Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You will have to get up early tomorrow morning. あなたは明日の朝早く起きなくてはいけません。 He got up earlier than usual. 彼はいつもより早く起きた。 He wishes the accident hadn't happened. 彼は、その事故が起こらなければよかったのにと思っている。 To keep early hours will do you much good. 早寝早起きは大いに君のためになる。 He used to get up early when he was young. 彼は若いころは早起きだった。 When the phone rang, he sprang out of bed. 電話が鳴ったとき、彼はベッドからとび起きた。 His carelessness resulted in an accident. 彼の不注意から事故が起きた。 He is used to getting up early. 彼は早起きには馴れている。 What goes on in this room? この部屋で何が起こるのですか。 He even referred to the origin of life. 彼は生命の起源までとき及んだ。 Whoever causes trouble will be the victim of the trouble. 厄介事を起こす奴は、厄介事の犠牲者になる。 Life is what happens to you while you're busy making other plans. 人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。 A conflict of opinions arose over the matter. その問題で意見の衝突が起きた。 Something wrong was about to happen. 何か悪いことが起ころうとしていた。 Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again. 第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。 Do you think I don't know what's going on? 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? She's accustomed to getting up early. 彼女は、早起きにはなれている。 Let sleeping dogs lie. 寝た子を起こすな。 How did the accident come about? どうしてその事故が起こったのか。 All at once there was an explosion. 突然爆発が起こった。 Social unrest may come about as a result of this long recession. このながい不況の結果、社会不安が起こるかもしれない。 She is accustomed to rising early. 彼女は、早起きにはなれている。 He tried to get up early. 彼は早起きしようとした。 Stay calm whatever happens. どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。 One event followed another. 次々に事件が起きた。 It's still too early to get up. まだ起きるには早すぎる。 You never can tell what might happen if Tom meets Mary. もしトムがメアリーに会ったら、何が起こるか分からないよ。 I had a cerebral contusion. 脳しんとうを起こしました。 Tiny particles in the air can cause cancer. 空気中の微細な粒子が癌を引き起こすことがある。 Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling. まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。 Accidents will happen. 不測の事態は起こるもの。 She filed a suit for divorce against him. 彼女は彼に対して離婚訴訟を起こした。 The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 Wake me up early tomorrow morning. 明日は早く起こしてくれ。 Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history. モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。 Would you wake me up every morning? 毎朝起こしてもらえますか。 His carelessness brought about the accident. 彼の不注意がその事故を引き起こした。 It is good for the health to rise early. 朝早く起きることは健康によい。 We cannot tell what may happen in future. 将来何が起こるかは解らない。 Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock. 今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。 The accident happened before my very eyes. その事故は私のまさにすぐ目の前で起こった。 My mother woke me up saying "It's a quarter past seven". 母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。 Computers caused a great, if gradual, change. コンピューターは、たとえ緩慢にせよ大きな変化を引き起こした。 I got up early so as to be in time for the train. 私は汽車に間に合うように早く起きた。 I got up at six this morning. 私は今朝六時に起きました。 The kids that had been so lively when they were awake are now silently sleeping soundly. 起きているときはあれだけにぎやかだった子どもたちも、今はすやすやと静かな寝息を立てている。 Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 You rarely ever wake up this early. こんなに早く起きて、珍しいことだ。 I believe in getting up early. 早起きは良いと思う。 My mother gets up the earliest every morning. 母は毎朝いちばん早く起きます。 When I went to him he was sleeping, but I woke him up. 私が訪ねた時彼は寝ていたが、起こしてやった。 But the robot made trouble. しかし、ロボットが問題を起こした。 What happened? 何が起こったのですか。 The children were allowed to stay up till 10 p.m. 子供たちは午後10時まで起きていてもよかった。 There is no knowing what may happen. 何が起こるか知ることは出来ない。 The rise and fall of prices caused a financial crisis. 物価の上がり下がりが金融危機を引き起こした。 The accident happened at that crossing. その事故はあの交差点で起こった。 This accident was brought about by his carelessness. この事故は、彼の不注意で引き起こされた。 Who can tell what will happen in the future? 将来何が起ころうか誰にわかろうか。 We will stand by you whatever happens. 私達は何が起こっても君の味方だ。 She acquired the habit of rising early. 彼女は早起きの習慣がついた。 I had a stroke last year. 去年脳卒中を起こしました。 Somehow I just don't feel like hurrying. I have enough time. なぜか、急ぐ気は起こらない。時間は、十分ある。 What time do you get up every day? 毎日何時に起きますか。 What did you say in relation to what happened yesterday? 昨日起こった事について何とおっしゃいましたか。 I started a fire right away. 私はすぐに火を起こした。 I would often sit reading far into the night. 私はよく夜遅くまで起きて読書をしたものでした。 To keep early hours makes you healthy. 早寝早起きすると健康になります。 If a fire should break out in your neighborhood, what would you do? 仮にあなたの近所で火事が起こったら、あなたはどうしますか。 It's good for your health to get up early in the morning. 朝早く起きることは健康によい。 I will get up early tomorrow. 私は明日早く起きるだろう。 Old people get up very early. お年寄りはとてもはやく起きる。 Can you wake me up at 7:00 tomorrow? 明日7時に起こしていただけますか。 He's used to getting up early in the morning. 彼は朝早く起きるのになれている。 What do you think happened to our family? 私たちの家庭にどんなことが起きたと思いますか。 Endometritis is a disease where bacteria enter the uterus and cause inflammation of the inner membrane. 子宮内膜炎は、細菌が子宮内に入り、内膜に炎症を起す病気である。 We were taught that World War II broke out in 1939. 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 The police are going all out just to hold back the crowd. 警察は群衆を制止するのに躍起になっている。 I got up at seven. 7時に起きました。 The revolution has brought about many changes. 革命によって多くの変化が起こった。 Those who keep early hours are generally healthy. 早寝早起きする人はたいてい健康である。 I had a cerebral contusion. 私は脳挫傷を起こした。 What will happen to us if an earthquake occurs? 地震が起こったら私達はどんなことになるだろうか。 How did the plane crash come about? その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。 His statement corresponded to what actually took place. 彼の供述は、実際に起こったことと一致していた。 Water shortage is caused by the loss of forests. 水不足は森林の喪失によって起こる。 The accident happened because he wasn't careful. 彼の不注意のためにその事故が起きた。 Another problem has come up. また困った問題が起こった。 The peasants rose up in rebellion against the ruler. 小作人達は領主に反抗して蜂起した。 I got up early as usual. 私はいつものように早く起きた。 My father made it a principle to keep early hours. 私の父は早寝早起きを主義としていた。 Students stand up when their teacher enters. 生徒達は先生が入って来ると起立する。 When did this occur? いつ起こったの? Tom knows what's really going on. トムは実際に何が起きているのかを知っている。 Don't stay up late at night. 夜遅くまで起きていては駄目だよ。 I will probably get up early tomorrow. 明日は多分早く起きる。 There is a movement against Japanese goods in that country. その国では日本製品を排斥する運動が起こっていた。 We hit the hay early in order to get up at dawn. 僕らは明け方に起きるために早く寝た。 If a nuclear war were to break out, mankind would perish. かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。 Such things often happen by accident rather than by design. そういうことは計画的というよりむしろ偶然に起こることがしばしばある。