Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He got up early this morning. | 彼は今朝早く起きた。 | |
| What followed was unpleasant. | 次に起こったことはいやなことだった。 | |
| Jane goes to bed early and gets up early. | ジェーンは早寝早起きだ。 | |
| You look as though nothing has happened to you. | 君はまるで何も起こらなかったような顔をしている。 | |
| His statement corresponded to what actually took place. | 彼の供述は、実際に起こったことと一致していた。 | |
| He ordered me to stand up. | 彼は私に起立するように命令した。 | |
| My mother woke me up saying "It's a quarter past seven". | 母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。 | |
| He usually gets up at six. | 彼はいつも6時に起きる。 | |
| Ben learned to make a fire without matches. | ベンはマッチなしで火を起こすことを学んだ。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 私は何が起こっても君の味方だ。 | |
| If for some reason that happened, what would you do? | 万一それが起これば、君はどうしますか。 | |
| The revolution has brought about many changes. | 革命によって多くの変化が起こった。 | |
| This book will awaken your imagination. | この本があなたの想像力を喚起してくれるでしょう。 | |
| What would become of us if war should break out? | 万一戦争が起こったら、我々はどうなるのだろう。 | |
| Her novel ideas are time and again getting her into trouble with her more conservative colleagues. | 彼女は、奇抜なアイデアを出すため、もっと保守的な同僚と何度ももめごとを起こしている。 | |
| To add to his difficulties his son died a sudden death. | 彼に起こった種々の不幸に加えて息子が急死した。 | |
| The girl was used to sitting up till late. | 少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。 | |
| I had a heart attack. | 心臓発作を起こしました。 | |
| Should we get up earlier? | 私達はもっと早く起きるべきだろう。 | |
| Such things can happen from time to time. | このようなことは時々起こることがある。 | |
| A group started a campaign to preserve rain forests. | ある団体が雨林を保護する運動を起こした。 | |
| Wake Tom up. | トムを起こしてきて。 | |
| Should anything arise, she will be prepared for it. | 何事が起ころうとも、彼女はそれに対する心構えが出来ている。 | |
| At first only a few people protested, but now they're all coming out of the woodwork. | 当初抗議する人はほんのわずかだったが、今やそこらじゅうから湧き起こっている。 | |
| Rise and shine. | 起きなさい。 | |
| If a fire should break out, I would make off with my flute. | もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。 | |
| Don't you know what happened yesterday? | 昨日何が起こったのか知らないのですか。 | |
| What happened to Tatoeba? | 「Tatoeba」に何が起こったんだい。 | |
| See to it that such a thing does not happen again. | そのようなことが2度と起こらないようにしなさい。 | |
| I've got a boner. | 僕は勃起しています。 | |
| Come what may, I am determined to accomplish it. | 何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。 | |
| She acted as if she didn't care what happened. | 彼女は何が起きたかまるで気にしていないかのように行動した。 | |
| I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight. | たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。 | |
| How did the railway accident at Tokyo Station happen? | 東京駅での鉄道事故はどうして起こったのですか。 | |
| I always get up early. | 私はいつも早く起きる。 | |
| The people rebelled against the king. | 民衆が王に対して反乱を起こした。 | |
| No matter what happens, you must be here by nine. | たとえ何が起こっても、あなたは9時までにここに来なければならない。 | |
| I had a stroke. | 私は脳卒中を起こした。 | |
| Getting up late, I missed the bus. | 遅く起きたので私はバスに乗れなかった。 | |
| As a rule I get up at six o'clock, but yesterday morning I got up at eight. | 私はたいてい6時に起きるのですが、昨日の朝は8時でした。 | |
| A business cycle is a recurring succession of periods of prosperity and periods of depression. | 景気循環とは好況時と不況時が交互に繰り返し起こることである。 | |
| He accurately described what happened there. | 彼はそこで起きたことを正確に描写した。 | |
| An emergency may occur at any time. | 緊急事態はどんなときでも起こるかもしれない。 | |
| There was only one warden on duty when the riot started. | 暴動が起こったとき、当直の監視員はたった1人だった。 | |
| I'll always love you, no matter what happens. | 何が起きても、ずっと貴方を愛します。 | |
| I'm not used to getting up early. | 私は早起きすることになれていない。 | |
| It's still too early to get up. | まだ起きるには早すぎる。 | |
| Such a thing has happened many a time to me. | そんなことは私に何回となく起こった。 | |
| "If there is an accident," he says, "they will know right away." | 「事故が起きれば、すぐにわかるよ」と彼は言う。 | |
