UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
It is a complete mystery what caused the accident.その事故が何故起きたかはまったく謎である。
An accident often comes of carelessness.事故は良く不注意から起こるものだ。
"When do you get up?" "I get up at eight."「あなたはいつ起きますか」「8時です」
It all started in Montgomery, Alabama, on December 1, 1955.すべての発端は、1955年12月1日、アラバマ州モントゴメリーで起こった事件であった。
Tom has to get up early.トムは早起きしなければいけない。
Keeping early hours is good for the health.早寝早起きは健康に良い。
Yesterday is history, tomorrow is a mystery, but today is a gift. That is why it is called the "present".昨日はもう過去の歴史。 明日は何が起こるか分からない謎。 今日は贈り物。 だから今日のことを”プレゼント”と言うのさ。
Should that happen, what will you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
Get up fifteen minutes earlier in the morning.朝15分早く起きなさい。
Happening in a city, the accident would have caused a disaster.町で起こっていたら、その事故は惨事を引き起こしていただろう。
Those who keep early hours are generally healthy.早寝早起きする人はたいてい健康である。
I shut the door quietly so as not to wake the baby.赤ちゃんを起こさないように静かにドアを閉めた。
Getting up early tomorrow, you will see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
You have to wake up early tomorrow morning.明日の朝は早く起きなければいけませんよ。
The murder happened between 3 a.m. and 5 a.m.殺人は午前3時から5時までの間に起こった。
He cannot argue without losing his temper.彼は議論すると必ずかんしゃくを起こす。
He was in the habit of getting up early.早起きは彼の習慣だった。
The government is desperate to keep inflation down.政府はインフレを押え込もうと躍起になっている。
He's going to have a heart attack.あの人心臓発作を起こすわよ。
A combination of several mistakes led to the accident.いくつかのミスが重なってその事故が起こった。
There are many mysteries in life.人生には数多くの不可解なことが起こる。
If the metal plate terminal of the game cassette is dirty it may be difficult for the game to start when the cassette is inserted into the game console.ゲームカセットの金属端子が汚れていると、ゲーム機にカセットを差し込んだ時、ゲームが起動しにくくなります。
What did you say in relation to what happened yesterday?昨日起こった事について何とおっしゃいましたか。
A fire broke out during that night.その夜、火事が起こった。
Just as we are talking, there was a loud explosion.ちょうど私が話しているとき、大爆発が起こった。
Our calculations show that the rocket is off its course.我々の計算によるとロケットは起動を外れている。
In case of fire, I would grab my flute and escape.もし火事が起きたら、私はフルートをもって逃げるだろう。
She found it necessary to accustom her child to getting up early.彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。
I got up early in the morning.私は朝早く起きた。
I had a stroke.私は脳卒中を起こした。
The accident happened under his nose.その事件は彼の目の前で起こった。
"When do you get up?" "At 8 in the morning."「いつ起きるの?」「朝八時だよ」
We sat up half the night just talking.我々はしゃべりづめで夜半まで起きていた。
I always get up at 6 o'clock in the morning.私はいつも6時に起きます。
If a fire should break out in your neighborhood, what would you do?仮にあなたの近所で火事が起こったら、あなたはどうしますか。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
Typhoons are frequent there in fall.そこでは台風が秋に頻繁に起こっている。
Their plot to start a fire was discovered by the police.火事を起こすという彼らの陰謀は警察に発見された。
No matter how late you may stay up, get up by seven in the morning.どんなに夜更かししても、朝は7時までに起きなさい。
That sort of thing can happen when you are in haste.急いでいる時は、そんなことって起こるものです。
I always get up early.私はいつも早く起きる。
None of us knows what is in store for us.この先何が起こるか誰もわからない。
The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets.現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。
Don't say such a thing.縁起の悪いことを言いなさんな。
With all his efforts, the accident happened.彼の努力にも関わらず、事故は起こった。
Such things can happen from time to time.このようなことは時々起こることがある。
