UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should keep early hours.早寝早起きをしなさい。
I make it a rule to get up early in the morning.毎朝早起きするのを習慣にしている。
My brother always gets up earlier than I.弟はいつも私より早く起きる。
With all his efforts, the accident happened.彼の努力にも関わらず、事故は起こった。
We shouldn't have gotten up so early.あんなに早起きするんじゃなかったね。
Come what may, I am prepared for it.何が起ころうと、私は覚悟しています。
Such a behavior gives rise to problem.そんな行動は問題を起こすもとになる。
He succeeded in waking Harry up.彼はハリーを起こすのに成功した。
The car was carrying 4 people when it had the accident.事故を起こしたとき、車には4人が乗っていた。
I believe in early rising.私は早起きはよいとおもう。
I have a feeling that something dreadful is going to happen.私は、何か恐ろしいことが起こりそうな感じがする。
The kids that had been so lively when they were awake are now silently sleeping soundly.起きているときはあれだけにぎやかだった子どもたちも、今はすやすやと静かな寝息を立てている。
When did the accident happen?その事故はいつ起こりましたか。
Let sleeping dogs lie.眠れる獅子は起こすな。
Come what may; I won't change my mind.何が起ころうとも、私は決心を変えない。
War breaks out when nations try to form their own empires.国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。
Tom is well aware of what is going on at the office.トムはオフィスで何が起きているかよく知っている。
A new argument was presented.新たな議論が提起された。
That is how the accident occurred.そんなふうにして事故が起こったのです。
The word "house" evokes the mental image of a rectangular building with a roof and smoking chimney, which may be surrounded by grass and trees and inhabited by a happy family.「家」という単語は、草木に囲まれ、幸せな家族が住んでいる屋根や煙突がある長方形の建物、という心象を呼び起こす。
If that is true, then he is not responsible for the accident.それが本当なら彼は事故を起こしていない。
He wanted to be woken up early by his wife.彼は奥さんに早く起こしてもらいたかった。
The accident happened near his home.その事故は彼の家の近くで起こった。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
He stayed up late last night.彼は昨夜遅くまで起きていた。
I demand to know what's going on here.何が起こっているのかぜひ知りたい。
A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression.景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。
The accident took place at a crossroads.その事故はある十字路で起こった。
The earthquake created a tremendous sea wave.その地震はとてつもなく大きな津波を引き起こした。
An accident has just happened.事故が起こったところである。
My mother never gets up early.母はぜったいに早起きはしない。
The children were allowed to stay up till 10 p.m.子供たちは午後10時まで起きていてもよかった。
No matter what may happen, I am always prepared for it.たとえ何が起ころうと、私はいつでも覚悟ができている。
I've got a boner.僕は勃起しています。
A traffic accident took place this morning.今朝、交通事故が起こった。
As usual, he got up early in the morning and jogged.いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
It's time for you to get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
An eclipse of the sun is a rare appearance.日食はまれにしか起こらない。
Accidents will happen.事故はとかく起こりがちなもの。
Their quarrel sprung from misunderstanding.彼らのけんかは誤解から起こった。
My family are all early risers.うちの家族はみな早起きだ。
She is not up yet.彼女はまだ起きていません。
If you follow my advice, you will have no trouble.僕の忠告に従えば問題は起こらないよ。
What happened to Tatoeba?「Tatoeba」に何が起こったんだい。
She refused to speak of what had happened.彼女は何が起こったのか話すのを拒んだ。
Bill got up early in order to catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
I woke up early this morning.今朝は早く起きた。
My father makes it a rule to get up at six, even in winter.父は冬でも6時に起きることにしている。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
Those who keep early hours are generally healthy.早寝早起きする人はたいてい健康である。
The accident happened previous to my arrival.その事故は私がくる前に起こった。
There is no telling what will happen tomorrow.明日何が起きるのか誰にもわからない。
He was living in England when the war broke out.あの戦争が起こった時彼は英国にいた。
I find it hard to get up early on cold mornings.寒い朝は早く起きるのがつらい。
I'm awake.起きてるよ。
As the three men entered the alley, a bird resembling a crow flew from the top a large beech tree as if he had been frightened.三人がつづいて横町へはいると、路ばたの大きい椎の木のこずえから、鴉らしい一羽の鳥がおどろかされたように飛び起った。
In the absence of sufficient proof, the police could not indict him.十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。
The earthquake occurred at dawn.地震は明けがたに起きた。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
Don't wake up the sleeping child.寝ている子供を起こすな。
And that cannot happen if we go back to the way things were.そして我々が過去のあったようにもどるとそれは起こらないだろう。
He explained how to make a fire.彼は火の起こしかたを説明しました。
The accident happened because he wasn't careful.彼の不注意のためにその事故が起きた。
What time did you get up this morning?今朝は何時に起きた?
Had they known what was about to happen, they would have changed their plans.何が起こらんとしているのか知っていたなら、彼らは自分たちの計画を変えたであろう。
There is no knowing what may happen.何が起こるか知る由もない。
John is in the habit of staying up until midnight.ジョンは夜中まで起きている習慣である。
A trouble arose after school.放課後に面倒なことが起きた。
"What's going on in the cave? I'm curious." "I have no idea."「洞穴の中で何が起こっているんだろう?すごく知りたいなあ」「見当もつかないよ」
A revolution has occurred in technology.科学技術において革命が起きた。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
My mother gets up the earliest every morning.母は毎朝いちばん早く起きます。
The people rebelled against the king.民衆が王に対して反乱を起こした。
Do you know what time that accident happened?あの事故がいつ起こったのかしっていますか。
I stayed up late last night.私は昨日、夜遅くまで起きていた。
A terrible thing happened last week.先週、恐ろしいことが起こったのです。
I get up at six every morning.私は毎朝6時に起きる。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
Had he known what was about to happen, he would have changed his plan.何が起こるのかを知っていたとしたら、彼は計画を変更しただろうに。
Accidents of this kind often occur.この種の事故はしばしば起こるものだ。
It is time you should get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
There is no predicting what may happen.何が起こるか予測することはできない。
Come what may, we must remain cheerful.何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。
A strange incident happened during his speech.彼の演説中に不思議なできごとが起こった。
You don't get up as early as your older sister, do you?君はお姉さんほど早く起きないんだね。
Many things happen between the cup and the lip.コップを口にもっていくあいだにも事故は起こる。
No one can tell what will happen in the future.これから先何が起きるかだれも分からない。
Go wake Tom up.トムを起こしてきて。
For the first time a satellite was launched into orbit.初めての人工衛星が起動に向けられて打ち上げられた。
I got up while it was still dark.僕は暗いうちに起きた。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
How did such a thing come about?どうしてそんなことが起こったのか。
Much better to be woken by the birds than by an alarm.目覚まし時計で起こされるより、鳥の鳴き声で目覚める方がずっといい。
Please wake me up at seven tomorrow morning.明日7時に私を起こして下さい。
The police are going all out just to hold back the crowd.警察は群衆を制止するのに躍起になっている。
He never gets into argument without losing his temper.彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意のためにその事故が起こった。
I sat up until three a.m. waiting for you!私はあなたを待って午前3時まで起きていたのよ。
When we think this way, many problems arise.このように考えると多くの問題が起きてくる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License