Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The 1990's saw various incidents. | 九〇年代にはいろんな事件が起こった。 | |
| The earthquake created a tremendous sea wave. | その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。 | |
| A traffic accident happened there. | 交通事故はそこで起こった。 | |
| A loophole in the law allowed him to escape prosecution. | 法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。 | |
| I got up early in order to attend the meeting. | 私は会議に出席するために早く起きた。 | |
| Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking? | 夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか? | |
| It happened prior to my arrival. | それは私が着く前に起こった。 | |
| We got up early in order to see the sunrise. | 私達は日の出を見るために早起きした。 | |
| Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise. | 早寝早起きは人を健康に、金持ちに、そして賢くする。 | |
| Come what may, I will never leave you. | 何が起ころうとも、僕は君のもとを去りはしない。 | |
| You think I don't know what's going on? | 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? | |
| This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring. | システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。 | |
| What followed was still worse. | あとで起こったことはなお悪かった。 | |
| The accident took place at that corner. | その事故はその曲がり角で起こった。 | |
| I told him that I get up at seven every morning. | 私は毎朝7時に起きると彼に言った。 | |
| What time did you get up this morning? | 今朝何時に起きましたか。 | |
| He shook me awake, shouting, "A fire!" | 彼は火事だと言って僕を揺すって起こした。 | |
| But the robot made trouble. | しかし、ロボットが問題を起こした。 | |
| She is used to getting up early. | 彼女は早起きに慣れている。 | |
| Please wake me for breakfast. | 朝食には起こして下さい。 | |
| She asked me to wake her at six. | 彼女は私に、6時に起こしてくださいといった。 | |
| Don't sit up till late. | 遅くまで起きていてはいけない。 | |
| I usually get up at six. | 私はいつも6時に起床します。 | |
| The accident happened on a rainy day. | その事故はある雨の日に起こった。 | |
| It's good for your health to get up early in the morning. | 朝早く起きることは健康によい。 | |
| My father had already finished breakfast when I got up this morning. | 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 | |
| Mother gets up earlier than anybody else in my family. | 母は誰よりも先に起きる。 | |
| The strange sound raised her from her bed. | その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。 | |
| It is unexpected what breaks out. | 何が起こるか予測できない。 | |
| At last, the day has arrived for us to act. | とうとう我々が行動を起こす日が来た。 | |
| He went on talking as though nothing had happened. | 彼はまるでなにも起こらなかったかのように話しつづけた。 | |
| She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived. | 彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。 | |
| He kept early hours. | 彼は早寝早起きをした。 | |
| That sort of thing can happen when you're in a hurry. | 急いでいる時は、そんなことって起こるものです。 | |
| I had retinal detachment five years ago. | 5年前に網膜剥離を起こしました。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | 私は始発電車に乗るために早起きした。 | |
| He lost his temper and hit the boy. | 彼はかんしゃくを起こして、その少年をたたいた。 | |
| She filed a suit for divorce against him. | 彼女は彼に対して離婚訴訟を起こした。 | |
| It's unusual for him to get up early. | 彼が早起きするなんて珍しい。 | |
| If that is true, then he is not responsible for the accident. | それが本当なら彼は事故を起こしていない。 | |
| Such behavior may bring about an accident. | そのような行動が事故を引き起こすかもしれない。 | |
| The explosion that followed killed many people. | 続いて起きた爆発で多くの人が死んだ。 | |
| I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth. | この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。 | |
| Accidents will happen. | 事故は起こりうるものだ。 | |
| We got up at four in the morning. | 私達は午前4時に起きた。 | |
| Please wake me up at seven. | どうか7時に起こしてください。 | |
| I got up at six this morning. | 私は今朝六時に起きました。 | |
| Anything can happen in the world of dreams. | 夢の世界ではどんなことでも起こりうる。 | |
