Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please fill in this application form. | この申込書に記入してください。 | |
| He was standing by the gate with his hand in his pocket. | 彼はポケットに手を突っ込んでゲートのそばに立っていた。 | |
| Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. | 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 | |
| The salaryman proposed to the director's daughter, but he was rejected. | サラリーマンが社長の娘に結婚を申し込んで、断られた。 | |
| I got on the train for London. | ロンドン行きの列車に乗り込んだ。 | |
| I impregnated his mind with new ideas. | 彼に新しい思想を教え込んだ。 | |
| Since he was very tired, he fell sound asleep. | 彼はとても疲れていたので、ぐっすりと眠り込んだ。 | |
| Alice rushed into her room. | アリスは自分の部屋に飛び込んだ。 | |
| Let me out, somebody. I'm locked in. | 誰か出してくれよ。俺は閉じ込められているんだ。 | |
| A smile spread across her face. | 彼女の顔には笑いが込み上げていた。 | |
| There's no chance that he'll recover. | 彼は回復する見込みがない。 | |
| You must not take advantage of her innocence. | 君は彼女の無邪気さに付け込んではいけない。 | |
| She was aging quickly. | 彼女は急に老け込んできた。 | |
| I heard someone call my name in the crowd. | 人込みの中で、誰かが私を呼ぶのが聞こえた。 | |
| Jim turned the key in the lock. | ジムはドアロックに鍵を差し込んだ。 | |
| Even though the light was red, that car just drove right through. | 信号は赤だったのに、あの車が突っ込んできたんです。 | |
| I'm asking you to do this because I trust you. | 君を見込んで頼んでいるんだ。 | |
| Where do I book a bus tour? | バスツアーはどこで申し込みするのですか。 | |
| I couldn't help but turn down his offer. | 私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。 | |
| He hammered nails into the plank. | 板にくぎを打ち込んだ。 | |
| He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard. | 彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。 | |
| Please fax me the application form. | 申込書をファックスで送ってくれませんか。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| I can only import GIF files. | Gif画像ファイル形式しか読み込めません。 | |
| I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart. | ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。 | |
| We were involved in a petty argument. | 私達はくだらない議論に巻き込まれた。 | |
| She was depressed by all her problems. | 彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。 | |
| Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system. | どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。 | |
| I stood my ground and got the contract I wanted. | 私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。 | |
| Glue the photograph to your application form. | 申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。 | |
| They crowded into my house late at night. | 彼らは夜遅くどかどかと私の家に上がり込んできた。 | |
| The recession has put the crunch on wage laborers. | 景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。 | |
| The protection circuit is built into the system. | そのシステム中には保護回路が組み込まれています。 | |
| The boy crammed all his clothes into the bag. | その少年は衣類を残らず鞄に詰め込んだ。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| If I were you, I would apply for the scholarship. | もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。 | |
| Tom got in trouble, didn't he? | トムはトラブルに巻き込まれたんだよね? | |
| Tom is crazy about Mary. | トムはメアリーに惚れ込んでいる。 | |
| We went on board at ten. | 私たちは10時に乗り込んだ。 | |
| Many foreign customs were introduced into Japan after the war. | 戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。 | |
| He often takes advantage of her ignorance. | 彼はしばしば彼女の無知につけ込む。 | |
| The sea indented the coastline. | 海が海岸に入り込んだ。 | |
| I'm tied up now. Could you make it later? | 今ちょっと立て込んでいますので後にしてもらえませんか。 | |
| He rushed into the room with his coat on. | 彼はコートを着たまま部屋に駆け込んできました。 | |
| Tom got you in trouble, didn't he? | トムがあなたをトラブルに巻き込んだのでしょう? | |
| She worked on it with her all soul. | 彼女はそれに精魂を込めた。 | |
| He's racking his brains about how to deal with the matter. | その問題の処理に彼は頭を抱え込んでいる。 | |
| I had barely got aboard when the train began to move. | 私が乗り込むやいなや、汽車は動き出した。 | |
| I'm sorry I got you in trouble. | あなたをトラブルに巻き込んでしまってごめんなさい。 | |
