Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Don't anticipate your income. 収入を見越して金を使ってはならない。 It is five years since we moved here. 私どもが当地に引っ越してから5年になる。 The ball bounced over the wall. ボールははずんでへいを飛び越えた。 Next week a family will move in. 来週一家族越してくる。 Don't drag out Chinese sayings about the importance of an environment conducive learning just to justify moving house for a child's entrance exams! 孟母三遷の教えなど持ち出して、子供のお受験での引っ越しを正当化しないでよ。 The hare was outdistanced by the tortoise. うさぎはかめに追い越された。 After that, internal temperature begins to climb rapidly. その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。 She is over twenty. 彼女は20歳を越えている。 Please come again. またお越しください。 But she had not expected to cross an ocean, enter a new and romantic-sounding country, and find herself in exactly the same position. しかし大洋を越え、新たな、ロマンティックな響きのある国に行って、まさしく以前と同じ状態になることなど彼女は思ってもいなかった。 People, goods and money are all free to move across national borders in the region. その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することができる。 He looks young, but in reality he is past thirty. 彼は若く見えるが実は30歳を越えている。 We'll be across the border by tomorrow. 明日中には国境を越えます。 It seemed that her family had moved to Hokkaido. 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society. 少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。 The refugee crossed the line safely. 亡命者は無事国境を越えた。 When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain. 暖かい軽い空気は山越えすると上空に上昇し、地上には下りてこないことなど、風は地形によって変わります。 When did you move to Berlin? いつベルリンに引っ越しましたか? You're always anticipating trouble. 君はいつも取り越し苦労をしている。 People, goods and money are all free to move across national borders in the region. その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。 That ship crossed the equator yesterday. その船は昨日赤道を越えた。 I moved to England from Germany when I was nine. 9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。 He said we just crossed the International Date Line. 今、日付変更線越えたって。 His annual income is more than $100,000. 彼の年収は10万ドルを越える。 How will they get through the cold winter in that tent? どうやって彼らはあのテントで寒い冬を越せるのだろうか。 I sometimes talk to my neighbor across the fence. 私は時々隣の家の人と垣根越しに話をする。 I expected to make new friends when I moved to Boston. ボストンに引っ越した時、新しい友達ができると思っていた。 He gave me chapter and verse on how bears pass the winter. 彼はクマがどうやって冬を越すのかをくわしく語ってくれた。 I saw a white dog jump over the fence. 私は白い犬が塀を飛び越えるのを見た。 In recent years, they have often moved. 近年彼らはたびたび引っ越ししている。 I went to Kawagoe by taxi. 私はタクシーで川越へ行った。 He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys. 彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。 The lady is over eighty. その婦人は80歳を越えている。 The lady moved here a month ago. その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。 The patient is now out of danger. 患者さんは峠を越しました。 The hunters trailed the deer over the mountain. 狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。 The stout man leaped over the shallow ditch and stumbled. 太った男が浅い溝を飛び越えて、よろけた。 Did he dare to jump the brook? 彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。 I'm Tanaka and I just moved in next door. Please treat me well. 隣に引っ越してきた田中です。よろしくお願いします。 The refugee crossed the line safely. その亡命者は無事国境を越えた。 He moved to a warmer place for the sake of his health. 彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。 A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia. 数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。 He looked back over his shoulder. 彼は肩越しに振り返った。 He has a superiority complex. 彼は優越感を持っている。 You can get over the handicap soon. すぐにその困難は乗り越えられるよ。 Our guests should be here within an hour. お客様は1時間以内にお越しになるはずです。 When he gets overtaken by another car, he gets a shot of adrenaline. 彼は他の車に追い越されるとアドレナリンが全開になる。 I hiked through the Pyrenees from Spain to Paris. スペインからパリまでピレネーを越えてハイキングした。 Exporting is a commercial activity which transcends borders. 輸出は国境を越えた商業活動のひとつである。 They moved to the village, where they lived a happy life. 彼らはその村にひっ越して、そこで幸せに暮らした。 He moved to Tokyo. 彼は東京に引っ越した。 I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。 We moved here separately three years ago. 私たちは3年前ここに引っ越してきた。 He moved to Tokyo last month. 彼は先月東京に引っ越した。 His family moved into a new house in the suburbs. 彼の一家は、郊外の新しい家に引っ越した。 Please, by all means, drop in when you go shopping. お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。 You are acting beyond your position. それは越権行為だ。 If the sky falls we shall catch larks. 取り越し苦労はするな。 The Smiths moved to Ohio. スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。 Jump! 飛び越えろ! She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old. あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。 The patient got over the critical stage. 患者さんは峠を越しました。 He left me with his favorite book and moved to Osaka. 彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。 I looked over my shoulder. 僕は肩越しに振り返ってずっと見た。 It seems she is more than thirty years old. 彼女は30歳を越えているようだ。 He escaped from prison by climbing over a wall. 彼は塀を乗り越えて刑務所から脱走した。 He leaped over the shallow ditch. 彼はその浅い溝を飛び越えた。 His idea is beyond the reach of my understanding. 彼のアイデアは私の理解を越えている。 He jumped over the hedge. 彼はその垣根を飛び越えた。 I live above my means. 僕は収入を越えた生活をしている。 Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture. 少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。 She has moved house six times since she came here. 彼女は当地に来て以来6回引っ越しをした。 Picasso is an eminent painter. ピカソは卓越した画家だ。 Lost in thought, I missed my stop. 考え事をしてたら、乗り越してしまった。 We are thinking of moving back home. 私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。 His laziness is past the margin of endurance. 彼の怠け癖は我慢の限界を越える。 We moved into this house last month. We will settle down soon. われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。 We must get over this difficulty. 我々はこの困難を乗り越えなければなりません。 He could not live out the year. 彼は年を越すことができなかった。 You are abusing your authority. それは越権行為だ。 The boom has peaked out. ブームは峠を越した。 Hurdling the wall will make him stronger. 障害を乗り越えることは彼をより強くするだろう。 The parcel weighs more than one pound. その小包は重さが1ポンドを越える。 Tom called to her across the street. トムは通り越しに彼女に向かって呼びかけた。 Please come to my house by all means. 是非とも私の家にお越しください。 John lives above his means. ジョンは収入を越えた生活をしている。 Please come and see me next Sunday by all means. 今度の日曜日にぜひお越しください。 The Dodgers and Giants, traditional rivals, arrived together. ドジャースとジャイアンツが呉越同舟でやってきた。 He moved to New York, where he looked for a job. 彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。 By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 Our present house is too small, so we decided to move. 今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。 The water ran over the banks. 水は堤防を越えた。 He passed across the border. 彼は国境を越えて行った。 Recently I moved to another apartment. 最近私は別のアパートに引っ越した。 His horse jumped over the fence. 彼の馬は柵を飛び越えた。 I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo. ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。 Her handicraft is more than a hobby. It's more like a profession. 彼女の手芸は趣味を通り越してプロに近い。 Ken jumped over the wall. ケンは壁を飛び越えた。 Have you met the new family on the block? 近所に引っ越してきた家族にはもう会った? I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。