| Get up at once, or you will be late for school. | すぐに起きなさい。そうしないと学校に遅れますよ。 | |
| How did the accident come about? | その事故はどうして起こったのか。 | |
| Needless to say, getting up early is important. | 言うまでもなく、早起きは大切です。 | |
| Don't wanna get up early to work hard. | 朝早く起きてせっせと働きたくない。 | |
| I don't always get up early. | 私はいつも早く起きるわけではない。 | |
| Jane keeps early hours. | ジェーンは早寝早起きだ。 | |
| What would become of us if war should break out? | 万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。 | |
| An eclipse of the sun is a rare appearance. | 日食はまれにしか起こらない。 | |
| Accidents will happen. | 事故は起こりがちなもの。 | |
| Help me up. | 起き上がるの手伝って。 | |
| I make it a rule to get up at six. | 私は6時に起きることにしている。 | |
| My mother gets up the earliest every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| An accident has just happened. | 事故が起こったところである。 | |
| My mother never gets up early. | 母はぜったいに早起きはしない。 | |
| I will be able to see you tomorrow unless something unexpected turns up. | 何か思いがけないことが起こらなければ、明日あなたに会えます。 | |
| Tides are caused by the influence of the moon. | 月の影響で潮の干満が起こる。 | |
| It is good for the health to get up early. | 早起きは体のためにはよい。 | |
| Are you still awake? | まだ起きてる? | |
| My mother gets up early in the morning. | 私の母は朝早く起きます。 | |
| What time do you get up every morning? | あなたは毎朝何時に起きますか。 | |
| I feel that something is going to happen really soon. | もうすぐ何かが起こりそうな気がする。 | |
| Accidents will happen. | 事故は起こるものだ。 | |
| It is impossible to tell what will happen in that country. | あの国では何が起こるか分からない。 | |
| Who can tell what will happen in the future? | 将来何が起こるか、誰にも分からない。 | |
| "When do you get up?" "At 8 in the morning." | 「いつ起きるの?」「朝八時だよ」 | |
| He was, which was rare for him, in a bad temper. | 彼は珍しいことだが、かんしゃくを起こしていた。 | |
| When I woke up, I was sad. | 起きた時私は悲しかった。 | |
| This morning I got up an hour earlier than usual. | 今朝はいつもより1時間早く起きた。 | |
| Tell me when it came about. | それはいつ起こったのか話してください。 | |
| Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end. | なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。 | |
| Please wake me up at seven tomorrow morning. | 明日7時に私を起こして下さい。 | |
| My mother is the first one to get up every morning. | 母は毎朝いちばん早く起きます。 | |
| He's going to have a heart attack. | あの人心臓発作を起こすわよ。 | |
| He came in quietly in order not to wake the family. | 彼は家族を起こさないようなそっと入ってきた。 | |
| I stayed up till very late last night. | 私は昨晩たいへん遅くまで起きていました。 | |
| I got up at six. | 私は6時に起きた。 | |
| She got up at seven in the morning. | 彼女は午前7時に起きた。 | |
| The accident took place near that intersection. | 事故はあの交差点の近くで起こった。 | |
| The accident was brought about by his carelessness. | その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。 | |
| What followed was unpleasant. | 次に起こったことはいやなことだった。 | |
| This custom dates back to the 12th century. | この風習の起源は12世紀にさかのぼる。 | |
| Nothing can happen more beautiful than death. | 死よりももっと美しいものは何も起こり得ない。 | |
| The storm brought about a lot of damage. | 嵐は多大の被害を引き起こした。 | |
| He doesn't need to get up so early. | 彼は、そんなに早く起きる必要はない。 | |
| His words created an awkward situation. | 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 | |
| When I got up this morning, I had a headache. | けさ起きたとき、頭痛がしました。 | |
| He was mainly interested in the origin of the universe and evolution. | 彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。 | |
| She'll be up and around this afternoon. | 今日の午後には起きて歩けることでしょう。 | |
| This is hardly the time to start a new enterprise. | どう考えても今は新事業を起こすべきではない。 | |
| The origins of these people is shrouded in mystery. | この民族の起源は神秘につつまれている。 | |
| If you get up early, you will feel so much the better. | 早起きすれば、それだけもっと気分が良くなるだろう。 | |
| This news report created a lot of confusion. | この報道は大きな混乱を引き起こした。 | |