| The old man was run over and immediately taken to hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| The dealer took advantage of her ignorance and bought the picture very cheap. | 商人は彼女の無知に付け込んで、その絵を安く買った。 | |
| Oxygen is taken into our lungs when we breathe. | 酸素は私たちが呼吸すると肺の中に取り込まれる。 | |
| We've nearly finished preparations. How about taking a nap? | 仕込みはだいたい終わりましたし・・・、一眠りしていらしたらどうですか? | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal. | あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。 | |
| A family should not spend all of its money to keep someone alive on a machine. | 機械によって人を生かしておくために、家族がすべてのお金をつぎ込むべきではありません。 | |
| She wrote down something in her notebook. | 彼女はノートに何かを書き込みました。 | |
| I felt thoroughly lost in the crowded Ginza. | 私は人込みの銀座でどうしてよいのか全く分からなかった。 | |
| After a while, the little black rabbit sat down, and looked very sad. | しばらくして小さい黒いウサギが座り込んでしまいました。そしてとても悲しそうに見えました。 | |
| I have a gripping pain here. | ここが差し込むように痛みます。 | |
| He could not bring herself to jump into the water. | その子は水に飛び込む気持ちにはどうしてもなれなかった。 | |
| Tom has no desire to get John in trouble. | トムは、ジョンをトラブルに巻き込む気はない。 | |
| He supposed that you would book seats. | 彼があなた達は席を予約すると思い込んでいました。 | |
| As soon as Jim got home, he crawled into bed. | ジムは家に着くとすぐにベッドにもぐり込んだ。 | |
| There's a good chance that he'll be elected. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| If I were you, I would apply for the job. | もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。 | |
| There is little, if any, hope of his recovery. | 彼が回復する見込みはまずほとんどない。 | |
| He withdrew his hand from the table. | 彼はテーブルから手を引っ込めた。 | |
| Mom, I want you to braid my hair. | お母さん、髪の毛を編み込みにして欲しいんだけど。 | |
| The meeting was called off as there was no hope of agreement on either side. | その会議はどちらの側にも同意の見込みがなかったので中止された。 | |
| He's in bed with the flu. | 彼はインフルエンザで寝込んでいる。 | |
| A fly does not fly into a shut mouth. | 閉じた口の中に蝿はとび込まない。 | |
| I do not like anyone to intrude when I am working. | 私は仕事中に割り込んでくる人が好きではない。 | |
| My husband caught a cold and he's resting in bed. | 主人が風邪を引いて寝込んでいます。 | |
| I go to the office by car, and I try to leave home as early as I can so that I can avoid the traffic jams. | 私は車で通勤していますが、交通渋滞に巻き込まれないようにできるだけ早くに家を出るようにしています。 | |
| You should apply for that post. | あなたはあの勤め口に申し込むべきだ。 | |
| I heard someone in the crowd outside the station call my name. | 駅前の人込みの中で、私は誰かが私の名前を呼ぶのを聞いた。 | |
| He lost sight of his friend in the crowd. | 彼は人込みの中で友人を見失った。 | |
| Refugees poured in from all over the country. | 難民が国中からなだれ込んだ。 | |
| Don't cut in when others are talking. | 他人が話をしている時に割り込んではいけません。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| An icy chill stole into the car. | 氷のような冷気が車内に忍び込んできた。 | |
| The sky seemed to blend with the sea. | 空が海と一つに溶け込むように見えた。 | |
| Did he propose to you? | 彼はあなたに結婚を申し込んだのですか。 | |
| Happily, she was not involved in the troubles. | 幸せにも彼女はそのいざこざに巻き込まれなかった。 | |
| He is depressed lately. | 彼は最近落ち込んでいる。 | |
| We would run down to the lake and jump in. | 湖までかけていって飛び込んだものでした。 | |
| The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital. | その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。 | |
| I dived into the river. | 私は川に頭から飛び込んだ。 | |
| They sent agents to agitate the local people. | 土地の人々を扇動するためにスパイを送り込んだ。 | |
| I think you'll make it if we don't get stuck in a traffic jam. | 渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。 | |
| Some animals can be taught. | 動物によって刃物を教え込む事ができる。 | |
| Steve is getting on the bus. | スティーブはバスに乗り込もうとしている。 | |
| Drive more carefully, or you will run into trouble. | もっと注意深く運転しなければ、事故に巻き込まれますよ。 | |
| As soon as I sat down, I fell asleep. | 私は腰をおろすとすぐ寝込んだ。 | |
| Tom jumped into the lake. | トムは湖に飛び込んだ。 | |
| We were crushed into the crowded train. | 我々は込んだ列車に押し込められた。 | |
| "Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..." | 「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」 | |
| In order to apply, you have to go in person. | 申し込むには君本人が行く必要がある。 | |
| Jim had hardly got home when he crept into bed. | ジムは家に着くとすぐにベッドにもぐり込んだ。 | |