Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I can tell whether it's Dad or not by the sound of his footsteps. | お父さんかどうかは、足音で分かるんだよ。 | |
| Whomever you may ask, you can't get a satisfactory answer. | たとえ誰に尋ねても、君は満足すべき答えは得られない。 | |
| His proposal is far from being satisfactory to us. | 彼の提案は私たちにとって決して満足できるものでなかった。 | |
| He is running short of funds. | 彼は資金が不足しつつある。 | |
| Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. | 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 | |
| They are satisfied with a simple life. | 彼らは簡素な生活で満足している。 | |
| I went to his place straight away. | 彼の所にせっせと足を運んだ。 | |
| We ran short of food. | 食糧が不足した。 | |
| His right leg was asleep. | 彼の右足はしびれていた。 | |
| I got a cramp in my leg while swimming. | 水泳中に足がつった。 | |
| During the water shortage, the value of water really came home to me. | 水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。 | |
| My foot is small beside yours. | 私の足はあなたのに比べて小さい。 | |
| They attributed his bad manners to lack of training in childhood. | 彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。 | |
| I lost my balance on the muddy road. | ぬかるみに足を取られた。 | |
| "You've sprained your ankle and can't walk can you?" "No, I'm fine! I can move forward at a crawl!" | 「足挫いてて歩けないだろ?」「いえっ、平気です!匍匐前進だったら進めます!」 | |
| At the end of every day, his back was tired and his legs hurt. | 1日が終わると背中が疲れ、足が痛みました。 | |
| He is wanting in common sense. | 彼は常識が足りない。 | |
| According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| Shoes are sold in pairs. | 靴は一足単位で売っている。 | |
| I am sorry to encumber you with the children. | 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 | |
| The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. | 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 | |
| You mean you're short on fuck-buddies? | セフレが足りないっていうの? | |
| When you lack sleep, you are apt to be careless. | 寝不足だと注意が散漫になりがちです。 | |
| The district is short of water. | その地域は水が不足している。 | |
| He is contented with his lot. | 彼は境遇に満足している。 | |
| It is by no means easy to satisfy everyone. | 全ての者を満足させることは決して容易ではない。 | |
| I burnt myself on the leg. | 私は足にやけどをした。 | |
| I got out of bed and had a good stretch. | 手足をいっぱいに伸ばした。 | |
| All in all, the excursion was pleasant. | 全体として、遠足は楽しかった。 | |
| I'm getting little pimples on my face. I wonder if I've been getting enough sleep lately. | 顔にぶつぶつができてる。最近、寝不足だから。 | |
| He has a hundred dollars at most. | 彼はせいぜい100ドル足らずしか持っていない。 | |
| Generally speaking, men can run faster than women can. | 一般に男性は女性よりも足が速い。 | |
| They filled the vacancy by appointment. | 彼らは空席を任命で充足した。 | |
| My parents were satisfied with my grades this year. | 両親は私の今年の成績に満足した。 | |
| Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked. | 足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。 | |
| She went to the house several times. | 彼女はその家に何回か足を運んだ。 | |
| That is decidedly short of satisfactory. | それは明らかに、満足すべきものとは言いがたい。 | |
| She was wounded by a shot in the leg. | 彼女は足を打たれてけがいる。 | |
| Can you keep standing on one of your legs with closed eyes for a minute? | 目を閉じて片足で1分間立っていられますか。 | |
| Tom's room is horribly messy and you can't even put your foot anywhere. | トムの部屋はひどく散らかっていて足の踏み場もない。 | |
| My leg was broken in a traffic accident. | 私は交通事故で足を折った。 | |
| If you're low on money, this one will be on me. | 持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。 | |
| As a tadpole grows, the tail disappears and legs begin to form. | おたまじゃくしが大きくなるにつれ、尻尾が消えて足が生えはじめる。 | |
| People living in this area are dying because of the lack of water. | この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。 | |
| His answer is not altogether satisfactory to us. | 彼の回答に我々がまったく満足しているというわけではない。 | |
| My feet went to sleep and I could not stand up. | 足がしびれて立てなかった。 | |
| Football originally meant "a game played with a ball on foot" - unlike a game played on horseback, such as polo. | 元来フットボールとは、ポロのように馬に乗って行われる競技とは違って、足で、ボールを使って行われる競技のことでした。 | |
| They are suffering from want of food. | 彼らは食料の不足に悩んでいる。 | |
