Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This answer made him angry. | この返事が彼を怒らせた。 | |
| He claimed that he had returned the book to the library. | 彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。 | |
| Please answer me when I speak to you. | 私が話しかけたら返事をしてください。 | |
| I was weary of doing the same thing over and over again. | 私は何度も同じことの繰り返しでうんざりした。 | |
| Since I haven't received an answer, I was wondering if maybe my mail never got delivered to you. | お返事が来ないのですが、私のメールが届かなかったのではないかと気になっています。 | |
| So much has happened. It's as if the whole world is flipped upside down. | あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。 | |
| He took the car on trial, but didn't like it so he took it back. | 彼はその車に試しに乗ってみたが気に入らなかったので返した。 | |
| It doesn't matter whether you answer or not. | 返事はしなくても構いませんよ。 | |
| I will show you around in return. | お返しに案内してあげましょう。 | |
| They all appeared satisfied with your answers. | 彼らは皆あなたの返事に満足しているように見えた。 | |
| You bit the hand that fed you. | お前は恩を仇で返したな。 | |
| Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test. | 旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。 | |
| Brian is mad because Chris obviously does not intend to return the money. | クリスには明らかにお金を返すつもりが無いので、ブライアンは怒っています。 | |
| He looked back and smiled at me. | 彼は振り返って私に微笑みかけた。 | |
| That politician put his foot in his mouth when he made those racist comments. | あんな人種差別の発言をするなんて、あの政治家も取り返しのつかないことを口にしたものだ。 | |
| If you bite me, I'll bite back. | 噛まれたら、噛み返す。 | |
| She took the book back to the library. | 図書館に本を返した。 | |
| Lend money only to such as will repay it. | お金は返してくれそうな人にだけ貸しなさい。 | |
| After you finish reading the book, put it back where it was. | 本を読んだら元あった所に返しなさい。 | |
| I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly. | 私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。 | |
| I've called and called, but there's no answer. | いくら呼んでも返事がない。 | |
| He is writing the manuscript over and over again. | 彼は原稿を繰り返し、繰り返し書き直している。 | |
| I often look back at my younger years. | 私はしばしば若い時を振り返る。 | |
| You must make up for lost time. | 無駄にした時間を取り返さなければならない。 | |
| I guess it will be a long time before I can return to Japan. | 今度日本に返って来られるのはずっと先のことでしょう。 | |
| I returned the book to the library. | 私はその本を図書館に返却しました。 | |
| Let's scrap everything and start over again with a clean slate. | すべてを白紙に返そう。 | |
| I've got no answer to my letter. | 手紙の返事をもらっていない。 | |
| The city revived with greater vigor. | その都市はいっそうの活気を持って生き返った。 | |
| We must surrender them all. | すべて主にお返しします。 | |
| I will get even with you some day. Remember it. | 覚えてろよ。いつか借りを返してやるからな。 | |
| He repeated in public what I had said. | 彼は私が言ったことを人前で繰り返した。 | |
| I apologize for the late reply. | お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 | |
| I have to return this book to the library today. | 私はこの本を今日図書館に返さなければいけない。 | |
| I gave her a doll in return. | お返しに彼女に人形をあげた。 | |
| I turned the table upside down to fix it. | 私は修理するためにテーブルを上下にひっくり返した。 | |
| You must respond at once to the letter. | あなたはその手紙にすぐ返事を書く必要がある。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | 我々はすぐに手紙の返事を受け取った。 | |
| As he is a man of his word, he will surely pay what he owes to you. | 彼は約束を守る人なので彼が君に借りているものは必ず返すだろう。 | |
| There is a definite time to return the book. | その本の返却には一定の期限がある。 | |
| He responded very quickly to my letter. | 彼は私の手紙にすぐに返事をくれた。 | |
| On my way here, the strong wind blew my umbrella inside out. | ここへ来る途中、風が強すぎて僕の傘は裏返しになってしまった。 | |
| I beg your pardon, but would you repeat what you said? | すみませんが、おっしゃったことをもう1度繰り返してくださいませんか。 | |
| Have you received an answer to your letter? | 手紙の返事はもらいましたか。 | |
| He gave away his entire fortune to an old friend's daughter, and expected nothing in return. | 彼は何の見返りも求めないで、昔の友人の娘さんに全財産を譲った。 | |
| I'm looking forward to your reply. | お返事を心待ちにしています。 | |
| I presume that he has paid the money back. | 彼はお金を返したと思う。 | |
| Everything depends on her answer. | すべては彼女の返事しだいだ。 | |
| What time did he ask for your response? | 彼は何時に君の返事を要求したのか。 | |
