Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I will get up early tomorrow. | 私は明日早く起きるだろう。 | |
| I immediately built a fire. | 私はすぐに火を起こした。 | |
| On Sundays, we would get up early and go fishing. | 日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。 | |
| No matter what happens. | 何事が起ころうとも。 | |
| I awoke this morning to find the summit of the mountain covered with snow. | 今朝起きてみると、山の頂が雪におおわれていた。 | |
| As usual, he got up early in the morning and jogged. | いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。 | |
| To be a good child, you need to go to bed and get up early. | よい子になるには早寝早起きするコトです。 | |
| An earthquake can take place at any time. | 地震はいつでも起こる可能性がある。 | |
| He is in the habit of sitting up late on weekends. | 彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。 | |
| He explained how the accident came about. | どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。 | |
| The fire broke out toward midnight. | 火事は真夜中近くに起きた。 | |
| Many American high-school students do not know that the Civil War took place between 1861 and 1865. | アメリカの高校生で、南北戦争が1861年から1865年までの間に起こったことをしらないものが多い。 | |
| I got up early, so that I could catch the first train. | 私は早く起きたので、始発列車に間に合った。 | |
| When did you get up? | 何時に起きましたか。 | |
| Unless you keep early hours, you will injure your health. | 早寝早起きをしないと、健康を害しますよ。 | |
| Those words have extremely old origins. | その言葉は非常に古い言葉が起源であった。 | |
| Please keep me informed of what is happening there. | どうかそこで起こっていることをいつも私に知らせてください。 | |
| Is your father about yet? | お父さんはもう起きていますか。 | |
| Confusion arose from the accident. | その事故から混乱が起こった。 | |
| What happened to them is still a mystery. | 彼らの身に何が起こったかは依然としてなぞだ。 | |
| I wonder if a third world war will break out. | 第3時世界大戦が起こるのかしら。 | |
| He posed a problem. | 彼は問題提起した。 | |
| It is good for the health to get up early. | 早起きは体のためにはよい。 | |
| There is no knowing what may happen. | 何が起こるか知ることは出来ない。 | |
| She is accustomed to rising early. | 彼女は、早起きにはなれている。 | |
| He usually gets up at six. | 彼はいつも6時に起きる。 | |
| Last night my house was robbed while I was still awake. | ゆうべ私がまだ起きているうちに泥棒に入られた。 | |
| This news report created a lot of confusion. | この報道は大きな混乱を引き起こした。 | |
| It's time to get up. | 起きる時間だ。 | |
| Summon up your courage and tell the truth. | 勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。 | |
| Ken lets his children have their own way, so they stay up late at night. | ケンは子供たちにすきなようにやらせておくので、子供たちは夜遅くまで起きている。 | |
| Tanaka has said that he got up this morning around eight o'clock. | 田中さんは今朝八時ごろ起きたと言いました。 | |
| She makes nothing of getting up early. | 彼女は、早起きすることをなんとも思っていない。 | |
| This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period. | この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。 | |
| And he saith unto them, Why are ye fearful, O ye of little faith? Then he arose, and rebuked the winds and the sea; and there was a great calm. | 彼らに言ひ給ふ『なにゆゑ臆するか、信仰うすき者よ』乃ち起きて、風と海とを禁め給へば、大なる凪となりぬ。 | |
| He's here trying to stir up trouble. | 彼はここでもめ事を起こそうとしているんだ。 | |
| There were floods as a result of the heavy rain. | 豪雨の結果、洪水が起こった。 | |
| Prompt action prevents trouble in the future. | 迅速な行動をとれば、将来起こる問題の予防になる。 | |
| She makes it a rule to get up at six every morning. | 彼女は毎朝六時に起きることにしている。 | |
| A cry arose from the crowd. | 群衆の間から叫び声が起こった。 | |
| They sued the government for damages. | 彼らは国を相手取って損害賠償の訴えを起こした。 | |
| The railroad provoked a kind of revolution. | 鉄道はある種の革命を引き起こした。 | |
| I usually got up at five in those days. | 私はその当時たいてい5時に起きた。 | |
| If it's all dreams now wake me up. | 全てが夢ならオレを起こして。 | |
| My children make pathetically sincere efforts to get up early. | うちの子供達は早く起きるようにと涙ぐましい努力をしている。 | |
| No one wants to have an accident. The trouble is that people do not want hard enough to not have an accident. | だれも事故を起こしたいなどとは思っていない。ただ困ったことに、人々は事故を起こさないことを十分に強く望まないのである。 | |
| They wanted change now. | 彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。 | |
| You have caused me to lose my temper. | お前のせいで私はかんしゃくを起こした。 | |
| I thought it was unusual that he was up so late at night. | 彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。 | |
