UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Stop beating around the bush and tell me what happened.遠回しに言うのは止めて、何が起こったのか言いなさい。
All of a sudden, I was shaken out of my sleep by someone.突然私は誰かに揺り起こされた。
She is apt to lose her temper.彼女はかんしゃくを起こしがちである。
He asked me to wake him at six.彼は私に6時に起こしてくれるように頼んだ。
The sick child sat up in bed.病気の子供はベッドの上で体を起こした。
Come what may, we must remain cheerful.何ごとが起ころうと、いつも快活でいなければならない。
He explained how to make a fire.彼は火の起こしかたを説明しました。
The accident happened because of our carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
I regret that I will be unable to meet you on February 27 owing to an unexpected matter.予期していなかったことが起こり、残念ながら2月27日にお会いできなくなりました。
The accident happened because he wasn't careful.彼の不注意のためにその事故が起きた。
How did the traffic accident come about?その交通事故はどうやって起きたのですか。
An awful accident happened yesterday.昨日酷い事故が起きました。
My father is an early riser.私の父は早起きだ。
She got up late.彼女は起きるのが遅れた。
This is how the accident happened.このようにしてその事故は起こったのです。
In the absence of sufficient proof, the police could not indict him.十分な証拠が無くて警察は彼を起訴できなかった。
When did you get up this morning?今朝は何時に起きたの?
Don't wake him up.彼を起こさないでほしい。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Come what may, I'm ready for it.何が起ころうとも、その覚悟はできています。
Why would a university lecturer of all people end up responsible for a murder?大学の教授ともあろうものが、なぜ殺人事件を起こしたのだろうか。
They still haven't woken up.彼らはまだ起きていない。
A fire broke out at the inn where they were staying.彼らの泊まっていた宿屋で火事が起こった。
It is pleasant to get up early in the morning.朝早く起きるのは気持ちよい。
Everybody was anxious to know what had happened.何事が起こったのか誰もが知りたがっていた。
I'd like to talk to you about what happened at school yesterday.昨日学校で起こったことについて、あなたとお話がしたいのですが。
This morning I got up later than usual.私は今朝いつもより遅く起きた。
I was suddenly awakened by a loud noise.大きな音で私は突然たたき起こされた。
The new laws sowed the seeds of revolution.新しい法律が革命の起こるもとになった。
His bold plan gave rise to much controversy.彼の大胆な計画は大きな論争を巻き起こした。
I feel sick when I get up in the morning.朝起きた時むかむかします。
A traffic accident happened there.交通事故はそこで起こった。
I get up early in summer as a rule.私は一般に夏は早起きだ。
Would you wake me up every morning?毎朝起こしてもらえますか。
Stay calm whatever happens.どんなことが起ころうとも落ち着いていなさい。
I got up about six.私は6時ごろ起きた。
On Sunday, we would get up early go fishing.日曜には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。
He raised a question.彼は問題提起した。
Do you know what time that accident happened?あの事故がいつ起こったのかしっていますか。
When did the accident happen?いつその事故が起こったのですか。
A fire broke out near my house.近所に火事が起こった。
I got up early.私は早く起きた。
He sometimes affects indifference to what's happening around him.時々周りで起きていることに無関心を装う。
The police cruiser pulled to a stop near the spot where the accident happened.警察の車が事故の起きた現場の近くに止まった。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
Press the red button if something strange happens.何かおかしなことが起こったら赤いボタンを押しなさい。
I will probably get up early tomorrow.明日は多分早く起きる。
Do you have this symptom often?よくこういう症状が起きますか。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
Something wrong was about to happen.何か悪いことが起ころうとしていた。
The newspaper said another war broke out in Africa.新聞はまたアフリカでまた戦争が起こったと報じた。
I had a stroke.私は脳卒中を起こした。
Just as he was speaking, a fire broke out.ちょうど彼が話しているときに、火事が起こった。
Bill got up early in order that he might catch the first train.ビルは一番列車に乗るために早起きした。
It happened a long time ago.それは随分昔に起きたことです。
He was an early riser in his youth.彼が若い時はよく早起きしたものだ。
We were alive to what was going on.私たちは何が起きつつあるか気づいていた。
That forest fire happened from natural cause.その山火事は自然の原因で起こった。
He claimed on the insurance after his car accident.彼は自動車事故を起こし保険金を請求した。
There is no telling what will happen tomorrow.明日何が起きるのか誰にもわからない。
It will be difficult for him to get up so early.彼がそんなに早く起きるのは困難だろう。
My mother happened to be there when the fire broke out.火事が起こったとき、母はたまたまそこにいた。
You had better not sit up so late.そんなに遅くまで起きていない方がいいよ。
Earthquakes may occur at any moment.地震がいつ何時起こるかもしれない。
The accident took place at that corner.その事故は、その角で起きた。
We got up early and set about cleaning our house.私たちは早起きして、家の掃除を始めた。
It's about time you got up.もう起きてもいいころだよ。
Such a strange thing is not likely to happen.そんな不思議な事は起こりそうもない。
We all know that it's better to keep early hours.早寝早起きがいい事は皆知っている。
There is no knowing what will happen tomorrow.明日何が起こるかはわからない。
I got up earlier than usual in order to catch the first train.始発列車に間に合うように私はいつもより早く起きた。
The trouble is that I can't remember where I parked the car.困った事には自動車を駐車した場所が思い起こせない。
The accident happened two years ago.その事故は2年前に起こった。
The angry citizens took action immediately.怒った市民たちは直ちに行動を起こした。
Such things happen all the time.その様なことはしょっちゅう起こる。
I thought it was unusual that he was up so late at night.彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。
I had retinal detachment five years ago.5年前に網膜剥離を起こしました。
I'll see to it that it never happens again.そう言ったことが二度と起こらない様にいたします。
Confusion arose from the accident.その事故から混乱が起こった。
A revolution has occurred in technology.科学技術において革命が起きた。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
My mother is the first one to get up every morning.母は毎朝いちばん早く起きます。
She usually gets up early.彼女は普段早起きだ。
I got up earlier than usual.私はいつもより早く起きた。
A great revolution has taken place in technology.科学技術において、大きな革命が起こった。
Can you wake me up at 7:00 tomorrow?明日7時に起こしていただけますか。
I'm sure she'll cause a stir in the Tokyo fashion world.彼女はきっと東京のファッション界に旋風を巻き起こすことでしょう。
It is hard for me to keep early hours.私にとって早寝早起きはむずかしい。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
I usually got up at five in those days.私はその当時たいてい5時に起きた。
The accident took place on the highway.ハイウエイで事故が起きた。
It's Saturday. You need not have woken me up.土曜日だよ。起こしてくれる必要はなかったのに。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は毎朝六時に起きることにしている。
No one can tell what may turn up tomorrow.明日何が起こるか誰にも分からない。
He prophesied that a dreadful calamity would happen.彼は恐ろしい災害が起こると予言した。
At this, he got up and went out.これを見ると、彼は起き上がってでていった。
What time do you usually get up every morning?あなたは毎朝たいてい何時に起きましたか。
It is difficult to wake up on cold mornings.寒い朝は起きるのが辛い。
The girl was used to sitting up till late.少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License