Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'm accustomed to sitting up late. | 遅くまで起きているのには慣れています。 | |
| He had many capillaries burst in his legs. | 彼は脚にひどい毛細血管破裂を起こした。 | |
| If you see the day through with Mr Bark without losing your temper, I'll believe you. | バークさんと一日中一緒に仕事をしてそれでも癇癪を起こさなかったら、あなたが言うことを信じるわ。 | |
| It all started in Montgomery, Alabama, on December 1, 1955. | すべての発端は、1955年12月1日、アラバマ州モントゴメリーで起こった事件であった。 | |
| Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance. | 美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。 | |
| He used to get up early. | 彼は以前早起きだった。 | |
| I am accustomed to staying up late. | 私は遅くまで起きているのに慣れている。 | |
| She makes it a rule to get up at six every morning. | 彼女は6時に起きることにしている。 | |
| She is accustomed to rising early. | 彼女は、早起きにはなれている。 | |
| The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened. | 警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。 | |
| The explosion came about by accident. | その爆発は偶然に起こった。 | |
| This is hardly the time to start a new enterprise. | どう考えても今は新事業を起こすべきではない。 | |
| She gets up early every morning. | 彼女は毎朝早く起きる。 | |
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝6時に起こしてください。 | |
| I thought you had to get up by 7:30. | 7時半には起きなければいけなかったんじゃないの。 | |
| The accident happened through my carelessness. | その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。 | |
| Apparently, the murder happened in a locked room. | 一見したところ、この殺人は密室で起こっている。 | |
| I'm awake. | 起きてるよ。 | |
| Tell me what happened. | 何が起きたのか話して下さい。 | |
| Do what you ought to, come what may. | どんなことが起ころうと、なすべきことはしなさい。 | |
| I got up early so as to be in time for the train. | 私は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| I will stand by you whatever happens. | 何が起ころうとも、私はあなたの味方をする。 | |
| Nothing ever happens in this old village. | この古い村では何事も起こらない。 | |
| I don't care what happens. | 何が起こっても僕は気にしない。 | |
| No one knows whether there will be a war in the Middle East. | 中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。 | |
| His careless driving caused the accident. | 彼の不注意な運転が事故を引き起こした。 | |
| What happened, Sally? | 何が起こったんだい、サリー? | |
| Most car accidents occur due to the inattention of the driver. | 自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。 | |
| Most accidents happen in the neighborhood. | ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。 | |
| As she entered the room, he sat up in his bed. | 彼女が部屋に入ると彼はベッドで上半身を起こした。 | |
| When we think this way, many problems arise. | このように考えると多くの問題が起きてくる。 | |
| A number of traffic accidents have happened recently. | 最近多くの交通事故が起こっている。 | |
| Don't wake him up. | 彼を起こさないでほしい。 | |
| You never know what will happen tomorrow. | 明日何が起こるかなんてだれもわからない。 | |
| The fire was brought about by children's playing with matches. | その火事は子供のマッチでの火遊びが原因で起こった。 | |
| My mother gets up at six every morning. | 私の母は毎朝6時に起きます。 | |
| Get up as early as you can. | できるだけ早く起きなさい。 | |
| I wake him at six every morning. | 毎朝六時に彼を起こします。 | |
| The employees threatened to go on strike. | 被雇用者たちはストライキを起こすと脅しをかけた。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | 始発列車に乗るために早起きした。 | |
| I'm begging you, before freaking out on me listen to the end of what I have to say. | お願いですからヒスを起こす前に話は最後まで聞いてください。 | |
| Happening in wartime, this would amount to disaster. | 戦時に起こったとしたなら、これは災難になるだろう。 | |
| I pulled a muscle. | 肉離れを起こしました。 | |
| He got up early so as to be in time for the train. | 彼は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| The accident happened at that crossing. | その事故はあの交差点で起こった。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | 一番列車に乗るために早起きをした。 | |
| Recently I get leg cramps when I sleep. | 最近寝てるときにこむらがえりを起こします。 | |
| I wonder what happened to her. | 彼女に何が起こったんだろう。 | |
