Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If Smith leaves the school, who will take charge of our class? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| Talking of dictionaries, I have benefited from various kinds. | 辞書といえば、私はいろいろな辞書の恩恵を受けています。 | |
| Miss March gave me an English dictionary. | マーチ先生は私に英語の辞書をくださった。 | |
| Many people declined the invitation to the reception. | 多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。 | |
| I need a Japanese-English dictionary. | 私は和英辞書が必要だ。 | |
| Lend me your dictionary, please. | あなたの辞書を貸して下さい。 | |
| Not every word in this dictionary is important. | この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。 | |
| I have a good dictionary. | 私は良い辞書を持っている。 | |
| You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| He recommended this dictionary to me. | 彼は私にこの辞書を推薦してくれた。 | |
| Writers often refer to a dictionary. | 作家はよく辞書を参照する。 | |
| This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. | この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 | |
| The attendant is good at flattery. | その付き人はお世辞がうまい。 | |
| She is determined to leave the company. | 彼女は会社を辞めようと決心している。 | |
| You may always use my dictionary. | いつでも私の辞書を使っていい。 | |
| You should try to form the habit of using your dictionaries. | 君は辞書を引く習慣をつけるべきだ。 | |
| I am certain that he will quit his job. | 彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。 | |
| He bowed to the Queen. | 彼は女王様にお辞儀をした。 | |
| Will you lend me your dictionary? | あなたの辞書を貸してくださいませんか。 | |
| This dictionary is very expensive, but is worth buying. | この辞書はとても高いが買う価値がある。 | |
| Would you mind my using this dictionary? | この辞書使ってもいいですか。 | |
| You cannot do without a good dictionary. | 良い辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| I often look up words in that dictionary. | 私はよくその辞書で言葉を調べます。 | |
| Tatoeba is a dictionary. | Tatoebaは辞書だ。 | |
| It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant. | 会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。 | |
| He bowed to me as he left the room. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| "May I use your dictionary?" "By all means." | 「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| I think this dictionary useful for beginners. | 私はこの辞書は初心者には役に立つと思います。 | |
| My dictionary is very useful. | 私の辞書はとても役にたちます。 | |
| I looked up the words in my dictionary. | 私は辞書でそれらの単語を引いた。 | |
| I cannot dispense with this dictionary. | 私はこの辞書なしではやれない。 | |
| This dictionary is written in English. | この辞書は英語で書かれている。 | |
| Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'. | 日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。 | |
| I gave an opening address. | 私は開会の辞を言った。 | |
| This dictionary doesn't go very far. | この辞書はあまり役にたたん。 | |
| The chances are that she'll quit her job. | おそらく彼女は仕事を辞めるだろう。 | |
| You are free to use this dictionary. | 自由にこの辞書を使いなさい。 | |
| I want the same dictionary as you have. | 私は君が今もっている辞書と同じ辞書がほしい。 | |
| Bring me the dictionary. | 私にその辞書を持ってきなさい。 | |
| I paid 1,500 yen for this dictionary. | 私はこの辞書を1,500円で買った。 | |
| Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. | タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 | |
| A dictionary is an important aid in language learning. | 辞書は言語を学習する時に重要な助けになる。 | |
| There's a rumor that the President will resign. | 大統領が辞職するといううわさが広まっている。 | |
| A dictionary is an excellent reference book. | 辞書は優れた参考本だ。 | |
| I have gathered examples with the object of making a dictionary. | 私は辞書をつくる目的で用例を集めた。 | |
| You may use either of the dictionaries. | その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。 | |
| There is plenty of room for improvement in this dictionary. | この辞書には大いに改善の余地がある。 | |
| Anyone may use this dictionary. | だれでもこの辞書を使ってよろしい。 | |
| He hid his dictionary out of sight. | 彼は辞書を見えないところに隠した。 | |
| You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| Please look up this word in a dictionary. | この単語を辞書で調べなさい。 | |
| I don't know at all why he quit his job suddenly. | なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。 | |
| The more he flatters, the less I like him. | 彼がお世辞を言えば言うほど、ますます私は彼がいやになる。 | |
| Are you a walking dictionary? | あなたは歩く広辞苑か? | |
| This dictionary is superior to that one. | この辞書はあれより優れている。 | |
| There is a rumor that he has resigned. | 彼が辞職したという噂がある。 | |
| Refer to the dictionary as often as possible. | できるだけ頻繁に辞書を引きなさい。 | |
| She decided to resign from her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| They were dumbfounded by the news of his resignation. | 彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。 | |
| Did you hear about Tom's resignation? | トムが辞めるって聞いた? | |
| To my surprise, he didn't know how to use the dictionary. | 私が驚いたことに、彼はその辞書のひきかたを知らなかった。 | |
| I looked in as many dictionaries as I could. | 私はできるだけ多くの辞書を調べた。 | |
| Why did he quit his job? | なぜ彼は仕事を辞めたのですか。 | |
| This dictionary is as useful as yours. | この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。 | |
| I had to fill the gap left when our head clerk quit on short notice. | 係長が急に辞めてしまったので、私がその穴を埋めなければならなくなった。 | |
| Another thing that is required is a dictionary. | もうひとつ必要なものは辞書である。 | |
| You can use a dictionary for this exam. | この試験は辞書持ち込み可です。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| I don't have money to buy a dictionary. | 辞書を買う金がない。 | |
| I recommend that you should buy a learner's dictionary. | 私は君に学習者用辞書を買うことを勧めます。 | |
| Between you and me, I'm going to quit my present job soon. | 内緒の話だが僕は近々仕事を辞める予定だ。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その語を自分の辞書で調べなさい。 | |
| This dictionary contains a lot of information. | この辞書には情報がたくさん入っています。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | 高校生向けにはこの辞書がいいです。 | |
| I declined his invitation to dinner. | 私は彼の夕食の誘いを辞退した。 | |
| It is for this reason that he left school. | 彼が学校を辞めたのは。これが理由です。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| She gave me permission to use her dictionary. | 彼女は私に辞書を使ってもよいと言った。 | |
| I can't give this dictionary to anyone. | 私はこの辞書を誰にも渡せません。 | |
| The minister was obliged to resign from the Cabinet. | その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. | 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 | |
| This is the same dictionary as I have. | これは私が持っているのと同じ辞書だ。 | |
| Always keep this dictionary handy. | いつもの辞書を手近においておきなさい。 | |
| Look up the phrase in your dictionary. | 辞書でその句を調べなさい。 | |
| I didn't know he had decided to leave his job. | 彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。 | |
| This is the same dictionary as I lost. | これは私がなくしたのと同じ辞書である。 | |
| This dictionary contains about 40,000 headwords. | この辞書は見出し語が約4万はいっている。 | |
| He submitted his resignation in protest of the company's policy. | 彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。 | |
| May I borrow your dictionary? | あなたの辞書を借りてもよいですか。 | |
| He took off his hat and made a polite bow. | 彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。 | |
| Whose is the dictionary on the table? | テーブルの上の辞書はだれのものですか。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書でひいてごらん。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| If you quit your job, you'll be burning your bridges. | 仕事を辞めたらもう二度と戻れないよ。 | |
| Hand me the dictionary there, please. | そこの辞書をとってください。 | |
| A new dictionary has been projected. | 1冊の新しい辞書の発行が計画されている。 | |
| He dropped out of college in the first year. | 彼は1年目で大学を辞めた。 | |
| When he writes, he always keeps a dictionary at hand. | 彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。 | |
| You should look up all unfamiliar words in a dictionary. | よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。 | |