UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His family are early risers.彼の家族は早起きです。
This happened prior to receiving your letter.これはあなたが手紙を受け取る前に起こったのです。
I started a fire right away.私はすぐに火を起こした。
Jane goes to bed early and gets up early.ジェーンは早寝早起きだ。
No matter how late you may stay up, get up by seven in the morning.どんなに夜更かししても、朝は7時までに起きなさい。
Tom, wake up.トム、起きなさい!
He got up in the morning.彼は午前中に起きた。
See that this never happens again.こういうことが二度と起こらない様に注意しなさい。
Guess what happened to me.私に何が起こったのか言ってごらん。
It was Sunday and I wasn't about to get up early.日曜日だから、早く起きようとしなかった。
You get up early, don't you?あなたは早起きでしょうね。
To keep early hours makes you healthy.早寝早起きすると健康になります。
It being Sunday, I didn't get up early.日曜日だったので、私は早く起きなかった。
As a rule, she is an early riser.概して彼女は早起きだ。
John tried not to wake the sleeping baby.ジョンは眠っている赤ん坊を起こさないようにした。
I got up early.私は早く起きた。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
The gust of wind rose suddenly.突然に一陣の風が起こった。
He cannot argue without losing his temper.彼は議論すると必ずかんしゃくを起こす。
I got up early the next morning to catch the first train.私は一番列車に乗るために翌朝早く起きた。
You never can tell what will happen in the future.将来どんなことが起こるかまったく分からない。
Needless to say, getting up early is important.言うまでもなく、早起きは大切です。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
All the expenses will fall on the sponsor.その費用はみな発起人にかかります。
The rise and fall of prices caused a financial crisis.物価の上がり下がりが金融危機を引き起こした。
I would sooner die than get up early every morning.私は毎朝早く起きるくらいなら死んだ方がましだ。
I'm not used to getting up early.私は早起きには慣れていない。
It was an accident that was waiting to happen.起こるべくして起こった事故だった。
She got up late.彼女は起きるのが遅れた。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
Get up at once, or you will miss the 7:00 bus.すぐ起きなさい、さもないと7時のバスに乗り遅れますよ。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
An accident has just happened.事故がちょうど今起こったところだ。
I got up at seven this morning.今朝は7時に起きた。
This is how it happened.こうゆうわけでそれは起こったのです。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
We got up at four in the morning.私達は午前4時に起きた。
Has a change in ocean currents occurred?海流に変化が起きたのだろうか。
He got up late, so that he missed the bus.彼は遅く起きた、その結果、バスに乗り損なった。
What do you think happened here?ここで何が起こったと思いますか。
I believe him to get up early.彼が早起きであると信じている。
Has anything strange happened?何かかわったことが起こったの?
If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year.なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。
The police made the witness explain in detail how the accident had happened.警察はその事故がどんなふうに起きたのかを、その目撃者に詳しく話させた。
Come what may, I am determined to accomplish it.何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。
You're still up?まだ起きてる?
I got up early so as to be in time for the train.私は汽車に間に合うように早く起きた。
I've got a boner.僕は勃起しています。
They stayed up late talking.彼らは、おしゃべりをしながら遅くまで起きていた。
And that cannot happen if we go back to the way things were.そして我々が過去のあったようにもどるとそれは起こらないだろう。
Everything happened all at once.すべて突然起こった。
I must get up as early as I can tomorrow morning.私は明日はできるだけ早く起きなければならない。
The accident occurred on Friday.その事故は金曜日に起きた。
She is apt to lose her temper.彼女はかんしゃくを起こしがちである。
We got up early and set about cleaning our house.私たちは早起きして、家の掃除を始めた。
The accident happened at that crossing.その事故はあの交差点で起こった。
He had many capillaries burst in his legs.彼は脚にひどい毛細血管破裂を起こした。
Please wake me up at seven.どうか7時に起こしてください。
When I woke up this morning, I felt sick.今朝起きた時、気分がとても悪かった。
We will stand by you whatever happens.私達は何が起こっても君の味方だ。
I got up about five.私は5時頃起きた。
We hit the hay early in order to get up at dawn.僕らは明け方に起きるために早く寝た。
She is used to staying up late.彼女は夜遅くまで起きているのに慣れている。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪が降っていた。
I will see that such a thing does not come to pass again.そんなことが再び起こらないように気をつけます。
She is an early riser.彼女は早起きだ。
Do not shorten the morning by getting up late.遅く起きることによって朝を短くするな。
The kids that had been so lively when they were awake are now silently sleeping soundly.起きているときはあれだけにぎやかだった子どもたちも、今はすやすやと静かな寝息を立てている。
That accident happened near his house.その事故は彼の家の近くで起こった。
Got up at six, and left home at seven.6時起床、7時家を出る。
Get up early, and you'll be in time.早起きすれば間に合いますよ。
The accident happened late at night.その事故は夜遅く起こった。
It happened three years later, that is in 1965.それは3年後、すなわち1965年に起こった。
At the time of the accident, almost all of the passengers on the bus were sleeping.その事故が起こったとき、バスの乗客のほとんどが眠っていた。
Would you wake me up every morning?毎朝起こしてもらえますか。
As is often the case with him, he sits up late at night.彼にはよくあることだが、夜遅くまで起きている。
Is something going on with your server?サーバで何が起こってるのですか。
I was woken up suddenly at dawn.私は、突然夜明け前に起こされた。
I'll remain your ally no matter what happens.私は何が起こっても君の味方だ。
What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。
It looks like your hard disk is fragmented.ハードが断片化を起こしてるみたい。
If it's all dreams now wake me up.全てが夢ならオレを起こして。
I make it a rule to get up at six.私は六時に起きることにしている。
Her carelessness gave rise to the accident.彼女の不注意がその事故を引き起こした。
He has not come yet. Something may have happened to him.彼がまだ来ていない。何か起きたのかもしれない。
The accident happened two years ago.その事故は2年前に起こった。
I had a cerebral contusion.私は脳挫傷を起こした。
The accident happened before my very eyes.その事故は私のまさにすぐ目の前で起こった。
When you watch television or listen to the radio, the music which you hear is often African in origin.テレビを見たりラジオを聞いたりするとき、耳にする音楽はしばしばアフリカ起源のものです。
Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning.昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
I don't care what happens.何が起こっても僕は気にしない。
Happening in wartime, this would amount to disaster.戦時に起こったとしたなら、これは災難になるだろう。
That won't happen.そんなことは起きないでしょう。
My father made it a principle to keep early hours.私の父は早寝早起きを主義としていた。
After all, their form of transport produces no pollution at all.何といっても、彼らの輸送形態は公害を全く引き起こさない。
This book will awaken your imagination.この本があなたの想像力を喚起してくれるでしょう。
She always gets up at six.彼女はいつも6時に起きる。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
Mark how to do it.それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License