UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
My family are all early risers.私の家族は全員、早起きだ。
Accidents of this kind often occur.この種の事故はしばしば起こるものだ。
Television enables us to know what is happening today.テレビのおかげで今日何が起こっているかを知ることができる。
The accident took place at that corner.その事故はあの曲がり角で起こった。
The early bird catches the worm.早起きは三文の徳。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
Water shortage is caused by the loss of forests.水不足は森林の喪失によって起こる。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
I usually get up at eight.私は普通8時に起きます。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
Tom knows what's really going on.トムは実際に何が起きているのかを知っている。
He makes it a habit to keep good hours.彼は早寝早起きをすることにしている。
Some politicians are considered to have caused that incident.ある政治家がその事件を起こしたとされている。
Don't say such a thing.縁起の悪いことを言いなさんな。
I make it a rule to get up at six.私は六時に起きることにしている。
I don't quite know how it happened.それがどのようにして起きたのか、いま一つよく分からない。
A revolution broke out in that country.その国に革命が起こった。
Some unexpected difficulties have arisen.予期せぬ困難が起こった。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
The district attorney indicted him for theft and murder.地方検事は彼を盗みと殺人罪で起訴した。
A loophole in the law allowed him to escape prosecution.法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。
No one knows what will happen in the 1990's.誰も1990年代に何が起こるか知らない。
He came in quietly in order not to wake the family.彼は家族を起こさないようなそっと入ってきた。
What happened to him?彼に何が起こったのだろう。
The scene brought out the mother in her.その光景は彼女に母性愛を呼び起こした。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
She got up early so as to see the sunrise.彼女は日の出を見るために早起きした。
Back in high school, I got up at 6 a.m. every morning.高校生の時は毎朝6時に起きていた。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は6時に起きることにしている。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
He was mainly interested in the origin and development of the universe.彼は、主として、宇宙の起源と進化に興味を持っていた。
I was astonished to hear what had happened.何が起こったか聞いてびっくりした。
All of a sudden, I was shaken out of my sleep by someone.突然私は誰かに揺り起こされた。
Nobody knows what will happen next.次に何が起こるかだれにもわからない。
We've got to get up early tomorrow. We're going on a picnic.明日は早起きしなければならない。ピクニックにいくのだから。
How did it come about?それはどうして起こったのか。
I brought a suit against the doctor.私はその医者を相手取って訴訟を起こした。
What do you think happened to our family?私たちの家庭にどんなことが起きたと思いますか。
Such things happen all the time.その様なことはしょっちゅう起こる。
This is how the accident happened.このようにしてその事故は起こったのです。
I got up at six-thirty this morning.けさは6時半に起きた。
You look as though nothing has happened to you.君はまるで何も起こらなかったような顔をしている。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
It was built by working men and women who dug into what little savings they had to give $5 and $10 and $20 to the cause.それは、5ドルや10ドルや20ドルといったごくわずかの貯金を掘り起こした働く人々によってたてられたのだ。
A new school of fiction has grown up.小説の新しい一派が起こった。
Try to avoid making any more trouble.これ以上面倒を起こさないでくれ。
I got up a minute ago.ちょっと前に起きました。
Please remember to wake me up at seven tomorrow morning.どうか、明日の朝7時に私を起こすのを忘れずに。
Her conduct gave rise to suspicions in his mind.彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
The failure resulted from his idleness.失敗は彼の怠惰に起因していた。
I cannot tell you everything that happened to me yesterday.昨日私の身に起こったことを全部は話せない。
The news is creating a stir.そのニュースはセンセーションを巻き起こしていますよ。
Every year brings stranger weather to many areas of the world.毎年、世界各地に異常な天気が起きています。
I don't know what happened to Tom.何がトムに起こったのか私にはわかりません。
They continued eating as if nothing had happened.彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。
If a nuclear war were to break out, mankind would perish.かりに核戦争が起こったとすれば、人類は滅亡するだろう。
Jim went into the room quietly lest he should wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
The group put up posters to remind people that noise is harmful.その団体は騒音が有害なことを人々に思い起こされるためにポスターを掲げた。
As soon as the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
The news caused alarm throughout the village.その知らせは村中に不安をまき起こした。
My mother is an early riser.母は早起きです。
The same cause does not always give rise to the same effect.同じ原因が同じ結果を引き起こすとは限らない。
He instigated the riot.暴動は彼の扇動によって起こった。
She is accustomed to rising early.彼女は、早起きにはなれている。
I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight.たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。
Where did the accident take place?事故はどこで起こったのですか。
Do you think I don't know what's going on?君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか?
Whatever happens, please remember I'll stand by you.何が起ころうとも、私はあなたに味方するということを覚えていて下さい。
Get up early, or you'll be late.早く起きなさい、さもないと遅刻しますよ。
She sued him for damages.彼女は彼を相手取って損害賠償の訴訟を起こした。
Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking.ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。
Please wake me up at seven.どうか7時に起こしてください。
I got up early in order to catch the first train.一番列車に乗るために早起きをした。
I feel that something is going to happen really soon.もうすぐ何かが起こりそうな気がする。
You don't get up as early as your sister.君はお姉さんほど早く起きないんだね。
Most accidents happen near home.ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。
Mother gets up earliest every morning.母は毎朝いちばん早く起きます。
There's no use crying over spilt milk.すでに起こったこと嘆いても無駄だ。
What goes on in this room?この部屋で何が起こるのですか。
I usually get up at six.私はいつも6時に起床します。
I'm wondering what will happen if I push this button.このボタンを押したら何が起こるんだろうなあ。
It happened three years later, that is in 1965.それは3年後、すなわち1965年に起こった。
I woke up early this morning.今朝は早く起きた。
Summon up your courage and tell the truth.勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。
He claimed on the insurance after his car accident.彼は自動車事故を起こし保険金を請求した。
Should anything happen in my absence, ask him for help.私がいないときに何かが起これば、彼に助けを求めなさい。
He jumped out of bed.彼は飛び起きた。
Has anything strange happened?何かかわったことが起こったの?
How did the accident come about?その事件はどうして起こったのか。
Yesterday was the first time in a long time that I really worked out, so all the muscles in my body ached when I woke up this morning.昨日は久々に運動らしい運動をしたので、今朝起きたら全身が筋肉痛になっていた。
How did the railway accident at Tokyo Station happen?東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。
He got up at eight in the morning.彼は午前8時に起きました。
Tom doesn't know what's really going on.トムは今実際に何が起きているのか知らない。
If something does happen, I'll just play it by ear.何か実際に起これば、私は臨機応変にやるだけだ。
Tom is having an allergic reaction to something he ate.トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。
Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests.今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。
When I woke up this morning, I felt sick.今朝起きた時、気分がとても悪かった。
I get up early in summer as a rule.私は一般に夏は早起きだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License