| Don't sit up till late. | 遅くまで起きていてはいけない。 | |
| I summoned up my courage, and walked inside. | 私は勇気を奮い起こし中に入っていった。 | |
| Matsui pulled the Giants back from the brink with a grand slam that gave them a come-from-behind victory. | 松井、起死回生の逆転満塁サヨナラホームラン! | |
| I thought it unusual that he was up so late at night. | 彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。 | |
| What happened? | 何が起こったのですか。 | |
| Tom doesn't get up as early as Mary. | トムはメアリーほど早起きではない。 | |
| A combination of several mistakes led to the accident. | いくつかのミスが重なってその事故が起こった。 | |
| He told me that whatever might happen, he was prepared for it. | 何が起ころうと、覚悟ができていると彼は私に言った。 | |
| The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. | 先日、東京の郊外で何か恐ろしいことが起こった。 | |
| When I woke up, I was sad. | 起きた時私は悲しかった。 | |
| It is a complete mystery what caused the accident. | その事故が何故起きたかはまったく謎である。 | |
| My father had a heart attack yesterday, but he was lucky to have a clinic close at hand. | 昨日父が心臓発作を起こしたが、診療所が近くにあるのは好運だった。 | |
| Get up at once, or you will miss the 7:00 bus. | すぐ起きなさい、さもないと7時のバスに乗り遅れますよ。 | |
| Tom gets up at six every morning. | トムは毎朝6時に起きる。 | |
| I shouldn't have gotten up so early. | あんなに早起きするんじゃなかった。 | |
| How did it come about? | それはどうして起こったのですか。 | |
| Carelessness often causes accidents. | 不注意で事故が起きることがよくある。 | |
| He said that he gets up at 6 o'clock every day. | 彼は毎朝6時に起きていると言った。 | |
| Four is an unlucky number in Japanese. | 4は日本語では縁起の悪い数字だ。 | |
| Such things often happen by accident rather than by design. | そういうことは計画的というよりむしろ偶然に起こることがしばしばある。 | |
| As usual, he got up early in the morning and jogged. | いつものように彼は朝早く起き、ジョギングをした。 | |
| What happened to him? | 彼に何が起こったのだろう。 | |
| Darwin wrote "the Origin of Species". | ダーウィンは「種の起源」を書いた。 | |
| Well, I get up early, so I want to sleep there. | ええと、僕は早く起きるから、そこで眠りたいな。 | |
| He's going to have a heart attack. | あの人心臓発作を起こすわよ。 | |
| It is unexpected what breaks out. | 何が起こるか予測できない。 | |
| It happened completely by accident. | それはまったく偶然に起こった。 | |
| I'm used to keeping early hours. | 早寝早起きには慣れています。 | |
| I got up at seven. | 7時に起きました。 | |
| The accident was brought about by his carelessness. | その事故は彼の注意不足によって引き起こされた。 | |
| Something in his face really reminded me of an old boyfriend of mine. | あの人の顔の一部が私の昔の男友達を想い起こさせた。 | |
| I'll stand by you no matter what happens. | 何事が起ころうとも、君を応援するよ。 | |
| There was an earthquake and, in addition, there was a tsunami. | 地震が起こり、さらに津波が襲った。 | |
| Get me up at eight. | 8時に起こして。 | |
| The accident happened through my carelessness. | その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。 | |
| It happened one night. | それはある夜に起こった。 | |
| I got up at six this morning. | 私は今朝6時に起きました。 | |
| Do you think I don't know what's happening? | 君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか? | |
| If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months. | 世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。 | |
| Everybody was anxious to know what had happened. | 何事が起こったのか誰もが知りたがっていた。 | |
| I will see that such a thing does not come to pass again. | そんなことが再び起こらないように気をつけます。 | |
| Tides are caused by the influence of the moon. | 月の影響で潮の干満が起こる。 | |
| No one can tell what may turn up tomorrow. | 明日何が起こるか誰にも分からない。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命はイギリスで最初に起こった。 | |
| I always get up at six. | 私はいつも六時に起きます。 | |
| Come what may; I won't change my mind. | どんな事が起こっても私は心を変えません。 | |
| The other day, something horrible happened in the busy square. | 先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。 | |
| None of us knows what is in store for us. | この先何が起こるか誰もわからない。 | |
| It was his habit to get up early. | 早起きは彼の習慣だった。 | |
| This is how the accident happened. | このようにしてその事件は起こったのです。 | |
| The 19th century saw the Industrial Revolution. | 19世紀には産業革命が起こった。 | |