UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please wake me at six.6時に起こして下さい。
What goes on in this room?この部屋で何が起こるのですか。
I stayed up late last night.私は昨日夜おそくまで起きていた。
Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock.今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。
When I woke up, no-one was at home, and I was abandoned all day.朝起きたら家に誰もいなくて、一日中ほったらかしにされました。
I'm used to keeping early hours.早寝早起きには慣れています。
No matter what happens, I won't change my mind.たとえどんなことが起ころうとも、私の心は変わりません。
An eclipse of the sun is a rare appearance.日食はまれにしか起こらない。
This is how it all came about.それはこのようにして起きた。
We associate the name of Darwin with The Origin of Species.ダーウィンというと「種の起源」を連想する。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
Do you know what to do if there's a fire in the building?ビルの中で火事が起きたら、どうしたらいいかわかりますか。
I practice early rising.私は早起きを実行している。
Get up at once, or you will miss the 7:00 bus.すぐ起きなさい、さもないと7時のバスに乗り遅れますよ。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
The accident happened near his home.その事故は彼の家の近くで起こった。
It happened while I wasn't looking.目を離している間に起こったのです。
There was an earthquake and, in addition, there was a tsunami.地震が起こり、さらに津波が襲った。
I will get up early tomorrow.私は明日早く起きるだろう。
If something does happen, I'll just play it by ear.何か実際に起これば、私は臨機応変にやるだけだ。
I regret that I will be unable to meet you on February 27 owing to an unexpected matter.予期していなかったことが起こり、残念ながら2月27日にお会いできなくなりました。
They are agog to know what happened.彼らは何が起こったのか知りたくてうずうずしている。
It may occur at any moment.それは今にも起こるかもしれない。
I do not get up early.私は起きるのが遅い。
No one knows what will happen in the future.将来何が起こるかはだれにもわからない。
I got up late this morning.私は今朝、遅く起きた。
The earlier I go to bed, the earlier I get up.早く寝れば寝るほど、早く起きる。
When did the accident take place?その事故は、いつ起きたのか。
I thought it strange that he should be up so late.彼がこんなに遅くに起きているのはおかしいと思った。
There are many theories about the origin of life.生命の起源については数多くの学説がある。
It came about in this way.それはこのようにして起こった。
Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking.ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。
Whatever happens, please remember I'll stand by you.何が起ころうとも、私はあなたに味方するということを覚えていて下さい。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
A fire broke out at the inn where they were staying.彼らの泊まっていた宿屋で火事が起こった。
I got up earlier than usual to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
I got up at six this morning.私は今朝六時に起きました。
What followed was still worse.あとで起こったことはなお悪かった。
She came in quietly so as not to wake the baby.赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。
I'm used to getting up early.早起きになれているから。
Tom has to get up early.トムは早起きしなければいけない。
Guess what happened to me.私に何が起こったのか言ってごらん。
I'm accustomed to getting up early.朝早く起きるのには慣れています。
She'll be up and around this afternoon.今日の午後には起きて歩けることでしょう。
Ben learned to make a fire without matches.ベンはマッチなしで火を起こすことを学んだ。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
Car exhaust causes serious pollution in towns.車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
No one can understand how the accident happened.だれもその事故がどのようにして起こったか分からない。
Do not change your mind, whatever happens.どんな事が起こっても考えをかえてはいけない。
As a rule I get up at six o'clock, but yesterday morning I got up at eight.私はたいてい6時に起きるのですが、昨日の朝は8時でした。
I always got up early in my childhood.子供のころいつも早起きしていたわ。
To determine its origin, we must go back to the middle ages.その起源を突き止めるには中世にさかのぼらなくてはいけない。
Jack is an early riser.ジャックは早く起きる。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
He has not come yet. Something may have happened to him.彼がまだ来ていない。何か起きたのかもしれない。
Miracles are called miracles because they don't happen!奇跡は、起きないから奇跡って言うんですよ。
She stayed up late last night.彼女は昨夜遅くまで起きていた。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
No one knows what'll happen in the future.将来何が起こるかなんて、誰にもわかりっこない。
The accident happened because he wasn't careful.彼の不注意のためにその事故が起きた。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
We were alive to what was going on.私たちは何が起きつつあるか気づいていた。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
We have to act now.私たちは今、行動を起こさなければいけない。
As usual, he got up early in the morning and jogged.いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。
I have leg cramps.こむらがえりを起こします。
In the 1960's, Japanese college students demonstrated against their government.1960年代に日本の大学生は政府に対して示威運動を起こした。
I had retinal detachment five years ago.5年前に網膜剥離を起こしました。
She always gets up at six.彼女はいつも6時に起きる。
How did this dangerous state come about?どうしてこの危険な状況が起こったのか。
I got up early in order to catch the first train.いちばんれっしゃにのるためにぼくは早起きした。
All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes.それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。
I believe in early rising.早起きをよいと思っている。
My grandfather keeps early hours.祖父は早寝早起きをします。
Do you know what happened?何が起こったのか知っていますか。
How did the traffic accident come about?その交通事故はどうやって起きたのですか。
It's time to get up.起きる時間よ。
Something must have happened to Bob yesterday.昨日ボブに何か起こったにちがいない。
I am accustomed to staying up late.私は遅くまで起きているのに慣れている。
Nothing ever happens in this old village.この古い村では何事も起こらない。
I got up at five that morning.私はその朝5時に起きた。
What would you do if another war occurred?また戦争が起こったら、あなたはどうしますか。
A pinch hitter was brought into action in the last inning.最終回にピンチヒッターが起用された。
We will keep you informed of things that happen here in Japan.私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。
Social unrest may come about as a result of this long recession.このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。
Yesterday a fire broke out near my house.昨日家の近くで火事が起きた。
The 1990's saw various incidents.九〇年代にはいろんな事件が起こった。
I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight.たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。
Call me at four; I must take the first train.4時に起こしてください、一番電車に乗らなければならないんです。
We all know that it's better to keep early hours.早寝早起きがいい事は皆知っている。
His carelessness brought about the accident.彼の不注意がその事故を引き起こした。
Accidents will happen.不測の事態は起こるもの。
It was raining heavily when I got up this morning.今朝起きたら雨が激しく降っていました。
There is no knowing what will happen tomorrow.明日何が起こるかはわからない。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
I got up at about six.6時ごろ起きた。
No one knew for certain how the accident happened.その事故がどのように起きたのか、誰も正確に知らなかった。
He jumped out of bed.彼は飛び起きた。
Global warming can cause serious problems for wild animals, too.地球温暖化は野生動物にも深刻な問題を引き起こしうる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License