UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '足'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

An acute lack of funds is holding up the plan.厳しい資金不足で計画はストップしている。
Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system.オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。
The trouble is that we are short of money.問題は私たちが金不足であるということです。
A shark snapped the man's leg off.サメがその男の足を噛み切った。
My boss isn't satisfied with my report.上司は私の報告に満足していない。
Lack of sleep began to tell on me.睡眠不足が響いてきた。
The wrestler had his right leg broken in a bout.そのレスラーは試合中右足を骨折した。
Everybody put their foot down.みんな地面に足を降ろそう。
She looks satisfied when she catches a cockroach.ゴキブリを捕まえると満足そうだ。
They don't love their school enough.彼らは愛校心が足りない。
Happiness consists of contentment.幸せは満足する事の中にある。
He could not help being satisfied with his lot.彼は自分の分け前に満足せずにはいられなかった。
My car is deficient in horsepower.私の車は馬力が足らない。
She apologized to me for stepping on my foot.彼女は私の足を踏んだことを詫びた。
She expressed satisfaction with her life.彼女は自分人生に満足しているといった。
Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite.幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。
Dad extended his legs on the sofa.父はソファーの上で足を伸ばした。
These shoes don't fit my feet.この靴は私の足に合わない。
He was not at all satisfied.彼はまったく満足していなかった。
The attempt ended in failure for want of support.その試みは支持者不足のために失敗に終った。
Her explanation is by no means satisfactory.彼女の説明は決して満足のいくものではない。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本では水と米の不足が生じた。
Are you quite satisfied with your new house?新居に満足していますか。
Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly.しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。
We are badly in want of water.私達はひどい水不足だ。
The footprints continued down to the river.足跡は川まで続いていた。
This desk has lost one of its legs.この机は足が一本欠けている。
He walked at a quick pace.彼は速い足取りで歩いた。
Water shortage is caused by the loss of forests.水不足は森林の喪失によって起こる。
There was something about that house that made her stop and look again.この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。
Watch your step.足元に気をつけて。
It was less than one kilometer to the village post office.村の郵便局まで1キロ足らずだった。
When you lack sleep, you are apt to be careless.寝不足だと注意が散漫になりがちです。
I don't have enough RAM.メモリが足りないのかなぁ。
As far as this matter is concerned, I am satisfied.その問題に関する限り、私は満足です。
The supplies will give out soon.補給がまもなく不足するでしょう。
The cat was licking its paws.猫は足の先をなめていた。
I can easily touch my toes.ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。
The big dog remained calm as the small dog hung from its leg.その小さな犬が足にぶら下がって来ても、大きな犬は黙ったままでした。
The young engineer was deficient in experience.その若い技師は経験が不足していた。
My right leg was injured in that accident.私はその事故で右足を損傷した。
As for myself, I am satisfied.自分としては満足している。
I got a new pair of shoes.私は新しい靴を一足買った。
They found the track of a bear in the snow.彼らは雪の中に熊の足跡を見つけた。
Is there enough food to go around?皆に食物は足るかい。
My hands and legs are swollen.手足がむくんでいます。
Bill didn't work hard enough and so he failed.ビルは勉強が足りなかった。だから失敗した。
It was a wild goose chase.無駄足だったよ。
Printing ink is in short supply.印刷インキが不足している。
Tom scrubbed his feet.トムは足をゴシゴシ洗った。
He doesn't have his feet on the ground.彼は地に足がついていない。
His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice.彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。
Can you make yourself understood in French?あなたはフランス語で用が足せますか。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
I was quite pleased with myself for managing a joke.私はうまい冗談を言って非常に満足した。
If you're low on money, this one will be on me.持ち合わせが足りなければ、ここは私が払いますよ。
I can only put this poor checking down to lack of people at work.この校閲力の弱さは人手が足らないとしか考えられませんね。
He is excellent in finding faults.彼は揚げ足とりの天才だ。
Bathe your feet to get the dirt off.足を水につけてよごれを落としなさい。
Let's shackle your feet with silver fetters.あなたの足に銀の足かせをはめましょう。
He died from lack of oxygen.彼は酸素不足で死んだ。
Watch your step when you get on the train.電車に乗るときは足元に気をつけなさい。
Everybody knows that two and two make four.誰でも2足す2イコール4であることを知っている。
He is a captious man.彼はすぐ人の揚げ足を取る。
My leg's gone to sleep, so whatever you do, don't touch my leg now.今、足がしびれてるから、私の足に絶対触らないでよ!
That will fly on the market.それは売れ足が早いですよ。
We ran over the budget by two thousand yen.予算から2千円足が出た。
I'd like to help, but I think I'd just get in your way.手伝いたいけど、多分足手まといになるよね。
He walked with a limp.彼は片足を引きずってあるいた。
Shoes are sold in pairs.靴は一足単位で売っている。
It's fine to make grandiose plans but I'd like you to start with what you have on your plate.気宇壮大な計画もいいけれど、まずは自分の足元を固めることから始めてほしいよ。
I'll be happy whether I win or lose.私は勝っても負けても満足です。
Whose is this pair of stockings?この一足のストッキングは誰のですか。
He was rubbing his hands over the report of the result.その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。
I swung my leg over the fence.フェンスの向こう側に片足を振り出した。
I have feeling in my legs.足がしびれている。
Are you satisfied with your job?あなたは、あなたの仕事に満足していますか。
He stood with his feet apart.彼は両足を開いて立っていた。
Good technicians are in short supply in the developing countries.発展途上国では優れた技術者が不足している。
The doctor did a good job on my leg.その医者は、僕の足にいい治療をしてくれた。
As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day.私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。
I got a cramp in my leg while swimming.水泳中に足がつった。
He fell and hurt his leg.倒れて足にけがをした。
He was satisfied with his new car.彼は新しい車に満足していた。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
A friend to everybody is a friend to nobody.八方美人頼むに足らず。
Be careful not to drop anything on your feet.足の上に落とさないようにね。
Suppose there was a worldwide oil shortage in ten years' time. What would happen to the industrialised countries?10年経って、世界に石油が不足すると仮定しよう。工業国に何が起こるだろうか。
Watch your step in dark alleys.暗い道では足元に気をつけなさい。
I'm not satisfied with what you've done.僕は君のやったことに満足していない。
She was satisfied with the result.彼女は結果に満足した。
Generally speaking, boys can run faster than girls.一般に男子は女子よりも足が速い。
Long on A and short on B.Aは十分にあるがBは足りない。
Tom's leg had gone to sleep so he was unable to stand up.トムは足がしびれて立ち上がれなかった。
She got a pair of shoes from Father.彼女は父から1足の靴をもらった。
He could not make himself understood in English.彼は英語で用が足せなかった。
I'm afraid I've run short of coffee.コーヒーが足りません。
This soup needs more salt.このスープは塩気が足りない。
They went on a hike, though it rained.雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。
His legs were trembling from fear.恐怖で彼の足が震えていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License