UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This dictionary contains not more than 20,000 words.この辞書はせいぜい2万語くらいしかのっていない。
This dictionary has a preface, not a foreword.この辞書には序文はあるが端書きがない。
"Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place."「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」
He took off his hat and made a polite bow.彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。
Do you have an extra English dictionary by any chance?ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。
Don't leave your work half finished.仕事を中途半端で辞めてはいけない。
If you need a dictionary, I'll lend you an old one that I have.辞書が必要なら、私の古い辞書を貸してあげよう。
You find it in any dictionary.それはどの辞書にもでています。
Nobody bowed to him.誰も彼にお辞儀をしなかった。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
I have no shortage of dictionaries.私は辞書には不自由しない。
It is a pity that the teacher is leaving our school.あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。
This dictionary is well adapted for beginners.この辞書はきわめて初心者向きである。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。
Tom bought a Chinese-Japanese dictionary.トムは中日辞典を買った。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
He was forced to resign as prime minister.彼は首相を辞めざるを得なかった。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
Look it up in the dictionary.それを辞書で調べてみなさい。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow?明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。
The dictionary is close at hand.辞書はすぐそこにある。
After a while he came back with a dictionary under his arm.しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
May I borrow your dictionary?あなたの辞書を借りてもよいですか。
Complimenting is lying.お世辞とはうそのこと。
Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
He quit school last week.彼は先週学校を辞めた。
I think this dictionary useful for beginners.私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。
I want to buy this dictionary.私はこの辞書を買いたい。
I don't have a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
How can I quit this job?どうしてこの仕事を辞めることができよう。
I declined his invitation to dinner.私は彼の夕食の誘いを辞退した。
He took her remarks as flattery.彼は彼女の言葉をお世辞ととった。
A talking dictionary is no longer a fantasy.音の出る辞書はもはや夢でない。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
He uses the same dictionary as I do.彼は私と同じ辞書を使っている。
I bought a dictionary the other day.私は先日、一冊の辞書を買いました。
I have no money to buy the dictionary.その辞書を買うお金が無いよ。
Is there any reason for him to resign so suddenly?彼がそんなに突然辞職しなければならない理由が何かあるのですか。
Lend me your dictionary, please.あなたの辞書を貸して下さい。
Whose dictionary is this?これは誰の辞書ですか。
Those words are mere diplomatic niceties.それは外交辞令だ。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。
I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines.英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。
The largest English dictionary has over 450,000 words.最大の英語の辞書には45万語以上のっている。
You have three dictionaries.あなたは辞書を3冊もっています。
He resigned from his office.彼は辞職した。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
Whatever language you study, you cannot do without a dictionary.どんな言語を学ぶにしても辞書なしではすまない。
I have no idea why he quit his job suddenly.彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。
Complimenting is lying.お世辞を言うことはうそをつくことである。
In Japan, bowing is common courtesy.日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。
The chairman resigned out of the blue.議長は突然辞職した。
I have a dictionary.私は辞書を持っています。
I need a Japanese-English dictionary.私は和英辞書が必要だ。
Hand me the dictionary there, please.そこの辞書をとってください。
I think this dictionary is useful for beginners.私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書で調べてごらん。
This dictionary has been of great use to me.この辞書は私に大いに役立った。
A new dictionary has been projected.1冊の新しい辞書の発行が計画されている。
I have a dictionary.僕は辞書を持っています。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
He offered his congratulations on the happy occasion.そのめでたいときに当たり彼は祝辞を述べた。
I have the same dictionary as your brother has.私は君の弟と同じ辞書を持っている。
I have no idea why he quit his job suddenly.なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。
I have a good dictionary.私は良い辞書を持っている。
Keep a good dictionary at hand.よい辞書を手元に置いておきなさい。
It's a shame that I had to quit my job just when I was getting the hang of things.いろいろとコツがわかってきたときに仕事を辞めなければいけなかったのは残念だ。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
When someone speaks with such rhetorical flourish, it starts to sound like they're lying.そんなに美辞麗句を並べられると、かえって嘘に聞こえるよね。
He bought me a new dictionary.彼は私に新しい辞書を買ってくれた。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。
I cannot dispense with this dictionary.私はこの辞書なしではやれない。
Don't pay lip service to me.口先だけの御世辞はやめてくれ。
He was taught French and given a dictionary.彼はフランス語を習って辞書をもらった。
That's my dictionary.それは私の辞書です。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではすまされない。
I can't do without this dictionary.この辞書なしには済まされない。
You can use a dictionary for this exam.この試験は辞書持ち込み可です。
They were dumbfounded by the news of his resignation.彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。
He quit the company on the grounds that he was ill.彼は病気ということで会社を辞めた。
I often look up words in that dictionary.私はよくその辞書で言葉を調べます。
Will you lend your dictionary to me?あなたの辞書を私に貸してくれませんか。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
He has not less than ten dictionaries.彼は10冊も辞書を持っている。
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康がすぐれず、辞職せざるをえなかった。
The Prime Minister has resigned.総理大臣が辞任した。
The examples in this dictionary are easy to understand.この辞書の用例はわかりやすい。
Tom uses the same dictionary as I do.トムは私と同じ辞書を使っている。
The dictionary is useful and, what is more, not expensive.その辞書は役に立つし、おまけに高くない。
This is the dictionary I told you about yesterday.これが昨日あなたに話した辞書です。
I have a dictionary.私は辞書を持っている。
This dictionary is superior to that one.この辞書はあれより優れている。
He devoted his whole life to compilation of the dictionary.彼は生涯を辞書の編さんに費やした。
I looked the word up in the dictionary.その単語を辞書で調べた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License