UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is one of the dictionaries I told you about yesterday.これが昨日あなたに話した辞書の一つです。
This is the largest dictionary there is in this library.これはこの図書館にあるいちばん大きな辞書です。
"Tom, could you lend me your electronic dictionary?" "Yeah, no problem. Here you go." "Thank you!"「トム、電子辞書貸してくれない?」「いいよ。はい」「ありがとう」
No gratuity accepted.お心付けはご辞退いたします。
Jane is very content with her job and has no desire to quit it.ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。
She's made up her mind to quit the company.彼女は会社を辞めると心に決めている。
Are you seriously thinking about quitting your job?本気で会社辞めること考えてるの?
He bought me a new dictionary.彼は私に新しい辞書を買ってくれた。
Are you going to buy a dictionary?辞書を買うんですか?
I'll lend you this dictionary.この辞書を君に貸してあげよう。
Look it up in the dictionary.それを辞書で調べてみなさい。
Please lend me the dictionary when you are through with it.その辞書が空いたら貸してください。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
This dictionary is of great use to me.この辞書は私にたいへん役に立つ。
I cannot do without this dictionary.私は辞書なしではすませない。
The cabinet minister wound up submitting his resignation.その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。
There is a rumor that he has resigned.彼が辞職したという噂がある。
I looked the word up in the dictionary.その単語を辞書で調べた。
Keep the dictionary ready at hand.いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
Every child bowed to the teacher.どの子も先生にお辞儀した。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
I want to buy a cheap dictionary.安い辞書を買いたいんです。
This is my dictionary.これは私の辞書です。
There are rumors that he will resign.彼が辞職するだろうという噂がある。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気を理由に辞任した。
I could read between the lines that he wanted me to resign.彼が僕に辞任して欲しいと思っているのを、僕は暗黙のうちに理解した。
This dictionary doesn't go very far.この辞書はあまり役にたたん。
This dictionary is superior to that one.この辞書はあれより優れている。
When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know.英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。
No one will be caught by his flattery.彼のお世辞にはだれものらない。
Would you lend me your dictionary?君の辞書を貸してくれませんか。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
Look up the new words in your dictionary.新しい語を辞書で調べなさい。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしで済ますことはできない。
I mean to quit this company.この会社を辞めようと思う。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
There are dictionaries and dictionaries.辞書にもいろいろある。
You don't have to use a dictionary when you read this book.この本を読むときには辞書はいらない。
May I borrow your dictionary?君の辞書を借りていいですか。
Shall I buy this dictionary just because it's cheap?この辞書は安いですから買いましょうか。
He resigned from the Cabinet.彼は大臣を辞めた。
The shirt she apparently seriously thought suited me I turned down and decided to accept a light blue polo shirt.本気で似合うと思っていたらしいシャツは辞退し、淡いブルーのポロシャツをいただくことにした。
I want to have this dictionary most of all.私はなによりもまずこの辞書を手に入れたい。
He said that if he had much money, he would buy the dictionary.もしお金をたくさん持っていたらその辞書を買うのだがと彼は言った。
What did you buy this expensive dictionary for?何のために君はこの高価な辞書を買ったのか。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書なしではできない。
He took off his hat and made a polite bow.彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
This dictionary is as useful as yours.この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
After a while he came back with a dictionary under his arm.しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。
He handed in his resignation to his boss.彼は上司に辞表を提出した。
Those words are mere diplomatic niceties.それは外交辞令だ。
I haven't a very good dictionary.私はあまりいい辞書を持っていません。
This dictionary contains about 40,000 headwords.この辞書は見出し語が約4万はいっている。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康がすぐれず、辞職せざるをえなかった。
In this dictionary the pronunciation comes right after the headword.この辞書では発音は見出し語の直後にある。
The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
The dictionary is of great use to me.その辞書は私にとってとても役に立つ。
Whenever you study, use your dictionary to best effect.勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。
Every word in this dictionary is important.この辞書にある単語はすべて大切である。
This is why I quit the job.こういう理由で私は仕事を辞めた。
Leaving the room, he bowed to me.部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。
Can you recommend a good dictionary to me?オススメの辞書教えてくれない?
The Japanese do not always make a bow as a mark of respect.日本人は必ずしも敬意の表れとしてお辞儀するわけではない。
Look up the word in the dictionary.辞書でその言葉をみつけなさい。
Why did you buy such an expensive dictionary?どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。
I looked up the words in my dictionary.私は辞書でそれらの単語を引いた。
We flattered her on her cooking.私達は彼女の料理にお世辞を言った。
Daijisen and Daijirin are very similar.大辞泉と大辞林はよく似ています。
He resigned from the job to take the responsibility for the loss.彼は損失の責任をとって、その仕事を辞任した。
It is for this reason that he left school.彼が学校を辞めたのは。これが理由です。
They say that she quit her job.彼女は仕事を辞めたそうだ。
The chairman resigned out of the blue.議長は突然辞職した。
I want the same dictionary as you have.私は君が今もっている辞書と同じ辞書がほしい。
You may use either of the dictionaries.その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
He has more than five dictionaries.彼は辞書を5冊以上持っている。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
I cannot do without this dictionary even a day.私は1日もこの辞書なしでやって行けない。
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
I'm quitting my current job as of the end of the month.今月いっぱいで今の仕事を辞めます。
Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school?スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
This dictionary contains a lot of information.この辞書には情報がたくさん入っています。
Always have your dictionary near at hand.いつも手近に辞書を持っていなさい。
This is the dictionary I told you about yesterday.これが昨日あなたに話した辞書です。
He retired from the company at the age of 60.彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
Will this dictionary do?この辞書でよろしいですか。
Which dictionary do you often use?どの辞書をあなたはよく利用しますか。
The commemorative ceremony ended with the closing address.記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。
She is readily accessible to flattery.彼女はすぐにお世辞に乗りやすい。
She decided to resign.彼女は仕事を辞めることにした。
I have a dictionary.私は辞書を持っています。
I gave my sister a dictionary.私は妹に辞書をあげた。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
They were dumbfounded by the news of his resignation.彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License