UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '込'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The old man was hit by a car and was immediately taken to the hospital.その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。
The child must be taught to respect the truth and to tell the truth.子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。
Don't throw a stone into the river.川に石を投げ込んではいけない。
I wouldn't like to cash in on other people's misfortunes.人の好意に付け込むのはいやだね。
I will make an application to that firm for employment.私はその企業に仕事を申し込むつもりだ。
The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds.日本に駐留していた米軍人と日本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。
Alice rushed into her room.アリスは自分の部屋に飛び込んだ。
He had hardly got into bed when he fell asleep.ベッドに入るとすぐ彼は眠り込んだ。
Two policemen arrested a burglar. They caught him sneaking into Mrs. Miller's.2人の警官は夜盗を逮捕した。2人は夜盗がミラー夫人宅にしのび込もうとした現場を押さえたのだ。
I fell asleep while I was doing my homework.私は宿題をしているうちに眠り込んでしまった。
Pray with all your heart.心を込めて祈りなさい。
She wrote him a friendly letter, and thanked him for his help.彼女は彼に親しみを込めた手紙を書き、彼の援助に感謝した。
I want you to stop preying on people's weaknesses.相手の弱みにつけ込むような振る舞いだけはやめようや。
Every time I see that picture of my late mother, I feel a lump in my throat.亡き母の写真を見るたびに、胸に熱いものが込み上げてくる。
He jumped into the water clothes and all.彼は服ごと水に飛び込んだ。
Tom opened the box and looked inside.トムは箱を開け、中をのぞき込んだ。
Tom jumped into the water with a splash.トムはざぶんと水に飛び込んだ。
The rain soaked through my clothes.雨は服にしみ込んだ。
I had barely got aboard when the train began to move.私が乗り込むやいなや、汽車は動き出した。
The airplane was swallowed up in the large clouds.飛行機は大きな雲に飲み込まれた。
The chances of success are greater if the business man knows the ropes, and also has more funds at his disposal.あの実業家がこつを心得ていて、自分の思うがままになる資金がもっとあれば、成功の見込みはもっと大きいのだ。
I was caught in a traffic jam.交通渋滞に巻き込まれた。
The chances are that you will find him.見込みは君が彼をそこで見出すだろうということである。
Keep track of everything that looks promising.見込のありそうなことは何でも見失わないことだ。
The car ran into a tree.車は木に突っ込んだ。
One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか?
Pat stripped off his clothes and dived in.パットは服を脱ぎ捨てて、水の中に飛び込んだ。
I got on the train for London.ロンドン行きの列車に乗り込んだ。
They are loading oil into the ship.彼らは石油を船に積み込んでいる。
The child got on an airplane in good mood.その子は上機嫌で飛行機に乗り込んだ。
Tom has no desire to get John in trouble.トムは、ジョンをトラブルに巻き込む気はない。
The protection circuit is built into the system.そのシステム中には保護回路が組み込まれています。
The rookie breathed new life into the team.その新人はチームに新たな生気を吹き込んだ。
A stranger was seen to steal into his house.見知らぬ人が、彼の家に忍び込むのが見られた。
Our prospects for victory are excellent at the moment.今のところ、私たちが勝つ見込みは十分にある。
The detective questioned literally thousands of people about the incident.刑事は文字通り何千人もの人に事件についての聞き込みを行った。
A lot of treasure was brought over to this country.たくさんの宝物がこの国に持ち込まれた。
We went on board at ten.私たちは10時に乗り込んだ。
The word you use depends on your intended meaning.どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。
Don't forget to attach your photo to the application form.君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。
Mary gazed at George in admiration.メアリーは尊敬の意味を込めてジョージを見つめた。
Spectators gathered as he climbed into the plane.彼が飛行機に乗り込むと、見物人が集まってきた。
No pets allowed.ペット持ち込み禁止。
The patient implored, "Please ... Break my arms!"男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」
Throat and nose membranes hurt by dry air allow cold viruses to enter more easily. It is important to carry out sensible counter plans against the cold with heaters and against the dryness with humidifiers.乾燥した空気のせいで痛んだノドや鼻の粘膜は、風邪のウイルスが入り込みやすくなってしまいます。暖房器具で寒さ対策、加湿器で乾燥対策をしっかり行なうことが肝要です。
They went aboard the plane.彼らはその飛行機に乗り込んだ。
There is little hope of his recovery.彼の回復の見込みはほとんどありません。
We got involved in a traffic accident.私たちは交通事故に巻き込まれた。
