As was expected, he succeeded in winning the prize.
期待どおり、彼はみごとに賞をもらった。
A reward has been offered for information pertaining to the incident.
その事件に関する情報には賞金が出されている。
Father won first prize in the photo contest and was in high spirits.
父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。
It's my dream to win a Nobel Prize.
ノーベル賞を得ることが私の夢です。
They contended with each other for the prize.
彼らは賞を取ろうとお互いに競った。
His bravery to save the child from drowning is above praise.
子供の溺れるところを救った彼の勇気には賞賛の言葉もない。
You deserve the prize.
君にはその賞を取るに値する。
The lady really flipped out when she learned she had won a million dollars.
あの女性は100万ドルの賞金を得たと知ってものすごく興奮した。
He has an ambition to get a Nobel Prize.
彼はノーベル賞を取りたいという野心を持っている。
He is such a teacher as we all admire.
彼は私たちみんなが賞賛するような先生だ。
His modesty is worth respecting.
彼の謙遜さは賞賛に値する。
Tom has an aesthetic sense for modern painting.
トムには近代絵画の鑑賞能力がある。
It is not so difficult to appreciate good music.
よい音楽を鑑賞することはそれほど難しいことではない。
The ingenious man received the prestigious award for the first time.
発明の才に富むその男性がその権威ある賞を初めて受賞した。
Her diligence is indeed worthy of praise.
彼女の勤勉はまったく賞賛に値する。
They awarded her first prize at the flower show.
花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
I don't know if you'd call it a hobby, but to stretch it a little, you could say music appreciation is my hobby.
これと言って趣味はないんですが、強いて言えば、音楽鑑賞ですかね。
Mary received an award for her composition called "secret love".
「秘めた恋」という題の作文で、メアリーは賞をもらった。
He deserves the prize.
彼はその賞に値する。
I hope you will succeed in winning the prize.
賞が取れるといいですね。
To my surprise, he won the prize.
驚いたことに彼は賞をもらった。
Three other people were singled out for special praise.
特別に賞賛すべき人として、他に3人の人が選出された。
His conduct deserves to be praised.
彼の行いは賞賛に値する。
His work merits the highest praise.
彼の業績は最高の賞賛に値する。
You shall have this album as a prize.
賞としてこのアルバムをあげよう。
Naomi is very glad about having won first prize.
直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
I competed with him for the first prize.
私は一等賞をめざして彼と争った。
The chances are he will be able to win a Nobel prize.
多分彼はノーベル賞を受賞することができるだろう。
He was praised for saving a life.
彼は人命救助で賞賛された。
The prize money allowed him to buy a guitar.
その賞金のおかげで彼はギターが買えた。
She can get the second prize at worst.
最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
He worked hard in order to get the prize.
彼はその賞を得ようと一生懸命に働いた。
It looks like he might win first prize.
彼は1等賞を取りそうだ。
We are all eager for him to win the Nobel prize.
我々はみんな彼がノーベル賞をもらうことを切に願っている。
I am interested in listening to music.
音楽鑑賞が趣味だ。
He deposited the prize money in the bank.
彼は賞金を銀行に預金した。
The Oscar ceremonies are Hollywood's biggest extravaganza.
アカデミー授賞式は、ハリウッド最大の華やかな催しだ。
She carried off all the prizes.
彼女は全部の賞をさらって行った。
He did everything in order that he could get the prize.
彼はその賞をとられるように何でもやった。
Dr. Yukawa, the Nobel prize winner, died in 1981.
ノーベル賞受賞者湯川博士は1981年に死去した。
Kaoru, yours is the best reaction so far - you win the grand prize.
薫、今のところおまえが一番のリアクション、大賞だよ。
The boy is to be praised in so far as he did his best.
少年は最善を尽くしたという限りにおいて、賞賛されるべきだ。
To my great delight, he won the first prize.
私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
As was expected, he won the prize.
期待どおり、彼は賞を得た。
Each of the three boys got a prize.
3人の少年のそれぞれが賞をもらった。
He is such a great artist that we all admire.
彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。
That child struggled for the prize.
その子は賞を得ようと努力した。
The "People's Choice" award, by public polling, was announced again this year and Mel Gibson and Julia Roberts were selected as the most popular male, and female, film actors.