UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '迷'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I got lost.道に迷ってしまいました。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
He lost his way in Shinjuku Station.彼は新宿駅で道に迷った。
Yesterday we went into a huge maze.昨日大きな迷路に入りました。
One day, Natsume Soseki was lost in London.ある日夏目漱石はロンドンで道に迷った。
If it had not been for the map, I would have lost my way.もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。
He got lost while walking in the woods.彼は森の中を歩いているうちに迷ってしまった。
Seeing his mother, the lost child burst into tears.迷子になった子供は母親の顔を見るとわっと泣きだした。
They lost their way; otherwise, they would have arrived long ago.彼らの道に迷った。さもなければ、だいぶ前に到着したことだろう。
I lost my way in the woods.私は森で道に迷った。
I am sorry to have troubled you.ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
He might have lost his way.ひょっとしたら彼は道に迷ったのかもしれない。
He lost his way in the woods.森の中で彼は道に迷った。
What tempted him to propose to her?彼は何を血迷って彼女にプロポーズしたのだろうか?
Mr Smith lost his way in the dense fog.スミスさんは濃霧の中で道に迷った。
I lost my way and, what was worse, it began to rain.私は道に迷った、そして、さらに悪いことに、雨が降り出した。
I'm sorry to have troubled you owing to our mistake.こちらの手違いからご迷惑をおかけしてすみませんでした。
His brother was lost in the town.彼の弟は町で道に迷った。
Don't let go of my hand, or you'll get lost.その手を離してはいけません、さもないと迷子になってしまいます。
They all sought for the lost child.彼らはみんなで迷子を探した。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
Are you lost?道に迷っているんですか。
Many are lost sheep at times.時として多くの人が、迷える羊となる。
Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences.迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。
I am in doubt what to do with him.かれをどう処置しようかとわたしは迷っているのです。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
Trading was slow today after yesterday's market decline.昨日の株価下落に伴い、今日の取引は低迷だった。
When you wear camo shorts, what colour t-shirt goes with that?迷彩のショートパンツを履く場合、上は何色のTシャツが合いますか?
I am afraid that you will get lost.君が迷うんじゃないかと心配だ。
I'm sorry to trouble you.ご迷惑をかけてすみません。
Far be it for me to trouble you, but I must ask you something.ご迷惑をおかけする気持ちはありませんが、少々お尋ねしなければならないことがあります。
I'm doubtful about what I ought to do.何をすべきか私は迷っている。
He may have lost his way.彼は道に迷ったのかもしれない。
The telephone can be a nuisance.電話は迷惑な事がある。
This superstition still lingers on among them.その迷信は彼らの間で今なお残っている。
That's too much of a good thing.それは有難迷惑なことだ。
We got lost in the snow.私達は雪の中で道に迷った。
His son was lost in the town.彼の息子は街で道に迷った。
He lost his way in the woods.彼は森で迷った。
I finally found my way out of the confusing maze.やっとややこしい迷路の外に出られた。
I hope this will not inconvenience you too much.あまり迷惑がかからないことを祈ります。
I was lost.迷っていた。
I'm sorry to trouble you.ご迷惑をおかけしてすいません。
Between sobs, that lost girl said her name.その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。
I lost my way in the crowded street.混雑していたので道に迷った。
I got lost when I visited you for the first time.はじめて君をたずねたとき、道に迷いました。
We lost our way and did not know what to do.私達は道に迷ってどうしていいかわからなかった。
I am sorry to trouble you so much.大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
We got lost in the fog.私達は霧の中で迷った。
She lost her way and on top of that it began to rain.彼女は道に迷い、そのうえ雨が降り出した。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
Between sobs, that lost girl said her name.めそめそ泣きながら、その迷子の女の子は自分の名前を言った。
She lost her way.彼女は道に迷った。
We got lost in the fog.私たちは霧の中で道に迷ってしまった。
