It was Janet that won first prize.1等賞を得たのはジャネットだった。
A reward has been offered for information pertaining to the incident.その事件に関する情報には賞金が出されている。
He feels the prize to be the superior.彼はその賞を最高の栄誉だと感じている。
I am honored to be awarded this prize.この賞をいただいき光栄に存じます。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
I was able to win the first prize.私は1等賞を取ることができた。
The chances are he will be able to win a Nobel prize.多分彼はノーベル賞を受賞することができるだろう。
It is not so difficult to appreciate good music.よい音楽を鑑賞することはそれほど難しいことではない。
Americans admire Lincoln for his honesty.アメリカ人はリンカーンを誠実だという理由で賞賛している。
I cannot help admiring his courage.私は彼の勇気を賞賛せざるをえない。
You'll get a reward for your cooperation.協力者に対しては賞金が出ます。
"What are you going to do with the money?", asked the policeman.警察官は続けてこう聞いた。「賞金は何にお使いになりますか」
He didn't jump high enough to win a prize.彼は賞がもらえるほどに高く飛べなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License