Where do I book a bus tour?バスツアーはどこで申し込みするのですか。
He tried to draw the bow with all his strengths and shoot an arrow distantly.彼は力を込めて弓を引いて遠く矢を射ることを試した。
He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard.彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。
Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers.自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。
I won't get anyone in trouble.誰もトラブルに巻き込むつもりはない。
We regret that your application has not been accepted.残念ながら君の申し込みは受け付けられませんでした。
The old man was run over and immediately taken to hospital.その老人は車にひかれて直ちに病院に担ぎ込まれた。
The odds are even that our team will win the game.私たちのチームがゲームに勝つ見込みは5分5分です。
After a while, the little black rabbit stopped eating, sat down, and looked very sad.しばらくして小さい黒いウサギは食べるのを止めて座り込みました。それはとても悲しそうにみえた。
You must fill the blanks in with a pen.ペンで空所に書き込まなければなりません。
There is little chance of his winning.彼が勝つ見込みはほとんどない。
I'd get a soup plate and then slide the glass very carefully over to the edge of the table, and let the water run into the soup plate - it doesn't have to run onto the floor.僕ならスープ皿を持ってきて、グラスを充分に注意しながらテーブルの端まで滑らせて水をそのスープ皿に流し込むな。水は床にはこぼれない。
He supposed that you would book seats.彼があなた達は席を予約すると思い込んでいました。
Drive more carefully, or you will run into trouble.もっと注意深く運転しなければ、事故に巻き込まれますよ。
Johnny proposed to Alice and she accepted.ジョニーはアリスに結婚を申し込み、彼女は承諾した。
Food should be chewed before being swallowed.食べ物は飲み込む前にかまなければならない。
The government finances are severely constrained because of falling tax revenues.国の財政は税収の落ち込みできわめて逼迫している。
I dived into the river.私は川に頭から飛び込んだ。
This crowd reminds me of the streets of Tokyo.この人込みを見ると東京の通りを思い出す。
She quickly shut the kitten into a basket.彼女はすばやく子猫を籠の中に閉じ込めた。
Thank you very much for informing me that the shipment will be delayed.出荷が遅れる見込みであるとの御知らせありがとうございます。
A family should not spend all of its money to keep someone alive on a machine.機械によって人を生かしておくために、家族がすべてのお金をつぎ込むべきではありません。
Does it look like the plane will be crowded?飛行機は込み入ってそうですか。
John ran into the room.ジョンは部屋にかけ込んだ。
Please refrain from making posts that make this site less pleasant to visit.サイトの空気を悪くする書き込みを控えてください。
I quickly adapted myself to my new school.私はすぐに新しい学校に溶け込んだ。
There's a good chance that he'll be chosen.彼は当選の見込みが十分ある。
Kevin has bought a diamond ring and is going to pop the question to Kim tonight.ケビンはダイヤモンドの指輪を買って今晩キムに結婚を申し込もうとしてる。
I impregnated his mind with new ideas.彼に新しい思想を教え込んだ。
He is depressed.彼は落ち込んでいる。
This paper does not absorb ink.この紙はインクを吸い込まない。
The boat was sucked in.ボートは急流に巻き込まれた。
He shrank back in the face of danger.彼は危険に直面してしり込みした。
They did not wish to become embroiled in the dispute.彼らはその紛争に巻き込まれたくないと思った。
Oxygen is taken into our lungs when we breathe.酸素は私たちが呼吸すると肺の中に取り込まれる。
A sponge absorbs water.スポンジは水を吸い込む。
He was engaged in a long argument.彼は長い論争に引き込まれた。
We were crushed into the crowded train.我々は込んだ列車に押し込められた。
Sales should double this year.今年の売り上げは倍増と見込んでいます。
He grits his teeth and forces back his growing fear.歯を食い縛る、喉元までせりあがった感情を強引に飲み込む。
When it began to rain, she told her son to take in the washing.雨が降りはじめると、彼女は息子に洗濯物を取り込むように言った。
"Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..."「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」
Tom's a beginner, but he catches on fast.トムは初心者だが飲み込みが速い。
He looked into her eyes and suddenly went away.彼は彼女の目を覗き込むと、突然立ち去った。
He caught sight of Nancy getting into a taxi.彼はナンシーがタクシーに乗り込むのを見つけた。
You shouldn't write in library books.図書館の本に書き込みをしてはいけません。
I'll take in the washing before it rains.雨が降る前に洗濯物を取り込もう。
We got into a car.私たちは車に乗り込んだ。
Can you tell me how to fill in this form?これはどのように書き込めばいいのですか。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
A great deal of energy is locked up in the nucleus.原子核には大量のエネルギーが封じ込められている。
I thrust my hand into my pocket.私はポケットに手を突っ込んだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License