UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Life is what happens to you while you're busy making other plans.人生とは、他の予定を立てることに忙しくしている時に起こる現象のことだ。
What happened?何が起こったの?
You don't have to get up so early.あなたはそんなに早く起きる必要はない。
It was built by working men and women who dug into what little savings they had to give $5 and $10 and $20 to the cause.それは、5ドルや10ドルや20ドルといったごくわずかの貯金を掘り起こした働く人々によってたてられたのだ。
I got up early this morning.けさは早く起きた。
Get up fifteen minutes earlier in the morning.朝15分早く起きなさい。
The hair style of the Beatles created a sensation.ビートルズの髪型はセンセーションを引き起こした。
The girl was used to staying up late.少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。
Do what you ought to, come what may.どんなことが起ころうと、なすべきことはしなさい。
I got up earlier than usual to get the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
When he was at the acme of his career, a scandal brought about his downfall.彼はその経歴の絶頂にあった時、スキャンダルが起こって彼を没落させた。
You must get up at six.あなたは6時に起きなければなりません。
Unfortunately, I have to get up early every morning.生憎、毎朝早く起きなければなりません。
He has set down everything that happened.彼は起こったことをすべて書き留めた。
A big earthquake occurred in Tokyo.東京で大地震が起こった。
The railroad provoked a kind of revolution.鉄道はある種の革命を引き起こした。
What's going on here?ここで何が起こっているのですか。
Please wake me for breakfast.朝食には起こして下さい。
The accident was due to his carelessness.その事故は彼の不注意から起こった。
He told me that whatever might happen, he was prepared for it.何が起ころうと、覚悟ができていると彼は私に言った。
The children were allowed to stay up till 10 p.m.子供たちは午後10時まで起きていてもよかった。
That forest fire happened from natural cause.その山火事は自然の原因で起こった。
Don't stay up late at night.夜遅くまで起きていては駄目だよ。
I got up about five.私は5時頃起きた。
You need not have woken me up.起こしてくれる必要はなかったのに。
Bring an action against the Government.政府を相手取って訴訟を起こす。
The factory waste gave rise to serious environmental pollution.その工場の廃棄物は深刻な環境汚染を引き起こした。
How did such a thing come about?どうしてそんなことが起こったのか。
I'll stand by you no matter what happens.私は何が起こっても君の味方だ。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.モントリオールで報道陣と会見したワレサ氏は、東ドイツ指導部の交代は、旧体制の保守派指導者らが歴史の流れに取り残されたために起きた、と述べました。
The storm caused a lot of damage.嵐は、多くの災害を引き起こした。
We need a detailed description of what happened.何が起きたのか詳しく知りたい。
For fear of accidents, please drive slowly.事故が起こるといけないので、ゆっくり運転してください。
Little did he know what was going on behind his back.彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。
What made him so angry then, I wonder?どうして彼はあの時あんなに起こったのだろう。
I sat up until three a.m. waiting for you!私はあなたを待って午前3時まで起きていたのよ。
Do you have this symptom often?よくこういう症状が起きますか。
Whatever happens, you have to stay calm.何が起こっても、あなたは落ち着いていなければならない。
A terrible accident happened in his absence.彼の留守中に恐ろしい事故が起こった。
Misato tried to be calm, but finally she lost her temper.ミサトは冷静でいようとしたが、ついにかんしゃくを起こしていた。
Sickness often results from eating too much.病気はよく食べ過ぎから起こる。
We woke up after midnight.夜中過ぎに起きました。
When did the accident take place?その事故は、いつ起きたのか。
We had better not stay up too late tonight.私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
She asked me to wake her at six.彼女は私に、6時に起こしてくださいといった。
Early to bed, early to rise makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは健康で裕福で賢くする。
He never gets into argument without losing his temper.彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。
I believe in rising early.早起きはよいと信じている。
The accident took place on the evening of last Sunday.その事故はこの前の土曜日の夕方に起こった。
You rarely ever wake up this early.こんなに早く起きて、珍しいことだ。
I had a stroke last year.去年脳卒中を起こしました。
Your conduct gave rise to another problem.あなたの行いはまたもや厄介なことを引き起こした。
If he had been careful then, the terrible accident would not have happened.もし彼があの時注意深かったのなら、その恐ろしい事故は起こらなかっただろう。
Get up!起きなさい!
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
The war resulted from a mistaken policy.戦争は誤った政策から起こった。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
If for some reason that happened, what would you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康に裕福にそして賢明にする。
Just as we are talking, there was a loud explosion.ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。
I feel sick when I get up in the morning.朝起きた時むかむかします。
I wonder what happened.何が起こったんだろう。
Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
Drive slowly. You might have an accident.ゆっくり運転して。事故を起こしかねませんよ。
Call me at four; I must take the first train.4時に起こしてください、一番電車に乗らなければならないんです。
I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight.たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。
Tanaka has said that he got up this morning around eight o'clock.田中さんは今朝八時ごろ起きたと言いました。
In those days, I used to get up at six every morning.あの頃は、毎朝六時に起きていました。
It's time to get up.起きる時間よ。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
You should cultivate the habit of getting up early.早起きの習慣を養うようにしなさい。
Come what may, I will never leave you.何が起ころうとも、僕は君のもとを去りはしない。
Physically impossible.まず現実には起こりえない。
Come on, get up.さあ、起きなさい。
The accident was caused by an error on the part of the driver.事故は運転手の側の過ちから起こった。
What time do you get up every day?あなたは毎日何時に起きますか。
He is an early riser.彼は早起きだ。
These ungrammatical sentences resulted from the application of the additional rule F.これらの非文法的な文は余分な規則Fを適用したことに起因している。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
It happened by accident.それは偶然に起こった。
Get up early, or you'll be late.早起きしないと、遅れますよ。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
His carelessness resulted in the accident.彼の不注意の結果その事故が起こった。
It is impossible to know what will happen in the future.将来何が起こるかを知ることは出来ない。
I'm not accustomed to getting up so early.そんなに早く起きることに私は慣れていない。
A traffic accident happened there.交通事故はそこで起こった。
Typhoons are frequent there in fall.そこでは台風が秋に頻繁に起こっている。
She must keep early hours.彼女は早寝早起きしなければならない。
The early bird catches the worm.早起きの鳥は虫を捕える。
If that is true, then he is not responsible for the accident.それが本当なら彼は事故を起こしていない。
The failure resulted from his idleness.失敗は彼の怠惰に起因していた。
Tom is well aware of what is going on at the office.トムはオフィスで何が起きているかよく知っている。
Guess what happened to me.私に何が起こったのか言ってごらん。
A strange incident happened during his speech.彼の演説中に不思議なできごとが起こった。
Such a strange thing is not likely to happen.そんな不思議な事は起こりそうもない。
I got up at six-thirty this morning.けさは6時半に起きた。
Another problem has arisen.また困った問題が起こった。
I hope war doesn't break out.戦争が起こらなければいいと思う。
Call me at six tomorrow morning.明日の朝6時に起こして下さい。
When do you usually get up?朝は普通何時に起きますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License