| I wrote to my uncle, who wrote back to me soon. | 私はおじに手紙を書いた、するとおじはすぐに返事をくれた。 | |
| Tom handed the photo back to Mary. | トムはメアリーに写真を手渡しで返した。 | |
| He applied the money to the payment of debts. | 彼はその金を借金の返済に充てた。 | |
| Experience the sickening knotting of the stomach. | はらわたの煮えくり返る思いをした。 | |
| I gave her a present in return for her kindness. | 私は彼女の親切のお返しにプレゼントを贈った。 | |
| All was quiet in the room. | その部屋は静まり返っていた。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくりと振り返ってみてもよいだろう。 | |
| He put on his undershirt inside out. | 彼は肌着を裏返しに着た。 | |
| He turned back to help her up the stairs. | 彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。 | |
| I got even with him. | 彼にうまく仕返しをしてやった。 | |
| Why? Because Terry Tate always replied promptly, that's why. | なぜならばテリーテイトがいつもすばやく返事を書いてきたからです。 | |
| I concurred in giving up my vacation for my family. | 私は家族のために休日を返上することに同意した。 | |
| I just have to drop this book off. | この本を返さないんといけないんです。 | |
| The password is "Mountain". If someone says "Mountain", you reply "River". | 合言葉は『山』です。誰かが「山」と言ったら「川」と返すのです。 | |
| The opposition party is still harping on the scandal. | 野党は相変わらず例のスキャンダルを繰り返し非難しています。 | |
| I explained the situation, as this, that and such and such, but they just nodded along without showing much interest. | かくかくしかじかで、と事情を説明したのだが、あんまり興味なさそうな相槌しか返ってこなかった。 | |
| Don't forget to answer the letter. | 手紙の返事をお忘れなく。 | |
| Please cancel my order and refund the money. | 注文をキャンセルしますので、返金してください。 | |
| She repeated over and over that she was innocent of the crime. | 彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。 | |
| This answer almost amounts to a threat. | この返答はほとんど脅迫に近い。 | |
| We are to pay back the money within the week. | 私たちは今週のうちにそのお金を返さなくてはならない。 | |
| Some books are worth reading over and over again. | 何度も繰り返して読む価値のある本もある。 | |
| He gave back all the money he had borrowed. | 彼は借りたお金を全部返した。 | |
| Here is our answer to your fax message dated April 1st. | 貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。 | |
| When many enemies appear in front of you, look back, you have many allies as well. | 自分の前にいっぱい敵があらわれた時、振り返って見るがいい。味方だっていっぱいいるものだ。 | |
| I've got no answer to my letter. | 私の手紙に返事は来なかった。 | |
| Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. | 不意を打たれて、私は返事に困った。 | |
| I have to answer his letter. | 彼の手紙に返事をださなきゃ。 | |
| The student did not so much as answer the teacher. | その生徒は先生に返事すらしませんでした。 | |
| When will you give me your answer? | いつごろ返事をいただけますか。 | |
| He looked back reproachfully. | 彼はとがめるように振り返った。 | |
| I've been upset not having written you a reply. | 返事を出していないことを気にしていました。 | |
| I'll think about it and get back to you. | 考えて返事します。 | |
| Give the book back to me when you have done with it. | その本を読み終えたら私に返してください。 | |
| Japan's ODA largely consists of concessionary yen credit repayable in 30 years, carrying an interest rate of 2% or so. | 日本のODAは返済期間30年、利率2%前後という条件の緩い円借款が大部分を占める。 | |
| If you cannot join us, please reply. | 参加できない場合には、返信をください。 | |
| I got a little revenge on him. | ちょっと仕返ししてやった。 | |
| You have your right sock on wrong side out. | 右の靴下が裏返しだよ。 | |
| I call out in a loud voice but there is no reply. | 大声を出して呼ぶが返事がない。 | |
| I hope you will answer soon. | 早くお返事ください。 | |
| I want you to return the book I lent you the other day. | 先日貸した本を返してもらいたい。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| She happily granted my request. | 彼女は二つ返事で私の願いを聞き入れてくれた。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| Tomorrow, I'll return the money you lent me. | 明日にあなたから借りていたお金を返します。 | |
| I answered neither of the letters. | 私はどちらの手紙にも返事を書かなかった。 | |
| I didn't know hummingbirds could even fly upside down when frightened. | 私はハチドリが驚くと裏返しにでも飛べるのを知らなかった。 | |
| I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| You had better not repeat such an error. | 君はそんな間違いをくり返さない方がよい。 | |
| The loss must be made up for next month. | 来月は、損失を取り返さねばならない。 | |
| I have received no reply from you yet. | 私はあなたからまだ返事をもらっていません。 | |