UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Japanese companies have built up a reputation for quality.日本の会社は品質については定評を得ている。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
Do you have any allergies?アレルギー体質ですか。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
The child annoyed her with questions.子供は彼女が質問で迷惑した。
He redeemed his watch from the pawnbroker.彼は質屋から時計買い戻した。
Another interesting source of energy is the heat that can be recovered from radioactive waste material.もう一つの面白いエネルギー源は、放射能の廃棄物質から取り出せる熱である。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
Please let me know if you have any questions.何か聞きたい事とかあれば質問よろしくお願いします。
He asked a question about it.彼はそれについて質問した。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
I pawned my guitar to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
He armed himself with all the facts before asking questions at the meeting.彼は会議で質問する前に事実を全部握っていた。
I'm sure people ask you this question all the time, but it's all that comes to mind right now.お決まりの質問で悪いのだけど、これ以外には思いつかない。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
"Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with.「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。
I have a lot of questions to answer.私には答えなければならない質問がたくさんある。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
She couldn't answer the question.彼女は質問に答えることができなかった。
The little girl asked a question of her teacher.その女の子は先生に質問をした。
The new boss has whipped the company into shape.新社長は、会社の体質を堅固なものに作り上げた。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
She kept on asking me questions the whole time.彼女はずっと質問ばかりしていた。
Who else can answer my question?誰か他に私の質問に答えられる者はいますか。
May I ask some questions?いくつか質問してもいいですか。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
You shouldn't ask personal questions.個人的な質問はしないほうがいいよ。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
If it continues to be stimulated the skin's protective function causes thickening and it becomes stiff and hard with pores that stand out.刺激を受け続けると肌の保護作用により角質が肥厚して、ゴワゴワしたり硬くなって、毛穴が目立ってきます。
The question was so complicated that they were all mixed up.質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。
They gave him both material and spiritual support.彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
The president declined to answer the delicate question.大統領はそのデリケートな質問に答える事をやんわりと拒否した。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
Oil will float on water.油は水に浮く性質がある。
I would like to address two questions.質問は2つしたいと思います。
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
Tom asked several people the same question.トムは何人かの人に同じ質問をした。
Your answer to the question turned out to be wrong.質問に対するあなたの答えはまちがいだとわかった。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
Two traits of Americans are generosity and energy.アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
Have you any further questions?それ以上質問がありますか。
The girl looked embarrassed at his rude question.彼のぶしつけな質問に少女は当惑した様子だった。
It's your turn to answer the question.あなたが質問に答える順番です。
Light waves travel through space and various kinds of materials.光の波は空間や様々な種類の物質の中を通って進む。
The two qualities are mutually exclusive.その2つの性質は相容れない。
This machine is superior in quality to that one.この機械は質の点であの機械よりすぐれている。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何かをやり出すとそれに凝る性質です。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
Tom asked a stupid question.トムは馬鹿げた質問をした。
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
You are too sensitive to noise.君は騒音に神経質すぎる。
Please feel free to ask a question at any time.いつでも遠慮せずに質問して下さい。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
I raised my hand to ask a question.私は質問するために手を上げた。
The substance is light enough to float on the water.その物質は水に浮かぶほど軽い。
Ask the teacher when you have a question.質問があるときは、先生に聞きなさい。
Solvency is entirely a matter of temperament and not of income.支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
Kobe is famous for its good beef.神戸は良質の牛肉で有名だ。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
To my surprise, she could not answer the question.驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper.小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。
Thrift is alien to my nature.倹約なんて私の性質上できないことだ。
It is quality, not quantity that counts.大切なのは量でなく質だ。
She seems to be nervous about her first class.彼女は最初の授業に神経質になっているようです。
Cruelty is quite alien to his nature.残酷ということは彼の性質にはないことだ。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
I cannot answer so many questions at a time.一度にそんなにたくさんの質問には答えられない。
Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses.抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。
Don't be afraid to ask questions.質問することを恐れていてはだめ。
Bill has the makings of an excellent scientist.ビルは優秀な科学者になる素質を持っている。
I don't feel like eating animal proteins today.今日は動物性タンパク質を摂りたくない気分だ。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
I'm not interested in material gains.私は物質的な利益に関心がない。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
All you have to do is sit down here and answer the doctor's questions.あなたはただここに座って先生のご質問に答えればいいのです。
It is easy for him to answer this question.彼がこの質問に答えることは容易です。
Can I ask you a question?質問していい?
I prefer quality to quantity.私は量よりも質を重んじる。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
She made no response to my question.私の質問に彼女は答えなかった。
Last year's growth of income was 5% after inflation.昨年の所得の実質成長は5%だった。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License