If it's not too much trouble, I would like some help.ご迷惑でなければ、お願いしたいのですが。
His son was lost in the town.彼の息子は町で迷った。
The stray girl sobbed her name.その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。
I gave him much trouble.私は彼に大変迷惑をかけた。
If you lose your way, ask a policeman.道に迷ったらお巡りさんに尋ねなさい。
During the class she fell asleep in spite of herself.授業中に彼女は迷わず居眠りをしてしまった。
He was at a loss which way to take.彼はどちらの道を選ぶべきか迷った。
Where are we meeting tomorrow? I don't want to get lost again.明日はどこで会いましょうか?もう迷いたくありません。
This maze is very hard to get out of.この迷路は抜け出すのがとても難しい。
No matter how hard he tried, he could not get out of the maze.どんなに努力してみても、彼は迷路から出られなかった。
Just what time do you think it is? You're bothering everyone in the neighborhood blasting your music this late, you know that?今何時だと思ってるんだ?こんな時間に音楽をガンガンかけたら近所迷惑なのがわからないのか。
Sorry to bother you.ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
My neighbor is having some work done on his roof starting tomorrow, so he came to let me know about it. "There might be a lot of dust, so I apologize beforehand. Thank you in advance."明日からお隣で屋根の工事をさせていただくんでご挨拶に伺いました。ほこりが出たりしてご迷惑掛かるかも知れませんがよろしくお願いします。
Losing the way, he chose the road at random.道に迷って、彼は行き当りばったりに道を選んだ。
I seem to be lost.道に迷ったようだ。
I'd defeated the four sub-bosses and got through the damn long underground labyrinth.四天王も倒した、クソ長い地下迷宮もクリアした。
I arrived home, thoroughly worn out, after getting lost in the mountain paths.山道で迷って、ヘロヘロに疲れて家にたどり着いた。
You can not solve your doubts until you face the culprit.犯人に会うまで迷いが解けません。
We found that we had lost our way.我々は道に迷った事を知った。
Beware of 'One Ring' malicious nuisance calls!!悪質な迷惑電話、ワンギリにご注意!!
He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years.約1年半で約22億通の迷惑メールを送りました。
I got lost in the forest.私はもりの中で道に迷った。
The villagers went in search of the missing child.村人たちは迷子を捜しに出た。
I caused him a lot of trouble.私は彼に大変迷惑をかけた。
Excuse me, I'm lost.すみません、道に迷ってしまいました。
I was roaming over the mountains all through the night.一晩中山中をさ迷った。
She wondered whether she should let him go or not.彼女は彼を行かせるべきかどうか迷った。
The boy lost his way in the forest.その少年は森の中で道に迷った。
His son troubled him most.彼に一番迷惑をかけたのは彼の息子だ。
I got lost in the snow.雪の中で道に迷ってしまった。
He was doubtful about which way to take.彼はどの道を取ろうか迷っていた。
She wanted to return home, but she got lost.うちへ帰りたいと思っていたが、道に迷った。
Not having been to Tokyo for a long time, I often got lost.長いこと東京へ行ってなかったので、私はたびたび道に迷った。
The man lost his way in the woods.その男の人は森の中で道に迷いました。
They overcame many inveterate superstitions.彼らは多くの根深い迷信に打ち勝った。
I lost my way here last week.私は先週ここで道に迷った。
Hmm. I have a feeling I'm going to get lost whichever road I take.ウーン、どっちの道に行っても迷いそうな気がする。
Without the map, he would have gotten lost.その地図がなかったら、彼は道に迷っていただろう。
For the love of money is the root of all evil: which while some coveted after, they have erred from the faith, and pierced themselves through with many sorrows.それ金を愛するは諸般の惡しき事の根なり、ある人々これを慕ひて信仰より迷ひ、さまざまの痛をもて自ら己を刺しとほせり。
She went in search of her lost child.彼女は迷子になった自分の子供を捜しに行った。
We got lost in the fog.私たちは霧の中で迷子になった。
They all looked for the lost child.彼らはみんなで迷子を探した。
I was lost in the crowd.私は人ごみの中で道に迷った。
He is always giving people a lot of trouble.彼はいつも人に迷惑をかけている。
I should like to call on you this evening.もしご迷惑でなければ今晩お伺いしたいのですが。
Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner.迷っている間にも、どんどん袋小路に追いつめられていくみたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License