| The wrestler had his right leg broken in a bout. | そのレスラーは試合中右足を骨折した。 | |
| The company always strives to satisfy its customers. | その会社は常に顧客を満足させるように勤めている。 | |
| India is now short of food. | インドは今、食料が不足している。 | |
| Bathe your feet to get the dirt off. | 足を水につけてよごれを落としなさい。 | |
| We are not quite satisfied with the result. | 私たちはその結果に十分満足しているわけではない。 | |
| His relatives began to keep away from him. | 親類も足が遠のきはじめた。 | |
| She has long feet. | 彼女は長い足だ。 | |
| We couldn't take a bath for want of water. | 水不足のために入浴できなかった。 | |
| Recently what with anxiety and lack of sleep, she has lost almost ten pounds. | 心配や寝不足で彼女は最近10ポンド近くも痩せてしまった。 | |
| We are short of money. | 私たちはお金が足らない。 | |
| The struggle ended in a satisfactory settlement. | 闘争は満足の行ったことに和解に終わった。 | |
| I drank too much and was unsteady on my feet. | 酒を飲みすぎて足もとがふらついた。 | |
| He looked satisfied with my explanation. | 彼は私の説明に満足したように見えた。 | |
| Some Japanese wives are content to leave their husbands alone. | 日本の主婦の中には主人に構わずにおいて満足している人もいる。 | |
| The doctor bandaged the boy's injured leg. | 医者は少年のけがをした足に包帯をした。 | |
| My grandfather is over eighty years old, but he is a good walker. | 祖父は80を越えていますが、足はいたって達者です。 | |
| The picnic was canceled for lack of interest. | おもしろみが不足するので、そのピクニックはとりやめになった。 | |
| I was bitten in the leg by that dog. | あの犬に足をかまれた。 | |
| My boss was satisfied with what I did. | 私の上司は私の仕事に満足した。 | |
| The little white rabbit gave the little black rabbit her soft paw. | 小さい白いウサギは、小さい黒いウサギに彼女の柔らかい前足をふれました。 | |
| I'm satisfied that everything was finished that way. | 全てがこのように終わった事に満足しています。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 途上国では優れた技術者が不足してる。 | |
| My father was taking a nap on the sofa, with his legs stretched toward the fire. | 父は両足を火のほうにのばして、ソファーで居眠りしていました。 | |
| Dad extended his legs on the sofa. | 父はソファーの上で足を伸ばした。 | |
| He tried to make up for his lack of sleep by taking a nap. | 彼は昼寝をして睡眠不足を補おうとした。 | |
| Expensive meals can't compensate for lack of sleep. | 高い食事も睡眠不足の埋め合わせにはなりません。 | |
| Add six and four and you have ten. | 6と4を足すと10になる。 | |
| The result was by no means satisfactory. | その結果はとても満足できるものではなかった。 | |
| I must buy a pair of shoes. | 私は靴を一足買わなければならない。 | |
| Tom stepped forward to kiss Mary, but she stepped back. | トムはメアリーにキスをしようと足を踏み出したが、彼女は後ずさりした。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| I bought a pair of shoes. | 私は靴を一足買った。 | |
| Tom has long legs. | トムは足が長い。 | |
| They looked satisfied with the result. | 彼等は結果に満足しているように見えた。 | |
| "It's still shallow, eh. My feet still touch the bottom." "It's quite a shallow beach. Yotsuba, you can still touch the bottom can't you?" | 「まだ浅いね。足とどく」「結構遠浅だな。よつばもまだ足つくだろ」 | |
| In most cases, car accidents result from lack of sleep. | たいてい、自動車事故は睡眠不足から生じている。 | |
| Watch your step. The floor is slippery. | 足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。 | |
| Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease? | ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。 | |
| It is easy to add 5 to 10. | 5+10の足し算はやさしい。 | |
| His explanation is far from satisfactory. | 彼の説明は、決して満足のいくものではない。 | |
| According to legend, those woods used to be haunted, so people would avoid entering. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| Waste not, want not. | むだがなければ不足もない。 | |
| By lack of attention, she hit the post with her car. | 彼女は注意不足で、車をポストにぶつけた。 | |
| How long will it take me to walk to the station? | 駅まで私の足で何分くらいかかるでしょうか。 | |
| She could scarcely gasp the words. | 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 | |
| There is an acute shortage of water. | 深刻な水不足である。 | |
| The soldier was wounded in the leg. | その兵士は足を負傷した。 | |
| Her explanation is by no means satisfactory. | 彼女の説明は決して満足のいくものではない。 | |
| She gave me a nice pair of shoes. | 彼女は私に素晴らしいくつを一足くれた。 | |
| A fast walker can walk six kilometers in an hour. | 足の速い人は1時間に6キロ歩けます。 | |
| My father was satisfied with the result. | 父はその結果に満足だった。 | |
| He was crying with pain when he broke his leg. | 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 | |