Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They moved to the village, where they lived a happy life. 彼らはその村にひっ越して、そこで幸せに暮らした。 That guy always goes over people's heads to get what he wants. あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。 An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit. 女王の訪問を見越して展示会が開催された。 He moved to Tokyo last month. 彼は先月東京に引っ越した。 She didn't like this city when she moved here, but she has gotten used to it now. 引っ越して来た当時、彼女はこの町が気に入らなかったが、今では慣れてしまった。 I quit my job and moved so I could start off with a clean slate. 転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。 I am moving next month. 来月に引っ越す予定です。 I'm not moving out of range of that telephone. 私はその電話の届く範囲より遠くに引っ越すわけではない。 At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five. 現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。 She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old. あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。 I just moved. 私は引っ越してきたばかりです。 That lady is over eighty. その婦人は80歳を越えている。 His horse jumped over the fence. 彼の馬は柵を飛び越えた。 I changed my address last month. 先月引っ越しました。 He left me with his favorite book and moved to Osaka. 彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。 Peter overcame a lot of difficulties before succeeding as a doctor. ピーターは医者として成功するまでに多くの困難を乗り越えてきた。 He jumped across the puddle. 彼は水たまりを飛び越した。 We moved here separately three years ago. 私たちは3年前ここに引っ越してきた。 Please come again. またお越しください。 His laziness is past the margin of endurance. 彼の怠け癖は我慢の限界を越える。 We moved to New York last fall. 私たちは去年の秋に、ニューヨークへ引っ越しました。 My grandfather is over eighty years old, but he is a good walker. 祖父は80を越えていますが、足はいたって達者です。 On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station. 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 We are moving next month. 来月引っ越しするんです。 He held over his decision until he got more information. 彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。 He's over thirty. 彼は30歳を越えている。 You are acting beyond your position. それは越権行為だ。 He looked sharply at me over his spectacles. 彼は眼鏡越しに私をにらみつけた。 I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。 I like this apartment so much that I wouldn't move for the world. このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。 He has a superiority complex. 彼は優越感を持っている。 I must pull myself together to overcome this incident. わたしはこの出来事を乗り越えるためにしっかりしなければならない。 He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys. 彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。 Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths. 過去6年間でCFITは墜落事故の3分の1を若干越えるくらいの割合を占めているが、死亡件数の53%の原因となっている。 Tom's family moved around quite a bit when he was a kid. トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。 It is five years since we moved here. 私たちがここに引っ越して来てから5年になる。 Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you? こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? I'll try to jump over this stream on a horse. 馬に乗ってこの小川を飛び越えてみよう。 Only I was able to jump across the stream then. そのとき私だけが小川を跳び越すことができた。 If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved. 一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 They crossed the border into Spain. 彼らは境界を越えてスペインに入った。 They crossed the border. 彼らは国境を越えて行った。 They passed across the border. 彼らは国境を越えて行った。 He climbed over the fence. 彼は塀を乗り越えた。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 It seems she is over thirty years old. 彼女は30歳を越えているようだ。 I wouldn't push him too far. You don't know what he might do. I'd say you can't be too careful. They say even a doomed mouse will bite a cat if he has no choice. あいつ追いつめられたら何するか分からないぞ。窮鼠猫を噛むってこともあるからな。気を付けるに越したことはない。 The hunters trailed the deer over the mountain. 狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。 I saw a white dog jump over the fence. 私は白い犬が塀を飛び越えるのを見た。 He jumped over a ditch. 彼はジャンプして溝を越えた。 I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 I had a hand in the family deciding to move to New York. 家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。 He's over forty. 彼は40歳を越している。 Don't cross the bridge till you come to it. 取り越し苦労をするな。 He jumped over the hedge. 彼はその垣根を飛び越えた。 It's been three years since I moved here. 私がここに引っ越してきて3年になる。 I'd like to move to the country. 田舎に引っ越したい。 We will move into our new house next month if it is completed by then. 私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。 I went past my stop absent-mindedly. うっかり降りるところを通り越した。 I moved to England from Germany when I was nine. 9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。 I looked over my shoulder. 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 Could you come up here, please? こちらにお越しいただけませんか。 The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope. 山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。 Could you help me when I move? 引っ越しのとき手伝っていただけますか。 People, goods and money are all free to move across national borders in the region. その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。 How kind of him to help us move on such a rainy day! 彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。 They moved here three years ago. 彼らは3年前に当地に引っ越してきた。 It seemed that her family had moved to Hokkaido. 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 After that, internal temperature begins to climb rapidly. その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。 Tom's family moved around quite a lot when he was a kid. トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。 The refugee crossed the line safely. 亡命者は無事国境を越えた。 He reached across the table and shook my hand. 彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。 I went to Kawagoe by taxi. 私はタクシーで川越へ行った。 I was able to see him coming through the window. 窓越しに彼がやってくるのが見えた。 Without your help, I couldn't have ridden out that crisis. あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。 Ken easily cleared the fence. ケン簡単に柵を飛び越えた。 The river flowed over its banks. 川が土手を越えてあふれた。 I moved to the neighborhood about two years ago. 2年位前に引っ越したよ。近所で。 Please come here soon if you don't mind. よろしければすぐにお越しください。 They moved to a new house. 彼等は新しい家へ引っ越した。 I want to move to the country. 田舎に引っ越したい。 Our present house is too small, so we decided to move. 今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。 You can't be too vigilant. 警戒するに越したことはない。 We have already passed the peak of the summer heat, but it's still hot during the day. 猛暑の峠は越えたようだが、日中はまだまだ暑い。 When they moved to the town, they found it easy to make friends. 彼らは、その町に引っ越してから、親しくなるのは易しいと思った。 By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 It seems she is more than thirty years old. 彼女は30歳を越えているようだ。 Ken jumped over the wall. ケンは壁を飛び越えた。 You should not feel superior to other people. 他人に対して優越感を持ってはいけない。 How will they get through the cold winter in that tent? どうやって彼らはあのテントで寒い冬を越せるのだろうか。 Tom helped me to move. トムは引っ越しを手伝ってくれた。 Lost in thought, I missed my stop. 考え事をしてたら、乗り越してしまった。 The questions involved go far beyond economics. かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。 The mystery of life is beyond human understanding. 生命の神秘は人間の理解を越えている。 Thank you for coming in for the interview. 面接にお越しいただきありがとうございました。 He looked back over his shoulder. 彼は肩越しに振り返った。 Her handicraft is more than a hobby. It's more like a profession. 彼女の手芸は趣味を通り越してプロに近い。 The other team tried to keep them from crossing the line. 相手チームはラインを越えさせまいとしたのです。 The dog jumped over the fence into the garden. 犬は囲いを跳び越えて庭に入ってきた。