Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is fast runner. | 彼は足が速い。 | |
| We couldn't take a bath for want of water. | 水不足のために入浴できなかった。 | |
| Watch your step, or else you will trip on the baggage. | 足元に気をつけなさい。さもないと手荷物につまずくよ。 | |
| They are short of funds. | 彼らは資金が不足している。 | |
| Watch your step, as the passageway is slippery. | 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 | |
| There are not enough chairs in the meeting room. | 会議室の椅子が足りません。 | |
| In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage. | 彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。 | |
| I have plenty of time, but not enough money. | 時間はたっぷりあるのだが、お金が足りない。 | |
| Tom broke his left ankle during a rugby match. | トムはラグビーの試合中に左足首を骨折した。 | |
| Someone stepped on my foot on the train. | 電車の中で誰かに足を踏まれた。 | |
| I was satisfied with the steak dinner. | 私はステーキディナーに満足した。 | |
| I rub with pumice, in order to smooth the back of my feet. | 足の裏を滑らかにするために、軽石でこする。 | |
| Four legs good, two legs bad. | 四足良し二足悪し。 | |
| Can you keep standing on one of your legs with closed eyes for a minute? | 目を閉じて片足で1分間立っていられますか。 | |
| No one in his class can run faster than he does. | クラスで彼より足の速い人はいない。 | |
| Good fruit is scarce in winter, and costs a lot. | 良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。 | |
| I often visited his house. | 私は彼のところへたびたび足を運んだ。 | |
| Today I'm lacking inspiration. | 今日はやる気が足りない。 | |
| No matter which you make, you will be satisfied with it. | どちらをとっても、あなたは満足するでしょう。 | |
| I haven't had enough sleep because I sat up all night. | 徹夜したから、私は今日は睡眠不足だ。 | |
| Want of sleep injures our health. | 寝不足は体に悪い。 | |
| The rain necessitated a postponement of the picnic. | 雨で遠足は延期しなければならなくなった。 | |
| The fireplace, lacking firewood, flames already starting to lose their vigour. | 薪が足りず、はやくも火勢が衰えはじめた暖炉。 | |
| It's hard to please him. | 彼を満足させるのは難しい。 | |
| The plan was given up at length because funds ran short. | その計画は資金不足のためについに放棄された。 | |
| Happiness consists of contentment. | 幸せは満足する事の中にある。 | |
| That will not make even carfare. | 足代にもならない。 | |
| The doctor bandaged the boy's injured leg. | 医者は少年のけがをした足に包帯をした。 | |
| Even though it was raining, they went on their field trip. | 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 | |
| I was quite pleased with myself for managing a joke. | 私はうまい冗談を言って非常に満足した。 | |
| Your opinion is nothing to me. | きみの意見は私にとって取るに足りない。 | |
| Your feet are swollen because your shoes are too small. | 靴が小さいのは足がむくんだせいですね。 | |
| We're one baton short for the relay. | リレー用のバトンが1本足りないんです。 | |
| Their business came to a standstill for want of money. | 彼らの事業は資金不足で行き詰まった。 | |
| Count your blessings, not your flaws. | 不足しているものを数えるな、恵まれたものを数えてみよう。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| He has been out of action since breaking his leg a month ago. | 彼は1ヶ月前に足を骨折して以来何も出来ないでいる。 | |
| My left foot is asleep. | 左足がしびれた。 | |
| As for me, I am satisfied. | 私についてどうかといえば、満足しています。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で用が足せますか。 | |
| He looks like a cat that ate the canary. | 彼は、とても満足げに見える。 | |
| He was ashamed of not having worked hard. | 彼はそれまでの自分の努力不足を恥じた。 | |
| Tom walked into Mary's room. | トムはメアリーの部屋に足を踏み入れた。 | |
| In general, men run faster than women. | 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 | |
| Don't let anyone take advantage of you. | 人に足下を見られるな。 | |
| It was less than one kilometer to the village post office. | 村の郵便局まで1キロ足らずだった。 | |
| These goods are by no means satisfactory. | これらの商品は決して満足なものでない。 | |
| To stand on your own feet means to be independent. | 自分の足で立つとは独立するという事である。 | |
| I find a good rival in him. | 彼は相手にとって不足はない。 | |
| He failed in the examination for lack of preparation. | 彼は準備不足のために試験に失敗したのだ。 | |
| She expressed satisfaction with her life. | 彼女は自分の人生に満足していると言った。 | |
