UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We should make good use of dictionaries when studying a foreign language.外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。
I have a good English dictionary.私は良い英語の辞書を持っています。
Please look up this word in a dictionary.この単語を辞書で調べなさい。
This is the same dictionary as I have.これは私が持っているのと同じ辞書だ。
Between you and me, I'm going to quit my present job soon.内緒の話だが僕は近々仕事を辞める予定だ。
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。
I had to fill the gap left when our head clerk quit on short notice.係長が急に辞めてしまったので、私がその穴を埋めなければならなくなった。
I don't have money to buy a dictionary.辞書を買う金がない。
The commemorative ceremony ended with the closing address.記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。
At last, they ceased working.ついに彼らは仕事を辞めた。
It is a good habit to look up new words in a dictionary.初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。
This dictionary is of great use to me.この辞書は私にたいへん役に立つ。
This dictionary has been of great use to me.この辞書は私に大いに役立った。
"May I use your dictionary?" "By all means."「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」
The resignations would have little or no effect on upcoming indications.辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。
Which dictionary did you refer to?どの辞書を参考にしたんですか。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
The premier and his cabinet colleagues resigned.首相と閣僚が辞任した。
The president made certain that he lined his pockets before he resigned.大統領は辞任する前にお金に困らないように根回しした。
The dictionary on the desk is mine.机の上の辞書は私のものです。
Tom considered leaving school, but decided against it.トムは学校を辞めることを考えていたが、辞めないことに決めた。
There is no reason why he should resign.彼が辞職しなければならない理由はない。
He retired from the company at the age of 60.彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。
The cabinet minister ended up submitting his resignation.その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。
Every child bowed to the teacher.どの子も先生にお辞儀した。
Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway.我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。
He finally resigned the presidency of the college.彼はついに大学の学長を辞任した。
Complimenting is lying.お世辞を言うことはうそをつくことである。
The chances are that she'll quit her job.おそらく彼女は仕事を辞めるだろう。
He looked up the word in the dictionary.彼は辞書でその単語を調べた。
Look it up in your dictionary.辞書でそれを調べなさい。
It's a shame that I had to quit my job just when I was getting the hang of things.いろいろとコツがわかってきたときに仕事を辞めなければいけなかったのは残念だ。
It is useless to try to remember all the words in the dictionary.辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。
The good thing about this electronic dictionary is that it's easy to carry.この電子辞書は携帯しやすいところが味噌です。
The Prime Minister has resigned yesterday.総理大臣が昨日辞職した。
The revision of this dictionary took six years.この辞書の改訂には6年かかった。
Without a dictionary, it would be hard to study English.辞書がなかったら英語を学ぶのは難しいだろう。
I often look up words in that dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
I could read between the lines that he wanted me to resign.彼が僕に辞任して欲しいと思っているのを、僕は暗黙のうちに理解した。
In Japan, bowing is common courtesy.日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。
I paid 1,500 yen for this dictionary.私はこの辞書を1,500円で買った。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind.外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。
A dictionary is an excellent reference book.辞書は優れた参考本だ。
Writers often refer to a dictionary.作家はよく辞書を参照する。
May I use your dictionary?辞書を借りてもいいですか。
Last summer, I finally left the firm that I had joined twelve years before.この前の夏に、私は12年前に入った会社をついに辞めた。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。
We use a dictionary to look up the meaning of words.辞書はことばの意味を調べるのに使う。
Shall I buy this dictionary just because it's cheap?この辞書は安いですから買いましょうか。
Would you lend me your dictionary?君の辞書を貸してくれませんか。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
Those who learn English cannot do without English dictionaries.英語を学ぶものは英語の辞書なしではやっていけない。
My dictionary doesn't have the word "Impossible".私の辞書に「不可能」という言葉は載っていない。
Look the word up for yourself in the dictionary.その語は自分で辞書で調べなさい。
I must excuse myself from the task, because I am unequal to it.私はその仕事を辞退しなければならないなぜならそれに私は耐えられないからです。
This dictionary doesn't go very far.この辞書はあまり役にたたん。
He was taught French and given a dictionary.彼はフランス語を習って辞書をもらった。
Whatever language you study, you cannot do without a dictionary.どんな言語を学ぶにしても辞書なしではすまない。
Where is your cap?お辞儀はどうしたの。
He submitted his resignation in protest of the company's policy.彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。
I declined his invitation to dinner.私は彼の夕食の誘いを辞退した。
They demanded that President resign.彼らは大統領は辞任すべきだと要求した。
That is my dictionary.それは私の辞書です。
What a fool he is to leave school!学校を辞めるなんて彼はなんてばかだ。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
I'll look up this word in the dictionary.この単語を辞書で調べよ。
Look up the word in your dictionary.その単語を辞書でひいてごらん。
Please feel free to use my dictionary.どうぞ私の辞書を自由に使ってください。
Find out the meaning of the word for yourself.その語の意味は自分で辞書で見つけなさい。
There is a dictionary on the desk.机の上に一冊の辞書がある。
"Your work has been causing a lot of complaints from customers; I'm ordering you to leave immediately." "Oh, up yours! I didn't want to work here in the first place."「君の仕事についてはお客さんから不満が殺到している。すぐに辞めてもらおう」「ふん、くそったれめ。こんな所はじめから勤めたくなかったんだ。」
It is not surprising that he resigned.彼が辞任したのは驚くことではない。
I mean to quit this company.この会社を辞めようと思う。
You are free to use this dictionary.自由に辞書をお使いください。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気を理由に辞任した。
Do you know how to use a dictionary?君は辞書の使い方を知っていますか。
You find it in any dictionary.それはどの辞書にもでています。
The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method.その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。
May I borrow your dictionary?あなたの辞書を借りてもよいですか。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
This letter purports to be his resignation.この手紙で彼は辞意を表明している。
She bowed in acknowledgment of their applause.彼女は彼らのかっさいに答えてお辞儀した。
No, but I'll look it up in the dictionary.いいえ、でも辞書で調べてみましょう。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではすまされない。
I need a Japanese-English dictionary.私は和英辞書が必要だ。
She is determined to leave the company.彼女は会社を辞めようと決心している。
Tom didn't know that Mary had decided to quit her job.トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。
When you come across new words, you must look them up in your dictionary.未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。
He recommended this dictionary to me.彼は私にこの辞書を推薦してくれた。
This is the very dictionary that I have wanted so long.これこそずっとほしかった辞書です。
I have the same dictionary as your brother has.私は君の弟と同じ辞書を持っている。
Why did he quit his job?どうして彼は仕事を辞めたの?
Look up words you don't know in your dictionary.知らない単語を辞書で調べなさい。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
Is this your copy of the dictionary?これはその辞書の写しですか。
The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow.地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
This dictionary is great boon up to us.この辞書は私たちにとってありがたいものだ。
He resigned from the post.彼はその役職を辞した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License