| How did the plane crash come about? | その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。 | |
| When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing. | 明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。 | |
| When I woke up, I was sad. | 起きた時私は悲しかった。 | |
| The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened. | 警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。 | |
| Guess what happened to me. | 私に何が起こったのか言ってごらん。 | |
| The accident was brought about by his carelessness. | その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。 | |
| Get up early in the morning. | 朝早く起きなさい。 | |
| Too much stress can lead to physical disease. | 過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。 | |
| He went on reading the book as if nothing had happened. | 彼は何事も起こらなかったのように本を読み続けた。 | |
| His carelessness resulted in an accident. | 彼の不注意から事故が起きた。 | |
| My daughter often had asthma attacks when she was a child. | 娘は小さい頃よく喘息の発作を起こしていました。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the department store. | 突然、そのデパートで火事が起こった。 | |
| He returned home from Europe in 1941, when the war broke out. | 彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。 | |
| He is an early riser. | 彼は起きるのが早い。 | |
| I got up at six this morning. | 私は今朝6時に起きました。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 朝起きは三文の徳。 | |
| It looks like something's going to happen. | 何か起きそうだ。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるで何事も起こらなかったかのように話し続けた。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。 | |
| We had better not stay up too late tonight. | 私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。 | |
| The fire broke out after the staff went home. | その火事は職員が帰宅した後で起こった。 | |
| I thought it unusual that he was up so late at night. | 彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。 | |
| I stayed up till late at night. | 私は夜遅くまで起きていた。 | |
| Every year brings stranger weather to many areas of the world. | 毎年、世界各地に異常な天気が起きています。 | |
| This political problem gave rise to hot discussions. | この政治的問題は激しい議論を巻き起こした。 | |
| I thought it unusual that he was up so late at night. | 彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。 | |
| I'll stand by you whatever happens. | 何が起ころうが君を支援するよ。 | |
| When did you get up that morning? | その朝は何時に起きたのですか。 | |
| At first only a few people protested, but now they're all coming out of the woodwork. | 当初抗議する人はほんのわずかだったが、今やそこらじゅうから湧き起こっている。 | |
| I got up while it was still dark. | 僕は暗いうちに起きた。 | |
| I get up at 7:00. | 私は七時に起きる。 | |
| I got up early this morning to go fishing. | 釣りに行くために今朝は早く起きました。 | |
| Tom wakes up at 8 a.m. every morning. | トムは毎朝8時に起きる。 | |
| It was an event that occurred only rarely. | それはまれにしか起こらない事件だった。 | |
| How did the railway accident at Tokyo Station come about? | 東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。 | |
| Mary is staying up late this week to prepare for her finals. | 今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。 | |
| Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him. | 南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。 | |
| He jumped out of bed. | 彼はベッドから飛び起きた。 | |
| To tell the truth, this is how it happened. | 実を言うとそれはこんな具合にして起こったのです。 | |
| It happened one night. | それはある夜に起こった。 | |
| In the near future, we may have a big earthquake in Japan. | 近い将来日本に大地震が起こるかもしれない。 | |
| It will be difficult for him to get up so early. | 彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。 | |
| The traffic accident took place on the main highway. | 交通事故は主要高速道路で起こった。 | |
| It was raining heavily when I got up this morning. | 今朝起きたら雨が激しく降っていました。 | |
| When did you get up this morning? | 今朝は何時に起きたの? | |
| What happened? | 何が起こったの? | |
| Physically impossible. | まず現実には起こりえない。 | |
| Mother gets up earliest in my family. | 母が家族では一番早く起きる。 | |
| We should obey the law no matter what happens. | 何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。 | |
| You never can tell what might happen if Tom meets Mary. | もしトムがメアリーに会ったら、何が起こるか分からないよ。 | |