| All the money put together still won't be enough. | お金を全部合わしても足りないだろう。 | |
| He who has a fair wife needs more than two eyes. | 美人の妻を持った者は目が二つでは足りない。 | |
| We are concerned about the shortage of the commodities. | 私達は商品の不足を心配している。 | |
| I can't do it for want of money. | お金が足りなくて、それが出来ない。 | |
| We've run short of oil. | われわれは石油が不足している。 | |
| The printing business made Bill a small fortune. | ビルは印刷業でいい暮らしをするに足るお金をかせいだ。 | |
| Tom is fast. | トムは足が速い。 | |
| The museum had to close due to lack of finances. | 博物館は資金不足のために閉鎖しなければならなかった。 | |
| Printing ink is in short supply. | 印刷インキが不足している。 | |
| We cannot walk on the hot sand with bare feet. | 熱い砂の上を素足では歩けない。 | |
| I slipped on the paper and hurt my leg. | 私はその新聞で転んで足を痛めた。 | |
| He was converted from his licentious living. | 彼は淫らな生活から足を洗った。 | |
| A friend to everybody is a friend to nobody. | 八方美人頼むに足らず。 | |
| The doctor set his broken leg. | 医者は彼の折れた足をついだ。 | |
| They were satisfied with the result. | 彼らはその結果に満足した。 | |
| Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. | 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 | |
| My boss was satisfied with what I did. | 私の上司は私の仕事に満足した。 | |
| A person who is only a pawn in the game often talks big in company. | ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。 | |
| My brother is not satisfied with his new car. | 兄は新しい車に満足していない。 | |
| The plants died for lack of water. | その植物は水不足で枯れた。 | |
| A fire can spread faster than you can run. | 火はあなたの足より速く広がることがある。 | |
| His bad leg prevented him from winning the race. | 足をけがしていたので彼はレースに勝てなかった。 | |
| Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. | しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 | |
| Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked. | 足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。 | |
| He bought a new pair of shoes. | 彼は新しい靴を一足買った。 | |
| Japan was hard up for oil. | 日本は石油が不足して困っていた。 | |
| I'm reluctant to visit him. | 彼の所に行くのは足が重い。 | |
| His shoes were so old that his toes were sticking out of them. | 彼の靴はとても古かったので足の指が靴からはみ出ていた。 | |
| I'm proud of having run fast as a boy. | 私は子供のころ足が早かったことを自慢に思っています。 | |
| His work showed so careless. | 彼の仕事には注意不足が表れていた。 | |
| I slipped on the paper and hurt my leg. | その新聞で転んで足を痛めた。 | |
| In the Chinese football game in which the players used their feet and bodies - but never their hands - the goal was a hole in a net made from silk. | 中国のフットボールの試合では、選手達は足と胴体を使い、手は使っていませんでした。そしてゴールは絹でできた網にある穴でした。 | |
| They attributed his bad manners to lack of training in childhood. | 彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。 | |
| I went to his place straight away. | 彼の所にせっせと足を運んだ。 | |
| Watch your toes. | 足の上に落とさないようにね。 | |
| He looked satisfied with my explanation. | 彼は私の説明に満足したように見えた。 | |
| He had an accident and broke his leg. | 彼は事故にあって足を折った。 | |
| I heard that they discovered the footprints of an abominable snowman in the Himalayan mountains. | ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 | |
| There is no need to worry about shortages for the moment. | 差し当たっては不足を心配する必要はありません。 | |
| The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess. | そのオペラにはおそれ多くも皇太子殿下ご夫妻が足を運ばれた。 | |
| We found the footprints in the sand. | 我々は砂の上に足跡を見つけた。 | |
| Our school trip was spoiled by an unusual snowfall. | 私たちの遠足は異常な降雪で台無しになった。 | |
| I'm not satisfied with the restaurant's service. | 私はあのレストランのサービスには満足していない。 | |
| I've worn out two pairs of shoes this year. | 今年、私は2足靴を履きつぶした。 | |
| This desk has lost one of its legs. | この机は足が一本欠けている。 | |
| He bought a pair of shoes. | 彼は靴を1足買った。 | |
| She is quite satisfied with her life as it is. | 彼女は現在の生活にとても満足している。 | |
| I froze at the sight of the snake. | ヘビを見て足がすくんでしまった。 | |
| His bag was heavy, and what was worse, one of his heels had got blistered. | 彼の鞄が重くて、更に悪いことには、片足のかかとにまめができてしまっていた。 | |