Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain. 暖かい軽い空気は山越えすると上空に上昇し、地上には下りてこないことなど、風は地形によって変わります。 He accelerated his car and overtook me. 彼は車の速度を上げて私を追い越した。 The birds went across the sea. 鳥が海を越えて行った。 Could you help me when I move? 引っ越しのとき手伝っていただけますか。 The problem is beyond the scope of my understanding. その問題は私の理解の範囲を越えている。 We pushed ahead despite the obstacles. 私たちは障害を乗り越えて突き進んだ。 She is on the wrong side of twenty. 彼女は20歳を越えている。 I wouldn't push him too far. You don't know what he might do. I'd say you can't be too careful. They say even a doomed mouse will bite a cat if he has no choice. あいつ追いつめられたら何するか分からないぞ。窮鼠猫を噛むってこともあるからな。気を付けるに越したことはない。 Thanks to your advice, I got over the hardship. あなたの忠告のおかげで、私は難局を乗り越えることが出来た。 We would move to a bigger house if we had more money. もっとお金があれば、もっと大きな家に引っ越すでしょう。 They passed across the border. 彼らは国境を越えて行った。 We'll be across the border by tomorrow. 明日中には国境を越えます。 He moved to a warmer place for the sake of his health. 彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。 I moved to England from Germany when I was nine. 9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。 I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too. 山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。 I was able to see him coming through the window. 窓越しに彼がやってくるのが見えた。 He reached across the table and shook my hand. 彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。 When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 He jumped over the hedge. 彼はその垣根を飛び越えた。 He prepared his family for the move. 彼は家族に引っ越しの用意をさせた。 He said we just crossed the International Date Line. 今、日付変更線越えたって。 An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit. 女王の訪問を見越して展示会が開催された。 The boom has peaked out. ブームは峠を越した。 He left me with his favorite book and moved to Osaka. 彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。 Her handicraft is more than a hobby. It's more like a profession. 彼女の手芸は趣味を通り越してプロに近い。 The ball bounced over the wall. ボールははずんでへいを飛び越えた。 His idea is beyond the reach of my understanding. 彼のアイデアは私の理解を越えている。 The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday. 仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。 Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 He moved to Tokyo. 彼は東京に引っ越した。 They had to climb a wall six feet high. 彼らは6フィートの高さの壁を越えなければならなかった。 At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five. 現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。 It's been five years since we moved here. 私どもが当地に引っ越してから5年になる。 The patient is now out of danger. 患者さんは峠を越しました。 Now that we're in our new house, I have to inform the post office of the change of address. 新しい家に引っ越ししたので、郵便局に住所の変更を知らせなければならない。 Recently I moved to another apartment. 最近、僕は別のアパートに引っ越した。 We will move into our new house next month if it is completed by then. 私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。 She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old. あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。 He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys. 彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。 The lady moved here a month ago. その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。 He helped me move. 彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。 By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 This job will mean moving to another city. この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。 A small road ran across the bridge, through the fields, and over a hill. 狭い道が橋を横切り、野原を通り、丘を越えて通っていました。 Our present house is too small, so we decided to move. 今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。 He helped me to move. 彼は私の引っ越しを手伝ってくれた。 I quit my job and moved so I could start off with a clean slate. 転職も引っ越しもして、心機一転、新たなスタートを切った。 Brian lives over the hill. ブライアンは岡を越えたところに住む。 They crossed the border into Spain. 彼らは境界を越えてスペインに入った。 He didn't dare to jump the brook. 彼は小川を飛び越える勇気がなかった。 The car put on a burst of speed and passed the truck. 車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 Our guests should be here within an hour. お客様は1時間以内にお越しになるはずです。 The average height of the girls in class is over 155 centimeters. このクラスの少女の平均身長は155センチを越えている。 We are thinking of moving back home. 私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。 He moved into my neighborhood. 彼が近所に越してきた。 I looked over my shoulder. 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 I want to move to the country. 田舎に引っ越したい。 We must get over this difficulty. 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 The Smiths moved to Ohio. スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。 It is five years since we moved here. 私たちがここに引っ越して来てから5年になる。 Tom moved to Boston three years ago. トムは3年前にボストンに引っ越した。 She moved to a warmer place for the sake of her health. 彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。 They moved here three years ago. 彼らは3年前に当地に引っ越してきた。 He is quite clearly out of danger. 彼は完全に死線を越えた。 We moved into this house last month. We will settle down soon. われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。 His horse jumped over the fence. 彼の馬は柵を飛び越えた。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 He moved to Tokyo last month. 彼は先月東京に引っ越した。 I expected to make new friends when I moved to Boston. ボストンに引っ越した時、新しい友達ができると思っていた。 She didn't like this city when she moved here, but she has gotten used to it now. 引っ越して来た当時、彼女はこの町が気に入らなかったが、今では慣れてしまった。 Cookie jumped over Kate. クッキーがケイトの上を飛び越えた。 I had a hand in the family deciding to move to New York. 家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。 He rises above the rest of mankind. 彼は凡俗を超越している。 He held over his decision until he got more information. 彼はもっと多くの情報が入るまで決断を待ち越した。 I changed my address last month. 先月引っ越しました。 On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station. 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 Got cancelled at the last minute. 'Deferred to next week'. ドタキャンくらったの。来週に持ち越しだって。 I like this apartment so much that I wouldn't move for the world. このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。 As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers. 地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。 I'm very lucky to have been gifted with this 10,000 hit picture! Thank you so very much. 有難くも、10000hit越えのお祝いイラストを頂いてしまいました!本当にかたじけないです。 That lady is over eighty. その婦人は80歳を越えている。 He reached across the table and shook my hand. 彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。 I sometimes talk to my neighbor across the fence. 私は時々隣の家の人と垣根越しに話をする。 Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber. 憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。 The previous owners of our house moved to Liverpool. 私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。 He moved to New York, where he looked for a job. 彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。 How will they get through the cold winter in that tent? どうやって彼らはあのテントで寒い冬を越せるのだろうか。 She has moved house six times since she came here. 彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。 We enjoyed having you as our guest. あなたにお越し頂いて楽しかったです。 The water ran over the banks. 水は堤防を越えた。 On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station. 帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。 The Dodgers and Giants, traditional rivals, arrived together. ドジャースとジャイアンツが呉越同舟でやってきた。 The dog jumped over the fence into the garden. 犬は囲いを跳び越えて庭に入ってきた。 That guy always goes over people's heads to get what he wants. あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。 The room I've moved into recently gets plenty of sunshine. 最近引っ越した部屋は日当たりが良い。 He surmounted the obstacles with great effort. 彼は大変な努力をして障害を乗り越えた。 John lives above his means. ジョンは収入を越えた生活をしている。 I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 He's over thirty. 彼は30歳を越えている。 I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。