A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.
彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと全く一致した。
He expressed his thanks to us all.
彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。
He stated his belief that God created us.
彼は、神が私達を創造したのだという信念を述べた。
They all agreed to a man that this statement was true.
彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
She expressed her sentiments on the war.
彼女は戦争について所感を述べた。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.
囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。
Mike said a few words by way of suggestion.
マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。
His diary was a kind of list of events, though he commented at length once in a while.
彼の日記は出来事の羅列に近かった。もっとも時には、長々と記述することもあった。
It is beyond the scope of the present work to describe all the components that comprise Emmet's architectural style.
エメットの建築スタイルを形成している全ての要素を記述することは、この研究の範囲を超えている。
He stated the importance of the education.
彼は教育の重要性を述べた。
I cannot refrain from expressing my opinion about the affair.
その件について自分の意見を述べないわけには行かない。
For all his cleverness, he is always reluctant to give his views.
彼は聡明であるのに、自分の意見を述べることをいつも嫌がっている。
Do you believe the witness's statement?
あなたはその証人の陳述を信じますか。
I was asked to make a few remarks on energy conservation.
エネルギー資源の確保について少し意見を述べるように頼まれた。
She made a wonderful speech at her friend's wedding reception.
彼女は友人の結婚披露宴ですばらしい挨拶を述べた。
Express yourself as you please!
自由に意見を述べてください。
First of all, let me say how glad I am to be here.
まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
I could not help but state my opinion.
意見を述べずにはいられなかった。
The proverb runs as follows.
ことわざには次のように述べてある。
Everyone has a right to say what he thinks.
みんなはそれぞれ自分の意見を述べる権利を持っている。
Let him have his say.
彼に自分の意見を述べさせよ。
He accurately described what happened there.
彼は何がそこで起こったかを正確に述べた。
I admire people who express their opinions frankly.
私は率直に意見を述べる人を尊敬します。
I thanked him for what he had done.
私は彼がしてくれた事に対して礼を述べた。
He remarked on the topic.
彼はその話題について述べた。
At the risk of sounding too forward, I'd like to make a comment.
差し出がましいようですが、私から意見を述べさせて頂きます。
He offered his congratulations on the happy occasion.
そのめでたいときに当たり彼は祝辞を述べた。
You must state the fact as it is.
君はその事実をありのまま述べなければならない。
She was merely stating a fact.
彼女は事実を述べていたに過ぎない。
The old woman extended a loving hand to the children.
老婦人は子供たちにやさしく手を述べた。
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.
級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
He commented on his unsuccessful business negotiation.
彼は不成功に終わった商談について意見を述べた。
He is not available at the moment.
これについてまず感じたことを述べます。
I would like to express our thanks on behalf of my colleagues.
同僚を代表して謝辞を述べます。
I have been to the place which she spoke of in her talk.
私は、彼女が話の中で述べていた場所を訪れたことがある。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.
彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
The secretary took dictation from her boss.
秘書はボスが口述するのを受けた。
He gave us his impression of the poem.
彼はその詩の感想を述べた。
Deeply moved, he tried to express his thanks.
彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
He expressed his opinion in a few words.
彼はことば少なに自分の意見を述べた。
Speaking with reporters in Montreal, Canada, Walesa says the change of leadership in East Germany came about because the old guard leaders missed the train of history.