UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This word is also French in origin.この語もまたフランス語が起源である。
Bill got up so early that he caught the first train.ビルはとても早く起きたので一番列車に間に合った。
A traffic accident took place this morning.今朝、交通事故が起こった。
What happened? There's water all over the apartment.何が起こったの?アパート全体水浸しだよ。
You never know when an earthquake will happen.地震はいつ何時起こるか分からない。
She has convulsions.ひきつけを起こします。
This happened under my nose.これは僕の眼前で起こったことです。
I got up early in the morning.私は朝早く起きた。
He lost his temper and threw a cup.私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。
Tell me when it came about.それはいつ起こったのか話してください。
The smell brought back memories of a night some years before.そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。
The patient was allowed up.患者は起き上がることを許された。
I'll keep my word, whatever may happen.何が起ころうと、私は約束を守る。
The hot-blooded are prone to heart attacks.熱血漢は心筋梗塞を起しやすい。
The accident occurred at dawn.その事故は明け方に起こった。
Just as we are talking, there was a loud explosion.ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。
We had better not stay up too late tonight.私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
It's Saturday. You need not have woken me up.土曜日だよ。起こしてくれる必要はなかったのに。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
In addition, there have been changes in husband-wife relationships.さらに、夫婦の関係にも変化が起こっている。
They really wanted to know what happened.彼らは何が起こったのか知りたくてうずうずしている。
He's here trying to stir up trouble.彼はここでもめ事を起こそうとしているんだ。
He usually gets up at six.彼はいつも6時に起きる。
They are agog to know what happened.彼らは何が起こったのか知りたくてうずうずしている。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
There is no knowing what will happen.何が起こるかわかったものではない。
What happened to him?彼に何が起こったのだろう。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
I believe in getting up early.早起きは良いと思う。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。
My mother happened to be there when the fire broke out.火事が起こったとき、母はたまたまそこにいた。
The traffic accident happened before my very eyes.その交通事故は私の目の前で起こりました。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Recently I get leg cramps when I sleep.最近寝てるときにこむらがえりを起こします。
A lot of things happened and my schedule was messed up.たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。
I stayed up till late at night.私は夜遅くまで起きていた。
Unless there is a miracle, we won't be able to make it on time.奇跡が起こらない限り、それを時間通りにやることはできないだろう。
Should we get up earlier?私達はもっと早く起きるべきだろう。
You are to get up earlier.もっと早起きしなさい。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は毎朝6時に起きることにしている。
Tomorrow morning, I'll wake up at 6.明日朝、6時に起きる。
The movie created a great sensation.その映画は一大センセーションを巻き起こした。
It happened prior to my arrival.それは私が着く前に起こった。
Please wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に起こしてください。
Get up early, and you'll be in time.早起きすれば間に合いますよ。
It is pleasant to get up early in the morning.朝早く起きるのは気持ちよい。
I can't believe that this is happening. Please tell me that it's a lie!こんなことが起こるなんて信じられない。誰か嘘だと言ってくれ!
He cannot argue without losing his temper.彼は議論すると必ずかんしゃくを起こす。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
Come what may, I am prepared for it.何が起こっても、覚悟は出来ている。
What time do you get up?あなたは何時に起きますか。
I began to stir about 4:30 in the morning, but I didn't get up until 6:00.私は朝の4時半ごろにそわそわし出したが、6時まで起きなかった。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
Most accidents happen around the corner.ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。
How did the accident come about?どうしてその事故が起こったのか。
Everything happened all at once.すべて突然起こった。
I make it a rule to get up at six in the morning.私は毎朝六時に起きることにしている。
Whatever happens, he won't change his mind.どんなことが起ころうとも、彼はその考えを変えることはないだろう。
I got up earlier than usual.私はいつもより早く起きた。
I thought it unusual that he was up so late at night.彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。
I make it a rule to get up at six every morning.私は毎朝6時に起きることにしている。
He was roused by a loud knocking at the door.彼は戸が騒がしくノックされる音に起こされた。
Sorry to bother you, but I'm afraid something urgent has come up.ご迷惑をおかけしますが、急を要することが起こったものですから。
My family are all early risers.うちの家族はみな早起きだ。
Mother gets up earlier than anybody else in my family.母は家族の誰よりも早く起きる。
This kind of thing doesn't occur very often.こうしたことはそれほどたびたび起こるものではない。
Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality.なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。
I stayed up late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
She stayed up late last night.彼女は昨夜遅くまで起きていた。
I usually got up at five in those days.その頃わたしは5時に起きるのを常としていた。
I believe he gets up early.彼が早起きであると信じている。
Do you think I don't know what's going on?君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか?
Needless to say, getting up early is important.言うまでもなく、早起きは大切です。
Accidents will happen.事故は起こるものだ。
I got up early the next morning to catch the first train.私は一番列車に乗るために翌朝早く起きた。
This morning I got up an hour earlier than usual.今朝はいつもより1時間早く起きた。
In case of fire, I would grab my flute and escape.もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。
Such accidents can happen from time to time.そう言う事故は時折起こり得る事だ。
Everyone in my family gets up early.私の家族はみな早起きです。
I got up at six.私は6時に起きた。
The war in Europe ended.ヨーロッパで起こっていた戦争は終わった。
I attempted to get up, but my body was heavy as lead.起きようとしたけれど、体は鉛のように重かった。
I had a cerebral contusion.脳しんとうを起こしました。
Get up early.早く起きろ。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
I sat up until three a.m. waiting for you!私はあなたを待って午前3時まで起きていたのよ。
What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack.運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。
I don't know what happened to Tom.何がトムに起こったのか私にはわかりません。
When the earthquake occurred, I happened to be watching TV.あの地震が起こったとき、私は偶然テレビを見ていた。
He need not get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
It is hard for me to keep early hours.私にとって早寝早起きはむずかしい。
Don't stay up late at night.夜遅くまで起きていてはならない。
If you get up early tomorrow, you can see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
A cry arose from the crowd.群衆の間から叫び声が起こった。
I got up early so as to be in time for the train.私はその列車に間に合うために早く起きた。
There are many theories about the origin of life.生命の起源については数多くの学説がある。
One event followed another.次々に事件が起きた。
John tried not to wake the sleeping baby.ジョンは眠っている赤ん坊を起こさないようにした。
Convulsions can occur when they run a fever.熱が出るとひきつけを起こすことがあります。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License