Something must have happened to Bob yesterday.昨日ボブに何か起こったにちがいない。
Rise and shine.起きなさい。
Misato tried to be calm, but finally she lost her temper.ミサトは冷静でいようとしたが、ついにかんしゃくを起こしていた。
I'll stand by you no matter what happens.何事が起ころうとも、君を応援するよ。
You failed to wake Harry up.君はハリーを起こすのに失敗した。
Suddenly, Jack realized what had happened to him.突然ジャックは自分に何が起こったか悟った。
Mary stayed up late last night.メアリーは昨夜遅くまで起きていた。
Did that accident really happen last year?その事故は本当に昨年起こったのですか。
I awoke this morning feeling very ill.今朝起きた時、気分がとても悪かった。
You must not sit up late.夜遅くまで起きていてはならない。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は6時に起きることにしている。
The most incredible thing about miracles is that they happen.奇跡について一番驚くべきことは、奇跡が起こることです。
Another problem has come up.また困った問題が起こった。
She sat still for fear of waking the baby.彼女は赤ん坊を起こさないように静かに座っていた。
Needless to say, getting up early is important.言うまでもなく、早起きは大切です。
She got up early so as to see the sunrise.彼女は日の出を見るために早起きした。
He jumped out of bed.彼は飛び起きた。
The news is creating a stir.そのニュースはセンセーションを巻き起こしていますよ。
When Yoko and I heard the sirens stop nearby, we quickly decided to go check it out.葉子と私はサイレンが近くで止まるのを聞いて、何が起きたのかとすぐに飛び出していこうとした。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
They gave us very little trouble.彼らはほとんど面倒を起こさなかった。
Carelessness often causes accidents.不注意で事故が起きることがよくある。
At this corner there happened an accident that was to be remembered for years.この曲がり角で、何年も記憶にとどめられる事故が起こった。
How did it all come about?それは一体どうして起きたの。
How many times are you going to make me say it? Do you know how many times I've tried to wake you up?もう何度も言わせないでよ。さっきから、何回起こしていると思ってるの?
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
He makes it a rule to get up at six every morning.彼は毎朝6時に起きることにしている。
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.このような障害が完全に取り除かれるまで、極めてささいな、ちょう発でさえ争いが起こる可能性がいつもある。
I'm awake.起きてるよ。
Is something wrong?問題でも起きたのか。
How did this dangerous state come about?どうしてこの危険な状況が起こったのか。
He makes it a rule to get up at six every day.彼は毎日、6時に起きることにしている。
What keeps you up so late?何でこんなに遅くまで起きてるの?
Whatever happens, you must keep calm.たとえ何が起ころうと、冷静でなければならない。
War breaks out when nations try to form their own empires.国が自分たちの帝国を築こうとすると戦争が起こる。
My father had a heart attack yesterday, but he was lucky to have a clinic close at hand.昨日父が心臓発作を起こしたが、診療所が近くにあるのは好運だった。
Rebecca gets up exceedingly early every day.レベッカは毎日とても早起きします。
She tries to keep up with what is going on in the world.彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。
His careless driving caused the accident.彼の不注意な運転が事故を引き起こした。
He kept early hours.彼は早寝早起きをした。
He returned home from Europe in 1941, when the war broke out.彼は1941年にヨーロッパから帰ってきたが、その年に戦争が起こった。
Early rising is good for the health.早起きは健康によい。
War broke out in 1941.1941年に戦争が起こった。
The traffic accident took place on the main highway.交通事故は主要高速道路で起こった。
A traffic accident happened there.交通事故はそこで起こった。
Examinations pose a big problem.試験は大きな問題を提起する。
Don't wake him up.彼を起こさないでほしい。
His story excited everyone's curiosity.彼の話はすべての人の好奇心を呼び起こした。
A conflict of opinions arose over the matter.その問題で意見の衝突が起きた。
Do you get up at six?君は六時に起きますか。
It was raining heavily when I got up this morning.今朝起きたら雨が激しく降っていました。
An earthquake can happen at any time.地震はいつでも起こる可能性がある。
This story says a lot about what has happened to America.この話はアメリカに起こっていることについて多くを物語っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License