| Everyone in my family gets up early. | 私の家族は全員、早起きだ。 | |
| As usual, Tom got up early in the morning and swam. | 例によって、トムは朝早く起きて泳いだ。 | |
| In case there is an accident, report it to me at once. | 事故が起こったらすぐ知らせなさい。 | |
| We cannot predict what will happen. | 何が起こるか予測できない。 | |
| He is accused of murder. | 彼は殺人罪で起訴されている。 | |
| You'd better get up early. | 早く起きるほうがよい。 | |
| A new argument was presented. | 新たな議論が提起された。 | |
| They continued eating as if nothing had happened. | 彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。 | |
| I got up early in order to attend the meeting. | 私は会議に出席するために早く起きた。 | |
| An eclipse of the sun is a rare appearance. | 日食はまれにしか起こらない。 | |
| When Peter got up, Jean had already left home. | ピーターが起きたときには、ジーンはすでに家を出ていた。 | |
| The war in Europe ended. | ヨーロッパで起こっていた戦争は終わった。 | |
| When do you usually get up? | 朝は普通何時に起きますか。 | |
| I always got up early in my childhood. | 子供のころいつも早起きしていたわ。 | |
| The earthquake brought about the fire. | 地震が火災を引き起こした。 | |
| This is how it happened. | こうゆうわけでそれは起こったのです。 | |
| I got up at six-thirty this morning. | けさは6時半に起きた。 | |
| When did the accident take place? | その事故はいつ起きたのですか。 | |
| It happened a long time ago. | それは随分昔に起きたことです。 | |
| The other day something horrible happened in a Tokyo suburb. | 先日、東京の郊外で何か恐ろしいことが起こった。 | |
| He began his lecture with the Meiji Restoration. | 彼は明治維新からとき起こした。 | |
| You might have an accident. | 事故を起こしかねませんよ。 | |
| You shouldn't be impatient with children. | 子供に対して短気を起こしてはいけない。 | |
| Press the red button if something strange happens. | 何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。 | |
| The revolution has brought about many changes. | その革命が多くの変化を引き起こしている。 | |
| How did the traffic accident happen? | その交通事故はどうやって起きたのですか。 | |
| It is good to get up early. | 早起きはよいことだ。 | |
| Was your difficulty in getting up back then also because you wanted to be chastized I wonder? | さっき、なかなか起きなかったのも、折檻して欲しかったからでしょう? | |
| Please wake me up at 6 tomorrow morning. | 明日の朝、6時に起こしてね。 | |
| He is an early riser. | 彼は早起きだ。 | |
| The unexpected often happens in life. | 人生には予期しないことがよく起こる。 | |
| That is because I got up late. | それは私が遅く起きたからです。 | |
| She isn't used to sitting up late at night. | 彼女はよる遅くまで起きているのに慣れていない。 | |
| Please wake me up at 6:30. | 六時半に起こしてください。 | |
| His infectious humor stimulated applause. | 彼のユーモアにつられて拍手喝采が起こった。 | |
| At first only a few people protested, but now they're all coming out of the woodwork. | 当初抗議する人はほんのわずかだったが、今やそこらじゅうから湧き起こっている。 | |
| A group started a campaign to preserve rain forests. | ある団体が雨林を保護する運動を起こした。 | |
| He sometimes affects indifference to what's happening around him. | 時々周りで起きていることに無関心を装う。 | |
| Getting up at 6 a.m. was hard at first, but now I'm used to it. | 午前6時に起きるというのは、最初はきつかったが、今では慣れてしまった。 | |
| Accidents of this kind often occur. | この種の事故はしばしば起こるものだ。 | |
| Some politicians are considered to have caused that incident. | ある政治家がその事件を起こしたとされている。 | |
| Bill got up early in order to catch the first train. | ビルは一番列車に乗るために早起きした。 | |
| Let sleeping dogs lie. | 寝た子を起こすな。 | |
| Do you know what happened? | 何が起こったのか知っていますか。 | |
| Something terrible is about to happen. | 何か恐ろしいことが今にも起ころうとしている。 | |
| The reporter covered the gas explosion in Shibuya. | 記者は渋谷で起きたガス爆発事故を報道した。 | |
| You get up at 5 o'clock every morning. | あなたは毎朝5時に起きます。 | |
| I got up early in order to catch the first train. | いちばんれっしゃにのるためにぼくは早起きした。 | |
| What time do you get up every day? | あなたは毎日何時に起きますか。 | |
| The brain waves during REM sleep are the same as when awake, and it's the stage when you have dreams. | REM睡眠中の脳波は起きている時と同じ脳波であり、夢を見るステージです。 | |
| The farmer rose at sunrise and worked till sunset. | その農夫は日の出とともに起き、日没まで働いた。 | |
| Can such a thing happen again? | そのようなことが再び起こりうるだろうか。 | |